• 締切済み

心が狭いのか?優しいけど割り勘な年上の恋人。

ringooiwake753の回答

回答No.12

そんなお爺ちゃんと別れた方がいいと思います。 あなたはまだ需要があります。 子供も作る要素もなく、幸せになれるわけありません。 うちの旦那と同じ年ですが(3歳の孫がいます。)あまりにも子供っぽいです。 別れて幸せになってください。 私の従兄弟も外科医で既婚者ですが 変わり者です。

関連するQ&A

  • 女性の方にお聞きします。恋人同士での、デート代割り勘はありですか?なし

    女性の方にお聞きします。恋人同士での、デート代割り勘はありですか?なしですか?

  • デート代で割勘ですが、価値観が合いません

    デート代で割勘ですが、価値観が合いません 双方27歳の男女カップルです。 私が彼女に交際を申し込んでOKされて交際しました。 基本的にデート代は割勘で行こうと2人で決めていたのですが 彼女は年収も違うんだし多めに出して欲しいとか 今までの彼氏は奢りだった・・・とか遠まわしに奢れと訴えてきます。 私も今までは割勘以外で交際したことないからなぁ、普通割勘じゃね? 今時はそれが普通だと思うんだけどっと言うと 彼女は男らしさを感じない、価値観が違うかもとか「雰囲気」を出してきます (金のことなので奢れとは言いませんが態度でなんとなく) 友人に聞いても・・・ 男性陣  「価値観が合わないヤツには何を言っても無駄だよ。」 「本当に好きなら相手に合わせるだけどねw お前はその程度ってことだw」 「嫌なら別れて割勘の子を探すしかねーよ。奢り女は姫様だから何を言っても無駄」 女性陣 「君から告ったなら奢れよ半年ぐらい」 「ホテル代を割勘にされたら私なら別れる。いい男でも振ったことあるよ」 「その程度で悩むなら交際しない方がいいよ。お子ちゃま^^」 男性陣は流石は経験者という意見でしたが、女性陣は腹の立つ意見が多かった気がします。 そこで質問なのですが・・・ (1)彼女は割勘で付き合ってくれる程、私を好きじゃないってことなんでしょうか? (2)友人談はどう思われますか? (3)私は彼女を好きだけど、毎回奢れる程に金が無いです。でも、きっと彼女は奢られることで 特別扱いに酔いたいのだと思います。彼女を変えることはできないのでしょうか?今時は割勘が 主流って聞きましたが、それでも奢りに拘る女性には何をやっても無駄なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一回り年上の彼氏と割り勘デート

    私の彼氏はひとまわり年上です。 三ヶ月前、私が好きだという事を伝えると 付き合ってと言われてお付き合いが始まりました。 今回の質問というのは、お金を払った事が 自分の中で納得がいっていないのですが、 恋人同士でも、たまに割り勘のデートがあるのは普通なのか 私がケチなだけなのか、私は全く愛されていないのか 都合よく使われているだけだから、別れた方が良いのかという事です。 いつも、デートというのは、彼が私の部屋に来て私が作った料理を食べて 彼は、自宅へと、帰っていきます。 食費は私持ちですが、家で自炊して 一緒に食べる事が好きなので、負担ではなかったんです。 つい先日、遠出をしようという話になったのですが、 当日になって彼の都合で行けなくなり、 彼は『本当にごめんね』と言い、2万5千円くらいの物を買ってくれました。 優しい人だなぁと、嬉しく思っていたのですが・・・ 昨日は車で少し遠出をしたのですが、その日は事情で車が無かったため レンタカー代を出してもらいました。(金額不明。多分5~6千円!?) そして、食事のあと『払ってね♪』と笑顔で言われたので2000円もしなかったので このくらいは、まぁいいかと思って払いました。 そのあと、一人1300円(くらい)かかる場所に行きました。 私も払うよ!と言うと、じゃぁ1000円♪と言われて千円払いました。 帰りの高速代を払うときは、彼は財布の入っているバッグを後部座席に置いていたので、 バッグ取って♪と言われたので、私は手元にバッグがあり、 財布もあったので、高速代(多分1500円くらい)払いました。 というわけで、私が払ったのは5千円前後で、彼よりは少ないとは思います。 でもなんで、気持ちよく全額払ってくれないのか分からないんです。 私が高速代払ったんだから、『ごめんよ、あとで返す』と言ってくれて 良いような気がします。 違う場所でも、私が払うと言っても、俺が出すのが当たり前だというそぶりで 『払ってくれなくていいよ』と言い、全額支払ってほしいというのが正直なところです。 彼は貧乏でも無く、立派に働いている人ですし、 お金が無いから払いたくないというのは考えられません。 デートは割り勘で、たまに何万円かの物を買ってあげるという スタンスの人なのかもしれません。 私は前の彼氏は全額払ってくれていたので 嫌な女と思われるかもしれませんが、歳も離れているし 女に少しでも金を出させようとする彼の心が理解できません。 友達の彼氏は、もちろんデートの時は全額払ってくれているでしょうし 恥ずかしくて相談もできないので、ここに質問させてもらいました。 恋人同士で割り勘というのは、結構当たり前なのでしょうか!? それとも、絶対にありえないし、適当に遊ばれているだけだから 絶対に別れた方が良いでしょうか? 私は、かなり気を使ってしまう性格で 出してもらって当たり前というそぶりでデートに出かける事ができず、 いつも『私も出すよ』と言ってしまうんです・・・><

