• 締切済み

【長文】質問の意図の伝わり方について。

最後まで読んで、から、回答をおねがいします。 ある質問の意図をどうかんじますか? /// 原文まんま ////////////////////////////////// 【タイトル】質疑応答サイトは、回答者を中心にすべきでは?極論 【質問内容】 質疑応答サイトのそのサービスを支えているのは、ほぼボランティアで活動している回答者なわけです。 そして、検索エンジン、マッチングサイトなわけです。 なら、もっと、回答者が回答できる、適切な質問を検索しやすくする事を、中心に考えるべきではないでしょうか? 仮装コインや人工知能を導入する前の段階として。 しかし、意外と検索に関しては、不満があるもの。 回答者が検索や回答しやすい、専用のモードがあっても良いかと感じます。 このギャップは、なぜなんでしょうか? 必ずしも、技術的な問題だけとは、思えないのですが。 https://okwave.jp/qa/q9615466.html /// 原文まんま ////////////////////////////////// この質問内容なのですが、どういう意図だと感じましたか? 注目されるべく、煽った書き方にしましたのは、事実ですが、意外とというか、意図は伝わりにくいですかね? 私の意図としては。 質疑応答サイトは、困っている・疑問を抱えている人を解決するためのサイトである。 そのためには、回答者をうまく、その困っている・疑問を抱えている人に、誘導する必要がある。 =>検索エンジン、マッチングサイト。 =>回答者を中心にすべきでは?極論 しかし、現実はそうではない。(と感じている。 なので、例えば案として、 =>回答者が検索や回答しやすい、専用のモードがあっても良い しかし、そうはなっていないのは、なぜなんだろうか? 質疑応答サイトとしては、他の機能より、質問者のために、常連回答者が回答しやすくなる仕組みを考えるべきでは? =>回答者が回答できる、中心に考えるべきではないでしょうか? という意図であって、質問だけの利用者や、各人の回答スタイルは、特に触れていないつもりであるのですが、「回答者を中心にすべきでは?」が、刺さりすぎた結果、「回答者を優遇すぎるのは間違っている」という流れになってしまったのか。 言いたいのは、「回答者の利便性を高めれば、質問者はより適切な回答が月、結果得をする。」 これは、質疑応答サイトの理念にそっているが、現実はそうではないと感じる。 このズレはなんなのだろうか?、ということなんですが・・・。 みなさんは、上げた質問のどこが問題だと感じましたか? 個人的には、不謹慎ながら、全てが面白いのですが。^^;

noname#236874
noname#236874

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

あなたのメインポイントが「検索エンジン」についてであれば, 検索エンジンが例えばgoogleなみに高性能になると,どこの質問サイトも 「ググれかす」という回答が横行します。過去の質問がうまく見られないサイトである為に,回答者も前にも書いたけど・・・・とその人の為だけに自分の言いたいことをかいてあげられます。 他の質問サイト,情報サイトだと,既出です。ばかりになって,その人の答えて欲しい,相手をして欲しい,相談に乗って欲しいという欲求が叶えられなくなります。 ここのメインの目的は自分の事に対して対応してくれることであり,情報を単に知りたくてそれを探しているというスタンスではないので,検索漏れして過去の遺物になってしまったものはそれはそれで終わり。答えが付かないから聞き方を変えてもう一度聞くと,前にも答えたよね。と怒る人もいれば,新規で真剣に答える人もいる。悪質であれば削除対象になるだけで,そこにもう一度聞きたかった。というグレーゾーンのスタンスを維持する為には,検索や過去ログの的確なヒットは実はあまりここの趣旨に合ってないのかな。と私は最近思い始めています。もちろんそれが良いかどうかと言われれば疑問がありますが。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8879)
回答No.1

質問者と回答者は同じ課題に対面する。質問者と回答者が対面するのではないという感じです。つまり二人が映画館で同じ映画を見ているという感じです。画面を見ないで二人がおしゃべりしているのではないですね。

関連するQ&A

  • 質疑応答サイトは、回答者を中心にすべきでは?極論

    質疑応答サイトのそのサービスを支えているのは、ほぼボランティアで活動している回答者なわけです。 そして、検索エンジン、マッチングサイトなわけです。 なら、もっと、回答者が回答できる、適切な質問を検索しやすくする事を、中心に考えるべきではないでしょうか? 仮装コインや人工知能を導入する前の段階として。 しかし、意外と検索に関しては、不満があるもの。 回答者が検索や回答しやすい、専用のモードがあっても良いかと感じます。 このギャップは、なぜなんでしょうか? 必ずしも、技術的な問題だけとは、思えないのですが。

  • 回答者の意図に関して

    こういった疑問に思ったことを質問するサイトの回答の仕方に関して疑問に思うことあります。よく、Googleの検索結果を載せる回答が見られますが、質問者からしてみればgoogleを検索して一度見ているサイトである場合も多々あると思います。私としては、回答者はそういったネットの情報や本の情報をただ伝えるのではなく、わかりやすく伝えたり、複数の情報からポイントとなることを明示したりすべきだと私は思います。 ネットの検索から得た情報を載せるだけの回答をするユーザーは何を意図しているのでしょう?

  • 質疑応答サイトの理念と現実は?

