• 締切済み

遊びに目覚めた彼

自分が彼の立場だったらどう思いますか。 社会人、2年間付き合って、将来を見据えてると言われ続けていました。本当に誠実の塊だと思ってました。。 彼女への不満、マンネリを感じていた頃に 男友達に誘われて人生初のクラブにはまり、 ワンチャンを繰り返し、男として自信がついたんだと思います。俺にはもっと上がいるって。 一応その期間も、私には将来を見据えてると言い続けてました。 別れようと言い別れました。 遅咲きで遊びを覚えてしまって、大事にしてたはずの彼女がくすんで見えてきた、けど離れたら離れたで、二カ月経った頃には、心のどこかでは自分のしたことを人としてまずかったな、と思うんでしょうか。 常に相手の立場になって物事を考える、相手のことを思いやって、というポリシーを語ってました。クラブに目覚めて感覚が麻痺したのか、本当に別人になりました。 頑固なので謝ってくれませんでした。 彼は後で目が覚めたり、後悔したりするんでしょうか。 意見お願いします。

みんなの回答

noname#259681
noname#259681
回答No.4

よく権力を持つと性格悪くなる、とかいう話あるじゃないですか。 私はその自信をつけた後の性格がその人の本性、性格の程度だったんだと思います。 私も元彼が ネトゲで上位になるようになったら、ネトゲ中毒の傲慢で身勝手な人に変わってしまいましたが、同じネトゲをしてて上位にいても、彼女のためにゲーム中断するような人もいました。 自信がないからこそ、人を気遣い気に入られようと外面だけがんばっていた人は 自信がつけば自分は何してもいい!というふうになっちゃうんだと思います。 器が小さい、身にあっていないってやつですね。 金持ちについての本でも、成金はそういう人が多いし 長く続く金持ちの人は物腰やわらかい人が多いそうです。 彼はその程度の人だったのですよ。今まで羊の皮を被っていただけ。 後悔するかは分かりませんが、後悔を認めないことはあるかもしれませんね。 小さい男なので捨ておきなされ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

男ってしょうもないプライドを持ってるのよね。思い込んだら命懸けを彼女に向けてくれたら良いのに、訳のわからない事をするのよね。 逆に、貴女に新しい彼氏が出来たと言ったら俺は何をしていたんだろうと思うやろね。 男って馬鹿やから、現実を見ないと理解できないのよ。 無責任に将来を見据えるという言葉よりも、貴女に有言実行してくれる本気の男性に巡り合うことやわ。 馬鹿は死ななきゃ直らないと言いますもんね(笑)

riiina1203
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >馬鹿は死ななきゃ直らないと言いますもんね(笑) 笑ってしまいました。元気もらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

今の自分が本来の自分なのではないですか? 知らなかっただけ、経験してなかっただけな話だと思います。 自分自身にもさほど自信もなくそんな自分に合ったあなただったのではないですか? 普通に今を楽しみそして自信を身につけ(馬鹿な男です)これからも楽しく過ごしていくのでしょう。 あなたとの2年間など無駄な時間と思っているかもしれません。 凄く嫌な言い方をしますが目を覚ましましょう。 そしてあなたはそのままのあなたで素敵な人と幸せになって欲しいなと思います。 捨てられたのではなく相手が馬鹿すぎです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.1

彼は何でも一途なんでしょう。のめり込んだら周りが見えない。 ならば、のめり込むものは変わってもずっと一途は変わらないんじゃないですか。後悔なんてよほどの最上級のできた彼女じゃないとしないと思いますよ。 まさか、そんな誰から見ても最高の女性でもなかろうに。

riiina1203
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 なんでも一途、のめり込んだら周りが見えない。まさにその通りです。 >誰から見ても最高な女性でもなかろうに。 そうですね。でも会ったこともないのに攻撃的ですね笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遅咲きの男の人

