• 締切済み

配偶者と恋人について

配偶者は恋人に入りますか? 結婚していないけれど、彼氏彼女がいる場合は 当たり前ですが配偶者無しの恋人有りという状態ですよね では、結婚して恋人から配偶者になった場合、恋人の立場はどうなるのでしょうか あくまで配偶者であり彼氏彼女ではなくなるのですか? それとも配偶者であり恋人でもあり続けるのでしょうか?

専門家の回答 ( 3 )

回答No.9

m-t1207様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★重ねて「お礼のコメント」ありがとうございました。専門家に付き締め切り後でも回答出来ますので、最後の一言、御挨拶申し上げます。 💛「頂いたご回答を拝読したしかに、現状況では配偶者が恋人になるかや、嘘をつかない事よりも安心して結婚生活や育児を行える場を守る事の方が私にとって大事だと思いました・・親になった同級生同士の間でどちらの子供の方が成長が早いとか、どちらの方が大変かとか、どちらの父親の方がイクメンだとか、そんなやり取りばかりでして、私自身も勿論、子供達をそんなマウントやプライド勝負の材料にされたくないという思いから妊娠出産を隠してきましたが榎本様の仰る通り、もうあと数年経ち子供たちが小中学生になればそういったやり取りも減る、もしくは私自身がそこまで気にならなくなるでしょうからその頃には、今必死に隠している結婚や出産の問題もあっさり解決してしまうのでしょうね…」・・ A)全く一字一句違わず、そういう事です! 反復,重複の必要性すら感じません・・見事に貴女の高い知性と教養で理解されています。。何の問題も有りません。。貴女の心の問題だからです。 💛「それまでは、私自身の勝手ではありますが1番良い精神状態で夫婦生活や子育てに取り組めるよう相手によって伝える内容や情報を変えながら生活していこうと思います奥様のお話もありがとうございました・・私自身も日々の忙しさや時間の無さを言い訳に病院から遠のいている部分があります テレビで一時期あれほど目にしていた事でありいつ、誰にでも起こりうる事だと知識としては知っていても実の所それが一体どういう事なのか、きちんと理解しようとしてきませんでした 榎本様やお子様、そして何より奥様御自身が経験されたであろう沢山の感情や後悔は私などには到底計り知れないものであったろうと思います… その後も腐らず、お子様を支えながら誰かの人生に寄り添うその強さや優しさには本当に頭の下がる思いです・・頂いたお言葉やお気持ちを無駄にしないよう、なるべく早く人間ドックを受けようと思います この度は重ねての質問にも関わらず迅速且つ丁寧なご回答、本当にありがとうございました・・まだまだ寒い日が続きますので、榎本様も何卒ご自愛ください」 ・・とのこと A)先ずは、私に向けてのメッセージに感謝します!ありがとうございました! 今回、貴女という知的で理性的な女性とのSESSIONで客観的に言って最も大きな成果、効果は・・貴女の口から自ら・・ ✚「なるべく早く人間ドックを受けようと思います」・・という言葉を頂けた事と信じて止みません。 その結果、「何も異常は無かった」(笑)という笑顔を出せる事が貴女にとって、色々な別の事象に対しての「基本的安心」になると確信しているからです。 *つまり、今の貴女の問題と同時進行で一気に両方何も気にする事は無い・・という精神的に「晴れ晴れした気持ち」を完全に持つ事が出来て初めて貴女の様な価値観で選択する貴女自身のライフスタイルは大きな意味で正当化されるからです。 ✚どうぞ、まさか!だけは一生の敵であり、最悪のリスクである事、再認識頂き、それ以外は貴女の自由勝手に選択出来る事の喜びも享受しましょう。 *絶対的な「敵」は本当に誰構わず、やって来ました・・あなたの様な女性は、一切の敵を作っては機能しません・・ +素晴らしい理解と言葉をありがとうございました・・変な方向に話が行った様に感じるかもしれませんが、その内、貴女がもっともっと大人になってから、分かって来ます‥ 💛どうぞ、お元気で健康でいらして下さい!その重要度に比べたら、他の一切は、どうでも良い程「些細」な事なのです・・人生論として本題を逸れてまで老婆心が回答しました事、お許し下さい。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOPクラス(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/
noname#252453
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ありがとうクリックさせて頂きます!

