• ベストアンサー

旦那の上司・同僚に対しての挨拶

こんにちわ。 結婚1年目にしてのちょっとした悩み(疑問?)なのですが、どなたか教えてください。 今度、旦那の会社のイベントに参加することになったのですが、実はその会社の人たちにどのように挨拶して良いか解りません。 元同僚だった旦那が転職後に結婚したので、会社や友人に旦那のことを話すときは「○○が(名字呼び捨て)」と話します。人前で「主人が」と言うのは抵抗がありまして..。でもこれって「普段使い」限定なのでしょうか?。旦那の会社の同僚・上司に「いつも○○が(名字)お世話になっております」と挨拶するのは変ですか?又はおかしいでしょうか?。どんなに抵抗があってもキチンと「主人が」としなくてはならないでしょうか? ご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayubsk
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.4

今は主人って言うのが古い!!!よね。 この前、イラクで橋田さんが殺された時、 橋田さんの奥さんは、 「橋田が・・橋田が・・・」って まるで他人さまを呼んでるかのように(笑)、 いや、正しくは、 ある距離感を置きつつ、妻としてしっかり見守って 支えている感を与える呼び方でした。 本当に好感が持てました。 だから苗字の呼び捨て大賛成です!!

TAKEHANA
質問者

お礼

賛成して頂いて嬉しいです。 距離感を置きつつ..とは、いい表現ですね。 しっかり見守って..にはちょっと自信がありませんが(笑) 好感を持って頂けるなんて、不安になって質問したのに、なんだかすごく得した気分(?)です。ありがとうございました。これで日曜のイベントに気負わず出向くことが出来そうです♪

その他の回答 (3)

  • cafca13
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.3

こんにちは。 未婚の者ですが答えさせてください。 既に回答されている皆さんと同様、苗字を使われてもなんら問題はないと思います。 私自身は、結婚をした途端、女性が無条件に夫を「主人」と呼ぶことに抵抗を感じているので、むしろ「主人と呼ぶことに抵抗がある」という意見に好感を持ちました。(質問者様の抵抗を感じる理由とは違うかもしれませんが) 著名人のインタビューなどでも妻が自身の夫を苗字で呼んでいる場面は多く目にしますよ。

TAKEHANA
質問者

お礼

「抵抗を感じる」のはたぶん同じ理由も含まれた気持ちです。fushigichanさんの御礼分にも書きましたが、友達づきあいが長かった分、特に抵抗を感じるのです。 同じ意見の方がいらっしゃると解り、思い切って(少し大げさですが)質問して本当によかったと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

TAKEHANAさん、こんにちは。 >会社や友人に旦那のことを話すときは「○○が(名字呼び捨て)」と話します。人前で「主人が」と言うのは抵抗がありまして..。でもこれって「普段使い」限定なのでしょうか?。旦那の会社の同僚・上司に「いつも○○が(名字)お世話になっております」と挨拶するのは変ですか?又はおかしいでしょうか?。どんなに抵抗があってもキチンと「主人が」としなくてはならないでしょうか? ご主人のことを、「いつも○○がお世話になっております」 のように挨拶されているのですね。 素敵ですね! 私はいつも、会社関係には「主人が・・」と言います。 友達関係には「だんなが・・」という風に言います。 主人、という言い方には、ちょっと抵抗を感じなくもないので 気さくに話せるときや友達には、だんな、と言ってるのですが 別に「○○が・・」と苗字で呼ぶことも全然かまわないと思います! むしろ、たまにそう呼んでおられる奥様はおられますが なんか素敵だなあと思っていました。 (私は苗字で呼ぶほうが照れくさいです・・笑) ご参考になればうれしいです。全然変じゃないです。

TAKEHANA
質問者

お礼

「素敵」なんて褒められるとは夢にも思わなかったので、うれしい限りです。 私は旦那とは友達づきあいの期間が長くて、ずっと名字で読んでいたので、結婚したあとはさんづけが呼び捨てに変わっただけで、今更友達の前で「旦那」と言うのも照れくさい位なんですよ。 嬉しい回答ありがとうございました。

noname#7137
noname#7137
回答No.1

変じゃないと思います。ご主人同伴でご挨拶されるのでしたら、いつも主人が、と言ったほうが、どちらかといえば分かりやすくていいのかもしれませんが、名字で言っても差し支えないと思います。 ご主人が側にいないときに、ご挨拶する機会のことを考えると、名字で言ったほうが、誰の奥様であるかということがわかっていいと思いますので、気になさらず、名字でご挨拶すればいいと思います。

