唾液線の腫れの原因は唾石症?手術が必要かどうか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 頬粘膜の唾液線のところが毎食、2mmほど水泡のように腫れます。病院で唾石症の可能性があると言われていますが、手術が必要かどうか悩んでいます。
  • 唾石症については自然排出もあるとネットで見たことがありますが、痛みがなく外見に変化もない場合でも手術が必要なのでしょうか?急を要する状況で悩んでいます。
  • 専門的な知識のある方に質問です。頬粘膜の唾液線の腫れが毎食、2mmほど出ている状態ですが、唾液石の手術が必要かどうか迷っています。痛みもなく外見も変化がないため、手術が必要なのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

手術が必要かどうか

出来れば専門的な知識のある方にお答え頂きたいのですが。 頬粘膜の唾液線のところが毎食、2mmほど水泡のように腫れます。 酷い時は小豆ほどになる時もあるのですが。 痛みは全くなく柔らかいです。 外見、外側顔は全くどこも腫れてません。 病院に見てもらったところ、唾石症の可能性があるのでレントゲンの結果によっては手術になるそうです。 (今は薬で様子見です。 ) 唾石症に関しては自然排出もあるとネットでみたことがあります。(ガムを食べたりとかで) それだけじゃなく、痛みが全くなく外見は何の変化もないのに、もし唾石症だとしても手術しないといけないのでしょうか? 急を要するもので、知識のある方教えて頂けないでしょうか? 相談するところもなく大変悩んでいます。 お願いいたします。

noname#239572
noname#239572

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.4

唾液腺で唾液が分泌されて 唾液管で口内に送られる。 唾液腺に唾石ができると 別にすぐには障害は起こらないけど 唾液管にできると 唾石が唾液を妨げるので唾液が出なくなる。 食事をするとふくらむのは 障害になっている証拠です。 わずかな隙間があるから 時間の経過により収まっている状態ですね。 大きく育ってくると 完全に詰まってしまい 痛みも出てくるかもしれません。 そうなれば手術するほうが早いです。 口の中は 小さな水はすぐに治ります。 親知らずの抜歯などでも その日のうちに傷は収まっているでしょう。

noname#239572
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.3

おたふく風邪を考えて見てください。あれは痛みを伴うのは唾液腺が炎症により閉塞して唾液腺内の圧が上がるからです。(唾液腺には耳下腺、顎下腺、舌下線がある)こん回の場合唾液腺のある頬部(耳下腺管開口部)に腫れて唾腫を形成している唾石症を疑っていると思いますが、普通は唾腫と痛みを伴います。 唾液の分泌をさほど妨げていないため唾液腺内の圧が上がらないからだと思います。石の大きさと位置により経過観察か手術か決まると思います。また今後悪くなるような見通しの時にも手術を勧められることもあります。 何だか手術本決まりみたいに思われていますが、どこに行っても一応、同じ様な言い方をしますよ。 だれでも手術は嫌ですし、医師側も手術をせずに治ってくれる事を願っています。 もう今は何でも手術したがるクレイジーな医師はおりません。これまでのデーターでどの選択がベストかを患者さんに提示するだけです。 それとセカンドオピニオンに関して一言、他の方面は先入観を持たないように他の人が同じ実験や検査を一から始めますが、臨床医学は一人の積み重ねを二人目が見て足りない物を足してさらに積み重ねていく方が遙かに有用なのです。つまり 他の医者の意見を聞いてみようは単なる転院です。セカンドオピニオンはファーストありきなのです。最初の医師の判断を聞いてから他の選択肢はないのかと言う場合、検査のデータ、経過、最初(ファースト)の医師の診断根拠、治療法の選択理由が記載された情報提供書(紹介状)を次の医者(セカンド)に持っていき意見を聞くことをセカンドオピニオンといいます。 怖いと思いますが、医師は今を取りあえずしのぐことより将来の事も考えて判断すると思います。最終的な判断を聞いてから考えても遅くありません。

noname#239572
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.2

病気診断に関して、こんなところでセカンドオピニオンを求めるのは大間違いです。回答者も答えようがありません。ほかの病院を当たりましょう。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

