• 締切済み

簿記三級

簿記の質問です。 問 前期より、毎期2月1日に向こう1年分の店舗賃借料6000円を現金で支払っている。 解答 前払家賃 2000 / 支払家賃 2000 私は『毎期』と設問にあるので6000×4カ月/16カ月と解釈してしまったのです が、なぜ6000×4カ月/12カ月になるのでしょうか。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

#1 です。 [期末振替仕訳] のところで、 (前期に支払った家賃12カ月分の内、 ~) は、 (今期に支払った家賃12カ月分の内、 ~) の誤りです。 失礼致しました。 

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

会計期間が明示されていないので、これだけではわかりません。 一応、質問者さんの文章から、会計期間が 10月1日~9月30日 と仮定して考えてみます。 毎期2月1日に向こう1年分の店舗賃借料を支払うとなっています。 この場合、例えば2018年2月1日に支払う「向こう1年分」とは、2018年2月1日から2019年1月31日までの店舗賃借料に相当します。つまり「向こう12カ月分」です。 そして仕訳ですが: 2018/2/1  支払家賃 6000円 / 現金 6000円 (12カ月分) [期末振替仕訳] 2018/9/30 前払家賃 2000円 / 支払家賃 2000円 (前期に支払った家賃12カ月分の内、 4カ月分(2018/10/1~2019/1/31)については未だ家賃が発生していないので)  つじつまが合っているとよいのですが。

関連するQ&A

  • 簿記3級・再振替のタイミングについて

    簿記3級・第四問の模擬問題で出題された問題です。 <問題文> 次の資料にもとづいて、答案用紙の試算表(一部)に適切な金額または語句を記入しなさい。 ・当期は平成4年10月1日から平成5年9月30日までの1年である。 ・前期の開店以来、毎期2月1日に向こう1年分の店舗貸借料として¥24,000を現金で支払っている。 ・前期の8月1日に期間3年で¥600,000を銀行から借り入れ、利息は利率年4%で 毎期7月31日に過去1年分として現金で支払っている。 以上の問題文で、「期首試算表」と「決算整理前残高試算表」に、前払家賃・未払利息・支払家賃・支払利息を記入する問題です。 <解答> 決算整理前残高試算表------期首試算表‐‐‐‐‐‐‐ 借方----勘定科目‐‐-貸方 8,000--‐‐前払家賃---(空欄) (空欄)--未払家賃‐‐-4,000 (空欄)--支払家賃---(空欄) (空欄)--支払利息---(空欄) 借方----勘定科目‐‐-貸方 (空欄)--前払家賃---(空欄) (空欄)--未払利息---(空欄) 32,000--支払家賃---(空欄) 20,000--支払利息---(空欄) 以上です。 <私が書いた不正解だった解答> 私は、「期首試算表」に、「前払家賃 8,000/支払家賃 8,000」「支払利息 4,000/未払利息 4,000」を再振替したものを記入してしまいました。 つまり、以下↓のような期首試算表になったということです。 ------期首試算表‐‐‐‐‐‐‐ 借方----勘定科目‐‐-貸方 (空欄)‐‐前払家賃---8,000* 4,000*--‐‐未払家賃‐‐-(空欄) (空欄)--支払家賃---(空欄) (空欄)--支払利息---(空欄) そして、期首試算表で、再振替してしまっているので決算整理前残高試算表は以下↓のようなものになってしまいました。 ---決算整理前残高試算表‐‐‐ 借方----勘定科目‐‐-貸方 (空欄)‐‐前払家賃---(空欄) (空欄)‐‐未払家賃‐‐-(空欄) 24,000*--‐支払家賃---(空欄) (空欄)--支払利息--‐24,000* です。 *がついている部分が不正解部分です。 <以下、質問内容です> この不正解は、ひとえに再振替のタイミングを見誤ったことが原因です。(前払家賃や未払利息の金額は自力で正解できましたので) 再振替というのは期首にやるものだと思い、「期首試算表」にも再振替した状態のものを書き込んだのですが、解答を参照したら、再振替は、「期首試算表」ではなされておらず、「決算整理前残高試算表」で再振替の処理がされていました。 再振替をいつ行えばいいか、に関して理解が不足しているようです。 なぜ、「期首試算表」ではなく「決算整理前残高試算表」で再振替を行うのでしょうか? 「期首試算表」には再振替したものは記入しない、ということをどう判断すればよいのでしょうか? 大変恐縮ではございますが、知識をお持ちの方、ご教授ください。 よろしく御願い致します。

  • 簿記3級

    会計期間平成○年7月1日から翌平成△年6月30日までの1年。 試算表に支払家賃 105,000 毎月の家賃は5,000で、毎年4月1日に向こう1年分を前払いしている。 前払い家賃45,000/支払家賃45,000 となっているのですが、4月1日に向こう1年分を前払いしているとかいているのになぜ前払いが45,000なんでしょうか?1年分=60,000の前払いはなぜ書いていないのでしょうか?

