塩化アルミニウム液の効果と使用方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は脇の臭いの問題を抱えており、アセポンという液体の薬を試しましたが、肌の負担が大きく使用を止めました。
  • その後、皮膚科で塩化アルミニウム液20%を処方され、アセポンよりも穏やかな刺激であり、一定の効果があるようです。
  • しかし、臭いの改善には時間がかかる可能性があるため、皮膚科に相談する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

塩化アルミニウム液について

おはようございます。 質問させて頂きます。 脇の臭いが気になり美容形成外科を受診しアセポンという 液体の薬を処方されましたが、消毒液感が強く肌が負けてしまい 臭い効果はかなり高かったのですが、残念ながら使用を止めました。 (先生に相談しましたが対応が悪く、もう行かない方向です) 次に、皮膚科を受診した所、同様の効果が期待できるという理由から 塩化アルミニウム液20%を処方されました。 夜の塗布後は結構ヒリヒリするもののアセポン程ではなく、朝にはチクチク程度になっている為、使い続けてはいけそうなのですが… どうやら発汗は抑えられているものの臭いの方は手で脇をこすると 臭うので抑えられていない様です。 臭いが改善される為には時間がかかるのでしょうか? まだ塗布し始めてそんなに期間は経っていないものの アセポンは翌日には全く臭わなかったので戸惑っています。 皮膚科で相談するべきなんでしょうか? 因みにネットで検索すると発汗作用に注目が高く、臭いの方はさほど書かれていませんでした。 どなたか分かる方はいますか? 使い方は病院の指示に則り、肌への負担を考え1日おきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.2

塩化アルミニウム液はあまり期待しないほうが良いでしょう。 https://a-comfortable-life.com/wakiga-aluminum-chloride-solution ミョウバンを使った デオナチュレが一番安くて効果があります。 http://deonatulle.com/ デオナチュレでダメなら手術したほうが良いレベルです。

yurarisan
質問者

お礼

コメありがとうございます。 塩化アルミニウムは期待してはダメなんですね・・・

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18618)
回答No.1

匂いには台所洗剤が有効です。 出かける前に洗う 上半身のアンダーウェアの洗濯に 台所洗剤を使います。 洗剤に匂いがついていないということもプラスになります。 質問と少しずれた回答ですが 参考までに。

yurarisan
質問者

お礼

コメありがとうございます。 一度やってみます。

関連するQ&A

  • 塩化アルミニウム水溶液、塩化マグネシウム水溶液等と多汗症について

    はじめまして、質問させていただきます。 塩化アルミニウム水溶液は皮膚に直接塗ることにより多汗症を抑えます。 塩化アルミニウムの多汗症に対する作用は、イオン(この場合はアルミニウムイオン)が 汗腺細胞のイオンチャンネルを阻害するために発汗を抑制するとのことです。 ここで質問です、 塩化アルミニウム水溶液の代わりに、 塩化マグネシウム水溶液等の無機塩化化合物でも効果の出る可能性はあるのでしょうか? よろしくおねがいいたします

  • 脇の臭いに悩んでいます。美容形成外科か皮膚科か

    おはようございます。 数度に亘る質問をお許しください。 どちらの病院を再診するか悩んでいます。 脇の臭いと汗に悩み美容形成外科と皮膚科を受診しました。 外用液を処方されました。 <美容形成外科>・・・ワキガでは無く汗の臭いと診断されました。 アセポン20%という薬を処方されましたが消毒が強いのか 常に痛痒い肌荒れをしてしまいました。使い続けるのは不可です。 病院に連絡しましたが先生の対応は「工夫してみてダメなら来て」というスタンスで、ちょっと疑問に思う所がありました。 しかし薬の効果は非常に高く塗っている時は汗も臭いも全く気になりませんでした。 <皮膚科>・・・美容形成外科を受診した旨を伝えていますが、肌荒れ状態を確認されただけでワキガのチェック等はありませんでした。 アセポンで荒れた肌の相談に行き、代替品として塩化アルミニウム液20%を処方されました。痒みはありますが耐えられる範囲で目立った肌荒れもありません。 ただ、発汗は抑えられるものの脇を擦ると臭いがします。 臭いがある事が非常にストレスになっています。 1.効果の高い美容形成外科を再診し、濃度の低いアセポンを処方してもらえるかを聞く。 2.皮膚科を再診し抗菌薬を処方してもらえるかを聞く。 どちらが良いと思いますか?

  • 塩化アルミニウム溶液について

    塩化アルミニウム溶液(オドレミン、テノール液 など)は頭に使ってよいんでしょうか?私が一番悩んでいるのは頭からの発汗なんで。頭皮や頭髪などには影響ないでしょうか?はげちゃうなんて事はないでしょうか?教えてください。それと他に頭からの発汗を抑えるのに効果的なものがあれば教えてください。アルム石なんてのもどうなんでしょう?