    自分が彼の立場だったらどう思いますか。 社会人、2年間付き合って、本当に誠実の塊だと思ってた彼が、クラブにハマり、数ヶ月間裏切り続けられていました。 彼女への不満、マンネリを感じていた頃に 男友達に誘われて人生初のクラブにはまり、 ワンチャンを繰り返し、男として自信がついたんだと思います。こんなに女にモテるんだから俺にはもっと上がいるって。 今まで真面目に部活、仕事、しかしてこなくて、彼女・仕事に不満が出てきて自暴自棄だった頃の、今まで入ったことのない世界は刺激的で、新鮮で楽しかったんだと思います。 一応その期間も、何も知らない私には将来を見据えてると言い続けてました。 別れようと言い別れました。 遅咲きで遊びを覚えてしまって、大事にしてたはずの彼女がくすんで見えてきた、けど離れたら離れたで、二カ月経った頃には、心のどこかでは自分のしたことを人としてまずかったな、と思うんでしょうか。 常に相手の立場になって物事を考える、相手のことを思いやって、というポリシーを語ってました。 クラブに目覚めて感覚が麻痺したのか、本当に別人になりました。 頑固なので謝ってくれませんでした。 彼は後で目が覚めたり、後悔したりするんでしょうか。 意見お願いします。

  • 彼氏いるのに、惚れっぽい私・・・。

    私は、24歳で、付き合ってもうすぐ4年になる彼氏がいます。 私は、惚れやすいタイプだし、中学生の頃から、たくさんの男と付き合って、いろんな男がいることを分かってから、最終的にいい男ゲットと思っていました。そして、いろんな男性とお付き合いしてきました。一つ一つの恋愛は、真剣だったけど、あきてしまえば、「さようなら」だったので、今まで、3ヶ月が一番長かったです。(本当は、中には、適当に付き合った人や、彼女がいるって分かってて、関係をもった人もいますが・・・。)そのうち、いい人が現れれば~と思っていました。 そして、20歳の終わりごろ、今の彼氏と出会い、付き合い始めました。彼氏のことは、本当に好きで好きで、将来この人しかいないと思うし、近いうちに結婚をしようとも話しています。私のタイプの顔とはちょっと違いけど、すごくかっこいいし、性格も合うし、とにかく誠実で。自慢して悪いですが、わたしにはもったいないくらいの男です。今まで、いろんな男を見てきたけど、こんなに誠実な人はみたことないです。だから、浮気なんてしてないぶん、私が万が一浮気してたら、どんなに好きでも、即効別れるよと話しています。 そして・・・やっぱり、惚れっぽい私は、どんなに彼氏が好きでも、トキメキがほしくなり、浮気したいな、なんて思ってしまい、浮気しました・・・浮気相手には彼氏いるよとは言ってますが、それを承知でこっそり遊んでいます。だから、浮気相手も、私のことは都合の良い女ですが。幸い、彼氏には浮気はばれてません。 あと、ずうずうしいですが浮気はしたいけど、絶対に今の彼氏とは別れたくありません。浮気をやめれば・・・なんて思うでしょうが、どうも、惚れっぽい私はそれができないんです。最悪な女だとは自分でも思いますが、みなさんどう思いますか?今後、浮気をしなければ、全て解決なんでしょうが、みなさんもこんな経験ありませんか?

  • 本当に軽い人か、実は誠実なのか。

    以前私が片思いしていた相手(付き合っていません。片思いしていた事は相手は知っています)に、現在の彼氏(結構軽い印象)について話したところ、 「軽い男の中には付き合ってみて本当に軽い奴と、俺みたいに実は誠実な男に分かれていて、 俺みたいな誠実派は数%しかいないから見極めないとね」と言われました。 自分で自分を誠実と言っている時点で、言っている人よりかは彼氏のほうがまだ誠実だとは思うのですが、皆様のご意見や実際の上記台詞のような軽い男について経験がある方アドバイスお願いします。

  • 本当に誠実な男性は誰に対しても誠実ですか?

