• 締切済み

どうしたらいいか。。アドバイスください。。

HINANO-BEERの回答

回答No.4

私の知人で、奥様がパニック障害にかかった時の話をしてくれた事を思い出しましたので、助言させて頂きます。 siributuさん、 「パニック障害と抑欝」の原因は何か?既にわかっているのでしょう。 彼女1人で心療内科に行くのでは、ダメですよ。 siributuさんも一緒に行って(付き添って)あげてください。2人で医師に相談された方がよろしいかと存じます。 彼女のこと、本当に大事と思われるなら行動に表してあげてください。 補足:心療内科に行くことは決して恥ずかしいとかあません。臆さないでください。

関連するQ&A

  • 前向きになれるアドバイスをお願いしますToT(長文です)

    4年8ヶ月付き合った彼と2週間前に別れました。 年齢は共に24歳。私の就職と同時に東京-福岡で遠距離になってから1年4ヶ月でした。 毎日電話し、月に1回会いに来てくれていたのですが、4月から彼が社会人になり実家暮らしになって2人の関係が少しおかしくなり始めました。 メールの内容がとても事務的というか、?の付いていない形式的な連絡のやりとりになってきて・・ 仕事が大変なんだろうと思っていましたが、先日「何でこんな寂しい関係なん?」と言ってしまいました。 少し喧嘩っぽくなって電話を切った次の日「会うと楽しいし好きなんだけど、離れてるとメールしたいという気があまり起こらなくなった。好きかどうかわからない」と別れを切り出されました。 今までもちょくちょく喧嘩などもあったので、今考えたことではなく前々からこのままの関係を続けるのは難しいと思っていたようなんです。(これが7月上旬です) しかし7月末に東京に来る飛行機も取っていたので、キャンセルしたいという彼を何とか説得し、来てもらうことになりました。 何でこのタイミングで言うの!?と言うと、楽しく遊んだ後に言ったら、あの時は一体何だったの?何でHしたの?って余計悲しくなるんじゃない?とのことで、彼なりに色々考えての事だったみたいです。 「何も言わないから夏休み楽しもうよ」とお互い納得した上で会うことになりました。 それから東京に来るまでの2週間は微妙な関係でしたが、来る前日に酔って電話をしてきて「何か別れんでもいいような気がしてきたww2台目の携帯はお互い持ったままでいいんじゃない?記念に取っとけば」みたいな発言をしていたので少し期待していました。 会った5日間はいつもより仲良しく日々過ごしました。 その間1度も別れ話はせず、空港でキスをされ(お決まり)、携帯も持って帰りました。 そして帰ってから2日間普通のメールをしていましたが、何も言ってこないので私から「これからどうする?」と聞くと「やっぱり気持ちは変わらんかった」と言われ別れました。 2年前にも同じ理由で別れたことがあり、フッた彼もすごく辛い思いをしたので会って別れ話はしないと話していました。 その時は今と反対で、一緒に居すぎて好きか分からなくなった様なのですが、2ヶ月期間を置いて会ったことにより彼の気持ちが復活し、その後は前より仲良く過ごしていました。 しかし、会って好きなら無理に別れる必要はないのに彼の決心は固いので、絶対他に女がいる!と思い聞いてみると「今仲良くしてる子はいるがその子が原因ではない」と。1週間前に出会ったらしいのですが、詳しく聞かなかったので本当かどうかは分かりません。 付き合うの?好きなの?と聞いても分からんの一点張り。相手は自分の事を好きそうとは言ってましたが、とにかくこれが原因ではない、言うつもりもなかったとのこと。 モテる人ですが工学系で周りに女性がいなかったため、今まで女性問題はメールする女友達もいないくらい無かったのでショックでした。 隠せばバレないにも関わらず二股せずに正直に話してくれるなんて彼は真面目だと思い、悲しいけれど受け入れて比較的もめずに綺麗に別れました。 好きの波が落ちている時に私と喧嘩し、タイミングよく新しい人と出会い、本当にたまたまが重なっただけで、今まで出会いが無かった分、今チヤホヤされて気持ちが舞い上がっているだけだと信じたいのですが・・ToT ですが私との出会いも、彼女と別れてすぐに出会いの無い環境で偶然に起こったもので、それから5年弱も付き合ったので、きっと彼は次の人とも長く続くのでしょう↓(容姿ではなく性格で選ぶ人ですし・・) 寂しいですが、おそらく私が情緒不安定になるので連絡は一切取らない事にしようと決めました。 そしてちょうど9月からやりたかった仕事に転職出来ることになったので、これでよかったんだと、これからは仕事を頑張ろうと思っています。 が、まだ別れて2週間。未だに波が襲ってきます。 これでよかったんだ。やりたい仕事に集中出来るんだもの・・と前向きな時と、彼が今他の人と一緒にいる事を想像して悲しくて泣いてしまう時と・・ 正直ヨリを戻したい気持ちはありますが、もう少し東京で仕事を頑張りたいので再び遠距離は無理だと思います。社会人になってまだ2年目、今仕事を辞めて彼の所に行ってもきっと後々後悔すると思います。 なので、いつか再会し、縁があれば一緒になれればいいなと思い、この辛い経験を糧に人間として、女として成長したいと思ってます! 波が襲ってきて挫けそうになった時、ここの書き込みを読んで頑張ろうって気持ちになれるようなアドバイスや、自分はこんな経験をした等励みになるようなお話しがあればお聞かせください>< (キープとかは出来ないとても誠実な人なので彼の批判はご遠慮ください↓)

