• ベストアンサー

読書しない人は空気が読めない上に相手の気持ちを思い

読書しない人は空気が読めない上に相手の気持ちを思いやる力が著しくかけているため、人から好かれない傾向が強いのでしょうか?後、場所によってはいじめられやすい人も多いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

読書家の中では、仰る通りでしょう。 しかし、パリピ集団の中では読書家とは違う空気が流れていますから、共感は得られないでしょう。体育会系やガテン系では逆に読書家は陰キャラとしていじめやれるかも知れません。

その他の回答 (4)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2035/4834)
回答No.5

知り合いに超読書家を誇っている人がいますが どうにも付き合いづらい人です。 空気が読めないし、 自分は本を読んでる!なんでも読む!沢山読んでる! というばかりでいったい何を読んだかは言わないし、 自分は!自分は!自分は!というばかりで人の話を聞きません。 潤滑油となる「人を誉める」という事が全くできないところを見ると 読書以前の「性格」ではないでしょうか。 本を読まなくても友達の多い人は沢山いるでしょう。 本を読むよりも人の話を聞いてあげることが出来る人のほうが 人とのつながりが出来、人の気持ちがリアルにわかり、 好かれる人になれると思います。 本なんて、実際は一方通行の自分勝手なかかわり方をするアイテムです。 読みたい時に読み、やめたい時にやめる。 受け手と言うだけの立場の人が圧倒的に多く 感動を伝えることはあるでしょうけど作者に物申すことは少ないと思います。 傑作の作者はもういないことも多いですしね。 本とのお付き合いも確かに良いです。 でもそれは自分が楽しむという一方的なお付き合い。 相手を気遣い、不快にさせず、自分と一緒に感情を分かち合ってもらうには 人のほうが遙かに難しく、しかし有意義でしょう。 本をきっかけに人とのつながりができるなら本当はとても素敵です。 でも本の先に人がいない関りしかできないなら他の人とも良好な関係は築きにくいでしょう。 「お前は本を読まないからダメなんだ」という人がいたなら、静かに、 「たしかに、あなたといるよりは本を読んでいたほうがよさそうだ」と答えてあげればいいわ。

回答No.4

そんなことは1度も思ったことがないです。質問者さんは何でそう考えるのですか?

回答No.2

何度か似たような質問を見てますが、これって質問者さんの主観じゃないんですか? 誰かに聞いたような質問の仕方に見えますが このような情報なんて何処にもないし、本を読む人と読まない人の優劣を付けようとしているだけでは有りませんか。

noname#235726
noname#235726
回答No.1

そんな傾向はない 関連性も無い

関連するQ&A

  • 読書

    近年子供の読書離れ傾向がありますよね。私は読書というものがいかに大切かということを知りました。  そこで、私は読書する力、習慣を獲得させるためにはどのような指導をすればよいかということを考えています。例えば、朝の10分間読書など。ぜひ何かよいアドバイスや、それに関するホームページなどあったら教えてください。

  • 読書全くしない人って日本語がたどたどしい上に理解力

    読書全くしない人って日本語がたどたどしい上に理解力が乏しいため、場所によっては周りから変人扱いされるんですか?

  • 相手に「気持ちは分かるけど」と言う人程分かってない

    相手に「気持ちは分かるけど~」と言う人程分かってないんですか? ほとんどの場合、、相手に対して「気持ちはわかるけど~」で始まる言葉は後に否定文や疑問文、または図々しい言い訳などがよく付きます。 相手の気持ちが分かっていれば、そんな言葉最初から使わないと思うんです。 ただ相手の気を悪くしないように何気なく使っているだけの言葉ではないでしょうか? でも、そう言う言葉で始めとする場合、現実でもドラマでもアニメでもほとんど何も分かっていない様な人が使っているような気がします。

