学校の行事がしんどい | 本当の理由とクラスメートの疑惑

このQ&Aのポイント
  • 私は、某専門学校の2年生で、学校の行事がとてもしんどく感じます。先日の球技大会では病院の予約日を変更して不参加にしました。学校行事は集団で行うため嫌な目に遭うことが多く、1年生の時から病院の予約を操作して不参加にしています。
  • クラスのO君からは、私が病院の予約をわざと入れて学校行事を避けているのではないかと疑われました。しかし、私は本当に具合が悪いのに理解してもらえず、O君の的確な推理に少し動揺しています。
  • 私は何かしようとしても、若い男子からの評価や心配が気になる傾向がありますが、私の行動は私に関係することであり、他人に気にされることではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

学校の行事がしんどい

私は、某専門学校の2年です。学校の行事がしんどいです。 先日球技大会があって、(去年は参加したけど、今はもう面倒だ。。。しんどい。)と思い、持病の治療のために通っている病院の予約日をなんと球技大会当日に変更してまで不参加にしました。 学校の行事に限らず、なんか集団でやるのが面倒というか、嫌な目に遭うときが多いため、1年生時代も、病院の予約を巧みに操作して、不参加にしています。病院に行くのは事実であり、実際に病院の領収書やお薬手帳が存在するため、これが案外助かっていたりします。 しかしながら、クラスのO君が、 「real pageさん、本心は学校の行事が嫌いで面倒だから、わざと病院の予約を入れてる?」 と、私に言いました。 私は、「私は、本当に具合が悪いの。変な疑いはやめてよ。」 と、反論しましたが、O君は思ったよりも手強い男だなと直感しました。 O君は、 「real pageさんがどんな人か、一年過ごしてきて僕よくわかってるよ。貴女が楽しくなさそうと感じているのは、いつだって手に取るようにわかりやすいし。嫌な授業の時に、出席日数を十分見計らった上で休み始めた。だから病院の予約を意図的だと、僕が思うのはおかしい?」 と言ったからでした。 「あまりいい加減な事を言うと、先生に訴えるわ。私が仮に行事をわざと避けてるとして、病院の予約を意図的に入れてる証拠はどこにあるの? 」 と強気に切り出したら、O君はやっとなにも言わなくなりました。 確かに行事は避けてます。しかし、O君に変に見抜かれてるのや、推理が的確なのを見て、少なからず動揺しています。 というより、私が休もうと来なかろうと、貴方に関係ないわ!と、思いますが、最近の若い男子はみんなこんな感じで、人の行動が気になるんですかね? 私の勝手なのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BBlaro
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

どういう専門学校なのかは分かりませんが、生まれつきというか、団体行動が苦手な人はいます。気を使わなきゃいけないとか、話したくもないのに話さなきゃいけないとか………そう思うだけで行きたくない・付き合いの飲み会のような。でも、行った方がいいのは分かってる、だけどやっぱり………私も同じような所があるのでなんとも言えないけれど、そこまでして参加したくないものに参加しても楽しくはない。成績に響いたとしても「自分にこういう事は向いてない」と理解は出来る。団体行動じゃい、なるべく個人で出来る事を頑張って、その部分をカバーしたらどうでしょう? その詮索好きな人とは距離を置きましょう…簡単に人は理解出来るものじゃない!てことをその人は知らない。詮索すること事態がどうかと思います。参加したくない気持ちが同じで羨ましがってるのかも。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 はい、どうしても嫌で嫌で仕方ないんです。 病院の用事があるのは事実で、これを口実にしてますが、もう何かを一緒にするのが鬱陶しいんです。メンツも大嫌いです。

その他の回答 (6)

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.7

性別は無関係ですよ。 “一度あることは二度ある”と言うでしょう。 そして“三度目の正直”てね。 大概、二度目で『おや?』と感じます。 そういう人はアンテナが高いんですね。 私も行事は余り好きではありませんでした。 しかしそうやって逃げてばかりいると今後、何かあった時に“逃げる癖”が付いて自分に不都合な事から逃げる様になってしまいます。 こらからの長い人生、自分の為を思うなら“逃げずに立ち向かう”方が良いに決まってますよ? 社会に出れば、もっと『逃げ出したい』て事が多くなりますから。 特に持病ネタは生涯、使えますからね。 自分自身を甘やかしても良い結果には辿り着けない。

real-page
質問者

お礼

確かに逃げる習性はつきますね。 でも、球技大会とかだるいし、持病のせいでしんどいし。。。逃げるのはわるいことだけど、重いです。 とりあえず回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.6

プロフィールによると、質問者さんは40代女性ということですから、そこは素直に「40過ぎて若い子と一緒に球技なんてできないわよ。去年は参加したんだからそこは勘弁してよ」っていえば良かったと思います。 しかしながらO君、口調から察するに若い男性と思われますが、40代の女性に対してタメ口とは礼儀作法がなっていませんね。そこを指摘するべきではないでしょうか。 また若い男性に対してオトナの女性が「先生に訴えるわ」なんてあまりムキにならないほうがいいと思います。「痛いところを突かれると人間はムキになるもの」でしょう?「そうやってムキになるあたり、図星ですね」といわれなかっただけ助かったと思いましょう。まあ内心はそう思っていたかもしれないけど。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学友会が、私たちに何をしたいか一切聞かずにすでに決めてきたので、言い出せなかったんです

