社会に出て1年目の苦悩と不安

このQ&Aのポイント
  • 1年目の社会人が抱える苦悩や不安についてまとめました。
  • 先輩とのコミュニケーションや仕事への自信のなさ、自己評価の低さなど、さまざまな問題があります。
  • しかし、これは新人ならではの感じ方であり、経験と時間を重ねるうちに克服できる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

しんどい

社会に出て1年目です。会社で仕事を回されません。また、今までしてきた自分の行動を振り返り、自分であれが失敗だったのかな、等々考え出すときりがありません。先輩との会話もほぼありません。あまりにもしんどいです。人の目が気になり、何も言えず、先輩は私が仕事ができないから振らないんだなとか、悪い方にばかり考えてしまいます。先輩方が何を考えているかもわからないですし、自分がどうすればいいのかも何も分かりません。質問するべきとも自分で考えるべきともいわれ、とにかくマニュアル見てわかるものは全部自分で調べるのですが、それ以外の細かな仕事が見えずに容量も悪く役立たずだと、自分で思います。でも具体的にどう直せばいいのかも分からず、新人はこんなものなのかとも分からず、何を指針にしていいかも分からず、誰も何も言ってくれず、社会はこういうものなんだと思い知り、じゃあ自分のような無能はこの社会にいていいのか、そんなことばかり考えてしまいます。思い込みも被害妄想も激しい方ではありますが、じゃあ楽観的に考えたところで図々しいと思われるのだろうなと思うと結局周りはどうあるのを望んでいるのか、としんどくなります。自分の軸を持つにはまだ業務量が足りませんし、自分で仕事を拾いに行こうにもそもそもまだ仕事すら見えていない状況でどうすればいいのかわからないですし、一般的にはもう新人は業務が見えてなければならないと言われていますし、もう、ダメです。自分が会社にいていい人間だと思えないですし、今まではなんとか頑張ろうと思って目標を立ててはいたのですがもう気持ちが疲れて自分の悪いところを直す気力も無くなってしまいました。とろいのも人間関係を構築するのも苦手だったので入社前からこうなるということは分かっていたのですがやはり辛いです。有給等取りやすいのですが、有給を取ることに関してもまだ仕事すら全然できない1年目が権利ばかりを主張しようとするなんてそんな考え方自体が自分はダメ人間だと証明しているようなものだなと思いさらに落ち込みます。 同じ部署の人には厳しい言葉も優しい言葉も仕事のことも全然かけられませんし、まずこういう風に考えてしまう自分の構ってちゃんさに嫌気がさしますが、自分から話しかけようにも怖くて出来ませんしもうなにかをしようとする気力がないほどにしんどいです。 滅茶苦茶な文章ですみません。本当につらくて、いつもは早起きして活発に動き回れる休日も、ベッドから起き上がれないで、もう本当にどうすればいいのか分からなくて、とにかくつらかったので言葉にしてしまいました......。定期的に死にたいくらいに落ち込む時はあるのですが、本当に、この週末はとにかく1人で部屋でずっと死にたい死にたいと呟いてしまい本当に気が滅入ってしまいました。趣味すらもやりたくないですし、もう気力がないです。

noname#234164
noname#234164

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#234073
noname#234073
回答No.1

甘えているだけですよね、それって。 上手くできないから死ぬ、随分とお手軽ですね。 私にはただ面倒から逃げているだけにしか思えません。 分からなければ聞く、聞いて理解できないなら「何が理解できないか」を聞く。 自分で声を出さないと誰も貴方の状態なんてわかりませんよ。 状態の分からない人にアドバイスなんてしません、アドバイスが欲しいなら自分からお願いする。 当たり前のことです。

noname#234164
質問者

お礼

理解できないことを確認するために相手の言ってくれたことを噛み砕いて繰り返すのですがそれをやると理解していないと思われてまた説明を毎回されるんです なんでも聞くなと言われてしまい、聞きにくい状態です 理解を深めようと思って聞いてもそれがまず意味のない質問だと一蹴されてしまいますし上司からも馬鹿にされます 分からないことを聞くのはそんなに悪いことなのでしょうか 言葉を発すると何か言われそうで本当に怖いんです そもそも話しかけられないのは話したくないからだろうと思い込んでしまい極力話しかけないようにもしています 口応えして申し訳ありません、回答ありがとうございました このような口応えができるうちはきっとまだ生きていられるので頑張ります 実際に甘えているとは思うので甘えを捨てきれるまでは死なないようにします