  • 夫婦喧嘩についてアドバイスください

    数日前夫婦喧嘩をしました。今日で3日口を聞いていません。 喧嘩の時はいつもこうで、今までも数日後仲直りしたい気持ちと喧嘩の原因を解決したい気持ちで私から話しかけ話し合いをし仲直りしてきました。 喧嘩は私から怒って主人が謝るという感じです。 原因はだいたい同じことなので毎回謝ってくれて話をして解決しているのにまた同じことで私怒ってる...と、回を重ねるごとにストレスになってきています。 喧嘩の時私はその場しのぎの解決をしたくない性格なのでとことん話をしてでも解決さたいタイプです。 主人は逆に喧嘩でもめたくないから表面上でも喧嘩の内容がわかっていれば自分が謝ればいいという考えですぐに謝ってきます。 私は気持ちを分かり合いたいのでその仲直りの仕方は嫌だと言いました。 以前私が何を言っても一言も応えない主人を見て、もう私とは話をする気にもなれないのかと悲しくなったことがありました。 その時主人は喧嘩は嫌だしうまく言いたい言葉が出てこないから何も言えなくなる、だから謝って丸くおさまればそれでいいと言いました。 私も喧嘩は嫌だけど、自分の考えや気持ちを伝えるための喧嘩はしてもいいと思っています。 うまく言葉が出てこないならそれを教えてほしい、何も言わないと主人の気持ちを勘違いで思いこんでしまう。それを乗り越えて絆を深めたいと伝えました。 その時の話し合いは私の中で一番納得のいくものでした。 主人の心の奥が聞けた気がしました。 そのことがあったからか、数日前の喧嘩で初めて主人が怒鳴りました。 でも自分の考えを言うというより荒々しい言い方をされたので私もつい怒鳴り返してしまいました。 ヒートアップした怒鳴り合いの喧嘩なんてお互い思いやりも何もありません。 後の祭りで最悪な喧嘩で終わりました。 その日を境に別々に寝て一言も喋っていません。 生活はいつもと変わりないですが会話は全くなし。 こういう時どうしたらいいのかわかりません。 いつも私から何かしないと主人は反応してくれません。 逆に言えば私から喧嘩すれば喧嘩になり、仲直りしたかったら仲直りできます。 でも何にでも私次第ではなく主人の考えはないのかと思ってしまいます。 そうなると話しかけて仲直りしても私に合わせてるだけ?って思えて仲直りできないでいます。 正直無言の生活はしんどいしネガティブになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? またこれからも同じことが起こると思います。 こんな喧嘩にならないようにはどうしたらいいでしょうか? 未熟者なので自分では分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 女の子にドタキャンされました。(特に女性の方アドバイスをください)