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

m-t1207様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★「お礼のコメント」ありがとうございました。 💛「詳しくありがとうございます・・榎本様の回答、いつも関心しながら拝見させて頂いております・・せっかくご回答頂いたので、状況の詳しい説明なのですが私は16歳で付き合った人と5年前に結婚しましたですが、16歳の時に彼が22歳で社会人だった事もあり親友達含め全員に交際は秘密にしておりました就職の際に地元を離れ、婚約、結婚し今に至ります *地元を離れているため勿論友達に会うことも全くありませんし私自身プライベートなことは知られたくない、干渉されたくないため今現在も結婚のことは3.4人にしか報告していません勿論、結婚してるの?と聞かれれば嘘をついてまで隠そうとは思っていませんがそう聞かれた相手以外は、なるべくなら結婚報告はせずにいきたいと思っています・・ですが、私も今年で26歳周りには、子供が出来てしまって…という人以外既婚者はほぼいませんがその代わり連絡がくると必ず出るのが恋人の話題なのです 配偶者=恋人なら、恋人の有無にYESと答えますし 配偶者≠恋人なら、恋人の有無にはNoと答えようと思ったのですが *YESであれば明らかに婚姻がバレてしまうような写真をupしない限りは良いですがNoだった場合は角がたったり嘘になってしまう発言(例えば、恋人が居ないと言いながら、カップルとしか行かないようなデートスポットの写真をあげたり 記念日やお祝いごとのような、彼の存在をにおわせてしまうような内容)などは一切しない、もしくは教えた人と教えて居ない人でアカウントを分けるなどの必要性も出てくるかと思い質問させていただきました *結婚や出産を隠すという事が理解されない、むしろ責められる行為であることは理解しておりますがこれは私自身が安心して結婚生活や育児にのぞむにあたって大切な事でして、今はまだ言いたくありません…どうでしょうか?この場合、恋人の定義に則って恋人有りで返すべきか配偶者である以上恋人無しと返すべきか…榎本様ならどうお考えになるのか、是非教えて頂ければ幸いです」 ❶<・・とのことですが>・・・ A)先ず、照れるのは・・「榎本様の回答、いつも関心しながら拝見させて頂いております」・・とのこと、今迄Q&Aを私としたことが有りましたか? 全く無意識にいつもの私が老婆心ながら回答させて頂きました‥先ずは,そんな風に思って頂ける事に対し、大変嬉しく損じますし、光栄に思います。どうも有難うございます。(笑、感謝) ❷<さて、本題ですが、貴女がそういう事情から>・・・ A)質問された事を初めて知って、全く回答の主旨や目的、内容まで大きく変わってしまいます。 *したがって、そういう背景が有るなら、どこまで行っても貴女自身が拘っている事を何より最優先するべきです。そんな中、貴女が書かれた中でKEYになるコメントは・・・ 💛「結婚や出産を隠すという事が理解されない、むしろ責められる行為であることは理解しておりますがこれは私自身が安心して結婚生活や育児にのぞむにあたって大切な事でして、今はまだ言いたくありません」・・に尽きると思います。 ❸<したがって、そこから先は必然的に・・・> A)貴女の交友関係や周囲との関係性を考えて、貴女が最も「相応しい事を場合に寄っては相手に寄って区分もしながら、貴女が使い分けるに越した事は有りません」・・要するに貴女が考える「臨機応変」に徹して考えて下さい・・それが一番正確な答えです。 *つまり、貴女が対応するであろう相手との人間関係とその人達同士の「横の繋がり」が私には分からないので、「機密性」や「秘密性」が守れるのか?を知らないから、こういう言い方しか出来ないのです。 *私が申し上げたい事、分かりますか? つまり「横のつながり」を何も知らず、私の一般的な見解を無責任に言ったら貴女が拘っている秘密性という鉄則を安易に破りかねないからです。。 *何も詳細や人間関係を知らないで回答する事は逆に貴女の拘りを第三者が理解出来ず、勝手な意見を言うだけになってしまうからです。 ❹<💛(結論として)・・>・・・ A)ここでは、貴女が考える内容で、それぞれの相手に寄って回答を貴女自身が「模範解答」として持っている事をお勧めします。 *そこまで拘っているとも知らなかったので他人の意見など入れない方が正確な答えが出来る事でしょう・・ *結婚相談所をやっていて、個人情報の扱いには毎日、ピリピリしながらの仕事ですが、20年もやってきて得た教訓は、第三者として私の如きは、貴女自身の「個」に関してのアドバイスは情報を完全に知らない限り、一切,干渉しない方が上手く行く事が多い・・という物でした。個人的な人間関係までは、当方としても知り得ないからです。 *したがって、時と場合に寄っては、Aさんには既婚者として、Bさんには恋人有り・・として、またCさんには両方無しとして回答する事が相応しい事だって有り得るからです・・良い意味での「嘘も方便」という事です。 *それらは貴女を中心において、A,B,Cとの「距離感」や「信頼性」「友人度合い」さらにそれぞれ友人たちの今の環境にも左右されるからです。(例は違いますが、結婚相談所として思う例は、相手が完全な未婚者(同じ未婚者でもアラフォー等々はまた別になるので)・・の場合と、バツイチの場合と、さらに死別してしまったりした方の場合・・等々全く会話や内容は個人が湧けて話す様に勧めています。(相手の受け止め方が全く違う様に聞こえるからです)    ~~~~~     ~~~~~ (PS) 💛以上しか答えられない事を、どうぞ御理解下さい・・折角ですから、私からも蛇足の追加回答を私も書かせて下さい・・ ✚少しでも貴女の為になって欲しいのであまり開示した事が無い事実を貴女には聞いて頂きます。何故なら貴女が書かれた質問や情報その物ではなく、貴女はまだお若いのに、非常に高い知性と語彙・・さらに大人っぽい文体をお持ちな聡明感溢れるイメージがしたからです。お若いのに立派ですね! *非常に知的、理性的で若い事を忘れさせる、文体と知性を感じました・・ ✚私の勝手なイメージですが、最後に描きたかった事は貴女が今、問題にしている事は時間の問題でやがては解決していくであろうと言う、漠然とした安心感が有るからです・・つまり一時的な悩みだからです・・私は高齢者なので、人生にとって、もっともっと重要かつ避けて行けない深刻な話をあえて、聡明な貴女に捧げます。 ★★★(重要)・・・私はかなり若くして妻を「乳がん」で亡くしました・・それは、それは、とんでもない話で家族中、誰も予期もしてなかった「晴天の霹靂」だったからです・・それを声を大にして若者に啓蒙するために結婚相談所をやっている様な物です・・・二度と、私の様な不幸な例を出さない様に・・ ✚言うまでもなく、貴女自身はご健康は完全に検査等でチェックされてますか? そう信じますが、全く突然、不幸は何の容赦もなく誰でも襲って来る事の恐怖を味わいました。 ✚言うまでも無く貴女の様な女性は決して、そういう健康に関する問題だけは、絶対に気を付けて下さい・・・何が何でも「自己責任」だからです。周囲には、どうしようもない、逃げ場がない問題だからです・・ ✚折角、貴女の様な方とQ&Aを通して知り合えたなら、どうしても、それだけは聞いて心掛けて下さい! 自信過剰だった私の故妻は本当に罰が当たったのです・・検査もしない、自信過剰、病院嫌い・・・これらのツケは必ず人を選んで容赦なく襲ってきました・・ ✚例の某有名歌舞伎俳優、元夫人の例も全く同じです・・あんな幸せそうな、有名人でさえも病気には勝てません・・全く同じ例でした。何も子供を残してあんな若さで・・と思いますが、私には理解出来ました・・・あれで普通なのであると・・本当に飛んでも無い事は起きる・・と。 ★★★結婚を長い目で見て、とにかく健康の事だけは完全な自己責任です‥誰のせいにも出来ない事を痛感しました。 ✚子供が倒れ込んで、泣き崩れて、共に病になってしまう程のショックで、その不幸の深さは言いようが有りませんでした。 *どうぞ、どうぞ、聡明な貴女だから是非とも、こういう機会に一度、完全に精密な身体検査を受けて下さい・・何も無ければそれが一番良いのですから・・更に困るのは全ての病気が「明らかに若年化している」・・という事実です。 *大病と言われている成人病、婦人病に今は「年令」さえ関係無くなりました・・1回だけ、完全なまでの健康診断を御主人と一緒に受けて下さい。最後、大事な事は「心身の健康」である事を痛い程、痛感させられました。 💛以上、結婚という物を長い人生論で考えた時、本当に何が大事な事なのか?身を以て不幸を体験させられた立場で、全てを開示して書かせて頂きました・ ✚本題から離れて、勝手に書かせて頂き、ごめんなさい・・でも、その位重要な事です・・既にキチンと検査されている事と信じますが万が一を考えてアドバイスさせて頂きました・・・併せて、どうぞ「貴女の主治医」という物も持っていて下さいね!・・・・貴女の本当の意味での財産になります。。 ✚人生を長く大きな視点で見て、賢く聡明で知的な貴女に書きたくなってしまいました・・どうぞ、お幸せに! エールを込めて花束を贈らせて頂きます。 m-t1207様 榎本

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/
noname#252453
質問者

お礼

頂いたご回答を拝読し たしかに、現状況では配偶者が恋人になるかや、嘘をつかない事よりも 安心して結婚生活や育児を行える場を守る事の方が私にとって大事だと思いました 親になった同級生同士の間で どちらの子供の方が成長が早いとか、どちらの方が大変かとか、どちらの父親の方がイクメンだとか、そんなやり取りばかりでして、 私自身も勿論、子供達をそんなマウントやプライド勝負の材料にされたくないという思いから 妊娠出産を隠してきましたが 榎本様の仰る通り、もうあと数年経ち子供たちが小中学生になれば そういったやり取りも減る、もしくは私自身がそこまで気にならなくなるでしょうから その頃には、今必死に隠している結婚や出産の問題もあっさり解決してしまうのでしょうね… それまでは、私自身の勝手ではありますが 1番良い精神状態で夫婦生活や子育てに取り組めるよう 相手によって伝える内容や情報を変えながら生活していこうと思います 奥様のお話もありがとうございました 私自身も日々の忙しさや時間の無さを言い訳に 病院から遠のいている部分があります テレビで一時期あれほど目にしていた事であり いつ、誰にでも起こりうる事だと知識としては知っていても 実の所それが一体どういう事なのか、きちんと理解しようとしてきませんでした 榎本様やお子様、そして何より奥様御自身が経験されたであろう沢山の感情や後悔は 私などには到底計り知れないものであったろうと思います… その後も腐らず、お子様を支えながら 誰かの人生に寄り添うその強さや優しさには 本当に頭の下がる思いです 頂いたお言葉やお気持ちを無駄にしないよう、なるべく早く人間ドックを受けようと思います この度は重ねての質問にも関わらず 迅速且つ丁寧なご回答、本当にありがとうございました まだまだ寒い日が続きますので、榎本様も何卒ご自愛ください

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

m-t1207様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、 御質問の件が重要な話だからです。 ❶<配偶者は恋人に入りますか?>・・・とのこと A)実にシンプルにして極めて重要な質問ですね! ✚結婚相談所と言う立場で回答したのは、常に皆さんの憧れの形、関係を示しているからです。 *お見合い結婚が多い、結婚相談所では、比較的「恋愛」という感覚がなく、ある程度冷静に相手の「条件」から入る事が多く恋愛の様に「感覚的な事」より社会的条件の相性の良さ・・がかなりウェイトを占めてしまいがちです。 ❷<そんな中、御見合いから一気に「愛」が芽生えて・・>・・ A)熱くなれる理想的な展開を見せてくれるカップルもいます・・ ✚これを通称「見合い恋愛」と言います・・・最初、御見合いで出会った物の、両方とも結婚を目的としている事には変わりなく、彼等も本当は熱い恋愛気分を経て結婚に至りたいのです・・ *したがって、全般的に恋愛経験が少ない方が多い事もあり、この御縁を‥そしてこの恋愛を大事にされる様に願って止まないなかで見事、御成婚して行きます。 ❸<そんな中、貴方が聞かれた様に>・・・ A)「結婚していないけれど、彼氏彼女がいる場合は当たり前ですが配偶者無しの恋人有りという状態ですよねでは結婚して恋人から配偶者になった場合、恋人の立場はどうなるのでしょうか・あくまで配偶者であり彼氏彼女ではなくなるのですか?それとも配偶者であり恋人でもあり続けるのでしょうか?」・・とのこと ✚・・すべて「配偶者」だろうが「恋人」だろうが、それらは、関係をどういう視点で見たか?の「呼称」が違うだけで「愛」が有るか無いか?とは全く別の次元の話です。 *つまり、戸籍にさえ入ってしまえば「愛」が有ろうが無かろうが「配偶者」になります・・逆に戸籍に関係無くても恋人には「愛」が有る事でしょう・・ *逆に言えば、「配偶者」と「恋人」をいくらでも「兼任」出来る事になりますから、言葉の定義を「社会的立場」・・という観点より「愛」が有るかどうか?という観点で見る様にしないと「言葉の概念」で区別しても余り意味が有りません。 大事な事は「愛」が有るかどうか?に尽きるのですから・・ ❹<💛したがって・・「配偶者」だろうが「恋人」だろうが、>・・・ A)夫婦として社会的な立場を言う時は「配偶者」と言い、本人同士がいつまでも「恋人」を望み、そういう関係を維持できていれば結婚してからも「精神的には」・・(精神的に)「恋人」でいられるのです。 ✚したがって貴方が考える様に物事を論理的、理屈として考える場合、「配偶者」と「恋人」は分けて書かれてますが、愛が有る関係か?が重要なのであって、他人が結婚を機に「配偶者」と認識しようがしまいが本人達に取ってはあまり関係ない事なのです・・ *皆が望みがちな「恋人同士」のような関係をいつまでも続けられる結婚を望んで止まない人が殆どです。。「配偶者」だろうが「恋人」だろうが「呼称」や「立場」の問題ではなく、「愛」が有れば「いつまでも恋人」でもいられる事でしょう・・ ❺<蛇足になりますが、一番イケないのは>・・・・ A)形はいくら「配偶者」でも、実質的には精神面でも、肉体面でも、とっくに冷めてしまっていながら、周囲には、いつも「配偶者」に見せて振る舞っている俗に言う「仮面夫婦」の場合です。 ✚こうなると、もはや「配偶者」でも「恋人」でも無くなり「形式的に戸籍上、夫婦」であるだけの関係で愛は冷め、SEXLESSはとっくに始まり、・こういう風になる事だけは本人同士の認識と努力で避けるべき一生の問題です。 💛絶対に気を付けるべき、関係ですが、かなりの方々が注意を怠ると、こういう関係になりがちな事は事実です・・これだけは避けなければイケない重要な注意事項です。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOPクラス(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/
noname#252453
質問者

お礼

詳しくありがとうございます 榎本様の回答、いつも関心しながら拝見させて頂いております せっかくご回答頂いたので、状況の詳しい説明なのですが 私は16歳で付き合った人と5年前に結婚しました ですが、16歳の時に彼が22歳で社会人だった事もあり親友達含め全員に交際は秘密にしておりました 就職の際に地元を離れ、婚約、結婚し今に至ります 地元を離れているため勿論友達に会うことも全くありませんし 私自身プライベートなことは知られたくない、干渉されたくないため 今現在も結婚のことは3.4人にしか報告していません 勿論、結婚してるの?と聞かれれば嘘をついてまで隠そうとは思っていませんが そう聞かれた相手以外は、なるべくなら結婚報告はせずにいきたいと思っています ですが、私も今年で26歳 周りには、子供が出来てしまって…という人以外既婚者はほぼいませんが その代わり連絡がくると必ず出るのが恋人の話題なのです 配偶者=恋人なら、恋人の有無にYESと答えますし 配偶者≠恋人なら、恋人の有無にはNoと答えようと思ったのですが YESであれば明らかに婚姻がバレてしまうような写真をupしない限りは良いですが Noだった場合は角がたったり嘘になってしまう発言 (例えば、恋人が居ないと言いながら、カップルとしか行かないようなデートスポットの写真をあげたり 記念日やお祝いごとのような、彼の存在をにおわせてしまうような内容) などは一切しない、もしくは教えた人と教えて居ない人でアカウントを分ける などの必要性も出てくるかと思い質問させていただきました 結婚や出産を隠すという事が理解されない、むしろ責められる行為であることは理解しておりますが これは私自身が安心して結婚生活や育児にのぞむにあたって大切な事でして、今はまだ言いたくありません… どうでしょうか?この場合、恋人の定義に則って恋人有りで返すべきか 配偶者である以上恋人無しと返すべきか… 榎本様ならどうお考えになるのか、是非教えて頂ければ幸いです

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人(または配偶者)のいる男性にお聞きします。

    恋人(または配偶者)のいる男性にお聞きします。 1、恋人(または配偶者)の鼻の穴を舐めたいと思いますか? 2、恋人(または配偶者)の鼻の穴を舐めることはできますか? 3、舐めたことがある方は、どんな味がしましたか? 真面目なアンケートですので、よろしくお願いします。

  • 恋人や配偶者に話して半分になりますか?

    よく結婚は 幸せは分かち合って2倍にし 悲しみは分かちあって半分にすると言いますが 悲しみと言うかムカつきや愚痴も 恋人や配偶者に話して半分になりますか? 聞かされる方はたまったもんじゃなく ストレスたまると思うのですが。

  • 配偶者とは、恋人同士になるのも、スムーズでしたか?