  • 汗を止めるための塩化アルミニウム

    汗っかきの人が出る汗を軽減するために、塩化アルミニウム液を使うことがあると聞きました。調べてみたところ、皮膚科で処方してもらうもののようですがどの皮膚科でも大体扱っているのでしょうか?

  • アルミニウムは皮膚から吸収されるか

    「病気」とは少し違うかも知れませんが・・・。 彼氏がワキガで、どうにかニオイを抑える方法を探しています。 市販されている制汗剤やミョウバンを使った手作りローション、アルム石など試してみたのですが 色々調べてみると、それらには「塩化アルミニウム」が含まれており そのアルミニウムは、アルツハイマー病の一因になるかもしれない、という話を目にしました。 摂取したアルミニウムの1%ほどは対外へ排出できず、蓄積されてしまうとのことで この「摂取」とは、水や食品添加物に含まれるものを、口から取り込んでしまった場合のようですが、 塩化アルミニウムを含む制汗剤などを継続して皮膚に塗布し続けた場合 その一部は皮膚から吸収されるものなのでしょうか。 今はそういった物は使わないでお風呂上りにエタノールで拭くようにしてもらっています。 脇毛を一度剃ってみたらどうか思うのですが、なぜだか抵抗があるようでやってもらえません…。 皮膚は直接何かを吸収するものではないと思っているのですが、 化粧水や美容液などでなく「アルミニウム」となるとよくわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 薬 塗布後の肌のただれについて

    脇の臭いについて不安があり美容形成外科を受診しました。 結果、液体の薬を処方されました。アルコールが入った消毒薬の様なものでした。 お風呂後と朝の1日2回をコットンでさっと塗るという使用方法なのですが、 塗ると切り傷に沁みるような痛みや、塗布していない脇の端部分が ヒリヒリと痛く赤い湿疹が出ています。 お風呂に入ると痛みは増します。 今は1日1回のお風呂上りの塗布と、脇の端部分には保護の為にワセリンも塗っており、多少は軽減されていますが普段はヒリヒリ?チクチク?ピリピリする。と思う感じで過ごし、耐えられはしますが気にしながら過ごしています。 事前に看護師の方から、稀に痛みがある方がいるとは聞いていたので 病院に連絡した所、直接先生に繋いでくれて上記の説明をしたのですが 先生からは「とりあえずそのまま様子みて。回数を減らすとか工夫して。 痛みがひどいなら受診して」と言われました。 処方された薬自体はとても良く効いており、臭いも気にならなくなり 汗もかかずサラサラとした状態が続いていて気に入ってはいます。 何かただれを軽減できる方法はありますか? 美容形成外科の対応があまり良くなかったので、違う病院を受診しようかとも 思っていますが、その場合は皮膚科の方が良いのでしょうか?

  • 竹酢液&木酢液

    肌に良いと言われている竹酢液&木酢液(お風呂用)を買いたいのですが、「酢」というだけあってニオイが心配です。 使ったことのある方へ質問です!臭いはど~なんでしょう? また、使ってみて美肌効果があった商品などありましたら教えてください。

  • アルミニウム含有の制汗剤について

    アルミニウム含有の制汗剤は、わきの汗っかきに効果があると聞いたのですが、使用には抵抗があるものの、非常に魅力的です。 使用している方は、そんなに神経質にならなくてもいいという 方が多いのですが、一体、この製品は いつごろから使用されているものでしょう? また、これまでこのアルミニウムによる痴呆などの 弊害が報告された例はあるのでしょうか。 教えてください。

  • うさぎに塗る消毒液

    初めまして。うさぎのことについて相談させてください。 飼っているうさぎが耳をひっかいてしまい、病院から消毒液をいただいたのですが、漂白剤のにおいがします。 病院から処方箋が出ているわけでもなく、ペットボトルに入ったものなので詳しいことがわかりません。 ネットで検索してみると、塩素系漂白剤を水で薄めたものに近いのですが、どれも皮膚に塗るためのものではなく、物の消毒のために使われています。 皆さんどう思われますか?

  • 木酢液&竹酢液、紀州備長炭

    (I)木酢液と竹酢液ってどう違うのですか?また、木酢液と竹酢液ではどちらが肌荒れや皮膚疾患、お肌に対してに良いとされますか? (II)紀州備長炭は湯船の中や部屋に置くと体に対してどういう効果があるのでしょうか?湯船の場合は遠赤外線効果で血行促進などはありますか?