    自分は29歳の男ですが今日、友達以上恋人未満の関係の女の子と一緒にキックボクシングを観に行く約束をしていたのですが待ち合わせの1時間半前にドタキャンされました。この日のために結構良い席を取って置いたのですが彼女の分のチケット代5千円がパーです。・・・待ち合わせの1時間半前、メールで彼女「具合悪いょ」彼女に電話をかけてみるが出ない、メールで自分「大丈夫か!?熱あるの?」、彼女「あるぅ」もう1回彼女に電話をかけてみるが全然出ない、メールで自分「じゃあ無理そうだね。看病しに行くかい?」彼女からの返信なし、メールで自分「無理しないで寝てろよ。」彼女からの返信なし・・・多分、彼女はただの二日酔いだと思われます。あまり興味がないキックボクシングだったし二日酔いで面倒くさかったからドタキャンしたんじゃないかと。でも彼女の席の分も自分が自腹で用意していたのは彼女も知っています。正直、腹が立ちました。チケット代がパーになったことより自分の彼女への信頼を裏切られたことに腹が立ちました。今度、一緒に海外旅行に行く約束(もちろん彼女の旅費は自分が全て出す予定です)もしていましたがもし海外旅行当日にドタキャンされたら20万円をドブに捨てるようなことになりかねません。彼女はまだ21歳で若く成人しているとはいえ最近の若者にありがちな大人になりきれていない人間です。一緒に遊びに行く約束をしたのならその日のために体調を整えておくのが大人としてのマナーだと思います。ドタキャンするということは人の信頼を失うということだと理解させなければいけません。そのことをどうやって彼女にわからせたら良いでしょうか?いきなりケンカ腰で「ウソつくんじゃねーよ・・・」などと言ってしまっては自分達の関係は終わってしまうのは十分わかっています。彼女は常々、彼氏は優しいだけじゃダメだ時には叱ってくれる人でなければと言っています。しかし自分は優しいだけの人間で正直、人を叱るのが苦手です。がここで彼女を叱ることで彼女に認めてもらえる存在になりたくもあります。どのように彼女に言い聞かせるのが角も立たず彼女の顔も潰さずに済むでしょうか?特に女性の方アドバイスをください。

  • 彼女にあたってしまいます・・・

    こんにちは。 現在交際1年の彼女との関係についてご相談させていただきます。 私29歳、彼女28歳 最近私が仕事上のストレスでよく彼女とケンカしてしまいます。 ストレスがたまっていないときであれば、些細なことでもケンカになりませんでしたが、 最近はほんの些細なことでもケンカしてしまいます。 最近あったこととしましては、電話を23時にしようと約束していたのですが、 観たいテレビがあるから遅くなる。今日はやめようか?と言われたくらいでも イライラしてしまう自分がいます。 こういう自分が非常にイヤです。 あえて彼女に求めることとしましては、 自分が今仕事でストレスが非常にたまっているってことは 言っているので、理解してほしいことです。。。 求めすぎでしょうか。 彼女の我が強いため、反発してケンカになってしまいます・・・ 持ちつ持たれつの関係って難しいんでしょうか・・・ みなさん、ストレスがたまって恋人に当たってしまったことがある方、 どのように対処されてか、ご意見等いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • うつ病または、抑うつ状態の方は、仕事はどうされているのか聞かせてくださ

    うつ病または、抑うつ状態の方は、仕事はどうされているのか聞かせてください。 私(20代後半・女)は1年ちょっと前から気分の落ち込みなど、鬱っぽい症状があり、 薬を飲み、なんとか我慢してきました。 3年くらい無職で、仕事をしなきゃという焦りはありつつも、なかなか行動に移せずにいました。 それもストレスの1つであり、あとは家族の看病、介護のストレスなどで、 おそらく抑うつ状態が現れてしまったのだと思います。 体調はあまり良くないけど、いい仕事が見つかったので3ヶ月くらい前から始めました。 勿論、体調のことは伝えずに。 仕事を始めてから、体調不良で休んだことはなく、落ち込みがひどい時には頓服で安定剤を 使ったりしてしのいでします。 でも、ずっとこのままでいいのか不安です。 実家暮らしなので、仕事を辞めることは可能です。 でも、無職でいることもストレスの1つとなってしまうので、出来れば続けたいです。 うつ病や、精神的な不安を抱えている方は、お仕事はどうされていますか?