TAKEHANA
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですか。差し支えないのですね。 安心しました(^。^)。それなら気負いなく挨拶できそうです。

関連するQ&A

  • 夫の上司とばったり会ったのに挨拶しそびれてしまった

    たまたま、住んでいる駅近くで会社のイベントがありました。 私が赤ちゃんと買い物に行くとき、 夫と同僚複数と上司が前から話しながらわいわい歩いているのに遭遇してしまいました。 このイベント、家族参加ではなかったし、 来なくていいと言われておりました。 しかも、仲の良い同僚と私をあまり会わせたくないと、 夫が言っていたので 行きませんでした。(理由は省きます 差し入れだけ夫に持っていってもらいました。 しかし道で会ってしまい、つい声をかけてしまったものの、 会っちゃいけなかったんだ、という気持ちがあり 立ち止まりませんでした。夫も立ち止まらず、 2人で「お、おう…」みたいな感じで、お互い振り向きつつ通り過ぎました(^_^;) 上司とは目が少し合い、ニコニコっとしました。 しかしとおり過ぎて、今とても後悔してます。 上司もいたのに、ちゃんと挨拶しなかったので、 失礼だったと… 知らないふりをするか、立ち止まって挨拶するべきだったのに、 あの時は頭が真っ白になってしまいました。 ちゃんと挨拶しない妻、夫が上司や同僚にどう思われるか心配で心配で仕方がありません。 今からできることはありませんでしょうか…失敗したと落ち込んでます。

  • 旦那の会社の上司 どのように挨拶すれば??

    先日、旦那の会社関係の上司と同僚が仕事の都合で自宅に来ました。 TV関係の仕事で、ウチのベランダからの映像を撮る為です。 会ったとき初めの挨拶は、いつも主人が大変お世話になっています・・・などスムーズに口からでたのですが、帰り際、目上の方なので、お疲れ様でもご苦労様でもなく、なんと言えばよいか良いか分からず、まごついてしまいました。 上司の方は、今日はありがとうございました。と言っていました。 ウチがお礼を言う立場なら色々思いついたのでしょうが、数日たった今でも、なんと言えばよかったのか分かりません。 言葉を扱う仕事の方なので、失礼の無い正しい日本語を使いたかったのですが、どのように言えばよかったのでしょうか? なにか良い帰り際(別れ)の挨拶があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 旦那が買ってくれないの?と言う同僚

    私は結婚5年目の共働きの30代主婦です。子供はまだいません。長く、読みづらい所もあると思いますがどうぞご容赦ください。 主人は3歳上の商社勤めで、私は小さい会社で事務職をしています。 家賃と生活費・車の維持費などは主人が出してくれていて、私は足りなくなった日常品や食料品を買い足す程度と家事全般をし生活しています。 勤務時間もほぼ同じなので、毎日一緒にご飯を食べたりバラエティーを観て笑ったり、それなりに仲良く暮らしていると思ってます。 会社の同僚の言葉についてモヤモヤするので相談させて下さい。 私たち夫婦の収入は二倍以上違いますので、生活費の多くを主人が賄ってくれると言ってくれました。それについて感謝していますしそれ以上望むことはございません。 会社のバツ1の40代後半の同僚に、私が「◯◯欲しいなぁ」と何気なく話すと決まって 「旦那に買って貰えば?」 と言うのです。 私も正社員で働いていて、多くはないですが何か買うのに困るほど少なくはないので 「自分が欲しいものだから、自分で買うのが当たり前じゃない?」と言うと 「普通は収入が多い旦那が幾らか援助すると言うものじゃない?それすら言ってもらえないの?」 と言われました。 主人のお給料は、生活費・貯金以外は自分で頑張って稼いだお金なので自由に使うのが普通だと思っていました。 よい収入なのも、本人が頑張って勉強して受けた会社で日々頑張っているからです。 ボーナス期になると 「ボーナスで何を買ってもらえるの?」とか、「ボーナス出たらんだから、何か買ってくれるのが当たり前じゃない?」等凄いです。。 因みに私の会社は交通費程のボーナスはいただけます。 特に欲しいものも無いし、特に何もと答えると「一円も使ってくれないのね!あり得な~い!」と言われ、「子供が生まれたら苦労するね~、(私が産休中に旦那のお金で)何か買うにもクドクド文句言われそう笑」とバカにする感じで言われました。 そんな事考えたこともなかったので悲しいです。 主人は釣りが趣味なので、ボーナスが出ると趣味のグッズを新調して嬉しそうです。 本来それが当たり前だと思っていたのですが、世の中のご夫婦はどうされてるのでしょうか? 我が家は変なのですか? 色々言われすぎてわからなくなってしまいました・・ どうかご意見お聞かせください。