    本当に誠実な男性は誰に対しても誠実ですか? 最近失恋した24歳女性です。相手の男性は私と同い年でしたが、2年間私が一方的に好きなのを知っていて彼は私を都合よく扱っていました。遠距離なのをいいことに数えきれない嘘をついていましたし(彼は私が知っていることを知りません)、上っ面だけいい顔して腹のなかは本当に軽い考えを持っているような人でした。ですが彼は友達も多いですし、社交的な方でで彼女も今はいます。 友達はそんな不誠実な男は去って正解だといいます。ですが、私のなかでは疑問が残っているのです。なぜなら、不誠実なのは都合よく扱っている私の前だけかもしれない(他の人の前では違う?)と思っているからです。不誠実な態度をとられたのも私がしっかり嫌なことは嫌だと言わなかったことが原因なのではないか?じゃなければ彼は私の前でも誠実だったのではないか?と。そもそも、相手は不誠実な態度をとっている自覚はなく、ただ単に私が自分が適当に扱われたからそう思いたいのかななんて思います。 しかし一方で、過去にそういう行動をしたことがある人というのはやはり自分本位=(極めて自己中心的な意味での)自分が一番だと思っているから、根っこの部分は汚いのだとも思います。 みなさんは本当に「誠実」な男性はどんな相手に対しても誠実だと思いますか?また、どんな男の人が真の意味でのいい男だと思いますか? たくさんのご回答お待ちしております。

  • ヨーロッパ系の外人の血が入ってる元カノが付き合って

    ヨーロッパ系の外人の血が入ってる元カノが付き合っている時と別人すぎて怖いです。 今、元カノ別れて日は浅く会ったり話せるくらいの仲ですが、元カノが最近行動や言動が別人みたいでなに考えてるのかが理解できないです。 そんなことって普通ありますか?? 例を挙げると今までは夜遊びなど絶対しないような子だったのに、急に私と別れてからクラブに行ったり、男友達と遊びまくったり、酒を飲みまくったり、ピアス開けたり、タトゥー入れたいなど言ってみたり、レゲェ音楽を聴き出したり、私はフリーダムだとか言ってみたり正直つい最近まで付き合ってたとは思えないくらい別人なのが凄い怖い、、、 話すのは普通に楽しいんですけど、やってる行動や言動が異常でなにかがぶっ壊れたような感じがします。 私と付き合っていた頃に見せていた彼女の姿がほとんど消えてしまってるようで悲しいです。 別れてからこんな変わる人っていますかね??

  • 大好きな彼を信じたい

    真面目で誠実で約束を必ず守ってくれる片思い中の彼がいます。私が昨年遠回しに彼女にしてほしいなあと言いました。 彼からは嬉しいけど立場上まずいでしょ~貴女の派遣の契約が満了したときに僕が独身だったらと言われました。確かにまずいです。 当初彼の誠実さに惹かれました。 無理な約束も果たしてくれて。嘘でしょ? 本当に約束守ってくれたの?というような事がありそこからどんどん好きになりました。 普通なら有言不実行でもバレないのに彼の方から私に約束をしてきて当初は信じていませんでしたが、確実に約束を果たしてくれました。今でも彼には感謝しています。 そんな誠実で嘘をつかない、周りからの評判も彼ほど真面目で真面目すぎる男性はいないと聞きます。 その彼が一年前にした私の告白に対していい加減に僕が独身だったらと言うようには思いたくなくて。 立場的に今は付き合えないのはわかります。 チャラ男でもありません。 チャラ男と付き合ったこともありますがチャラ男のように口のうまいことも言えません。 女性が喜ぶようなセリフひとつも言えません。 誠実な男性でもいい加減な発言をしちゃうのでしょうか。告白したときの彼は周りに人もいましたがデレデレでカラダを大きく動かしていたのが印象的です。今はまだ彼を諦めることもできなくて大好きのままです。 社内でも彼の方から近寄ってきたりプライベートなことを話してきたりします。

