• 締切済み

デモ画面を見ているだけで楽しくなるハデハデなアクションゲームはありませんか?

MacosX用でもいいのですが、 できればMacOS9.1でプレイできる デモ画面を見ているだけで楽しくなるハデハデなアクション 例えばCro-Mag Rallyのようなゲームが他にありましたら教えてください。 Bugdom Nanosaur は、知ってます。

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Otto Maticなんかはどうですか?

参考URL:
http://www.macgamefiles.com/detail.php?item=16999
hiremekizitugen
質問者

お礼

ああ、やっぱり知っているゲームでした。 eMacとかに付いているゲームですよね。 確かにハデハデですよね。 あんまりプレーしたことはないのですが、 デモをダウンロードしてみました。 他にも思い出したゲームなどありましたら御紹介ください。 この度は有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファミコンのデモ画面は一体何なんですか?

    昔のファミコンなどのアクションゲームなどでスタートする前や、ゲームオーバーになってしばらくした後に流れる「デモ画面」? あれはなんなでしょうか? 物凄く上手いプレイが流れているやつもあります。 TASのツールはまだ存在しなかったもしれませんが、内部的にそれを用意して作っていたのでしょうか? それとも社内達人のプレイした様子だったのでしょうか?

  • とあるアクションゲームを探しています

    今、PS2で、アクションゲームをやりたいと思い色々、探しています。 当方の希望としましては、 昔セガサターンであった 「ガーディアンヒーローズ」 のようなスクロール型アクションゲームで、かつ、二人での協力プレイありのものを探しています。 ゲームセンターにあるセガの 「スラッシュアウト」 のようなものでもOKです。 PS2でこのようなゲームソフトをご存知の方いらしたら教えていただけないでしょうか。 (上記2本のような協力プレイありのアクションゲームであればどのようなものでもよいです) お願いします。

  • アクションもののオンラインゲーム探してます。

    アクションもののオンラインゲーム探してます。 現在タルタロスをプレイ中なのですが、他のゲームもやってみようかなと思い探してます。 ただ、いわゆるクリゲーが駄目なので、中々自分に合うゲームがありません。その点、タルタロスの操作感は自分にぴったりでした。アクション要素があるということで、FEZは試してみたのですが、どうも苦手なタイプでした。 ・アクション要素がある ・運営がひどすぎない ・できればグラフィックはリアル系以外 ・重課金しなくとも楽しめる 上記の条件に合うようなゲームをご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 初心者向けのアクションゲーム

    アクション系のゲームに興味があるのですが、不器用過ぎるあまりまともに操作することができません。 今までRPGやシミュレーション系のゲームはいくつかプレイしてきたのですが、アクション系のゲームはほとんどやったことがありません。 今年一月頃にSwitchのゼルダの伝説ブレスオブザワイルドや、Switch版進撃の巨人を購入しましたが、 歩いたり壁に登ったりする等基礎的な動作すら上手くできず、攻略サイトを見ながら数日集中してプレイしても序盤のストーリーからなかなか進むこともできませんでした。 諦めようかと思ったのですが、友人がゲームをするところを見たり話を聞いたりするとやはり楽しそうで、自分もせめて最低限のプレイはできるようになりたいです。 アクションゲームで上手く操作するコツや、初心者向けのゲームがありましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 最近固まりやすいです。

    MacOS9.2を使用していますが,最近,IEを使っているときによく固まります,一日3~4回です。しょうがないので横側のボタンで強制的に再起動させています。あと,固まってはいないけどIEが勝手に終了し,立ち上げようとダブルクリックしても立ち上がってくれない,という状況もよくあります。そんなときは特別→再起動しています。どうしてでしょうか?なにかいい対処法はありますか?ちなみに何ヶ月かまえにOSを9.1から9.2にアップグレードしたのですが,その後1ヶ月間ぐらいは問題なく動いてました。 あ,あとそれから,これはたぶん9.2にアップグレードしたのが原因だと思うのですが,買ったとき入っていたCro-Mag Rally というゲームが出来なくなってしまいました。起動すると「Check Renderer,なんとかなんとか」というメッセージが出ます。とても面白いゲームだったのでまたやりたいのですが…。どうにかなりますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XBOX360 ゲームのデモについて