  • 旦那の同僚からの中傷。

    旦那の同僚が、あたしのことを「バカ大学の出身」などと言ったそうです。 彼には1度会った事があるけど、そんなに教養のない人だったとはガッカリしました。 今、結婚式の出欠を取っていて、期限が切れているのに返信がきません。 挨拶を頼んだ上司(旦那のことを嫌ってる)からも返信なし。 もう2人の席は用意しなくていいですか!?

  • 旦那の同僚女性からのメール

    タダでなくともやきもち焼きの私が、旦那のPCメールに会社の同僚の女性からメールが来ているのを見てしまいました。旦那のメルアドは通販とかでよく利用しているので悪気なく見つけてしまったのですが、ちょっと心配です。内容的には(原文記載)「素敵な休日を過ごされてますかぁ?今日はチーフとOP合わせて3人もお休みですが、電話もないし、ゆっくりしてるよ~。それから、お休み明けの金曜は12時からの出勤でオッケーですよ☆また日曜日にお会いしましょ~(^o^)/~~またね~♪」この日曜日というのは出勤なので、浮気をしているとかではないのだけど・・。ちょっと仲良さそうなので焼き餅焼いています。私も会社の年齢近い男の人とは話すけど、メールまでは送ったことないし。。それから3日後、次に来たメールです。「今日はカウンセリング(というのか?)と、××の想いのタケを聞いて頂きありがとうございましたm(_ _)m××君、いつもホントにありがとう(^O^)あなたがいなかったら、ワタシはあの野獣の中で生きていけなかったですよ。今日は特に、とてもありがたかったので、お礼まで。これからもよろしくお世話して下さいましm(_ _)mでは、おやすみなさい。。」でした。××は名字でなく名前。 一度目のメール時迷ったあげく主人に聞いてみたのですがどうやら、仕事上悩みを聞いてあげなければいけないらしいです、一つ年上で会社では4年先輩なのに!!なんか、いくら仕事上の悩みだと言われてもこの親密そうなメールが許せない私。勿論その人は独身です。友達でもたまに不倫している子もいるし、向こうも気があるのでは?!!なんて一人で焦ったり。(^^;)旦那がしっかりしていればどんなにアプローチされても大丈夫!って信じたいけど。男だし、、みなさんは心配しすぎだと思いますか?またこの女性は気があるように思いますか?私の考え過ぎかなぁ。。

  • 主人の呼び方

    主人とは付き合い始めてから7年、 結婚して3年経ちます。 その間、私は主人の事をずっと苗字に「さん」付けで 呼んでいました。 周りの友人、家族からは 「それはおかしい、自分だって**(主人の苗字)なのに」 と言われていましたが、 付き合っている間の4年間それでずっと呼んでいたので、 癖が治らず、主人からも特別訂正がなかったので 気にしていませんでした。 が、娘が産まれかなりの言葉をしゃべりだした頃、 やはりこれはおかしいのでは?と思い、 主人に名前で呼んでもいいか聞きました。 主人は最初呼び捨てでも構わないと言ってくれたので、 そのようにするようにしました。 最初は抵抗もありましたが、 2週間ほど経って徐々になれてきた頃、 「呼び捨てにされるとバカにされているような気がする」 と主人に言われました。 私には当然そんな気はなく、 それならどうして最初に 「呼び捨てだけはやめてくれ」 と言わなかったのだろうかと思ったのと、 主人は私を呼び捨てにするのに どうして私が同じようにするとそう思うのか疑問に思いました。 男の人は女性に呼び捨てにされると気分を害するものなのでしょうか? 結局今もまた私は主人を苗字で呼んでいます。 パパと呼べばこんな問題はないのかもしれませんし、 娘がいるときはそう呼んでいますが、 二人のときは、パパと呼ぶのは抵抗があります。 くだらない質問ですが、 皆さんはどのように思いますか?