その他の回答 (12)

回答No.13

心労お察しします。私も以前の職場で仕事を一切させてもらえなかったです。本当に簡単な、子どもでも出来るようなことも、私がしようとすると、しなくていいと言われ、本当に辛かった…。何もさせてもらえなくて、毎日草むしりや、意味があるのかよくわからない箇所のザビとりをひたすら1日中させられていました。 ご飯も一週間食べられず、水だけで過ごしましたし、また職場に行くと、それを「ガリガリ」と言われ、バカにされていました。職場に声をかけてくれる人もいなくて、「ああ、もう私はこのまま死ぬのかな」と本気で思っていました。 自分のことを仕事ができない、ダメ人間だと思っていましたし、退職してからも、次の仕事につくのが怖くて、今まで貯めた貯金を切り崩し、全額使って生活していました。 私が状況を脱したのは、この時期特有の、短期バイトです。たとえ何かあっても、1ヶ月で終わるから始めました。 結果的にそれがリハビリになって、自分でも仕事できるじゃん…と思うようになりました。 自分ができないからとか、ダメ人間とか、そんなことないですよ。 あなたの力を必要としてくれるところはあります。その職場が合わなかっただけです。

noname#234164
質問者

お礼

遅ればせながら、回答ありがとうございます。 もはや開き直っています。笑 また、どうもこの投稿をした時期は仕事がなかっただけなようです。 最近は元気にやっています! ありがとうございました。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (126/462)
回答No.12

「仕事ができないやつだなぁ」というのは相手が考えることであって、課題解決にあっては、よく観察し、よく聞き、よく調べ、よく考える、ことでしょう。他者意識感情の中には “恥ずかしい” “みじめ” “悲劇だ” があります。失敗は悲劇ではない、『こんな自分を見て他人はどう思うだろう』と考えた時に悲劇になるのである。(詠み人知らず) 患者が死んでしまって家族に『あなたは責任を感じないのか』と詰め寄られた医者は、『私たちは最善を尽くしました、それ以上の責任はありません』と言い切ったそうです。たぶんその医者は責任感ある医者です。どこまでが自分の責任か、はっきり線引きができないから(精神的に)疲れてしまうのです。 「先輩や上司はこんな自分を見てどう思うだろう」を考えるのは、その人たちの仕事であって、あなたの仕事(責任の範囲)ではありません。人の仕事のことに構わないで、自分の仕事をすればいいのではありませんか?。

noname#234164
質問者

お礼

『こんな自分を見て他人はどう思うだろう』と考えた時に悲劇になるのである。 この言葉にハッとしました。最近はその言葉を胸に仕事をしています。本当にありがとうございます。頑張ります。

回答No.11

すぐにその仕事をやめることです。 改行できない文章を書くのは、かなり末期的な状況に追い込まれていることを表している事が多いので。 読み手に配慮できない文章を書く心理的な状況は、仕事でも現れていることが多くて、仕事を与えている上司、一緒に働いている先輩、同僚の邪魔しかできていない、手伝いにすらなっていないで仕事に参加させることがリスクになっていることがあります。 この状態の新人に仕事を振るのは、育てる余裕がある職場環境と育て方を知っている上司が揃っていないと無理です。 必ず失敗することが分かっていて仕事を任せるわけですから。 ご自身の余裕を、今の仕事を続けながら取り戻すことができない限り、ご自身は、より一層追い込まれることになります。 その前にやめるなり長期休暇をとるなりすべき状況だと思います。

noname#234164
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつものごとく、やはり元気が出てきました。 たしかにこの状態だと集中力を無くしますし、仕事が全く手につかなくなってしまいます。先週の木曜日がそうでした。 でも、なんかもうどうでもよくなりました。少しずつ自分の出来ることから始めていこうと思います。何か、毎日1つずつ気づきを取り入れて自分のペースでやろうと思いました。 回答ありがとうございます。