  • 簿記3級の問題が解けないので教えてください

    6月の試験に向けて勉強中なんですが、下記の問題が解けないので教えてほしいです。 決算仕訳を行いなさい。なお、会計期間は01年1月1日から01年12月31日までの1年間である。  家賃は、年2回5月1日と11月1日にむこう6ヶ月分の家賃¥300,000円ずつを前払いしている。 答えでは、(借)前払家賃200,000 (貸)支払家賃200,000 なんですが、いまいち計算が分からないので教えてください。お願いします!!!

  • 簿記3級 過去問 第128回 第5問 仕訳について

    【問題】 保険料231,000円は、全額建物に対する火災保険で、毎年同額を10月1日に12か月分として支払っている 【自分の考え】 231,000円を12で割って、月額保険料を出して、9か月分を前払保険料にすれば良いか… 【解答】 この場合、前期の10月1日および12月31日においても、以下の仕訳を行っている 10/ 1 保険料  12か月分 / 現金など 12か月分 12/31 前払保険料 9か月分 / 保険料 9か月分 この場合、精算表の試算表欄に載っている保険料の金額は12か月分を示しません -------------------------------------------------------------- まだ勉強始めて間もないのもあり、上の問題は微妙に引っ掛け問題のように感じました たしかに、前年同額と書かれているので そこでピンとこなくちゃいけないのでしょう… しかし、これ以降の回の問題には こういった形式の 前期分を考慮するような仕訳がないように思います 無くなった?廃止された? この解答の理解はしましたが、 ここで悩んで時間をとられることはなければいいなぁ、と

  • 前払費用の経過勘定について

    簿記の勉強をしており、そこで前払費用の経過勘定の問題を解こうしたのですが、どうしても理解できない問題がありました。 ・当社(会計期間×1年4月1日~×2年3月31日)は×1年11月1日に向こう6ヶ月分の家賃300000円を現金で支払った。前払分を月割で計上して下さい。 答え 前払費用50000 支払家賃50000 (300000×1/6=50000) どうしてこのような計算・回答になったのかわからないので、詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 初級の簿記なんですが…

    簿記3級を目指して勉強を始めましたが なかなか理解できません。 明日テキストの提出日なのですが私が解いたところと わからないところを教えてくださるとうれしいです。 仕訳しなさい。 (1) ××商店から賞品500,000の注文を受け、内金50,000を現金で受け取った。 (2) 備品400,000を購入し、代金は月末に払うことにした。 (3) 手持ちの約束手形600,000を取引銀行で割引き、割引料10,000を差し引かれ、手取り金は当座預金とした。 <<答え>> (1) 現金 50,000 前受金 50,000 (2) ??? 400,000 未払金 400,000 (3) 当座預金  590,000 受取手形 600,000 手形売却損 10,000 下記の取引を仕訳しなさい。 (1) 3月1日 向こう6カ月の家賃600,000を現金で支払った。  31日 決算にあたり、上記家賃のうち未経過分を次期に繰り延べた。 4月1日 上記につき、再振替仕訳を行った。 (2) 2月1日 ●●商店に対し現金500,000を貸し付けた。      なお利息6,000は6カ月後に元金とともに受け取ることとした。 3月31日 決算にあたり、2ヶ月分の利息を見越計上した。 4月 1日 上記につき、再振替仕訳を行った。 よろしくお願いします。

  • 見越の問題について

    繰延の問題が分かりません。 X商店(決算年一回、決算日12月31日)は前期の4月1日に、毎期継続的に使用する目的で土地の賃貸契約を結んだ。 この契約で、地代は毎年4月1日に向こう1年分(12ヶ月分)300,000を現金で一括払いすることにしている。 1.期首に前払地代勘定の残高を支払地代勘定に振り戻した(再振替仕訳) という問題で、答えは300,000×3/12+3で60,000だと思っていたのですが、 テキストの解答は、300,000×3/12で75,000となっていました。 繰延・繰越で毎年払いの場合、 1年(12ヶ月)+期首から支払月までを足して、割る という覚え方だったのですが、 間違っているのでしょうか? 利息などの見越は○/12 それ以外の繰延・繰越は○/12+△ というように覚えてました。 それとも繰延は繰延でも、 いつも私が解いている保険料・家賃ではなく地代の問題だからなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 簿記3級・勘定記入問題の損益について