  • 出産祝い(旦那の同僚の場合)

    旦那の同僚にベビーが誕生しました。 その同僚の方が私たちより結婚が早く、式に旦那は呼ばれなかったんですが、私たちの結婚式にその同僚を旦那は招待して来てもらってました。 それがあるから、多めにした方がいいんじゃないか?一万円?と旦那は言ってるんですが、こういう場合っていくらくらいにしたらいいでしょうか? 相場では同僚の場合¥5,000とあったんですが・・・。 ちなみに、会社の有志からという形で連名でいくらか包むらしく、旦那はそちらにも(いくらか聞いてませんが)加わるらしいです。それなら個人的には相場の¥5000でいいんじゃないの~と思うんですが・・・。 余談ですが、その同僚、酒癖悪いのか、私たちの披露宴&二次会での振る舞い私には最悪に思えました。旦那はあまりなんとも思ってないみたいですが・・・。

  • 友達(同僚)が旦那さん(同僚)の話がイラつきます

    友達(同僚)と5年ほどとても仲良くしています。しかし、2年前位から、私は色々なことが重なり彼女の旦那さん(この方のも同僚)のことが苦手になりました。家に誘われても旦那さんがいると思うと絶対断ってました。(なるべく彼女と外で会ってました) 又、彼女は同じ会社の男性に恋をしていまいました。 私は、旦那さんより素敵な人なので、彼女の不倫を反対しませんでした。 一方で彼女は私に、旦那さんとの出来事、言われて楽しかったこと、プレゼントされた物のこと、夜の生活のこと、一緒に出かけたことなど、こと細かく私に報告をし、どういう訳か気分を悪くしている私がいます。それが2年くらい前からこういう気持ちになっています。 先日、彼女は泣きながら、「旦那と何でもいいから何かしたくて、でも、私から誘わないと何も動いてくれない。もう、そんなの疲れた。会話もないし、私とても寂しい...酷くなった皮膚病も旦那が原因かも」と相談してきました。 私は大体彼女の旦那さんの嫌な部分を感じていたので、やっぱりな...と思いました。 しかし、翌日、旦那さんとの計画や一緒にダンススクールに通うことになったなど、嬉しそうに旦那さんとの話をし始めました。 なんとなく、不倫している反面、必死に旦那さんとのイベント作りに必死になっているような気がします。 彼女のことは、全く他人のことなので、「関係ない」割り切ればいいのですが、私の中に入りすぎて、すごく辛いです。 離れたほうがいいのですが、彼女には非がないと思うし、私がもっと大きな気持ちで構えればいいのですが、職場が一緒でどうしても離れなれません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 以前の会社の同僚が亡くなった時のご挨拶は?

    もう辞めてから10年経つ、新卒で入った会社での同期が亡くなったというニュースが、まだその会社にいる同期から転送されてきました。どのようなご挨拶(具体的には、文面というよりは、金額やモノ)をすればよいでしょうか。 その方とはそんなに仲は良くなかったのですが、技術職の女性が少なかったこともあり、彼女の結婚後女性同期全員(+多少の男性同期も)でご自宅にお呼ばれしたことがあります。その時私は初めてお目にかかったご主人は、10歳以上年上の彼女の上司の方で、まだその会社に勤めておられるのだと思います。私はご主人とはその後も接点はありませんでした。 今回ニュースを転送してくれた同期(女性)はまだその会社にいて、以前の職場はそのご主人と近かったこともあり、私より面識はあると思います。その人が今回私と一緒に声をかけてくれたもう一人の同期(女性で、社内結婚して退職しましたが、そのご主人はまだ会社にいます)も亡くなった同期やそのご主人とは近い職場でした。 一緒にご挨拶するつもりの他の2人より距離があるので同じ金額を出し合って一緒に何か送るということに抵抗がある、というよりは、ちょっと温度差があってどこらへんが落としどころなのか分からない、というのが現状です。また結構お歳が上の今のような状況におられる男性に何をお送りすべきなのもわかりません。 よろしくおねがいします。

  • 夫の上司へのあいさつの言葉。

    お盆休みは毎年夫の会社の保養所で同僚の家族も一緒に BBQをする事になっています。 今年は会社の上司も来るそうで、初対面の私は紹介されると 思うのでどんな風にごあいさつをすればいいですか? 始まりは「いつも主人がお世話になっております・・」 からでいいんですよね?? その後が思いつきません。あまりそういうお付き合いは経験がなく これといった言葉が浮かびません。 上司は毎年年末に部下の評価をし、来年度の昇給につながる 重要人物です。あいさつごときで評価が決まるとは思いませんが 主人の顔を潰したくないのでよろしくお願いします。