• ベストアンサー

ネットワークでのBlue Ray の使い方

TMPGEnc オーサリングWorks6をBlueRayが付いていないPC(A)で使用しています。そこでBlueRay の付いているPC(B)とネットワークで繋ぎ(B)のBlueRay を使いたいのですがどのように操作すれば良いのでしょうか、それとも不可能なことなのでしょうか。可能でしたら手順を教えて戴きたい。現在は写真とかエクセル、ワードなどでは問題なくディスクに焼けていますが動画は出来ないのでpcBに書き出してBのBlueRay ライティングソフトで作成しています。何卒宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.2

違うPCの光学ドライブは直接制御ができないので無理です。 裏技はデバイスサーバーで離れたUSB接続のBDドライブへ書き出しですね。 http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/index.html

その他の回答 (1)

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.1

PC(B)に書き出してBのBlueRay ライティングソフトで作成すればいいです

関連するQ&A

  • TMPGEnc Authoring Works とRAMディスク

    WindowsXPかVistaでRAMディスクを利用したいと思っているのですが、ブラウザのキャッシュ以外にパソコンの動作を軽くする技はないでしょうか? 特にTMPGEnc Authoring Works 4で動画のエンコーディング等を高速化したいのですが、設定方法など(TMPGEnc Authoring Works側で何かRAMディスクを参照する方法があれば)を教えていただければ幸いです。

  • TMPGEnc Authoring Worksを探しています。

    TMPGEnc Authoring Worksを探しています。 最近TMPGEnc Authoring Worksを購入していたのですが、製品のディスクが消えて、 登録していたアドレスが分からなくなりました。 プロダクトキーは控えてあるのですが…。 それでTMPGEnc Authoring Worksのデーターが出回っているというのを聞いたのですが、 最新版のv4.0.7.32の日本語があるサイトか何かありませんか? Torrentでもいいです。 できればお願いします。

  • TMPGEncだけ、ドライブが認識されません

    TMPGEnc Authoring Works 4のライティングツール使用時のみDVDドライブが認識されません。 ライティングツールは他に3種類入ってますが、どのツールでもしっかり認識し書き込めます。 しかし、TMPGEnc Authoring Works 4を使って編集し、いざ書き込みしようとするとハングアップします。ライターだけ立ち上げても同じです。 その状態でドライブに書き込み済みのディスクを入れても視聴すらできなくなります。 なぜかI/o Error になります。 PCを再起動すれば元に戻り、ほかのライターも正常に動くし、もちろん視聴も可能です。(ソフトはPowerDVD12) TMPGEncを使わなければ、何の問題もないのですが、どうしてもカット編集や複数動画をつなげるなど、オーサリング作業がTMPGEnc Authoring Works 4で慣れているため使ってしまいます。 旧バージョンのTMPGEnc DVD Author 3 でもまったく同じ問題が出ます。 TMPGEncでイメージファイルを作ってから、他のライターで書き込めばもちろん書き込めます。 つまりライター(の設定?)に問題があるようです。 ドライブは空でも空の正規メディアを入れてあっても同じ結果です。 書き込みドライブは正規のドライブレター(うちではF)が表示されています。 設定もしくは追加で何かをすれば動くのか、ご教示戴きたく、よろしくお願い致します。 OS : Windows 8 Pro 250G SSD プロセッサ:Intel(R) Core(TM)i7-3930K CPU @ 3.2GHz 実装メモリ(RAM): 32GB ディスプレイAdd : AMD Radeon HD 6670 DVD/CD‐ROMドライブ :TSSTcorp DVDWBD SH-B123L

  • ネットワークでblurayに書き込みたい

    PC AとBがあり Bはblurayドライブがついている(古い) Aは無し(新しい) 共にwindows10でネットワークで共有されています。新しいAのPCで動画編集ソフトで作成しオーサリングソフトで動画編集を完成して、BのPCのblurayドライブで録画(焼く)する良い方法があるでしょうか。 ネットワークの共有で再生は可能ですが書き込みは不可です。 Bにオーサリングソフトをインストールしてファイルを書き出し焼く方法しか無いのでしょうか。 ご教示宜しくお願い致します。