    質疑応答サイトは、困っている人・疑問を抱える人を、それを見た人が、助けるためのサイトですよね? 少なくとも理念的の一つ。 なら、回答者がより適切に検索できるようにしたり、回答しやすくする仕組みを、もっと導入すべきではないでしょうか? 逆を言えば、検索する方法が手間だと、回答する人は困っている人・疑問を抱えている人を、適切に見つけることが出来ないので、サイトの理念に反しているのではないか?、って事。 個々人の回答ポリシーに関しては、サイトの規約や理念を考えた上で、どうぞご自由にと、あとは人間同士の問題に。 別の質問では、うまく意図が伝わらなさすぎたので再質問と、とりあえずはこれで最後にします。 「またお前か」と思いながら、何度も回答してくれた人には、感謝しかない。^^;

  • 質問を見ていての疑問です(´ヘ`;)

    質問を見ていての疑問です(´ヘ`;) 私がお聞きたい事は、自分で調べれば、分かりそうな内容を、ご質問する方は、何なんでしょうか? こういうサイトを見ているという事は、携帯,パソコンを媒介ですよね? だったら、何故、まず、自分で手掛かりになりそうな言葉か、キーワードを繋げたりの検索をしないのかが、不思議です。 言葉が浮かばないからでしょうか? それとも、ただ単に、寂しいの人恋しでしょうか? 矢張り、ここの醍醐味、無料で質疑応答が、出来るからでしょうか? ご回答を宜しくお願いします。

  • これは、質問になるかわからないので、申し訳ないのですが、このサイトは、

    これは、質問になるかわからないので、申し訳ないのですが、このサイトは、あくまでも、何でも質疑応答できる気持ち良いサイトであって欲しいです。不満な質問に暴言で答えるのは、どうかと思います。あくまで、助け合えるサイトであって欲しいです。

  • 質問の意図

    http://2r.ldblog.jp/archives/2821724.html ↑このまとめサイトに張り付けてあるマンガの1ページを読んでゾッとしました。 内容は、女の子二人(A,Bとおく)が並んで歩いていて、AがBに対して 「Bのマフラー暖かそうだね?」と聞いて、それに対してBは「暖かいし、気に入ってる」と答え 「Aのコートも暖かそうでいいね」と更に質問を返すのです。 どうやらAはコートを新しく買ったようで、それを嬉しそうにBに話すのです。 この一連のやりとりから読み取れるのは、AがBにマフラーのことを質問すると同時に 自分のコートについて触れてほしいというメッセージ(意図)を送っているということです。 そしてBはちゃんとその意図を汲み取っているのです! 僕は男性で、20年以上生きてきましたが、日常会話でこんな複雑なコミュニケーションを したことがありません。 とても率直に言葉を使ってきました。 女性の方たちはこのようなコミュニケーションを日常的に行っているのですか? また、もしもBがAに対してコートのことを聞かなかったら、あえて質問の意図を無視した、 あるいは質問の意図が読み取れないコミュニケーション能力の低い奴だとAに思われてしまうでしょうか? また、日常的にこのような高度なコミュニケーションを行っていたとしたら、当たり前のように 誤解がたくさん生じてしまうと思うのですが、大丈夫なんですか? そして会話が疲れないですか? 回答よろしくお願いします。

  • ? & インデックス化されやすい・・?

    とあるレンタル掲示板の質疑応答に以下の内容のものがありました。 【質問】CGIやPHPで作成したページは、グーグルなどロボット検索エンジンでは内容を認識してくれないと聞いているんですが、こういったBBSの内容をロボット検索エンジンにも認識出来るようにする方法はあるんでしょうか? 【答え】当サイトではURLに「?」や「&」をなるべく使わないようにしてインデックス化されやすいようにしております。 「?」「&」を含まない掲示板のほうが認識されやすいのですか? 人の質問だったので、割り込みにくかったのでこちらへ質問しました。

  • Twitterは質問はせずに呟くんですよね?私の質

    Twitterは質問はせずに呟くんですよね?私の質問に対して誰かがコメントつけにくるのですか?そこでやり取りをするものですか? じゃあ質問無しだけど質疑応答のサイトとの違いは何かあるのでしょうか?

  • 陰湿な嫌がらせ目的の回答・・・相手の気持ちを考えない「回答」

    他の相談をみていて、 質問者が怖がっているのを、あえて恐怖を増幅するような 回答をあたえる者がおった。 ここのサイトに書き込むことで、検察や警察の取り調べを受けると 回答でかいた者じゃ。 我は定年後、民事裁判の調停員の仕事を5年ほどやっておったから 書いた時点で、嘘を書いているなというのが分かる。 同時に、そんなことを書かれた質問者が、更に不安になるだろうと 心配でならなかった。 このシニアのカテゴリーでも、「相手の気持ちを考えない回答」の質疑応答をみたときも、質問者の気持ちを踏みにじるような回答をどうしてするのじゃろうかと思って不思議であった。 嫌がらせをする者が管理者側にいて、「自分の判断で!」と回答者となりすまし嫌がらせを書いている以上、こういうジャッジする者が行った嫌がらせを暴露する質問文は消去されるようじゃが、 人と共感しあうコミュニケーションが、このサイトでも行われるときが我にも時々あるし、また、そういうやりとりも時々みられる。 だが、そういうやりとりを、嫌がらせする者たちは実生活でも体験していないからであろう。 心が通じる質疑応答をすれば、同一人物だろうと、酷評するため そういう質疑応答できる者たちから、どんどん退会しておる。 我としては、嫌がらせが好きで仕方ない者たちが一切関わりたくない それで、心ある者たちへ質問したいのじゃが、 心ある質疑応答のやりとりができる者たちと 心が通じる質疑応答をやりたいのじゃが、 どうやったら、嫌がらせする者たちが回答に参加しないで 心が通じる者たちとだけ、質疑応答ができるのじゃろうかと 尋ねたい。 心ある者の回答を聞かせてもらえればと考え、質問します。 嫌がらせ目的での回答はご遠慮願いたい。

  • 「Excite 質問広場」のように質疑応答ができるサイトについて

    「Excite 質問広場」のように質疑応答ができるサイトについてご存知でしたらぜひ教えてくださいませ。リンクを貼るだけでかまいません。どうかお願いいたします。