    こんにちは。 念願の360が手元に来ることになりました。 PSP(もってないです)も含めてただゲームするだけのようなものから、アップデートやらいろいろと機械が難しいことになっているようですが、XBOX360でゲームのデモ版をダウンロードしてプレイすることができるようですが、基本的に無料なのでしょうか? (DLしたいものは、"テストドライブ アンリミテッド"です)

  • 液晶テレビのアクションゲーム適応について

    液晶テレビのアクションゲーム適応について 来年実施されるテレビのデジタル放送に備え、そろそろ液晶テレビやプラズマテレビなどの購入を考えているのですが、 ウェブで調べたところ液晶テレビはアクションゲームに向いていないという記述を目にしました。 ここで質問なのですが、液晶テレビはデビルメイクライ4などのコアなアクションゲームをプレイするに は問題になったりしないのでしょうか? また、極端な質問で申し訳ないのですが、液晶テレビがアクションに弱いという事実の場合 ゲームをプレイするにあたってどれほどボタン入力と画面出力に差が出るのでしょうか?

  • フライトシュミレーター2000にデモ画面はないの?

    フライトシュミレーターのゲーム自体にはそれほど興味はないのですが、臨場感のあるフライト映像を見てみたいので質問してみました。もしデモ画面ありだったら(雨シーン,嵐シーン,夜シーンなど,いろんなデモがあればいいんだけど…)買おうかなーと思っているんですが。どなたか詳しく教えてください。

  • ストーリー性のあるアクションゲームを探しています

    戦国BASARA2を最近購入してすごくはまっています。 ただもう少しストーリー性があったらよかったなと、そこが残念なのですが、こういうゲーム(無双系というんでしょうか?)でストーリーも面白いアクションゲームありますか? 無双系以外のアクションゲームでも全然OKですので教えてください。 PS2で、できればあまり難易度が高くないものがいいです。よろしくお願いします。 参考までに今までプレイしてきたアクションゲームも書いておきます。 大神 ICO ワンダと虚像 クロックタワー2,3 サイレン1,2 BASARA2、英雄外伝

  • アクションゲーム初心者でも出来るゲームは?

    今までガキゲー(ポケモン・マリカー・どう森など)ばっかりやってたので、アクションゲームは今まで殆どやったことがなかったのですが、実況プレイ動画を観て自分もやってみたくなりました。そこでPS2のデビルメイクライ3SEを買ってイージーモードでプレイしましたが、最初のボスのケルベロス戦ですぐにボロボロになってしまいました。バイタルスター3つくらい使ってやっと勝ったかと思ったら、次のボスもなかなか倒せないし、迷子になって詰むしで2日で止めました。 でもやっぱりダンテめちゃくちゃかっこいいし、もうSSSが出なくてもクリアしたいので、なんとか他のアクションゲームで慣れてからまた挑戦したいと考えています。PS2・Wii・3DS(もちろんDSも可)でDMCに似た世界観で超初心者向けのゲームはありませんか?(個人的に戦国ものは嫌いです)「簡単すぎてヌルゲーだったww」ってくらいが、多分私にはちょうどいいので・・・。 それとPS3のBAYONETTAのベリーイージーモードだとすごく簡単に進められるそうで、とても気になっています。いろいろネットで評価を見てみると、ロードが長いだとか、章の合間のシューティングゲームが無駄だとか批判もありますが、私はロードの時間なんて気にしないし、シューティング好きなので別に気になりません。 わざわざPS3を新しく買ってでもBAYONETTAはやる価値がありますか?やり込めばDMCは(イージーモードでもいいので)クリアできますか?実際にプレイされた方は感想を聞かせてください。 長くなりましたが、まとめると・・・ (1)PS2・Wii・3DS(DS)でアクションゲーム初心者でも出来るソフト (2)BAYONETTAはPS3を新たに買ってでもやる価値があるほど面白いか、簡単にできるか 以上2点、長文回答になっても構いません。よろしくお願いします!