• ベストアンサー

「安倍晴明」について

 今流行の安倍晴明ですが、彼にまつわる様々な伝説はどこからきてるのでしょうか?そもそも、彼は実際に存在した人物なのですよね? 古典作品や記録等に残されてるのだと思うのですが、その出典を知りたいです。  彼が「狐の子」であるという伝説は「今昔物語」に書かれていると、テレビで言っていました。

  • viole
  • お礼率89% (136/152)
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.3

安倍晴明については安倍家(後の土御門家)の系図が残されていますし、正史にも登場するので実在の人物です。 安倍晴明が正史に登場するのは約57歳のときです。 この約と言ってるのは生年がハッキリしないからです。そして57歳以前については正式な記録(=正史)は残されていません。 そして正史に登場してからは天皇や藤原道長に重用されたという記録が続きます。 そして安倍晴明が陰陽師として活躍した話を伝える文書は次の通りです。 1.花山天皇の前世を見抜いた。「古事談」 2.式神を自在に操った。「今昔物語集」 3.人の操る式神を隠した。「今昔物語集」 4.死者をよみがえらせることが出来た。「今昔物語集」 5.花山天皇の譲位を予知した。「大鏡」 6.人の感情を操ることが出来た。「北条九代記」 7.どんな呪いをも返すことが出来た。「宇治拾遺物語」 8.在原業平の家を災害から封じた。「無名抄」 9.藤原道長の命を眼力で救った。「古今著聞集」 後の文献は後世に書かれたものが多く、書かれた頃に伝わっていた話あるいは創作した話か、いずれにせよ諸説まちまちの話が多いです。

viole
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます!! 色々あるんですね…。自宅にあるものから読んでいこうと思います。まずは「今昔物語」に挑戦します。

その他の回答 (3)

  • chris_m
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

テレビということは、"知ってるつもり"ですね、、、あれには、 かなり不満があって、途中から早送りしました。~(=^‥^A アセアセ・・・ 山のようにあるので、全部はどうかな? と思うので、主なものだけです。 ・尊卑分脈「安倍氏系図」   晴明の系図と享年(85)が書かれてます ・土御門家記録   寛弘2(1005)年9月26日に他界とあります ・御堂関白記   いろいろなところに晴明の名が出ているらしいですが、   長保6(1004)年7月14日に日照りが続いていたので、五龍祭を行い   夜に大雨が降ったとあります。 ・発心集、不動利益縁起 他多数、、、   いわゆる泣き不動説話です。 ・しのたづまつりぎつね 付あべノ晴明出生、蘆屋道満大内鑑 他   信太森の葛の葉姫の話ですね ・平家物語 屋代本「剣巻」、前太平記 巻の第17   茨木童子の話ですね。切った腕を晴明が封じます ・源平盛衰記   晴明が使役した12神将を妻が恐れたので、一条戻り橋の下に置いた   とあります。 ・大江山絵詞   酒呑童子の話ですね。晴明が卜占によって、大江山の鬼の仕業であ   ることを突き止めます。その後、晴明の術によって守られているので、   都で人をさらうことが出来ないと酒呑童子が悔しがっている、   とあります。

viole
質問者

お礼

そうです、「知ってるつもり」です。私も、安倍晴明に関しては殆ど知らないにも関わらず、「こんなに美化(?)しちゃっていいんだろうか…」と思いながら見てました(笑)。 出典、こんなにあるんですね。源平や酒呑童子関連にあるのには驚きました。ありがとうございました!

  • p-kin
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.2

安部晴明で検索すると「今昔物語」のどこに 書かれているか取り扱っているHPありますよ 「物語から読む阿部晴明」 「安部晴明 その生涯を辿る」など 教えてgooで検索しても阿部晴明に関わる回答3件ぐらいあります

viole
質問者

お礼

そうですね、有名ですものね。 それでは、早速やってみます! ありがとうございました。

noname#1583
noname#1583
回答No.1

藤原道長の時代に実在した陰陽師と言われています 一番一般的な出典はやはり「今昔物語」でしょうか? 晴明の母親の話や、実際に晴明が術を使った話などが記載されておりますので、ぜひ読んでみてください! ちなみに、晴明の母親「葛の葉姫」の伝説は平安時代でもかなり有名だったらしく、「葛の葉」が現れた篠田の森には和泉式部が詠んだ歌も残っています。 晴明の末裔は福井県名田庄村に移り住んだと言われており、この村には土御門家(安陪家)に関する資料が展示されていますよ! 詳しい場所等は下のURLをご覧下さい。(^o^)丿

参考URL:
http://www.natasho.co.jp/koyomi/
viole
質問者

お礼

なるほど、「今昔物語」ですか! 「葛の葉姫」に関する和泉式部の歌とは、「恋しくば訪ね来てみよ和泉なる…」というやつですかね。 URLのご紹介も、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異類婚姻譚

    安倍晴明の母は狐であったという伝説があります。 光明皇后の母も鹿であったという伝説があります。 日本で他にも同様の伝説はありますか?

  • 絵や人形に恋した説話を探しています

    日本の説話(今昔物語集のような、古典の説話集)の中で、絵や人形、彫刻といったものに恋をしてしまった人物が登場するものを探しています。 どの説話集の、どの話か 詳しく教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 【古典】説話文学では何が面白いでしょうか?