回答No.10

普通で。 ほんと普通でいいです。 そんなに気負ってると精神やられちゃいますよ。 真面目なんですね。責任感もあるのでしょう。 もし、同期や若干遅い後輩がいるなら、その人と自分を比較しないでください。 あせらないでください。 ”この職場にとっての自分の存在”なんて、見つけようと思わなくて良いです。 小さいことでも良いので役割を見つけてください。 小さい事でも、人の手伝いや下請け、フォロー(自虐的な冗談で間を埋めるのもそう)してください。 腐ったり、イジケでみせるのは、ダメ。 まずは、個性を出さず、周囲に好かれるような振る舞いをするといいでしょう。 よくやってると思います。

noname#234164
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だいぶ落ち着きました。 去年先輩が振られていた仕事が振られないので、私は仕事が遅いんだろうなと思います。それでも、他の人のペースより遅くても、自分なりにやっていこうと思います。実際すぐにテンパってしまうので仕事を任せられない理由もわかります。少しずつ、できることを増やしていこうと思います。

noname#234076
noname#234076
回答No.9

仕事を回されず辛いとのことですが、 仕事が回されないのだったら、かえって喜ぶべきではないでしょうか 仕事が与えられなくても給料は支払われるのですから 会社にとって必要か不要かなんてどうでもよくないですか。 会社に命でも救われた経験があるならば別ですが、 会社なんてただのATMです。 給料支払い機関でしかありません。 自尊心が消耗したときは、 料理や運動など他のことで自尊心を補うことがお勧めです

noname#234164
質問者

お礼

仕事ができない人は生きる価値がないと思い込んでいました。会社では役立たずでも、自分の存在自体は会社によって否定されるものではないと思い直しました。 仕事が回されないのは辛いですよ。よほど図太くないとそこにいられないです。 自分のペースで誰に何を言われようとやっていこうと思います。人の顔色伺うのはやめます。 ありがとうございました。

回答No.8

1、物事を大袈裟に、かつ悲観的に考えるからシンドイ。 2、新人なのに殻に閉じ籠って一人で悩むからシンドイ。 3、最善の一手を打ち続けるを覚えてないからシンドイ。  まあ、どんな苦境でも、《最善の一手を打ち続ければ》いつかは打開できるもんです。で、《最善の一手》とは、《そんなやり方でよけりゃー馬鹿でもチョンでも出来る一手》。でも、その一手を5手繰り出しても、10手繰り出しても、状況に変化は起こるもんじゃーありません。でも、そこで諦めなくて20手、30手と繰り出し続けると、ある日、目の前の世界が変わります。質問者が、今より一歩高い次元のステージに立ったということです。まあ、今より一歩高い次元のステージに立てば立ったでより困難な課題が待ち受けています。まあ、これ社会人の宿命。  質問者は、正に、初手の一歩高い次元のステージへの移行に奮闘中ってところ。この社会人としての跳び越えるべき最初のハードル。それを越えれば、それが成功体験という財産になります。超え続けるまで「俺だって・・・」と思って踏ん張るのか?それとも、悲観を大袈裟に語って逃げるのか?プライドを捨てて、「チョイと助けて!」と言うのか?それとも、黙して挫折するのか?人生初の二つの道の分岐点。質問者は、どっちに進むのかな?決めるのは、回答者ではなく質問者自身。よく考えて。

noname#234164
質問者

お礼

回答ありがとうございます。幸いにも今までの人生で何度もこのレベルにまで死にたいと思ったことがあり、その度に乗りこえてきたので今回も大丈夫だと思います。 会社に諦められても先輩に諦められても、自分だけは諦めずに腐らずに、一歩一歩進んでいけたらなと思います。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.7