唾石症という言葉自体初めて知った全くの無知な回答者ですので回答権も無いのですけどこちらで納得される回答が無かった場合はセカンドオピニオンをされることをオススメします。 行かれる機関によって手術方法も違うでしょうし、また見解も変わるかと思います。 そういった大きな(手術を伴うような)症状に関しては一つの医療機関で済ませるのは私としては不安です。 ネットで検索してみるだけでも耳鼻科では外側からの(皮膚を切開する方法)手術が多いのに対し口腔外科では内部からの手術、そして内視鏡で30分程の簡単な方法まで載っていました。 そういった知識を持ってから医療機関を絞って受診されたら良いかなと思います。 (例として) http://www.ycu-oms.jp/kanja01.html

noname#239572
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 唾石症の手術

    唾液腺に石ができ顎下腺摘出の手術をすることになりました。(口の中からは無理)医師からの説明で下唇の麻痺のことを聞きました。唾石を取る手術は難しいものなのでしょうか?石は4ミリ程度、1個です。麻痺のことを聞くと手術が怖くなりました。皆さん手術した人も多いようですが。

  • 唾石って?

    何年か前に、唾液腺に唾石がつまったことがあります。そのときは、舌の下にある唾液腺を切って唾石を取り出したのですが、この頃また唾液腺が腫れてきているような気がします。手術がすごく痛かったのでもう切りたくありません。 唾石がどうしてできるのか、切らずに治すことはできるのか、また予防法など、わかる方教えてください。ちなみに、今は少し痛い程度です。 

  • 肺気腫で手術は可能?

    父親(70歳)が1ヶ月前に胆管に石ができて入院しました。胆管を塞ぐほどの石が2個ありその他小さいのも何個かあるようです。 入院後胆汁を排出するために脇腹からチューブで排出できるようにしました。 石を除去するために11/11に手術の予定でしたが検査の結果肺気腫で手術が困難だと言われました。 『石を除去する手術自体はたいした手術でもないが全身麻酔して手術した後自発呼吸が戻るか分からない。麻酔科の先生とも相談したがかなり危険な手術になる』と言われました。 結局、家族としては自発呼吸ができなければ一生人工呼吸器を付けたままと言われたので手術はせずに胆汁排出用のチューブを一生つけたままを選択しました。 素人見では設備はそこそこの病院だと思うのですが大学病院とかではありません。 質問は、 ・胆管の石を除去する手術は全身麻酔でなければできないのか? ・肺気腫だと全身麻酔の手術はこのような危険を伴うのか? ・病院を探せば安全な(例えば局部麻酔や開腹手術以外の)手術が可能か? 胆管の患部の手術がさほど難しくないと言われたので肺気腫で手術ができず一生身体にチューブを入れてる生活を父親にさせるのも忍びないのです。 本人も理解してるとは思いますが手術→回復→退院と言うのが崩れて元気がなくなってるので心配です。 私が知りたい質問全部とは言いませんので分かる範囲でお答え頂けると幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 顎下腺のしこりと唾液が出ない症状による病名と治療法

    右顎下腺にしこりが(2センチ四方?くらい。痛みはなく、唾を飲み込むと違和感あり)出来ています。 口の中の右側は、唾液が出ていないと病院で診断されました。 超音波検査結果では、 腫瘍は見られないと言われました。 唾石が詰まって唾液が出ていないんだろうとコメントをもらいましたが、超音波検査でも唾石が見つかりませんでした。 今、CT検査待ちです。 CT検査結果で、唾石が見つかったり、超音波で見つからなかった腫瘍が 発見されることはあるのでしょうか。 唾石、腫瘍以外に考えられる病名は(しこり、唾液が出ないなどによる) ありますか? 腫瘍が、もし診断されたなら、良性の場合、切除手術以外の治療法はあるのでしょうか。(出来れば、傷を残したくありません) 唾石除去の口内手術の局所麻酔は、痛みや不安を取り除くため、鎮静剤や 笑気吸入などによる方法を、希望すればしてもらえるのでしょうか。 その場合、耳鼻咽喉科、口腔外科・・何科がいいでしょうか。