  • 彼との付き合い方にアドバイスください。彼に愛されてるのかわからない

    恋人とケンカをした時その後のフォローや話し合い歩み寄りなどが出来ない彼との関係に悩んでます 原因はちょっとした言葉の食い違いや誤解なのですが 自分がそんなつもりがないことでも彼には悪いほうへ とらえられ私としては誤解はその場ですぐ解きたいし長引かせたくないので話し合いをしたいのですが彼は不機嫌になったまま 話したくないと無言で無視が始まります。 いつも私が不安になり 自分がそんなつもりがなくても彼が怒ってるのだから 彼にそう思わせた自分が悪いんじゃないかってわ 何度もメールしたりして謝りながら彼の機嫌の回復を待つといった 感じです。自分の気持ちは毎回自分の中で処理します。 いつもは週4回くらい会ってるのですが会う日には機嫌悪そうで あっても一応会いに来ます。 もともと体が悪いひとなので体調の悪い時もたくさんあり それも彼の機嫌に左右されます。 彼の場合はケンカしっぱなしで話し合いを嫌がり、その後のフォローや歩み寄りの姿勢がめんどくさいようです。 自分がこう解釈したら相手の気持ちなどは考えられず そう思わせたお前が悪いとなり彼の言動で彼に傷ついたことなどを言うと勝手にネガティブにとらえるお前が悪いとなります。 こんな病気抱えていて尚且つ気を使ってまで人に合わせてまで 付き合う気はないといわれてるので何も言えなくなります。 今現在もケンカして連絡を断っている状態です。 私には弱さがあり彼に依存してしまってると思います。 彼は私に何をしても何を言っても大丈夫、俺から離れられないって 自信があると思います。 現に今もいつもならすでに機嫌伺いのメール(問題には触れないメール)をして様子を窺うのですが 今日は携帯片手に我慢してます。 付き合って3年以上にもなるのにしがみついてる 自分がものすごくなさけなくなりました。 恥ずかしい話それでもまだ別れたくありません。 付き合っても言いたいことも言えず振りまわされて 別れなきゃいけないのは頭ではわかるんですが・・・ 彼の気持ちって一体何なのかほんとに考えてることが わかりません。 あたしはどこをどう直せばいいのかもわからないです。 喧嘩をおとといしたあと 彼と連絡取れなくて不安になり電話をしたが通話中、通信中との表示 その後30分くらいそんな感じだったので避けられてるのか不安になり 友達に表示ってそのままの意味以外に何かある?って聞いたことが昨日それを伝えただけで(怒ってあたしと話したくないと思ってたことを)自分が信用されてないとむかつき無視 その後ごめんと謝る私に このGooの相談を書き込んでる今彼からメールがきました。 わかりあう機会が必要とは思わない、もう現実はどうでもいい ソフトバンクの社員が言うならそれでいいやん 自分が間違ってました ごめんなさい 彼の心理がわかりません メールを返せない自分がいます。 どうかアドバイスください。

  • 短気な私たちにアドバイスお願いします

    今朝夫とケンカしてしまいました…! 今思うと原因は些細な事で… 夫と私は同級生で結婚もうすぐ8年になり、小学生の子供が一人います。 私は正社員で働いており、朝はいつもバタバタしていて、そんな時子供がふりかけを机と床にこぼしてしまい、慌ててイライラしながら(子供もこぼした事を言わずに黙ってたので)その後片付けをしました。 すると旦那がどうしたのかと布団の中から聞いてきたのですが、私は急いでいたし旦那にイラついていたので(居間でそのまま眠りこけて、朝方布団に入ってきてたので←ほぼ毎日)無視していました。 そしたら今度は旦那が苛立ち、お前がうるさいから眠れない!と言い起き上がってきたので、私はカッとなって旦那をビンタで殴ってしまいました…! それからはもう、お互い強く言い争って(特に私が)大喧嘩になってしまい… 私は旦那を何度もひっぱたいて足で蹴ったりしてしまいました 旦那もとうとう頭にきて、私の襟元を掴み後ろのタンスにドンッとやり、いい加減にしろ!俺にも限度がある、と怒鳴りました。 そんな事をやっていると、子供が泣き出して学校行きたくない!となったので、ショックも受けただろうし今日は学校お休みしました… 私も子供が泣き出してからは落ち着いて、ごめんね!と子供を抱きしめながら何度も誤りました。 子供に申し訳なかったので、私も今日は仕事を休み、子供と一緒にのんびり過ごそうと思います。 (旦那は出勤しました) 実は一年に一回こんな大喧嘩をしてしまうようになって、去年も一回あったんです(その時は子供の就寝時でした) もともと私と旦那は短気で、結婚当初から毎日のようにケンカしていました。 でもだんだんとお互い成長してきて前よりは全然ケンカも減ったのですが、一年に一回爆発してしまうようで なるべく普段からストレスを発散する、溜めないように気を付けているつもりなんですが… まだまだ私の我慢、努力が足りないですよね…本当に私が悪かったと反省してます 子供に悲しい思いをもう二度とさせたくないので、もっと夫婦の仲が上手くいくように努力したいです…! 長々ととりとめのない文章になってしまいましたが、何というか…夫婦喧嘩にしない為には、どういう所をもっと努力したらいいんでしょうか? 良ければアドバイスをよろしくお願いします…! (><) ちなみに旦那は車の営業でストレスの多い環境で、帰りも遅いです。

  • クリトリスについて

    クリトリスを愛撫された後痛かったときがあって、その後痛みはなくなったのですがクリトリスが剥けたのか、たこの吸盤のような小さな穴のようなものができてそこから少し下り物が出たり生理の時出血たりするんですがこれは病気なのでしょうか?まだSEXはしていません。対処方法を教えてください。