こんにちは。 退職してバイトでもしてみたらどうですか? これは嫌味でも誹謗中傷でもなく、一度気楽になってみたほうがあなたの為になると思いますよ。 そこで正社員だった時を振り返ってみたら、何が悪かったのか、どうすればよかったのかわかると思います。 その後で先の事を考えたらいいんじゃないですかね。

noname#234164
質問者

お礼

学生時代のバイトから同じ悩みを抱えていたので無駄だと思います。人間と働くのが向いていないのだと思います。 自分のペースでやっていくしかありません。態度は謙虚に柔らかく、仕事は少しずつやっていこうと思います。この際会社に迷惑をかけているとかそういうのは考えないことにします。 回答ありがとうございました。

回答No.6

辛いですよね。何もかもが悪いほうにばかり思えてきて、結局はこんな風に考える自分が悪いと自分自身を責める思いに行き着いてしまう・・・。ものごとが上手く行かない時、それも酷く歯車が狂ってしまっている時は、貴方のようになることもあります。自死すら頭をよぎるようであれば、匿名性のあるこのような場を使って、思い切り自分の不安や恐怖をぶちまければ良いんです。中には厳しいことや心無い言葉を書いてくる人も居ます。けど気にする必要はないんです。誰かとメッセージのやり取りをしている間は、死にたいという気持ちも顔を出してはきません。今は自分を責めないで、軽率な行動に出ないようにするのが一番。貴方自身が貴方を愛さなければ、誰が貴方を愛するのですか?貴方自身が分かってあげなければ、誰が貴方を分かってくれるのですか?辛いときは、「辛いっ!」と叫べば良いんです。私は鬱病で十数年も通院していますが、ようやく出会えた最高のお医者様が、今、書いてきたようなことを仰っていました。辛いよね。でも明日は一歩だけ前に出ようよ。一歩でいい、失敗だったらしばらく立ち止まって、またそろりと一歩前に出てみよう。一歩ずつ、一歩ずつ。

noname#234164
質問者

お礼

本当にありがとうございます。心が救われました。 人間は同じような力を持っていないですし、自分は他の人に比べてとろいのは今までの人生で分かっているので、今更仕事ができないことを他の人と比べても仕方ないと思いました。最終的に、自分が楽しく仕事に取り掛かることができ、仕事を出来るようになってこれば変わるんだと思います。あまり自分を責めずにやっていきたいと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

自分が仕事ができても、人にやり方を教えるのが下手な人というのは多いですよ。特に才能がある人に多いです。長嶋名誉監督が「来た球を打てば飛ぶ」などと言ったのは有名ですが、才能がある人はそれが誰でも当然のようにできると思っているので、そうでない人というのが理解できないのです。また、「その会社に新卒で入社し、そのまま年齢を重ねてきた」ような人は、その会社だけの常識しか知らないので、「井の中の蛙」になっていることが多いです。その会社だけで通用するようなことが世間一般の常識だと思い込んでいるのです。

noname#234164
質問者

お礼

他の課の同期は気軽に先輩に何でも聞いているのですが、私は先輩が怖いのと私のことを嫌いなのとで極力話さないようにしているのもあり、先輩が教えるのも下手、私が教えられるのも下手、という最悪な状況です。 少しでも状況を打開するためには、腐らない、自分を責めない、そんな心構えが必要だなと感じました。 ありがとうございました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

