• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:洗濯して欲しくない)

洗濯が雑で臭いも汚れも落ちない父親に要注意!洗濯の方法と対策とは?

Vanilla-essenceの回答

回答No.8

それはお困りですね。 質問者様は女性でしょうか。 下着など、お父様には干してほしくない お気持ち、お察し致します。 お父様のお考えは、家族なのだから一緒で 良い、又は、経済的な理由からかもしれま せん。 お父様の洗濯物は少なく、別々に洗うと 水や洗剤(柔軟剤?)がもったいないと いうお考えかも。 または、質問者様が働いていて朝早く家を 出て夜遅く帰宅するとしたら、疲れて大変 だろうからお手伝いをしている思いやりと いうか親心からかもしれないですね。 質問者様が自分でしますから、と言ってい るのも、迷惑からだとは理解できずに遠慮 しているのだという、恐ろしく前向きな方 なのかも、です。 そうですね、対策としましては、押し入れ に洗濯用バッグを置き、ご自分の物は コインランドリーで洗うしかなさそうで す。 トホホですが、家の水、洗剤(柔軟剤)を 使わなければ良いのかな。 洗濯物だけ、自立しましょう。 大事に着たい服を守るために時間も労力も 使いますが…がんばって。

関連するQ&A

  • 洗濯物は

    洗濯機で洗う洗濯物を見ていると、汚れがかえって衣類についているように思えないですか? 洗剤の香りが残るところからして水に汚れが混じって衣類についているように思えますがどうでしょうか? 

  • 洗濯表示が洗濯機マーク付の弱の場合の洗い方

     洗濯機マークに弱と表示されている、衣類の洗い方 について質問です。この表示は、洗濯機の弱水流で洗 うとなっています。自宅の洗濯機のメニューには「標 準」と「ソフト」があります。    標準かソフトで洗うべきか迷い、現在は手洗い表示 のあるものと一緒に、「ソフト」で洗っています。 ネットに入れて、おしゃれ着洗い(アクロンなど)と 柔軟材を入れています。  この洗い方で汚れはちゃんと落ちているのでしょう か。泥など特にひどい汚れのものはなく、部分的な 襟の汚れなどは下洗いをしています。また、おしゃれ 着洗い洗剤は、一般の洗濯洗剤よりも洗浄力が弱いの でしょうか。     宜しくお願いします。

  • 洗濯しても…臭いがとれない

    洗濯物の臭いで悩んでいます。 結構前から、洗濯すると鉄臭い臭いがついてしまいます。 洗剤変えたり、洗濯層掃除したりしたのですが、全然ダメで…。 今は、浄という洗剤で洗い、綺麗に洗えてるのに鉄の匂いはする感じなので、生乾きとかの臭いや汚れが落ちていないのが原因ではないとおもいます。 鉄が擦れた時のような臭いで、洗濯機自体から鉄臭い臭いがしてるのかなとも思ったのですが原因がわかりません。 何かいい方法はないですか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 石鹸洗濯・・・どうしてもうまくいきません

    石鹸での洗濯をしていますが どうしても洗ったものが、最初は甘く、そして暖かい日光に当てると猛烈な酸化臭を放ちます。 主人は鼻が悪すぎて、衣類の臭いしかしない、石鹸に変えてからだ、合成に戻せと言いますが、合成で洗っていたときも、外に干すと柔軟剤の匂いが消しとんで、酸化臭と変わり、臭くてタンスに入れられないです。主人の実家の洗濯物は軒並み臭いです。 そして着用していると親父臭くなります バスタオルにおいては最悪です。合成の時から、顔をつけるのも憚られるほど臭い。 しかし、雑菌臭はしません。ただただ油の臭い よく、最初は石鹸を多目に使う、石鹸カスが出るということは汚れが落ちてない、石鹸が足りないと言いますが、増やせば増やしただけ石鹸カスが増えます。 もちろん炭酸塩配合、石鹸分60% 10倍程度の濃度まで増やし、一時間撹拌してよく溶かし、洗濯しても臭い。それどころか臭いがきつくなっています。 少なくすると、恐ろしく生臭い 何が悪いのかと、予洗いし、石鹸を変え、45Lにバスタオル一枚の浴比、中間脱水もがっちり それでもダメで、臭いのを我慢してアルカリ洗濯を繰り返し、果てには二槽式洗濯機に変えました。層の洗浄もしてます。 が、だめです。 臭すぎて仕方ありません。 よく言われること全て守っています。 これは衣類の臭いでは間違いなくありません。 漫画家さんのサイトも見ましたが、あれだけのすすぎ水の濁りだと、猛烈に臭くて仕方ないと思うのですが、「しまっておいても臭いがでません」とおっしゃいます。 うちには腋臭や体臭のキツい人間はいません。 体、髪、食器は石鹸で良好に洗えています。 食器に関しては水ですが、とても良い仕上がりです。 洗濯だけうまくいきません。 廃油石鹸などは使っていません。 合成もダメ、石鹸もダメ もう衣類は使い捨てするしかないのでしょうか。 子供の服からも同じ臭いがしています。 使ったものの汚れは落ちないとあきらめた方が良いのでしょうか。 合成時代から大量の洗剤や石鹸を使ってもキレイにならない、洗濯機を捨てることを、真剣に考えています。 この臭いに包まれて生活するより良いような気がしてます。 何か良い方法を教えてください。 このままだと一日中洗濯機に張り付かなければならず、ノイローゼになってしまいます