  • 空気が読めなさすぎ…と言われました。

    今、大学で医療系の学部に在籍している者です。 今日学校で、班の女の子に“空気読めなさすぎ”と言われました。 その言われた内容が、僕が大学病院で働く先生に、『先生は開業も考えられてるんですか?』と聞いたことを指しています。 僕は友人から、常々『空気読めないよね』と言われているので、そう思われないように(周りを不快な気持ちにさせないように)、普段から相手の気持ちを考えようとしていて、最低限自分の分かる範囲で周りの人に気を遣っています。 ですが、班の女の子に言われた上の発言を含め、なんでそれが『空気が読めない』と判断される発言だったのか本気でわからないことも多いです。人前では、過剰なくらいに気遣いしているのですが、読もうとしても空気が読めないため、空回りしてしまうことが多いです。 自分の中で、空気が読めない理由として『人の話が理解できないこと』が考えられます。 人の話をちゃんと聞いてるつもりなのに理解できないこと、空気が読めないことが悩みです。家族にも似たような傾向があります。 クラスの女の子は冗談交じりにさらっと言ってたのですが、何気にショックで、帰宅して寝込んでしまいました。 どうしたら話の流れを理解できるようになるでしょうか? 自分の中では、アスペルガー症候群の可能性を疑っています。(ネットで調べてて、結構特徴に一致していたので)

  • 読書しない人って、普通の会話の中で相手が言ってるこ

    読書しない人って、普通の会話の中で相手が言ってることと違うことを返す人が多いんですか?後、この人本当に日本人かと思われるくらい日本語がたどたどしいんですか??

  • 2人でいるときの気持ち・空気

    彼女いない暦=年齢(22歳)の男子大学生です。 彼女がいたことがないのでよくわからないのですが ある女の子の友達とよく2人きりになるときがあります。 その女の子から2人きりで食事や遊びに2,3回誘われたことがあって そのときのことなのですが、 僕自身が「これが女の子と付き合ってるときの気分なのかな?!」と 思えるような気持ち・空気になった気になりました。 そこから少しずつ彼女のことが気になるようになってしまったのですが、 このとき相手の女の子も僕と同じような気持ち・空気になっていたのでしょうか? 一番そういう気持ちになった状況は、 遊びに行ったときの帰り道、一緒に歩いてるときに途切れ途切れの会話しかなくて、 だけど僕の気分はとっても落ち着いていたような、どこかもどかしいような気持ちになりました。 僕だけかもしれませんけど 「もう終わっちゃうのか~これがもう少し続けばいいのに・・・」って 空気になりました。 こういう時ってやはり相手の女の子も同じような気持ちになっていたのでしょうか?? 2人きりでいるときの気持ちや空気ってお互いに分かるものなんでしょうか?? そして2人きりでいるときってどういうことを考えたりしていますか?? よろしくお願いします。

  • 空気が読めない?上から目線?

    自分はもっと社交的になって友達を増やしたいと思い、どういう人が嫌われるのかを調べていたら、「空気が読めない人」「上から目線の人」というのが出てきました。 空気が読めない人、上から目線の人とはどういう人の事を指すのでしょうか? なんとなく分かる気もしますが、もう少し具体的に知りたいので、ご教授お願いします。

  • 読書の時間

    みなさんは一日にどのくらいの時間読書をされていますか? また、いつ、どんな場所で読書をしていますか? 私は仕事が忙しく、出勤途中の電車(10分程度)と寝る前ぐらいしか読書を読む時間が確保できません。でも、私の周りには明らかに多忙な人でも、毎日たくさんの本を読んでいる人もいます…。 要は気持ちの問題だとは思いますが、よろしかったらアドバイスお願いします!

  • 読書障害?会話していても、相手の言ってることが・・

    私は、41歳男性のサラリーマンです。トムクルーズが読書障害という話題を聞きましたが、私の場合、本を読んでいると、集中しているつもりなのですが、字ズラをさらさらと読んで一文読み終わっても、何が書いてあったか理解できていないことが多いんです。何回か読み返して初めて、理解できることがよくあります。 あと、人と話してるときも同じような感じで、話は聞いているんだけど、聞き終わってみると聞いてなかったかのように、理解できず、答えを求められてあせってしまったり、適当にごまかしたりしています。 学校は大学まで普通に出ましたし、仕事も営業ですが、上位にいて、役職も与えられています。 が・・・振り返ってみると、子供の頃から読書に関してはその傾向があったように思います。 あと、興味の少ない事柄に関しては特にその傾向が強いようです。 歳とともに進行してきている感じがするので、不安です。これは何かの脳的な障害なのでしょうか? 単に集中するのが下手なのでしょうか? 教えてください。

  • 読書サークル?

    どこかに読書サークルってないものでしょうか? ネット上でも生身でもいいのですが、読書傾向の似通った人たちと読後感や解釈について語り合ったり、お勧めの本を紹介してもらえたら視野が広がって楽しいのにな、とふと思いました。