不本意な業界・業種への 不本意入社なのであれば、 時間とエネルギーのムダなので、 早期に、本意のステージへ 移りましょう。 同じようなミスが有ったとすれば、それは アナタ様への評価として小さからぬ意味を持って しまうのですが…先ずは、垂直思考を休止して、 しなやかハート・やわらかアタマで、 水平思考を採り入れて、問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」「マトリックス図法」「連関図法」 「特性要因図」を書いてみることをお勧めします。 書き方は、検索すれば解ります。 [希死念慮があるようですが…方法を考えましたか。 発作的、自壊へ向かわないようにして くださいませな。 幼少期に、 ご両親との豊饒な感情の交流があったのであれば、 アナタ様は大丈夫です。 〈1日行で宜しいので「嬉しかったこと日記」 「よかったこと日記」を書きませんか。 鏡像文字(=鏡文字)で、左手で書きますと 右脳が活性化されて、元気が出てきます。 それと、盃に1杯程度で宜しいので 「テキーラ」を飲みませんか。こちらも 気分を高揚させてくれますよ〉] ふろく: 日本の文化を伝えならが、 異国を巡ってみるのも1つの方法ですし、 大学院に進んで学び直してみるのも 宜しいのではないでしょうか。 幼いころから、お婆ちゃまやお母様と一緒に 料理に親しんできていて、 シャキシャキの「きんぴら」 プロ級の「天婦羅」 ほくほくの「肉ジャガ」 ふわふわの「オムレツ」 それに絶品のパスタソース、パラパラの「炒飯」、 絶品の「かつ丼」、子供も大人も美味と感じる 「カレーライス」「焼きソバ」などなどが手際よく作れるように なっていますか。否であれば、いまからでも調理に親しめば、 どのような分野のことであっても、手際よく ミスなく遂行することが可能になり得ますので、 進めてみませんか。 料理は、食材の仕入れから行いましょう。 どうせなら、家庭料理検定1級をクリアして しまいませんか。 隠し芸として、料理の腕前を披露する機会は 少なからず有ると思われますし、料理の腕が あれば、イザというときに食い繋げます。 外国で、現地の食材で調理した 「天婦羅」や「カレーライス」などを披露すれば、 喜ばれますし国際親善にもなります。 [アナタ様の質問文は、読み易さを考慮していない ように感じられるのですが…こうした気配り・配慮がない スタンスは、日本の企業向きではないことに気づかれると 次のステージで活躍し易いと思います] 「一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。 (郭沫若)」 「あなた自身の心を覗き見るときにのみ、    あなたの視界はクリアになるだろう。        (Carl Gustav Jung)」 五木寛之さんは、 「現実を直視した究極のマイナス思考から、本物のプラス思考が出てくる のです。  『他力』」 「本当のプラス思考とは、地獄の底で光を見た人間の全身での驚きである。 そしてそこへ達するには、マイナス思考の極限まで下りてゆくことしか 出発点はない。  『大河の一滴』」 と言っています。 また、彼のの 『よろこびノートかなしみノート』 『生きるヒント』 も参考になるでしょう。 次のステージに移る前に、 [5種の敬語:尊敬語・謙譲語I・謙譲語II・丁寧語・美化語] をキッチリ遣えるようになっておきませんか。 [私生活を充実させれば、 職場でのミッションの遂行なども スイスイ行くようになります。 先ずは、鏡像文字で日記を書くために、 5年連用日記・3年連用日記を ゲットするところから 活躍し始めてみませんか。 〈10年連用日記を買ってしまって、 とりあえず、10年生きてみるのも 宜しいのでは!〉] 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 Good Luck! Ciao.