  • 唾石の治療について

    CT検査により唾液腺に石が見つかり、傷みが出て腫れてくると首を切って手術をするしかないと言われました。 どうしても手術は避けたいのです。 胆石や尿石では体外衝撃波装置を使って、石を砕き細かくする治療がなされますが、 唾石でも体外衝撃波装置で治してくれる病院をご存知でしたら教えてください。

  • 子供(小4)の唾液線詰まりで手術があります

    子供の事でお伺いします 半年ほど前から子供がご飯を食べるときに軽い鈍痛、腫れが見られたので 病院に行くと、顎のほうの唾液腺に石のようなものが詰まる病気だと診断されました。 そのまま放置で様子見とのことで半年経過しましたが 改善がなく、子供は慣れてきていましたが この後、大きくなって痛みが出てくる可能性が高いとのことで 他の病院を紹介され、手術してその石(唾液成分が固まったもの?)を 取る手術をすることになりました 子供に不安感を与えないため、妻に散々医師に細かく確認させましたが 自分は結構、不安です。全身麻酔をするそうで、 入院は1週間以上になるそうです。 入院等はなんとか協力してやれるので良いのですが 女の子で、まだ小学生なので心配です。 この手術で失敗とか後遺症とか無いですか? 子供は、安心して覚悟を決めているようですが 実は内心、僕が不安で仕方ないです。

  • 唾石症(顎下腺)・手術なしでの治療方法教えて下さい

    食事をすると左顎下が腫れ、暫くすると落ち着きます。耳鼻科に行くと顎下腺炎と言われて抗生物質を飲むと治るのですが、一月くらいすると再発します。一昨日に大病院でCTを受診したのですが、顎下腺に小さな石が一つあるそうです。顎下腺の中にあるので、手術は全身麻酔で首の外側からメスを入れて顎下腺の摘出になるそうです。今、急いで手術をしなければならない状態でもありませんので、手術以外に石が出る方法を探しております。漢方で唾石散茶料と言うのがあるらしいのですが、試してみようかと思います。これ以外の方法でも手術なしに済む方法をご存じの方お教えください。

  • 漢方薬 唾石散の購入に関して

    先日、日本経済新聞の「漢方なんでも道場」と言う記事で、唾石を治す薬として、唾石散の紹介がありました。 唾液腺などにできる結石で私もそう診断され手術を勧められました。この漢方薬を試してみたいのですが、それほど有名な薬でもないでしょうから、調合をして作ってもらうのだと察しています。その場合、通常の薬局ではなく、どこか漢方医にかからないとダメでしょうか。それとも、漢方薬局のようなところがあり、そこで調合してくれるのでしょうか。いちばんいい調合の必要な漢方薬の購入方法を教えてください。ネットでもいくつかあるようですが、予想以上に高額で躊躇しています。

  • 唾液腺について

    お昼ごはんを食べる時、耳下腺がグーと締め付けられる痛みを覚え、徐々に腫れてきました。食べ物を口に入れるたびに同じような痛みがあり、食事を止めしばらくすると腫れも引きました。 唾液が上手く口に出ずに、詰まった状態だったので腫れたのだろうと思うのですか。 口の中(上の歯の奥から2番目あたりの頬)も、小豆大くらい腫れていて、外側から押すと痛いです。 心当たりは、食いしばりが強い為、寝る時にマウスピースをつけ始めて8日位経ちます。今日の朝、起きたら上記に書きました口の中の部分が痛かったのです。これが原因ということも考えられるのでしょうか? 今は腫れが治まっていますが、少し様子を見たほうが良いでしょうか?

  • 手術が必要でしょうか?

    黄色い鼻水が半月ほど続き、耳鼻科を初診で受診し、レントゲンやファイバー検査で、副鼻腔炎とポリープもできているとのこと。内視鏡切除を薦められています。入院3週間、費用20万円かかるそうです。  ちなみに、今特に困ったことはありません。私としては鼻水が止まればいいと思っています。今までも、他の耳鼻科へ行ったことはありますが、アレルギー性鼻炎との診断で、レントゲンは撮ったことがありませんでした。私としては、手術なんてしたくない思っていますが、皆さんどう思われますか?

専門家に質問してみよう