  • 誕生日デートが割り勘って。。。

    30代後半の女性です。 交際1年と少しの2歳年上の彼氏に、ちょっと引っ掛かるものを感じています。 というのは、先日の私の誕生日のデートが割り勘だったんです・・・。 プレゼントは用意してくれているそうです。が、当日間に合わなくて、「ちょっと待っててね」と言われました。 で、当日は2人でスポーツを楽しんだのですが、その費用を「(彼が)出したほうがいい?」と聞かれたのですが、そう聞かれて、はい、とも言えず。割り勘になりました。 プレゼントが余程高価なものということはないです。「欲しいものはない?」と聞いてくれたのですが、特になかったので、彼が考えてくれて私の趣味のものになりました。多分1万円弱のものです。 で、デートの内容がかなりカジュアルなもので、食事も安い!美味い!!系でしたが、それも割り勘。ケーキや1~2輪の花など、当日にちょっとしたプレゼントを正直期待したんですが、何もなく。 もちろん、1日、一緒に過ごす時間をとってくれて、デートも2人で楽しめることを考えてくれて、おめでとう!って心から言ってくれて、すごく嬉しかったんですが、本音ではがっかりしてしまったんです(; ;) ちなみに付き合い始めから、デートはずっと割り勘です。 食事代などの普通のデート代はいいんですが、ホテル代までその場できっちり割り勘だったのが私はずっと嫌で、2~3ヶ月前にようやくそこを話合うことができ、共通のデート代サイフを作ることにしました。 今は2人とも同額をサイフに入れ、支払いはそのサイフからしています。 デートの最中に払わないガソリン代は完全彼負担ですが、食べる量は彼の方が多いからまあ、釣り合いは取れているかな、と。 で、今回の誕生日デートもそのサイフから支払ったのですが、どうも引っ掛かってしまって。 去年は、お互い誕生日じゃない方が多めに払って、さらにプレゼント、という形でした。 彼とのお付き合い、何だかずっとお金のことに引っ掛かってます。 彼のことはとても好きなんですが、これはやっぱり価値観が合ってないのでしょうか?

  • 本当に好きなら割勘しますよね??