関連するQ&A

  • 自分の無能さ

    自分の無能さに苦悩しております。父は凄いのに私は情けない。そんな経験は皆さんはございませんか? 就職できず、資格も多く取得するため頑張りましたが(何とか全て取得)なんの前進もできません。 アルバイト先のノルマにも苦しみ、それを両親に少し買ってもらう等してもらっているのですが、なんだか情けないです。たまに死んだほうがいい、なぜ自分のような無能が存在してるいるのか本当にそう思う時があります。 私のような役立たずをなぜ両親が生んだのか、社会は私を認めてくれない、見下されて生きてきて心が疲れ、荒みまくってます。賃金も上がらない、私がどんなに頑張っても誰も認めてくれない。もうこの先就職できなかったら死んだほうがいいと思うことが多々あります。 いじめられてきたために心が歪み、人間に対しての価値観も酷く、肉親のある人に対してはダメな点を見つけては悪口(死んだ方がいい、借金王子とか皮肉)を言う、父からは精神病院に行けと言われました。 もう頑張っても頑張っても辛いです…。欝ではありませんがただ辛いです。 無能であることは罪だと思います。ですが、這い上がる事を諦めるなといわれても立ち上がる気力がないです…。 無能なのは本当にダメですね…。集客能力もなく、店主に怒られ、それを咎められクズ扱いされる。もうやばいです。ウシジマ君に出てくる債務者並のダメっぷりで自分が嫌になります。 そんな私の無能さは罪なんでしょうか?

  • 相手が仕事でへこんでいるときにかけてあげる言葉

    カテ違いだったらすいません。。 私には来年結婚する彼氏がいます。結婚するまでは遠距離。 彼氏が今、仕事場の人間関係で悩んでいます。 (ちなみに彼はまだ社会人1年目) 彼についた教育係りの先輩は40歳で独身女性。 話をきくとかなりきつい性格のよう。 これでいいですか?と書類を先輩に渡しに行った時も、とにかく全否定。どこが悪いかも言わずとにかくダメとのこと。 その言い方も「自分これでいいと思ってるん?」という感じ。 例えば・・その先輩が彼に言った一言。 彼:「なるべく間違いをしないようにがんばります」 先輩:「はあ??そういうことを言うこと自体ムカツク!1年生なんやから無理やろ」 何をしても全否定されるため彼は自分のしてる仕事にほんとうにこれでいいのか自信を無くしつつあります。 毎年この先輩についた新人は精神的に弱っていくとのこと>< 毎日毎日仕事に行くのに気合入れていかないともたないそうです。それもつらいとのこと。 だから私は毎日励ましの電話して、明日も仕事がんばれ!!って応援してます。 しかし、がんばれ以外にかけてあげる言葉がわかりません。どんな言葉をかけてもらったらうれしいですか? おしえてください!!

  • 社会人になってから無気力に...

    私は今年から社会人なのですが、正直学生時代よりかなり人生に対して無気力になってます 今は新人研修中で数ヶ月間自分の専門外の書類仕事やビジネスマナー研修などをやっています また、初めて親元を離れ一人暮らしで買い物、料理、洗い物、掃除、洗濯を全て自分で行い、地元からも離れ、アパートの騒音、今までとは違う人間関係や集団行動(今まで一人好きだった)などがあり本当に一週間つかれます また2日ある休みも初めての地でどこかに出かけたりする気力もなくベッドで動画見て終わります 段々と慣れてはきましたが正直自分が期待してたような生活とはかけ離れてます もう、どうしたらいいのかわからないですし早く自分の専門業務をやりたいです 何か自分を保つ方法やモチベーション維持の方法を教えていただきたいですし慰めの言葉も欲しいです

  • 中途入社・社内で新人の立場についてアドバイス下さい。

    中途入社・社内で新人の立場についてアドバイス下さい。 中途なので歳や全体の社会経験は私のほうが上でも、その会社では下扱いになりますが、明らかに社会経験浅い方と接する事がとても難しいです。(新卒一~二年目等)(私は社会人になり八年目) 業務については教えてもらう立場ですが、新卒一~二年目が自分の先輩になるというのはどういうものかと思います…なぜかとても偉そうにされ、私が率先して仕事をすると「先輩(自分)の判断無しに仕事をするな」「新人のくせに態度がでかい」等言うんです。 これってありえますか…? その新卒には敬語で話していますし自分で仕事をとりにいく事が気にくわないみたいです。 波風立てないように小さくなってましたが、いい加減これでは仕事にならない・消極的になってきていると思い、なんとかしたいのですが… ベストはその新卒がだったら自分を高める努力しろと言いたいんですが…話によると、私の存在がプレッシャーになっていて社内では先輩という自分の立場があるからでしょう。とにかく足を引っ張ってきます。 どう思われますか?

