• 締切済み

この汁はどのくらいもつのでしょうか?

卵を茹でてめんつゆとはちみつのタレにつけて 浸け卵を作っているのですが 卵はなるべく早く食べるようにしていますが この汁はどのくらいもつのでしょうか? 毎回変えた方がいいのか 2週間くらい持つのか どうなのでしょうか

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

要するに漬物の汁なんですから、食べるまで同じもので構いません。 ただ、レシピにちょっと疑問があります。 生醤油と酢とみりんにしたほうがいいと思います。要領比率で1:1:1で構いません。 みりんに酵母はありますが、一切菌が入っていません。 めんつゆは、じかに舐めたらうまいでしょうけど、漬けるのであれば塩分が足りません。そして、カツオダシだとかが入っているので菌が付きやすい。はちみつは最初から幼児を殺す菌が入っています。こんなもんに卵を2週も浸すのはどうかすると自殺行為としかいいようがなくなります。 私が言った一見濃い汁だと、実は浸透性が高く卵の白身にずんずんしみこみます。これは表面張力の仕業です。1日で充分なんですが、3日も放りますと中の中まで同じ色になります。カツオダシも何もはいっていませんが、わぐ、とかじってみたらどんなうまさかわかります。白身自体のうまみがダシとして醤油になじんでいるからです。これだけでおかず一品になります。もちろん拉麺にほーりこむというのもアリです。拉麺の場合は拉麺つゆとくっきりわかれた味になりますから、主張は強くなる。 なお、卵を取り出した残りつゆは全部捨ててください。毒液だと思って。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.2

冷蔵庫で。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.1

変えなくていいけど、5日くらいが限度じゃないかな。

関連するQ&A

  • 茹でた卵をめんつゆと砂糖の汁に漬けこんでるのですが

    茹でた卵をめんつゆと砂糖の汁に漬けこんでるのですが この汁ごと茹でた方がもっとタマゴに味が付きますか? 今は玉子を茹でて殻をむいて汁に漬けて冷蔵庫で保存してます。

  • 唇が荒れて汁が出ています。痛いしかゆいです!

    1週間前ほどから唇があれてがさがさになり高めのリップで保湿したりラップやはちみつなど色々試してきたのですが2.3日前から唇から汁が出てきました。かゆいし痛いです。もう皮膚科に頼るしかないでしょうか?

  • 卵をゆでたお湯で、味噌汁は問題ないですか?

    調理のスピードアップの為、卵をゆでた後のお湯を使って、 味噌汁を作りたいと思ったのですが、 1.卵の殻からよくない成分が出てくるなど、やめた方がよいという理由はありますか? 2.味噌汁を作るにしても作らないにしても、卵をゆでるときはまず卵を洗いますか?

  • 生姜焼きを作る時に、漬けた汁(タレ)は最後にフライ

    生姜焼きを作る時に、漬けた汁(タレ)は最後にフライパンに入れた方が良いのはなぜですか? 肉と一緒にタレも焼いては、よくないのでしょうか? 肉が固くなるとかでしょうか?

  • カツ丼、汁がなくなってしまう。また、玉子をフワフワに作るコツは?

    カツ丼の上手な作り方を教えてください。 うちでは、主人が半熟たまごがダメで、特に、白身の生はダメなので、たまごをいれたあと、ふたをしてしっかり加熱するのですが、そうすると、汁をカツが吸いまくってしまい、汁気のないカツ丼になってしまいます。 なので、汁をすこし別皿にとっておいてから、カツをいれるようにして、最後に、汁をまわしかけています。 でも、たまごが、硬くなってしまい、私にとっては、あんまりおいしくないです。 玉子に火はとおっているけど、フワフワに作るコツなどありますでしょうか。 うちでの作り方は、完全自己流で、おはずかしいのですが、以下のとおりです。  1)たまねぎを軽くいためる。  2)しょうゆ、さとう、みりん、水を加えて、煮る。  3)たまねぎがやわらかくなったら、汁をすこしとりわけておいて、カツをいれる。  4)溶きたまごをまわしかけて、ふたをして煮る。  5)とりわけておいた汁を加えて、ごはんにのせる。 以上、アドバイスをお願いいたします。

  • 味噌汁

    みなさんの味噌汁の具材を教えて下さい! 毎日味噌汁を作っているのですか、レパートリーが少なくて、飽きてきました。 良く作るのは、 ・きのこ ・ワカメ ・キャベツ ・油揚げ ・豆腐 ・大根 ・卵 など 定番ばかりです。 味噌汁にいれると美味しい、 オススメの具材があったら教えて下さい。

  • 温かい汁で食べるそうめん

    私は福島県の出身なのですが、田舎に居た頃、ナス、にんじん、玉ねぎ、みょうが、鳥もも肉の具材にめんつゆで味付けした汁に、茹でたそうめんをつけて食べるというメニューを夏のシーズンによく食べました。(つけ麺スタイルですね) 具材の主役はナスとみょうがで、汁は温かいのですが、ナスとみょうがが体を冷やす効果があるため、夏に食べるにはとても理に叶ったメニューだったんです。冷たい麺と温かい汁の相性の良さはつけ麺が証明していますしね。とにかく、すごくおいしい。いまだに良く作って食べています。 今、県外に住んでおりまして、周りの人は、温かい汁でそうめんを食べること自体、珍しいと。(にゅう麺以外で)はて、これは親のオリジナルレシピだったのだろうか? どなたか、このメニューに関してご存知ないでしょうか。

  • 給食のようなかき玉汁を作りたい

    こんばんは、よろしくお願いします。 給食のようなかき玉汁を作りたいのですが、私の言う所の 「給食のような」とは 湯葉みたいに卵が二次元的に平べったくスープの中で広がっている状態の 卵を差します。(イメージできましたでしょうか?) ゆで卵の殻の裏に付いている薄皮みたいな状態にしたいのです。 スープの中に溶き卵を入れると、いつも上の方固まって浮いてしまい、 見た目がイマイチな卵になってしまいます。 かき玉汁でなくてもいいです。 家庭の鍋の中で自由に泳ぎ回るような溶き卵の作り方、コツが ありましたら教えて下さい。

  • 生後一カ月頃から、湿疹から黄色い汁が。。。

    生後二か月の赤ちゃんがいます。 生後一カ月頃から湿疹が出始め、今では黄色い汁が出てひどい状態です。 上の子が卵アレルギーなので、アレルギーかもと思い、母乳で育てているためここ一週間ほど卵と牛乳と大豆と小麦を食べずに母乳をあげていましたがよくならず。 小児科でフェナゾール軟膏とワセリンを処方され塗ってみたら赤みは消えましたが黄色い汁はまだ出ています。 アレルギーが原因の場合、やはり黄色い汁が出ますか?ちなみに卵アレルギーの上の子は、卵をやめるまで黄色い汁がでました。 ただの乳児湿疹や脂漏性湿疹でも黄色い湿疹は出ますか? あと、大豆や小麦をやめていたといっても醤油は食べていました。 アレルギーの場合、醤油もやめるべきですか? アレルギー検査は、この時期はまだ正確な結果が出ないとのことなので考えていません。 まとまりのない文章ですがアドバイスお願いしますm(__)m

  • 汁漏れしないおかず

    竹編みのお弁当箱を購入しました。 中に、おにぎりや卵焼きなどを入れるつもりですが、汁漏れが怖いです。 クッキングシートを中に敷いて入れるつもりですが、おにぎり、卵焼き以外に、汁漏れのしないお弁当に適したおかずを教えてください。

専門家に質問してみよう