    本当に好きなら割勘しますよね?? 私はと彼女は20代前半(同じ歳) 私は社会人で彼女は大学生 女性からアピールされて交際したのですが 彼女からの誘いの初デートで映画を見て、食事をして解散しました。 車は私が出して、映画へ行った時にチケットが2600円で私は常に割勘派だったので一瞬、会計時にどうしようか迷って硬直して彼女と顔が合い、とりあえず2000円レジに出したら彼女は3000円同時に出してました。 後で彼女に2000円を渡して待ち時間に参考までに聞くと今までは彼氏が奢ってたそうです。なので、私も今までは割勘だったと言いました。それで彼女が何を思ったのかは知りません。 映画の後に食事をしました。焼肉店です。私の方が食べて割勘にしたらフェアではないので、会計は別で払うから安心してと説明しました(男の方が飲み食いしますからね) で、それ以降、1週間彼女からメールが来ません。 女友達に聞くと「割勘されて安い女と見られたから駆け引きしてるのかも?さらに女からメールなんてしたら必死すぎて情けない状態になるから貴方からのメール待ってる可能性高いよ」って言われましたが そもそも自分で飲み食い遊んだ分を払って当然と思えない彼女と交際なんて絶対に考えられないので、直接あって全てを話してお別れ話をしたところ、彼女もなんか微妙だったよねっと納得してくれて終わりました。 【質問】 彼女からアピールされて告白されて彼女から誘われたデートだったのに・・・彼女は本当に私のことを好きだったと思いますか?ちなみに別れてからも2ヶ月ごとぐらいに彼女から定期的にメールが来ます。正月もデコメで可愛く作ったメールが来てるので嫌われてはないようです。 特に女性の方など、どう思いますか?よろしくお願いします。

  • 彼女とデート時に割勘にしてもいいですよね?

    彼女とデート時に割勘にしてもいいですよね? 週末に彼女とデートする予定ですが 私は割勘派なので割勘になるように持って行こうと思っています。 しかし、あくまで「ネット上」の文献では「男性が奢るべき」という意見を持つ人がいます。 「奢りたい男」は勝手に1人で奢ればいいと思いますが、割勘を非難するのは別問題だと思うんです。 また、女性側にしても、交際をOKしたのであれば、双方の同意の上で付き合ってるのですし 男性に奢りを期待するのっておかしくないですか? だって、出すのはこっちの判断なのだから、割勘で当然であって奢りはラッキーと思うべきだと 思うのですが・・・それで別れる理由にする女性って酷く歪じゃないですか? 仮に、割勘にして連絡が取れなくなるような女性なら相手にしないつもりですが そういう女性ってモラル的にどうなんでしょうか?

  • 年上の男性との食事でワリカン

    先日12歳年上の男性から食事の誘いがあり、行ってきました。 8000円位支払いでワリカンにされたのがドン引きでした。 はっきり言ってかなり年上だし誘ってきたのは相手だし、休みの雨の日に都心まで出向いていたのでおごってくれると思ってました。 お店を出て一応ポーズで「いくら払えばいいですか?」と聞いたら「4000円ちょうだい」と言われビックリしました。 そのあと「またあってほしい」と言われましたがそこには触れず無難で事務的なメールを返し、それきり連絡してません。 気も使うし、かかる交通費や、化粧などの手間を考えて二度と会いたくないと思ってしまい、これって私の心が狭いんでしょうか?? 思い出すだけでイライラします。