  • クラブの女

    クラブに勤めています。 高級クラブと呼ばれる類です。 私について。 ・クラブ勤めは2年ほど。 ・30代になったばかり。 ・お昼も勤めています。クラブはバイト。 お客様について。 ・30代後半の職業は医師(勤務医)です。 ・私が住んでいる県とは離れた県にお住まいです。 ・独身、一人暮らしらしいです。 お客様を好きになりました。 遠方におられるため、電話、メールは1日おきくらいですが、会える機会は、これからも少ないと予想されます。しかし、やりとりは頻繁ですし、多少なりと好意は感じています。 本当に素敵な方で、私も彼に好意を持っています。 会ったきっかけはクラブです。クラブの女を本気で好きになったりしてくれるのでしょうか? また、将来の事を考えたりできるものなのでしょうか?例えば私がホストを職業とする方との結婚なんて想像できません。そうなればなるものかもしれませんが、彼の立場からするとクラブの女の人って真剣になれる相手ではない気がするのです。 ご意見いただけませんか?

  • 先日、不倫ネタで質問した件で・・・・(終了分です)

    先日、避妊をしない不倫相手の件で、こちらに投稿し回答をしていただきました。 最低の男だということで、別れることにしようと思っていますが、ちょっとばかり ぎゃふんといわせたい気持ちなのですが・・ 何か面白い案はないですか?やめておいてあっさりフェードアウトがいいでしょうか? 彼は私の通っているスポーツクラブのインストラクターで、クラブの中では上の立場のようです。 私はクラブは辞める予定はないです。(今のところ) 男性・女性問わず、ご意見をいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 落ち着き or マンネリ?

    27歳、男です。 付き合いたての頃は、お互いに自分のいい面を見せようとしたり、 デートプランも一生懸命考えたりすると思います。 しかし、付き合いが半年、1年と経ってくると、 相手との仲も深まり、落ち着いた関係になってきますよね。 例えば、ドキドキ感は薄れてきますし、 付き合いたての頃の関係とは違ったものになっています。 私はこれを、2人の関係が深まってきて、いい意味でも、悪い意味でも お互いに変に気を使わなくて、ドキドキする恋人から、 信頼できるパートナーに変化したのだと感じています。 しかし、その一方でドキドキ感もなくなり、 何でも話し合える家族のような関係になり、マンネリだ! という考え方もあると思います。 以前、付き合っていた25歳の彼女がこの考えで 結局、別れてしまいました。 永遠に付き合いたてのドキドキ感が続くわけがありません。 同じ状況でも私は「落ち着き」と捉え、彼女は 「マンネリ」と捉えていました。 何故なのでしょうか? 私は恋愛に「落ち着き」を求めて、 彼女は「ドキドキ」を求めていたということでしょうか? 皆さんは、「落ち着き」と「マンネリ」をどう捉えていますか?

  • 元カノにひどいことを言ってしまった。

    つい最近連絡をとり、メールや電話をしました。 元カノと付き合っていた時の話になり、その時に元カノがクラブに行った話になった。 元カノを信じ切れていなかったのはそうだが、クラブに行ったと言われていい響きでは ないのは確かです。自分を不安にさせるだけで、実際俺なんて・・・と考えてしまい 彼女に「もし逆の立場ならいい気分?」と言いました。そしたら「ごめん。よくないよね・・・。」と言われて、でも彼女にしたら独り身でこっちに来たから、男でも女でも友達が欲しかった。などと言われ 私の事を信用してなかったんだ。とまで言われました。 そこで元カノに「軽い女」、「俺を遊んでいた。」などと言ってしまいました。 すでに元カノは俺とほかの相手と比べられていました。 面白いとかは人それぞれなのになんでとか思って冷静な判断ではなかったですが ↑のようなことを言ってしまいました。 その後、mixiで「なんかみそこなった。でも全部自分がわるいよね(泣)」と言われて 本当に申し訳なかったと思ってます。 メールや電話で一度謝るべきですか? それとも当分の間連絡をとらず、相手から連絡を待つべきでしょうか? そして彼女は何を言ってほしいのでしょうか? 自分にはさっぱりです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-L2720DNで印刷する際に線が入ってしまい、ドラムカートリッジを取り出して再度取り付けたところ、電源が入らなくなりました。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LAN接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • このトラブルにより、インクジェット/レーザープリンター・スキャナーの電源が入らないというFAQを閲覧しました。
回答を見る