    今高1なのですが、何か1つ古典文学を読み(全て読まなくてもいい)、思ったことや、疑問に思ったことなどを数千字書くのですが、どのようなものを読むと書きやすいでしょうか…? 周りは平家物語や源氏物語などメジャーなもので書くようですが、出来れば皆が書かないようなマイナーなものがいいかなと思っています そこで説話文学にしようかと思うのですが、どのようなものがよいでしょうか? 一応の候補は、日本霊異記、今昔物語、宇治拾遺物語なのですが、何か他にも面白いものがあったら教えてください! 出来れば何故その作品が面白いかなどのコメントもお願いします!!

  • 二次創作の範囲とは?

     私は小説や詩を趣味で書いていて、サイトも開設しています。  最近よく童話や古典を基にした一次創作作品を見かけますが、私も童話を基にした小説を書こうと思っています。  設定(登場人物等)は原作と同じで、ストーリーや結末を変えた物語にしようと考えていますが、これは二次創作に当てはまりますか?  そもそも二次創作の範囲が分かりません。上に書いた童話や古典を基にした小説は二次創作ですか? また私が書こうと思っている作品は一次創作と二次創作のどちらでしょうか?  どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 恋愛作品が嫌いです。

    本居宣長の博物館に行き日本古典に影響され、日本古典を一通り読みましたが、今昔物語と宇治拾遺物語は面白く愉快に感じましたが、それ以外の殆どが恋愛作品ばかりで何の感情も浮かびませんでした。 個人的に恋愛は軽視しており、恋愛自体毛嫌いしています。アニメでの恋愛は好きですが(笑) 私は中国の春秋左氏伝を好んで読み、暗記したり暗誦したり出来ますが、中々日本人の友達には中国古典は受けないようで周りからちょっと距離を置かれています。『えっ~!?なんで中国なんて好きなんだよ』と言われた事もあります。 春秋左氏伝や中国古典の研究会みたいなのはありますか? 中国古典ってマニアックなのでしょうか?

  • 面白いファンタジー小説を探しています

    面白いファンタジー小説を探しています。 具体的に言いますと、指輪物語や獣の奏者、十二国記や銀河英雄伝説などの、世界観などの設定が素晴らしかったり、かといってそれだけに傾倒しているようなものではなく、人物描写やストーリーに関しても素晴らしいと思えるような作品を探しています。 壮大なストーリーモノでも、こぢんまりとしたものでも構いませんので、オススメの作品があれば是非紹介してください。

  • 「地の文」の中での二重敬語の特殊性

    周知の通りに、源氏物語等の古典の中では、「会話文」だけではなく、 「地の文」にも二重敬語が盛り込まれていますので、 是が日本の古典の特徴なのだろう、と思われますが、 十分な証拠が揃いますと有り難いものですから、教えて下さい。 『「虚構の作者が自分の作品の中の登場人物達への敬意を言葉で表して綴っている」、 という形式の作品は、海外の文学作品の中にも御座いますでしょうか?』 御忙しい中へ度々の御邪魔を致しておりますが、 もし構いませんでしたら、御教授を宜しく御願い申し上げます。

  • 安倍晴明について

    この前本屋で立ち読みしていてものすごく当たっていたのですごく気になった のですが、近所の本屋にその本は売ってなかったので(他の種類のは売っていたが)知ってる人は教えてください。 キャラクターで「”風”なんとかの壷」 ってのでした。売ってた本屋まで買いにいければいいのですが、ちょっと時間もないので(題名もわからないので近所の本屋に予約もできない)安倍晴明に詳しい人に・・・と思い質問しました。有料コンテンツ以外のアドでもいいです。お願いします。

  • 日本の古典芸術/絵画にお詳しい方に質問です

    日本の古典芸術/絵画にお詳しい方に質問です。 この作品について何かご存知の方はいらっしゃいませんか? (1)作品名 (2)作者 (3)描かれている内容 写真はコピーを撮影したものであり、実際は屏風だと思われます。 加えて江戸時代あたり(人物の服装から)の京都を舞台に物語が描かれているのではないかと推察しているのですが、素人の為行き詰まっております。どなたか知恵をお貸し下さい。

  • イースシリーズについて質問

    いままで空の奇跡や英雄伝説(ガガブー) やってたのですが ファルコムのサイトとかでたびたびイースって名を 見かけるので、もともと有名なゲームってのはしって いましたので、イースをプレイしてみようと思うのですが、 けっこう色んな作品が、でていて、 1~5?ぐらい出ていると思うのですが?このイースってシリーズ は、ストーリーが空の奇跡SC&FCみたいに繋がっていて イースも順番にやらないと物語がよくわからないのでしょうか? それとも英雄伝説(ガガブー)みたいに新規ストーリーみたいに他の 後の作品からでもプレイできるシリーズなのでしょうか? ただ見るからにはアドルという人物が一環として主人公なので(同一人物なんですか?) それとイース ファルガナの誓いとイース オリジンは何作目にあたるのでしょうか? イース1&2完全版はXP版がでているのでそれにしようと思うのですが、3もでているのでしょうか? あと、イースシリーズで一番名作はどれなんでしょうか?(評価が高い)多重質問ですいません。お願いします。