  • PDF ファイルを作成してネットワークに載せる

    ワードやエクセルで作成した文章を、PDFファイルにして、インターネットにアップした社内のネットワーク上のファイルに載せる方法の操作手順が、良くわからないので、手順を細かく教えていただけたら嬉しいです。

  • AVCHD形式の動画ファイルをDVD-Rに保存する

    お世話になります。 BD-REに保存したAVCHDビデオ形式の動画を区切りの良い部分でカットし、 気に入った部分だけをDVD-Rに永久保存版として保存しようかと思います。 BD-REに保存してある動画は【AVCHDビデオ形式】のもので、 拡張子の後には【m2ts】となっているものです。 ディスク内のファイルサイズは12,000,000KBほどあります。 いちおう私のPCには【Blu-ray Disc Suite】というものが入っていますが、 色々と試しても、動画のカット等は出来ないようです。 ペガシス社のエンコーダソフト【TMPEGEnc 3.0XPress】を持っているので、 試しにやってみたら、BD-REには対応していないため出来ませんでした。 【AVCHDビデオ形式】の動画と言っても、 ひと昔前のビデオカメラでminiDVに録画したものをビデオカメラ本体を通し、 自宅のブルーレイディスクレコーダーに接続して 内蔵HDDからBD-REに保存したら【AVCHDビデオ形式】となりましたが、 今どきのカメラのように画質が飛び抜けて良い動画ではありません。 【BD-REに保存したAVCHDビデオ形式の動画を任意の部分でカットし、  PC内に一時保存したものをDVD-Rに保存する】これがやりたいのです。 【TMPGEnc Authoring Works 4】というオーサリングソフトを持っており、 このソフトでいちおう動画のカット等の編集は可能ですが、 永久保存版として動画をDVD-R化したものが、将来【TMPGEnc Authoring Works 4】 だけではなく、どんな動画編集ソフトでも出来るように保存したいのです。 【TMPGEnc Authoring Works 4】で動画データを吸い取り、カット等の編集をすると、 後々【TMPGEnc Authoring Works 4】でしか編集できなくなるので、それは避けたいのです。 説明がヘタで申し訳ありませんが、 出来るだけ余計な出費をせずに、保存する方法はあるのでしょうか?

  • ブルーレイの書き込み確認

    自作したBDが認識しない為、大変困っています。 動画内容はHDカメラ(キャノンHF11 AVCHD)で撮影した動画ですが、編集ソフトで作成したBDMVとCERTIFICATEフォルダを書き込んでもPS3でディスクすら認識しません。 当方、BD再生環境がPCとPS3しかなく、出来上がったBDはプレゼントしたいのでPCでの強引な再生はアテにできず唯一の家庭用再生機器であるPS3での再生を可能にしたいです。 試した内容 ・adobe encore CS5 にて作成し、BDMVとCERTIFICATEを出力。  power2goにてライティングしましたがPS3でディスク認識せず。 ・TMPGEnc Authoring Works 4にて作成し、そのままライティングしましたがPS3でディスク認識せず。 ・encore、TMPGEnc Authoring Works 4で作成したBDMVをimgburnにてUDF2.5、UDF2.6、各々ライティングしてみるが認識せず。 ディスクはソニー、パナソニックの25GB ブルーレイドライブ(日立LG製 BH30N) OS :Win7  64bit CPU:i7-2600 メモリ :16GB GPU:RADION5770 BDドライブ、PS3のバージョンは最新です。 あらゆる手立てを講じましたがPS3が何をしてもディスクを認識してくれません。 市販のBDやゲーム、DVDはちゃんと認識しますので、PCのBDドライブがちゃんとデータを書き込めているのかが怪しいと思いだしています。(PCでは再生可能なので書き込めているとは思いますが) PS3での再生、もしくは今の環境下で一般機器での再生が確認かどうかの判断法があれば教えてほしいです。 宜しくお願いします。  