  • 新入社員です。上司からのひどい言葉に悩んでいます。

    私は今年の4月に入社した新入社員です。 最近上司から頻繁にひどい言葉を言われとても悩んでいます。 他の先輩方に比べても新人の自分は仕事の量が全然違うのはよく分かっているのですが、周りに誰もいない時に上司がやってきて『そんなに仕事しないのなら、よく働いてる○○さん(先輩)に給料全部あげたらどう?』と言われました。 それからは自分からその上司や先輩に『何か手伝えることはありませんか』と率先して声をかけるように心がけていたのですが、終業間際で先輩も私も帰り支度をしているときにその上司がまたやってきて、『君を見ていると本当にイライラする。僕は君のような人間はこの世の中から消えてほしいんだよね』と笑いながら言われました。 先輩に相談したのですが、『あの人はそういう人だから気にしなくてもいいよ』と言っています。 社内にパワハラやセクハラの電話相談室が設けられているのですが、先輩にも新人だしそんなところに相談しないほうがいいと言われました。 私は今の仕事が好きなので、もし相談して自分が辞めさせられたらどうしよう…とも思います。 社内の電話相談室に相談すべきだと思いますか? また相談して逆に私が辞めさせられることもあると思いますか?

  • 新人教育について

    社会人7年目の女です 今年の春、新人(男)が配属されました。 同じ仕事しているのですが、仕事を一緒にやってきて半年、 どのように新人教育をすればいいのか、悩んでいます。 この間、新人が仕事でミスをし、ミスがあったことを言ったら 「本当ですか!?」と一言。「すみません」の言葉はありませんでした。 事は大きくならずにすんだのですが、謝罪の言葉がなかったことが気になります。また、新人に書類をあずけて、「この間渡した書類見せて」というと 「持ってません。○○(私)がもってるんじゃないんですか」と即答。 「もう1回探してみて」というと「自分が持ってました」と回答。 「もしかして、自分が持っているのでは」と思わないのかなぁ。と 思うことがありました。 社会人になりたてだし、あんまり強く言ってもよくないかなと思い 今までは物腰やわらかく注意はしてました。 しかし、今回の謝罪の言葉がなかったのをきっかけに 今後の新人教育をどうすればよいのか考え始めました。 まずは、自分の仕事という意識を持たせたいと考えてます。 ただ、どのように話をして相手に伝えればよいのか分かりません。 新人教育を経験した方、アドバイスお願いします。

  • 新人ってどんなものですか?

    この4月から社会人になった営業マンです。 日々奮闘中です! 先輩方に質問です。 初新卒かつ同期がもう一人だけという状況なので、一般的な新人の在り方が分かりません! 正直右も左もまだ分かりません。 与えられた(簡単な)業務を取り組んでも、「この業務はあの案件に対してこんないみがあったんだ!」とあとからたくさん気付きます。 打ち合わせに参加しても、言葉の表面しか捉えられません。 もう一人の同期はうんうんと頷いて何やら分かっているような感じなのですが・・・。 新人って僕みたいなもんなのでしょうか? とてつもなく物分かりのいい新人っていますか?