  • 割勘で付き合えない理想の高い女

    割勘で付き合えない理想の高い女 はじめて質問します。 女性の方からの告白で3つ下の20代女性とデートしました。 ランチ代は私が払いました。彼女はご馳走様とだけ言ってお金は出しませんでした。 次にテーマパークへ行って入場料を私が出して渡すとありがとうっとだけ言ってました。 入場してからもソフトクリームなど買ってきて渡すとありがとうっとだけ言ってました。 最後にディナーでステーキセット食べた後も私が払いご馳走様だけでお金は出しませんでした。 私としては割勘とは言わずとも、ランチ払ったら入場料払うとか交代ぐらいで おおよその割勘になるのが望ましかったのですが、彼女は後から払う感じもありませんでした このままズルズル行くと「ず~~~っと私の奢りが定着」しそうなのでハッキリと彼女に 大体割勘になるようにして欲しいっと頼むと彼女は唖然としてて、さらに突っ込んで問いただすと 彼女の意見としては「私の方が年収多いし、彼女だったら出して欲しい」だそうです。 彼女の年収が低いのは楽な一般事務職だからです。私の年収が高いのは総合職だからです。 相応の苦労や残業や数字を出す仕事をしてるのだから、、その分を出せというならその分稼げと言いたい。 彼女だからして欲しいと言うのだって、私だって彼氏なんだから毎回奢ってばかりじゃ援助交際じゃあるまいし、対等に割勘がいいし、私にばかりお金を払わせてなんとも思わないのか?っと思います。 私も交際するなら在りのままを出したいので、素直に伝えて、合わないなら別れようっと言ったら彼女は考えさせて欲しいっと言って1週間音信普通でした。もう待つのも嫌気がさして電話でもう別れようっと私からスッパリ伝えたところ、暫くの沈黙から「わかった、出来ればお友達でいてください」とだけ言われました。 今までの彼女は私がスマートに全額払えば次の場面でお金をスマートに払ってくれました。 ランチ(俺)→チケット(彼女)→飲食物(俺)→土産(彼女)→ディナー(俺)→次のデートランチ(彼女) みたいに自然とバランスが取れました。レジで割勘はスマートじゃないのでやったことがないですが、今回の彼女は私に告白までしてきたのに本当になんだったのか?っとさえ思いました。 彼女のように相手に依存ばかりして自分では何もしないようなタイプに限って下記の質問者のような末路を辿るのでしょうかね・・・ 35才独身女性です。 http://okwave.jp/qa/q5829674.html 33歳崖っぷち! 行き詰り状態なんです!! http://okwave.jp/qa/q5152372.html 三十三の女性が結婚相手を探すとなると同年代、少し下では男性は既婚、三十 http://okwave.jp/qa/q5859130.html すみません、失望と愚痴っぽくなりましたが、今回のケースでどう思われますか?やはり価値観の違い、別に彼女は彼女で貰い手が見つからなければそうなるし、貴方は貴方なんだからいいんでない?で結論ですが、個人的な意見が欲しいです。

  • GWのデートを割勘にしたら雰囲気が微妙に・・・

    GWのデートを割勘にしたら雰囲気が微妙に・・・ GWに入り、告白された女性とデートをしました。(同じぐらいの年齢です) 私としては「とりあえず付き合ってみるか」程度の感覚でした。 昨日はHもしましたし、交際は順調っぽく見てましたが、、、、 これは予想に過ぎませんが、彼女が不機嫌?というか悩んでる感じで 1つ1つ問答すると、ホテル代が割勘だったことが嫌だったそうです。 こんなことを言うと傲慢かもしれないけど・・・男女の関係って 告白して交際をお願いした方が多少は気を遣う側だと思いませんか? 女性も男性も惚れた相手にお願いしてとりあえず交際してもらったら 普通は奢りますよね??私だってそうしてきましたし・・・ 彼女は一応は女性ですから奢れとは言いませんが、ほぼ割勘にしています(端数は出すぐらい) このまま交際してても彼女は別れる気は全く無いらしいですが、こうした女性のエゴというか・・・なんとなく感じる違和感は奢って幸せ気分を味あわせないとダメなのでしょうか? 彼女と全額奢りで交際しろと言われたら別れますが、そうでも無いですし・・・ こんな彼女でも完全に惚れれば違和感が取れますかね? 経験あるお方いませんか?よろしくお願いします。

  • デート代について相談(割勘について)

    デート代について相談(割勘について) 現在、大学を卒業したばかりの新米社会人です。 仕事は病院で事務をしています。(薄給です) とても良い職場で、出会いもそこそこありそうなのですが 1つだけ悩みがあります。それはデート代です。 デート代で検索して最近の質問と回答を見たのですが こんなのがありました。 【割り勘額を誤魔化そうとした男性】 ttp://okwave.jp/qa/q5827801.html 割勘にするだけでも女性は嫌がり、たった200円多めに出すだけで拒絶反応。さらに、回答者の多くも割勘とか無い、ケチな男、みたいな厳しい意見が沢山見られました。 私は高校~大学まで彼女は後輩でも先輩でも6:4ぐらいで小銭分、私が多く払う程度で毎回割勘でした。初デート前には「あ、割勘だからね~」と必ず言ってからデートして交際してました。 しかし、私はもう社会人です。薄給な医療事務と言えど、もう割勘では皆から非難されてしまうのでしょうか?(手取り16万ぐらいしかないです)できれば今まで通り、割勘がいいのですが・・・ どうしたらいいのでしょうか?ヨロシク御願いします。