  • TMPGEnc Authoring Works 5

    PEGASYS TMPGEnc Authoring Works 5 でmp4動画の音量を調節する方法を教えてください。

  • 高画質DVD作りはこれで正しい?Blue-rayは

    (1)私がやっている「なるべく高画質なDVD作り(低予算で)」はこれで正しいのか、 もっと高画質にする方法はあるのか?(低予算で) (2)Blue-ray作りをしようと思うのだが、お勧めの編集ソフトなどは…? ということで悩んでいます。(メインは(2)です) まず(1)ですが、現状を申し上げますと、、、 ハンディカム(sonyのHDR-XR520V)で撮影したハイビジョン映像で 編集ソフトはvideo-studio11でオーサリングはTMPGEnc works4です。 video-studioで一旦MPEG2HDで動画出力し、その後TMPGEncでDVD書き出ししています。 分けている理由は、 「video-studioは編集しやすいが、オーサリングした時の画質劣化が大きい。 それに対してTMPGEncは編集しにくいが、画質劣化が小さいから」です。 もっと高画質に(低予算で)できるアイデアあればお教え頂きたいです。 (2)(こちらがより重要な悩み) ハンディカム(sonyのHDR-XR520V)で撮影したハイビジョン映像を(ここまで同じ) 編集してブルーレイに書きだすことを考えています。 悩んでいるのは2点です。 (1)次のPCはwindowsかmacか (2)どの編集・オーサリングソフトを使うか 又は現状のままがいいのか 今のPCはBlue-ray対応ドライブではないし、 スペック的にもしんどそうなので、(編集はカクカクなりながら必死にやっています笑) 新しいマシンの購入を考えています。 ここからは考えをうまくまとめられませんが、葛藤を書きたいと思います。 アドバイス下さい。(予算は25万円) で、やはりブルーレイにするからには高画質にしたいよねっ!ってことで、 Final cut か!?とか思っていますがソフトだけで10万超えるとのこと。 FCはマックでしか使えないのか。マックって使ったことも、勿論買ったこともないから PCの価格どのくらいなんだろう? 今まで通りwindowのPCで持ってる編集ソフトでやるか。 いやでもせっかくブルーレイだから高画質で編集・書き込みしたいよな。 実際、現状の方法(ビデオスタジオで編集、TMPGEncでオーサリング)と Final cutで編集・オーサリングしたものと、出来上がりの画質ってどれぐらい違うんだろう。 最近はテレビ番組もFinal cutで作ってるところもあるって言うぐらいだから、よっぽど高画質なのかな。 ただ、マックのPCとFinal cutで25万で済むんだろうか。 …という風に意見が行ったり来たり、ネットでも色々調べてみましたが、 イマイチ掴めず、疲れ、先輩方にご意見賜ろうと思いました。 後半ゴチャゴチャしていてスミマセンが、何卒、アドバイス、ご提案、叱咤激励、ご指導ご鞭撻、 して頂けないでしょうか。お力を貸して下さい。 足りない情報があれば、補足もさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークが消えてしまいます

    パソコン3台でネットワークを作っていました。 それが、おととい突然消えてしまいました。 状況は、NEC(Aterm WB7000H)のルーターを介してつながっています。 そこで、早速ネットワークのセットアップで、 1.PC1で行ってディスクを作成 2.そのディスクを使って、PC2,3を順次セットアップ。 その結果、 PC1・・・1と3を表示 PC2・・・何も表示しない PC3・・・1と3と表示 となりました。 今日になって PC1・・・何も表示しない PC2・・・何も表示しない PC3・・・1と3と表示 となりました。 念のために最後にPC1もセットアップディスクを使ってセットアップしましたが、何の効果もありませんでした。 しかし、PC2で起こしたワードの文章がPC1に接続されたプリンター(シリアル接続)から印刷できてしまいます。 また、PC2に名前の残っている、PC1に保管されているエクセルやワードのファイルはPC2で開けることが出来ますので、PC同士は通じているのは間違いないです。 そこで質問なのですが、 1.どうしたら正常に使えるネットワークを使える(ネットワークを組んだPCが全て表示される)のか? 2.壊れないネットワークを構築する方法は無いものか? 3.作成について注意するポイントはないか? 以上3点について、ご教示をお願いします。 ネットワークが消えたことについて、思い当たる節としては、 プリンター(コピー機のプリンター機能)の調子が悪かった(PCを起動するとときどきプリンターが勝手に動く)ので、 消える前日にダウンロードしたキャノンのドライバーをネットワークプリンターとして再インストールしたことです。 なお、OSは全てXPです。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう