• 締切済み

重量物の速度、衝撃力について

お世話になります。 40kgの重量物を500Nの力で、水平方向に押し出した際の速度と その重量物が壁などの固定された物体にぶつかったときの衝撃力について 教えていただけないでしょうか。 重量物は、50Nの力で転がり始め、80cm移動すると仮定します。 算出するのに条件が少ないとは思いますが、概算でも結構ですので 宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1107/2306)
回答No.3

F=ma から加速度を算出 a=F/m=(500-50)[N]/40[kg]=11.25[m/sec^2] この加速度で80cm移動したときの速度 11.25*0.8=9[m/sec] この速度で固い壁に衝突して1mmめり込んだとしてその時間 0.001[m]/9[m/sec]=0.00001[sec] この時間から加速度算出 9[m/sec]/0.00001[sec]=900[m/sec^2] 答え F=40[kg]*900[m/sec^2]=36,000,000[N]

ykotori
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 色々と条件が抜けている質問で、回答していただきありがとうございます ご回答いただいた内容をベースに、試験条件を検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  それでは計算できません。 50Nの力で転がり始めて80cm移動するのに要した時間が問題 10秒後に80cm先に到達したのか、20時間後に到達したのかで衝撃は変る、感覚的にも判るでしょ。  

ykotori
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 80cmの移動には、一般的な扉が閉まる時間を想定しております。 ですので、瞬間的でもなく、非常にゆっくりと移動した場合は想定しておりません。 条件が、少ないのは重々承知しておりますが、極々一般的に考えていただければ、非常にありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7122)
回答No.1

これでは計算しようがありません。 まず、力は物体を加速するのですが500Nの力が何秒間働いたのかわからないとぶつかる速度が計算できず計算不能。 固定された物体にぶつかったときの衝撃力は壁や重量物の硬さや形がわからないと計算できません。 完全な剛体の場合衝撃力は無限大(またはガラス等非常に硬い物)で破壊されるとなります。

ykotori
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 500Nの力を加えるのは、手で押し込むぐらいの時間(比較的短時間)で 考えております。 壁や重量物の硬さについては、極端に柔らかいものでも 極端に硬いものでもなく、身近にある壁材や木製のものを 想定しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 瞬間的な衝撃力の求め方

    静止している物体Aに、移動してきた物体Bがぶつかった場合に 静止している物体Aに加わる瞬間的な最大の力(重さ)はいくつになるのでしょうか? 物体Bの重量は120kgで速度は10.7m/sと仮定します 物体Aの重量も120kgです。 物体Aはひもで20mぶら下がっている状態です。 何を知りたいかというと 生成する材質(物体A)の許容引張り強度を どこまで強くすればいいのかを決めたいのです。 しかし実際には何かに引っ張られるような事はなく 唯一、物体Bがぶつかってくることだけが想定されます。 なので、ぶつかってくる力=引っ張られる力と仮定した場合に 物体Aには何kgの力(重さ)が加わるのかが知りたいのです? できましたら、答えと計算式をお願いします。

  • 落下による衝撃と速度

    200KGの物体が30Mから落下したとき、その速度と衝撃力はどれくらいになりますか?できれば、式も教えていただければ、助かります。

  • 物体が壁にぶつかる衝撃力

    質量1gで20Nで潰れてしまう物体が、壁に衝突するときの衝撃力が知りたいです。 時速120kmで壁に向かってぶつかる時の衝撃力は 衝突後の速度を0とすると、  v1:衝突前速度、v2:衝突後の速度、t:衝突時間 F = (mv2 - mv1) / Δt = (0 - 1×33.3)/ 0.01 = 3300 g m/s2 = 3.3kg m/s2 でいいのでしょうか? 衝突時間の考え方も良くわからず… 教えてください!