回答No.5

>私の勝手なのに。 自分で答えを出しているのに何が聞きたいのか分かりません。 独り言ですか。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できれば、一通り確実に読んでから回答していただきたかったです

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.4

学校行事がしんどくて予定を調整して休んでいるが、 クラスメートに見透かされているようで動揺している、 ということでよいでしょうか。 実際にズル休みがバレたとして、どんな困ったことが想定されますか? 専門学校の球技大会って、必修科目の授業と同じように絶対参加なのでしょうか。 (それによって、周りからの評価が変わるとか?) どうであれ、嘘はつき通せば真実になるわけですから、 自分が休むことを決めているのなら、今のままでよいのでは。

real-page
質問者

お礼

参加しなかった場合は、過酷なレポートを書くことになるんです。 しかし、私は文章が得意なので、今回もさくさくっと書いてしまいました。 参加するぐらいなら、レポート書かされる方がマシです。

noname#252888
noname#252888
回答No.2

あまり男女差別みたいな事は言いたくないのだけれど、 こういうのは女性の方が敏感だよ。 女性全員とは言わないけれどO君が気が付いている時点で女性でも何人かは気が付いているだろうし、男性でも何人かは気が付いていると考えた方が良いんじゃないの? それでも波風立てたくない人が多いからあまり言わない。 でも特別O君の正義感が強かったか、それとも周りから言うようにお願いされたか。 >>私が休もうと来なかろうと、貴方に関係ないわ それは集団行動だからだよ。 昔の偉い人が言いました。 ミカン箱の中に腐ったミカンを入れるとそのミカンを中心に他のミカンも腐っていく。 貴方は腐ったミカン。

real-page
質問者

お礼

回答ありがとうございました。でも最後、ひどい回答でした。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

でも、その専門学校でよかったですね。 東京モード学園では、課題の提出で、 皆さん四苦八苦されてますが…それで プロになれるので有力な企業への 就職率が100%を誇っています。 ご病気のアナタ様では、課題提出と通学が 厳しく感じられて、最初の2~3ヶ月で、 挫折してしまっていたかもしれませんので~~~ その男性は、自身で描いたライフデザインの 目標に向かって完全燃焼できていないのでしょうな。 それで余所見している暇があるのでしょう。 現在の学校で本当に良かったですよね。 ただ、専門学校卒は、所謂「学歴」にはならないので、 身に着いている実力が大事になりますね。 今後のアナタ様の人生が豊饒&豊穣であることを 祈って、おります。 Good Luck! Ciao.

関連するQ&A

  • 好きだった学校行事・嫌いだった学校行事

    あなたが学生時代、好きだった学校行事と嫌いだった学校行事を教えてください。 先日娘(保育園児)が、「たこあげ大会嫌だ・・・」と嘆いていました。まだ保育園児ですがそれなりにブルーな気持ちになる行事があるのね・・・と思いました。これから小学校・中学校と進学していったらもっと嫌な行事たくさんあるのに!! ちなみに私は・・・ 好きな行事 遠足・運動会・学芸会 嫌いな行事 スポーツテスト・球技大会・作品展 です。 遠足は単純に楽しいから。お菓子とか持っていったりして。 学芸会も緊張するけど演劇するって滅多に経験のないことで割りと楽しかったです。 運動が苦手だったんですけど、運動会だけは好きでした。皆で協力して勝つぞー!という雰囲気が好きだったので。 作品展は不器用で作品を作るのが面倒くさかったので。しかも不細工な作品を大公開しなきゃならないという理不尽さ。上手な子の作品の隣に展示された日にゃ早く終わらないかと・・・。 皆様のご意見も教えてください。理由もご一緒に。

  • 社休日の会社行事

    会社カレンダーによる社休日に新入社員歓迎球技大会(会社行事と記載)をするのですが、強制的に参加と上司から言われたのですが、どこまで拘束力あるのでしょうか?

  • 高校のスタート(入学式)から最初の行事までを教えてください。

    学校によっていろいろ違うとは思うのですが、私の高校では初日が入学式でその後、クラス発表があり、オリエンテーションで学校の説明があって1ヶ月くらいで球技大会が高校生活の最初の行事だったのですが他の高校ではもっと前にいろいろ特別な行事があったりしますか?いろいろ教えてくださいませ。

  • 休日の地域行事・学校行事の強制参加について

    現在、中学1年生の者です。 学校に対して一つ、どうしても納得できないことがあります。 タイトルのとおり、休日ひんぱんに地域行事・学校行事に強制に参加させられます。 学校行事は、まぁ解釈すればできるのですが地域行事は参加費を払わされるマラソンや祭りなどが多くて困っています。 公立の学校はこのように休日(月4,5回)を勝手に縛ることは許されるのでしょうか? (ちなみに当方は東北地方の南に住んでおります) 「そのくらい我慢しろ」という意見でもかまいません。皆様方の回答をよろしくお願いいたします。

  • 会社や自治会の行事

    会社や自治会で慰安旅行やスポーツ大会などの行事が行われますが私はああゆうものが大嫌いです、そこでお聞きしたいのですがああいった行事、皆さんは楽しいと思って参加していますか?それとも面倒だなと思っていますか?私は苦痛で仕方ないのですが、楽しいと思われる方はどういったところが楽しいのでしょうか? こういった行事を行うのは日本独特な風習なのでしょうか?