    勘定記入問題です。 支払地代勘定と未払地代勘定を記入する問題です。 その問題を解くために自力で行った仕訳のなかで、「損益」の仕訳の金額がなぜその額になるのかがわかりません。もともと損益に関する問題は苦手で、困っています。 <問題文> 決算は年1回・決算日は12月31日。前期の4月1日に、毎期継続的に使用する目的で、土地の貸借契約を結んだ。 この契約で、地代は毎年4月1日に向こう1年分(12か月分)¥360,000を現金で一括払いすることとしている。 当期(平成22年度)の支払地代勘定と、前払地代勘定の記入を行いなさい。 1.期首時点で、前払地代勘定に前期繰越高に関する記述が行われている。(開始記入) 2.期首に、前払地代勘定の残高を支払地代勘定に振り戻した。(再振替仕訳) 3.期中に、土地の貸借料支払いの処理を行った。(期中取引) 4.決算日に、支払地代勘定の当期未経過分を次期に繰り延べた。 5.決算日に、支払地代勘定の残高を損益勘定に振り替え、支払地代勘定を締め切った。(決算振替仕訳) 6.決算日に、前払地代勘定の残高を繰越記入し、前払地代勘定を締め切った。 <私が行った仕訳> 1.1/1 前払地代 90,000/支払地代 90,000 2.1/1 支払地代 90,000/前払地代 90,000 3.4/1 支払地代 360,000/現金 360,000 4.12/31 前払地代 90,000/支払地代 90,000 5.12/31 損益 270,000/支払地代 270,000 6.12/31 次期繰越 90,000/前払地代 90,000 です。 <模範解答> ・支払地代 90,000/前払地代 90,000 ・・・期首に、前期末に計上した前払分(3か月)を前払い地代勘定から支払地代勘定に振り替える仕訳です。 ・支払地代 360,000/現金 360,000 ・・・期中に、4月1日に12か月分の地代¥360,000を現金で支払った時の仕訳です。 ・前払地代 90,000/支払地代 90,000 ・・・決算日に、当期分でない地代(3か月分)の前払分を支払地代勘定に振り替える仕訳です。 ・損益 360,000/支払地代 360,000 ・・・支払地代残高を損益勘定に振り替えて締め切ります。 以上の仕訳が書いてありました。 <疑問点> 私は支払地代勘定の残高が¥270,000だと思ってしまいました。 なぜなら、自力で行った仕訳で残高が¥270,000になってしまったからです。 そのため、損益 270,000/支払地代 270,000 と答えてしまいました。 「支払地代勘定の残高¥360,000を損益勘定に振り替えて締めきります」 と書いてあり、支払地代勘定の残高を損益勘定に振り替えて締め切るのはわかります。 残高が¥270,000になってしまった自力で行った仕訳は以下の通りです。(---は/の位置を合わせるためにいれています) 1.1/1 (借方)‐‐‐‐‐‐‐‐‐-------/(貸方)支払地代 90,000 2.1/1 (借方)-支払地代 90,000/(貸方) 3.4/1 (借方)-支払地代 360,000/(貸方) 4.12/31 (借方)--------------/(貸方)支払地代 90,000 そもそも、模範解答には仕訳が4つしか書いてありません。 私は6つの仕訳をしました。 なので損益¥270,000以外の仕訳が合っているのか間違っているのかさえよくわかりません。 1.の仕訳は模範解答にないのですが、なぜないのですか? 長くなってしまって申し訳ありません。 頼れる先生もおらず困っています。 知識をお持ちの方、ご教授くださると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 簿記3級「前払保険料」の質問です

    先日受けた簿記3級の模試の問題で答えを見てもどうしてもわからないものがあったのでおわかりになる方どうかよろしくお願いします。 問題 次の期末整理事項(未処理事項を含む)にもとづいて、答案用紙の精算表を完成しなさい。ただし、会計期間は平成X7年4月1日から平成X8年3月31日までの1年とする。 前払保険料は、平成X7年12月1日に向こう1年分を前払いしている。 (答案用紙の精算表の前払保険料の試算表借方に\10,800の金額が与えられています) 答えは 前払保険料の計上(費用の繰延べ) (前払保険料)2,700 (保険料)2,700 前払保険料\10800×3ヶ月/12ヶ月=\2,700 当期に属さない3ヶ月(平成X7年1月1日から平成X7年3月31日)の前払分を保険料勘定(費用)から差引き、前払保険料勘定(資産)に計上する。 となっています。 向こう1年分となっているのになぜ答えは、 平成X8年4月1日から平成X8年12月1日)を差し引く仕訳ではなく、その前の期の3ヶ月を差し引きする仕訳になっているのでしょうか? 本当に簿記が苦手なので、わかりやすく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 簿記3級 後払いの場合の未払家賃

    簿記3級を勉強中です。 問題集を解いていて、よくわからない点があるのでどなたか教えてください。 精算表の損益計算書 支払家賃 18,000 「家賃は毎年1月末に1年分を後払いしている」と示されており、ここから未払家賃を計算させる問題です。 損益計算書の支払家賃18,000が、1年分の家賃なのはわかるのですが 解答にある「未払家賃=18,000÷12×2ヶ月=3,000」がよくわかりません。 この2ヶ月とは何月と何月になるのでしょうか? これまで前払いの場合しか解いたことがなく、混乱しています。

専門家に質問してみよう