  • どうしたらいいんでしょうか

    先日、先輩がインターンで来られてまだ日が浅い方に「明日の午前中だけ僕の仕事を手伝って。いつもより1時間早めにきて。 帰りは1時間早めに帰れるようにしとくから」と頼んでいました。 しかし、先輩の仕事を手伝いいつもより早めに帰ったインターン生に対して、翌日その先輩が「何で早めに帰ったの?僕に早く帰るって言うべきでしょ?確かにいつもより早く帰れるようにしとくとは言ったけどさ」と詰め寄っていました。 私はインターンの制度はよくわかりませんが、働く時間が決まっており、社員と違い仕事は決まった時間内に終わらせること(残業はダメ)、時間内に仕事が終わらない場合は社員に引き継ぎすること、インターン生にノルマを課してはいけないという決まりがあるそうです。 通常より早く来たらその分早く帰るのは制度上当然だと思いますし、先輩は自分から「早めに帰れるようにしとく」と言ったのだから、その方が早く帰れるように手配するべきだったと思います。 私はまだ新人で社会経験も少ないので、インターンの方が間違っていたのかよく分かりません。 やはり先輩に早く帰ると一言いうべきだったんでしょうか。 午前中の先輩の仕事は外回りのもので、その仕事が終わった後2人で職場に戻ってきて午後は通常業務。 その後、1時間早めにインターン生は職場にいた私たちに挨拶をして帰られました。もちろん先輩もその場におり、その時は何もおっしゃいませんでした。 それでも、無断で帰ったことになるのでしょうか。 そのインターンの方もまだ1ヶ月も経たないくらいの新人です。 以前、一応その先輩が教育係なので仕事の引き継ぎをお願いしたら「僕に(仕事を)振らないで」と言われたことがあるそうです。

  • 無能のレッテルを貼られました

    質問閲覧ありがとうございます。 研修期間も終わり一人前です。研修生は私を入れて8名ほどですが…私がミスを立て続けにし先輩も私がまたミスをするかもとゆう事で私に仕事をさせるのが嫌なようです。 バイトなのですが昨日はミスが普通より(今までの新人の誤差率)多いらしく2時間で帰らされ無能のレッテルを貼られてしまいました。 先輩は 今日はミスが多くて仕事から離して違う仕事をさせたけどその分他の人に負担がきてるのよ。と言われてショックで…(その先輩には悪意はなく正論です) 私は昔っから覚えが悪く(頭が悪いんです…) 仕事内容は単調で本当にシンプルな仕事なのですがそれで失敗してしまいます。 今日も仕事で… 行きたくないですが仕事なので行きます。 ですがまた来たか… もう辞めなよ… みたいな空気が流れている気がしますし一部の人からは完全に嫌われています。 話しは長くなりましたが 自分に無能のレッテルを貼られた場合の対処法とかあれば聞きたいのです

  • 派遣バイトを契約期間内で辞めたい・・・。

    今、派遣先の紹介で介護バイトをしているのですが想像以上に大変なお仕事でした。 就業先の先輩方や社員の方は本当に素晴らしく、尊敬出来る方達ばかりで、忙しい中でも手取り足取り業務について教えて頂いています。 でも、流石に自分は場違いだと感じました。表現の仕方が悪いかも知れませんが、恐ろしく力仕事なのです。これに関しては自分の想像力不足でした。 新人の私を教育するにあたり、どの業務にも先輩、社員の方と共にあたっています。しかし、本来は先輩方同士、社員方同士で業務を進めているので、実質、通常時の倍以上の仕事を先輩方はこなしているのです。 ストレスが溜まりやすいこの介護業務で、覚束ない新人を抱えて更にストレスを溜め、また、ストレス以上に体にも負担がかかっていると思います。私の様な新人が体を壊す分には、まだいいです。ただでさえ人材不足なのに経験を多く積んだ貴重な先輩方、社員さん方のお体を壊してしまうのはかなりの損失だと思います。体の壊し方によっては今後の人生に関わってきます。 また、この仕事は人の命に直結します。一歩間違えば自分の行いでお客様が亡くなります。先輩方には自分のお仕事にあたりながら私のフォローをして頂いています。覚束ない私のミスをすぐにカバー出来る範囲にいらっしゃらないことも多く、事が起こってからではと、不安になります。 まだ就業してから数回ですが、介護バイトを辞めたいと悩んでいます。派遣会社の方々、派遣先の介護施設の方に多大な迷惑をかけてしまうのは承知です。ですが、本当に事が起こってからでは遅いのです。 こういった場合での契約期間内での退職は許されるのでしょうか・・・厳しい意見もお待ちしています。