  • 母校の小学校に何らかの行事で参加することはできますか?

    変わった質問で申し訳ないですが、15年以上前に卒業した母校の小学校が今、懐かしく感じ、何かの行事で一般参加者として、小学校の敷地内に(校内でなく)入り、参加できる機会ってありますか? 小学校時代の記憶ではまず運動会がありました。これは父兄などの生徒の関係者でなくても参加できたと記憶しています。あとはバザーです。担任の先生が売り子をしていたのを覚えています。その他ですと、体育館で教育モノの映画、もしくはアニメなどを公開する際にも、お金を払えば一般の人でも参加できたと思います。 が、それらは15年以上前の話で、警備が強化された現在でも通用するかわかりません。現在、元卒業生というだけの父兄でもなんでもない、ただの部外者が小学校に行事に参加できることって何かありますでしょうか? ちなみに飼育係だったので、できれば中庭の飼育小屋も少し覗いてみたいですが、仮に何かの行事に参加できたとしても、さすがに無理でしょうか?

  • 学校行事に参加したくない…

    こんにちは。愛知県の高校に通う2年生です。 2学期になると学校で文化祭や体育祭があり、その後に男子のみ強制参加のファイヤーストームというのがあります。 このストームではみんなで火を囲んで歌を歌ったりします。それだけならまだいいのですが、一番嫌なのがその際に幹部の生徒がバケツで水をかけてくるのでびしょ濡れになることです。 歌とか歌ってても全然楽しくないし、暗くなってからやるので帰りも遅くなるし参加したくありません。 でも強制参加だとか言われてて抜け出せそうにありません。この行事は幹部が勝手に企画するので意見とかは全然言えません。1学期に1回だけアンケートが実施されたのでその時に自由参加にして欲しいと回答しましたが思った通り無駄でした。 ほんとに参加したくないのですがやはり参加するしかないのでしょうか? 学校に行くのも嫌になります。どうしたらいいのでしょうか? ご意見をお待ちしています。

  • 今度の土曜日

    中学生三年生です。 夏休み中に学校行事とは別に地区対抗の球技大会が予定されています。 強制的に全員参加になっているのですが、体力的にも自信がなく、唯一塾の休みの土日に学校・塾の宿題を全て終わらせたいので行きたくないと思っています。 断っても良いと思いますか? また、どのように断れば良いと思いますか?

  • 年間行事予定

    小学1年の母です。 質問なのですが、みなさんの小学校では 参観や懇談など、親が参加する行事予定はいつお知らせがきますか? 私は、フルタイムで仕事をしています。 週5勤務で、平日でも休みをいただける環境ではありますが 保育士で担任を持っており、そう簡単にほいほい休めるわけではありません。 せめて、1ヶ月以上前にお知らせがあるとよいのですが 残念ながら2、3週間前ぐらいに唐突にお知らせがきます。 今日も、懇談会のお知らせがありました。 当然ながら、シフトは決定しており、どうにも動かしようがありません。 年間行事予定すらありません。立てているはずなのに、配りません。 以前、先生に年間行事予定表を頂きたい旨、連絡帳で伝えたのですが みごとにスルーされました。他の質問には答えていたので、見ているはずなのですが ちょくちょく、行事が今までありその都度、職場に頭を下げています。 保育所とは違うとはわかっていますが 行事をちょくちょくいれて、親に参加してほしいなら多少は考えてほしい。 日程ぐらいすぐお知らせできるだろ、と思うわけです。 このことを懇談で言おうと思っているのですが 果たしてこれは小学校全体でこうなのか、それともここだけなのか? ふと疑問に思いました。 なので、質問です。 1、年間行事予定って配られますか? 2、行事ってどのぐらい前にお知らせされますか? 3、仕事をしている保護者の方、どうやって乗り切っていますか? 4、親の参加する行事ってどのぐらいありますか? 6月までに、家庭訪問、参観2回 すもう大会に文化祭みたいなもの すでに5回もあって、しかも唐突にお知らせが来るので困っています。。。。

  • あなたの職場内の行事を教えてください。

    本文の通りですがあなたの職場で行われている 行事を教えてください。 うちの会社の場合、事務所・営業所対抗のスポーツ大会が 年に1度ありますが 休日が潰れるため若い人中心に参加者は年々減少の一途です。 廃止すべきだって意見が毎年アンケートで多く出ます。 こんな感じでよろしくお願いいたします。