  • 彼女と喧嘩して許してもらういい方々を教えて下さい。

    こんにちわ(^^) 初めての投稿ですがよろしくおねがいします。 一昨日彼女と喧嘩をしました。 喧嘩した理由はまずその日は彼女の 就活(彼女は美容学生です)を手伝う予定で 夕方の五時半に待ち合わせをしていました。 彼女は五時半に駅に着きましたが僕は 自分な不注意で遅刻してしまい五時半まで なんのれんらくもせず彼女からついたよと 五時半に連絡がありましたが それで僕は事故があって道がこんでる と嘘をつきました。 そこで彼女は遅れるなら一本くらい連絡してよ と言われ喧嘩しましたが、 いったんは仲直りをしました。 その後、彼女の就活を手伝い普通に していたのですが、 また遅刻の話題がでてちょっと嫌なムードになり 自分がキれてお前のために包まるだしてやってるんだから 少しくらいまてよ!と言ったら彼女がキれて 別れると言われて このときは車内にいたので彼女が車から出て行くといい 自分が引き止めていたんですがそんとき彼女もくらいまてよからどうしても出たかったみたいでひっかかれたりびんたされました。 ものすごい激しい喧嘩したんですが一時間くらいして 落ち着く家に送りました。 自分は誤りまくったんですが彼女は別れるばかり でそのまま帰りました。 自分としては仲直りしたいのですが どうしたらいいのでしょうか? 今自分の中で考えてるのは手紙を書いたり前に彼女が欲しがってた 指輪を買うことです。 その他に何かいい手段はありますか⁉ こうしたらいいとこういうのをあげるとか。 男性女性の意見がききたいのでよろしくお願いします。 喧嘩してからは一度も連絡してません。 いい意見が聞けたら幸いです。 じぶんは彼女が大好きなので戻りたいです。

  • 彼女との付き合い方についてアドバイス下さい m(_ _)m

    初めまして。私はtomoya2426と申します。 現在の彼女との付き合い方についてアドバイスしていただきたいと思い書き込みさせていただきました。。 私、彼女とも現在26歳で、付き合ってちょうど一年になります。 彼女は少しわがままなところがあり、今後長く付き合ってゆくためには改善してもらいたい部分があります。 そこで知り合いの女性(30)に相談したところ、次のような回答が返ってきました。 「あなた(私)が彼女を振らなければ、彼女が、わがままな態度を省みることはない。 いくらか、あなたが彼女に諭しても、付き合っているという事実がある限り、 彼女は『許されている』と感じるから。」 しかし、私としては、彼女はわがままなところがありますが、いいところもたくさんあり、 今の関係を維持しながら、お互い改善すべき点は改善してゆきたいと考えています。 そこで、「こういった指摘の仕方をすればよい。」、「こういうルールをつくればよい」など、 アドバイスをいただければと考え、書き込み致しました。 以下が、知り合いの女性(30)に相談した内容です。 まず私が彼女に省みてもらいたいと感じた出来事をいくつか伝えました。 その中で一番私にとって辛かった出来事は、去年のクリスマスのことです。 クリスマス直前の3週間、私は仕事が忙しく、土日ない状態でした。 このためクリスマスの準備が不十分でした。当日、徹夜明けで彼女と落ち合ったのですが、 彼女は非常に不機嫌になってしまい、その日は結局、ケンカ別れになってしまいました。 申し訳ないという気持ちを伝えたのですが、彼女としてはそれならもっと早い時期に予約 しておいて欲しかったということでした。 また、約束の時間の10分ほど前に、「ごめん!1時間くらい遅れる。」という連絡が来たり することも聞いてもらいました。 私の話を一通り聞き終わった後、知り合いの女性の考えは、 「(私の)彼女は、自分の視点だけから物事を判断することが多すぎる。 彼氏・彼女として、付き合ってゆくのはいいが、結婚するとなると、 あなた(私)は、振り回され続けて、疲れて、結果、離婚することになると思う。 そういうタイプの女性には、彼氏に振られないと分からない。」 というものでした。 また、現在私のとっている解決策(?)は、 彼女に対し、「こういうところは直してゆこう」と話すことなのですが、 いつも (彼女)「私がいつそんなことしたことあった???(怒)」 (私) 「○○○な時。でも過去のことを言ってケンカするつもりはないよ。      ただ、これからはちょっと直してもらいたいと思って。」 という会話の後、どうしても彼女は過去のことを責められているという気持ちになるようで、 結局、感情的にお互いなってしまい、建設的な話をすることがなかなかできません。