  • 斜面への衝撃荷重について

    いつも大変お世話になっております。 斜面への衝撃荷重は平面への衝撃荷重と同じでしょうか? 例えば、傾斜60°の滑り台の斜面へ5m上から重さ10kgの鉄塊を落としたとします。 この場合、鉄球の落下速度を9.9m/sと算出でき、平面への衝撃は、約1tとなります。(速度が0m/sとなるまでの時間を0.01秒と仮定) 落下地点が斜面の場合はどうなるでしょうか。ご教授願います。 また、その落下地点から最下部まで物体が転げ落ちた時の地面での衝撃はどのようになるのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • 物理教えてください。

    今日テストがありました。自信がない問題が出たので教えてください。 1.粗い水平面上に置かれ20Kgの物体にひもを結び付け、水平と30度の角をなす向きに200Nの力で引き続けたら物体は50Nの動摩擦力を受けながら水平面上を2m移動した。 (1)物体に働く重力の大きさをもとめよ。 この2択だと思うんですけどどちらですか? 1つ目、普通に物体の重さが20kgだから、20×9.8=196N 2つ目、200Nを分解して、鉛直上向きに100Nの力が働くから9.8×20-100=98N (2)重力がした仕事は? 鉛直に物体が移動していないので、移動距離0m。よって0J (3)面からの垂直抗力がした仕事は? 鉛直に物体が移動していないので、移動距離0m。よって0J 2.糸の長さ0.4mに2kgの重りをつけ、一端を固定し振り子を作る。糸が水平になるようにおもりを持ってくる。そこから物体をはなす(初速度0m/s) (1)物体が最下点までの間に重力がする仕事は? w=9.8×2×0.4  =7.84J (2)物体が糸の最下点に達するまでの間に張力がする仕事は? このもんだいはまったくかりません。 張力は重力と反対にかかるから-7.84Jかなと思って一応書いたのですが・・・ 上記の問題がちょく分からなかったので教えてください。

  • 物理の問題の解き方

    分からない問題があるので、解き方を教えてもらいたいです。 水平な面上にある8kgの物体に、水平方向に一定の向きの力を作用させ続けたところ、物体はその力の向きに移動した。物体が移動している間は、作用させた力の大きさは2Nで一定であった。物体が3m移動する間に、作用させた力が物体にした仕事はいくらか。また、重力加速度は10m/s^2としてよい。

  • 物理の質問です!2

    水平な床の上に質量0.5KGの物体を置き、水平方向に一定の力を加えて動かしたときの 速度を加速度を測定する実験を行なった。 (一定の力を加えて動かしたときに使ったのはばねばかり) なめらかな床の上で、物体に一定の力を加えたときの物体の速度を測定したところ、 時間と速度の関係は次のグラフのようになった。 物体に加えたちからの大きさは何Nか。 画像が添付できないのでもうひとつたてます(; ・`д・´)

  • 摩擦力についてです

    物理1の摩擦についてです。 水平な台の上に20kgの物体が置かれている。 この物体と台の間の静止摩擦係数は0.6である。重力加速度は9.8とする。 1、水平方向に力を加えたとき、物体が動き出すときの力はいくらか 2、この物体に水平方向に80Nの力を加えても動かなかったとき、摩擦力の大きさを求めよ。 答えはそれぞれ117,6N、80Nで当たってますか?

  • 物理の問題

    一定の摩擦力の働く粗い水平面に質量50キログラムの物体を置き、力275Nで4秒間水平に引き、力を抜いた。その瞬間速度が14m/sになったという。 (1)物体に働く摩擦力fを求めよ。 (2)力を抜いた後、何秒で止まるか。 (3)力を加え始めてから、止まるまでの移動距離はいくらか。

  • 物理ですが、 力学

    質量0.01kgの球が、5m/sの速度で壁に垂直に当たり、5m/sの速度で垂直に跳ね返っていく 衝突による運動量の変化はいくつか 球が1分で600個の割合で壁に衝突するとすると、壁の受ける平均の力はいくらか 最初の問題って0.01(5-5)で0じゃないんですか? 質量2kgの木片が吊るされており、この木片の中止めがけて300m/sの速度で飛んでいる10gの弾丸が打ち込まれて木片の中でとまった。 木片の動き出す速さはいくらになるか 質量0.20kgの物体について、以下の場合の仕事をJで答えろ この物体を水平方向に1.2m動かしたとき、水平方向に加えた19.6Nの力がした仕事と重力がした仕事を求めよ この物体が1.2m自由落下したときの重力がした仕事 この物体をゆっくり真上に1.2m引き上げる時、重力がした仕事 ちなみに答えは 0.01kgm/s 1N 1.49m/s 23.5J 重力がした仕事0 2.35J -2.35J って書いてあるんですが‥ 解説がほしいです