    配偶者とは、恋人同士になるのも、スムーズでしたか? 結婚するような相手とは、まさに運命の出会いというように、付き合うまでも難なく スムーズでしたか? 私は今好きになりかけている男性がいます。すごく気になります。 しかし、私の思いのほうが強く、付き合ってくださいとの告白も私からしか いえないような状況です。 両思いになるのに難しい状況では、結婚なんてありえないでしょうか? というのも、 男性が女性に猛烈にアタックして、女性もその男性の自分への熱意を嬉しく思い、 付き合うようになり結婚、というのはよくあると思います。 ただ、逆はまずないように思います。 結婚まで行く相手とは、付き合いが始まる前から、トントン拍子に前へ進むものでしょうか? また、職場で出会って付き合った方、結婚された方は、相手のどんなところにひかれましたか? 教えてください。お願いします。

  • あなたの恋人・配偶者は

    お聞きします。 あなたの現在の、恋人や、配偶者は、 あなたのもともとの、好みのタイプの人ですか? 男性か、女性かも教えて下さい。<(_ _)>

  • 扶養家族と配偶者について

    結婚し、子供無しで専業主婦の女性側から見て、扶養家族は0人でいいのですか?夫婦間には扶養家族の人数は含まれなく、0人とすると聞いたことがあるのですが・・・。 あと、配偶者は有りになるでいいのでしょうか? そして、配偶者の扶養義務は有?無?と聞かれたのはどっちにあたるのでしょうか? イマイチよく分からず・・・、どなたか教えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • 恋人・配偶者から口移し どこまで食べられます?

    恋人や配偶者から口移しで食べ物をもらえますか? ためしに、「恋人(配偶者)から噛んだガムを『食べて』ともらったらどうする?」と二人の方に聞いたら 「絶対ムリ!」 「どぅしても食べて、って頼まれたら仕方ないかなぁ」 とのことでした。 皆さんはどうですか? 何ならOKで何からはダメ、とか具体的に教えてもらえたらいいなと思います。

  • 医師?の恋人・配偶者

    はじめまして。 私は24歳の女性で、交際3年になる結婚前提の恋人がいます。 彼は25歳で、とても性格が良く穏やかな人です。 ただ最近悩んでいるのは、彼が研修医の仕事をしており将来は医師として働くことです。 彼いわく病院勤務は特別お給料が高いわけでもなく、勤務時間の長いハードなお仕事のようです。 けれど周囲にとっては得な(?)仕事に見えるようで、彼とお付き合いを始めてから色々と嫌味を言われるようになりました。 ここで質問です。 こういう風に恋人に対して嫌味(?)を言われる場合は、どうやって乗り切ったらよいのでしょうか? ミュージシャンや経営者などのように、社会的にすごいと思われるような職業(私の彼のように実情は違うとしても)についている恋人・配偶者がいる方はどうされていますか? チクリと言われてヘコむたびに自分の弱さが嫌になります。

  • 配偶者や恋人がいない人をどう思いますか?

    配偶者や恋人がいない人をどう思いますか?

  • 恋人や配偶者とどのくらいわかり合っていますか?

    みなさんは、恋人や配偶者の相手と、 どのくらいわかり合っていますか? 何%ぐらい、と示して(しめして)頂けるとわかりやすいかもしれません。 「あ・うんの呼吸」という感じですか? お互いの頭の中などが、どのくらいわかりますか? それと、いくら長年連れ添った相手でも、 嫌な所とかはあるものなんですか?

  • わすれられない昔の恋人、配偶者はいますか?

    ふと思ったのですが、復縁を望んでいるとかではなく、漠然と昔の恋人を忘れられない方っていらっしゃいますか? もちろん今別に恋人や配偶者がいらっしゃっても結構です。 想いを語ってくださったらうれしいです。

ネットに繋がらない
このQ&Aのポイント
  • ネットに繋がらない状況にお困りですか?エレコム株式会社の製品でWi-Fiにつながらない問題が発生しています。お困りの方に対して、解決策をご提供いたします。
  • エレコム株式会社のWi-Fi製品でネットに繋がらない問題が発生していますか?ご利用の端末タイプやOS、製品の詳細を教えていただければ、解決策をご提案いたします。
  • ネットに繋がらない状況にお困りですか?エレコム株式会社の製品に関する質問です。ご利用の端末タイプ・OS、製品名・型番を教えていただければ、お困りの方に対して解決策をご案内します。
回答を見る