  • 洗濯後の臭い

    自分は一人暮らしをしているので、自分で洗濯するのですが はっきり言って 洗濯した後の衣類が洗剤臭い 問題に困っています 洗剤は幾つか試してみたのですが どれも洗剤特有の臭いが衣類についてしまいます ただ、臭いがつかない場合もあるような気もします 洗濯機の中に入れっぱなしにしておいたり 風呂のお湯を使っているという事はアリマセン 乾燥機は持ってないです 乾かす時は部屋の中に干しているだけです これが原因でしょうか しかしそれ以上にどうしろと? 一回で洗濯する衣類の量でしょうか? 洗剤が多いのでしょうか? 安い洗剤しか使ってないからでしょうか(貧乏学生満喫中なもので…泣) というわけで 洗濯臭?がつかない方法を教えてください

  • 絶対自分で洗濯しないほうがいい生地

    暑くなってきて汗をかく時期になってきましたよね。 そうすると困るのが洗濯物です。 やはりおしゃれな服はドライマークのものが多いですが、 綿100%とかナイロン、ポリエステルなどは おしゃれ着洗いの洗剤などであらってしまいます。 でも見た目は似てても洗ったら匂いがしたり ちぢんだりする生地とかあるとおもうんです。 これは絶対洗ってはだめ! という生地があったらぜひおしえてください。 あとなるべくクリーニングに出す回数を減らしたいの ですが、洗えない生地でも家庭で軽く汚れを落とす 方法などありましたらアドバイスをいただきたいとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯すればするほど汚くなってしまいます

    8年使っている洗濯機で洗濯をしているのですが 洗濯すればするほど衣類が汚くなっていくのです。 一見、汚れは落ちているように見えるのですが においが完全には取れなかったり(靴下など) 毛玉や埃や洗濯カスが大量にまとわりついて 洗濯後は貼り付いたそれら汚れを取る作業が大変です。 特にフリース等の素材がひどく、洗えば洗うほど汚くなっていきます。 白っぽい色の衣類は汚れがはっきり分からないのですが 見えないだけでたくさん付着していると思われます。 これは洗濯機が経年劣化しているせいでしょうか? とはいえ、以前15年も使っていた洗濯機では 難なくキレイに洗濯ができていました。 それともどこか不具合で故障しているのでしょうか? 買い換えたほうがよいでしょうか?

  • 洗濯について教えてください。

    洗濯について教えてください。 我が家は縦型の全自動電気洗濯機です。 手洗いマークがある洋服はドライコースで洗っています。 洗い方は、最初におしゃれ着用の洗剤(エマール等)を洗濯機に入れて、給水し、洗濯機がごとごとと音をたてて洗剤を溶かし、泡が立ったところで洋服を入れて洗います。 ですが、「洗い」時間は5分で、洗うといってもゆっくり揺らしているみたいで、全然汚れが落ちているとおもいません。 外で着ていてなんか汚れてしまったと思われた時は正直、標準コースでがんがん漂白剤入りの洗剤で洗いたいです。 なのでドライコースで洗う時はおしゃれ着用洗剤ではなくて、普段使っている漂白剤入りの洗剤(粉)を入れて洗いたいのですが、汚れは普通のおしゃれ着用洗剤で洗うよりは落ちると思いますか? 給水の水は冷たい水で、そして、洗剤も粉(粒状?)タイプであるとの前提で回答お願いします>< あと、普段の洗濯についての質問なのですが、我が家ではアリエールの頑固汚れ用を普段から使っているのですが、これには漂白剤が入ってるので、洗剤とは別にワイドハイターなどの漂白剤を入れる必要はないのでしょうか?

  • 洗濯をした時の洗剤や柔軟材の香りの残し方教えて下さい

    初めまして質問お願い致します。m(__)m いつも洗濯をしても洗剤や柔軟材の香りが衣類に残りません。 友達に借りた衣服の香りはとてもいい臭いがするので、 全く同じ洗剤を使ってるのですが、私のには同じ香りが残らないんです・・・ (洗剤はニュービーズで、柔軟材はフローラルハミングです) まず干し過ぎかな?と思い、乾いたらすぐに取り込んだのですが これもダメでした。 すすぎ過ぎかな?と思いすすぎ時間を短くしてみましたが これもダメでした。 一体何が違うのでしょうか? 何故私の洗濯物には香りが残らないのかが不思議で仕方ないです。。。 部屋も臭い訳でもありませんし、煙草も吸わないので 臭いがしみついて取れない訳でもありません・・・ 上手に柔軟材の香りを衣類に残せる方法ありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 普通の洗濯物を分けて洗う意味はあるのか?

    色物や、そもそも洗濯表示が違うものは別として、普通の洗濯物を分けてある必要があるのでしょうか? 例えば、僕はタオルと下着と靴下は別にして洗っています。 排泄物がついた下着や、水虫菌がついてるかもしれない靴下と、手や身体を洗った後に拭くタオル類を一緒にすると、そういったものや臭いが移るのではないかという単なるイメージからです。 こういう人は僕の周りでも結構いるようですが、そもそも洗濯洗剤って、汚れを落とした後に、その汚れが洗濯物に再付着しないような効果もあるはずですよね? そもそもそういった効果がなくて他の汚れが付着するということなら、洗濯機そのものを共有なんかできないわけで、洗濯物ではなく洗濯機自体を分ける必要があるのではと思うようになってきました。 洗濯物を分けて洗いましょうというのは、洗濯表示の違うものを一緒に同じ洗い方すると傷んでしまうからという意味で、汚れがつくとかつかないとかの問題ではないのでしょうか? 同じ洗濯の仕方をして良い物同士なら、タオルも排泄物のついた下着も水虫菌のついた靴下も一緒にして洗っても大丈夫? もしそうなら僕のやってきたことは時間と水と洗剤の無駄ということになりますが…。