• ベストアンサー

アンビバレントな心理はなぜうまれる?

teensの回答

  • teens
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.2

 アンビバレントな心理とは何に関しても生じることではないでしょうか。それが発生しないしないというのは、皆無に近似し、後悔の念と非常によく似ているのではないでしょうか。人は自らの「眼」には見えぬ物理的、精神的な物に関して疑心を寄せる傾向がある生き物だと考えます。又、その証明の為に確たる証拠を求めます。 「後悔はしていない」という発言者がいますがこれは、後悔の心理から「眼」を叛けているか、「眼」がそれを感知できず、盲目化しているかのどちらかだと思うのです。  言葉とは常に脆いもので、ほかの言葉によって簡単に穴をあけられてしまうものです。ただその言葉への定義追求を自問自答という形で怠っているだけなのではないでしょうか。それによって、対象物の言葉への定義ができず、その現象を見落しているだけなのではないでしょうか。  アンビバレントを感じるか否かは、まさに上記の現象だとも同時に思うのです。  では、なぜそれは現象として発生するのか。それはきっと、盲目からの開放であり、無意識からの開放であると思います。人は盲目上での意識の発生や存在を無意識というからです。つまり、アンビバレントの発生とは閉じ込められた心理の開放の一現象ではないでしょうか。  その一現象を心理学者たちはアンビバレントと命名したにすぎないのではないでしょうか。  答えらしい答えを述べられず申し訳ありません。しかし、まとめを答えとするのならアンビバレントとは心理の開放であるということです。   追伸 長くなってしまい申し訳ありません。ねっからの文才の無さで文章がまとまらず、長く分かりずらいものになってしまいました。回答に対する自信はありませんが、「自信ありという方」とのことですので恐縮ながら、自信ありとさせて頂きます。それでは!・・・

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございます。 いくつかわからない部分があったので よろしかったら教えてください。 「皆無に近似し」というのは、何が皆無に近似するのでしょうか? 「心理の解放」についてですが、 Aさんのことを本当はbと思っているけど、 その反面何かcと感じているところがあったとすると、 cの解放のことを指すのでしょうか? よろしかったら再度お願いします。

関連するQ&A

  • 心理学のHP

    心理学に興味があります。 でも、医者にはとてもじゃないけどなれないし、 カウンセラーとかになる自信もなかったので、 今では、他の道を進んでいますが、 やっぱり人の心って、とても興味深いですよね。 そこで、心理学について、優しく、そしておもしろく書いてあるHPを知っているかたいませんか? おすすめのHPを知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 心理カウンセリングを受ける

    このカテゴリーで合っているかわからないのですが 僕は現在22歳になる大学生です 漠然としていますが悩みがあります、それは就職のことであったり 私生活のことであったりです、自分に自信もありません 悩みや自分に自信がないことなど、努力をして出来るようになれば 消えていくのでしょうが、こういった考えもこうやって文章にすれば 言えるだけで、今の僕には悩んでるだけで出来ません。 学内の心理カウンセラーに話を聞いてもらえたらと思っています ただ心理カウンセラーの方にこういった漠然とした気持ちを伝えてどうなるのか、心理カウンセリングとはどのようなものなのか、わからない部分が多くあり少し怖いです、気持ちを吐き出したいのか、何をしたいのか、カウンセリングを受けるべきでしょうか?どのようなものでしょうか?まとまりのない文章で申し訳ないですがお願いします。

  • 臨床心理学について・・・

    私は今、高2にです。 臨床心理学を学びたいと思っているのですが、臨床心理士にもしなれたとして、実際のところ就職状況や仕事のハードさはどの様なものなんでしょうか??もちろん、仕事がきつそうだから・・・などで進路を変えようとは思っていませんが、私の身の回りに臨床心理士の方や、それを学んでいる方はいないので実際はどうなのか・・・という話を聞けずいまいち自分の進路に自信をもてません。。やはり、心理カウンセラーなどは心の闇に触れるわけですから相当キツイ仕事なんでしょうか?色々、現場の話や授業内容などを教えていただけると嬉しいのですが・・・

  • 癖による心理

     手、指を しょっちゅう口元に持ってきて 唇とかアゴとか、しょっちゅう触る癖がある人は 自分に自信が無い人の癖だ。 と聞いた事があるのですが それは心理学的に当たっているのでしょうか?  私は、よく唇に手を持っていき、 唇を触っているのですが・・・  あとは、私にはイライラした時とかに多いのですが 指を自分で噛んでいる事があるのですが 爪を噛むのではなく指を書いているのです。 その癖も、心理学的に何か意味があるのでしょうか?  心理学に詳しい方、専門家の方 どうか教えてください。

  • キスしたくなる心理

    付き合って半年近くになる彼女がいます。 彼女の顔を見ると愛おしくてキスばかりしてしまいます。 無意識のうちにしてしまいます。 なんでそんなにキスするの好きなの?って聞かれて、 そう言えばなんでだろう・・・。と思いました。 何故キスばかりするのでしょうか。キスがそこまで好きというワケではないですが(多分)、 彼女は心理学みたいなものが好きで、「自分が独占してるんだって事を確認したいんじゃないか」と言ってました。 確かにそれはあると思います。まだ彼女は好きだと自信がもてないらしく、だから私も不安もあり、寂しさもあり、そこがさらに後押ししてるのかも?とは思います。 顔が近づいた時か、人があまり居ないところではしたくなります。 平均と比べたら、普通な方だと思いますが、こういう心理が知りたいです。

  • 通信制大学 心理学

    通信制大学で心理学を学びたいと思います。 正直あんまりレベルの高い授業にはついていける自信がないので、あまりレベルの高くなくて心理学を学べる大学を探しています。

  • 心理学に詳しい方に質問です。

    心理学的には、自分に自信を持つためにはどうすればいいですか??

  • 頬笑みをこめて大きく頷く心理と

    横をむいて重要そうな話す心理 ハッとした表情の心理 微妙にのけぞる(座りながら話を聞いてるときの)心理を教えて下さい。心理学に詳しい方、回答お願いします。詳しくない方の意見お待ちしています。

  • 心理学について

    心理学について まだ高1なんですが、大学に入ったら心理学を学ぼうかと思っています 心理学っていろいろ種類がありますよね? ・発達心理学 ・認知心理学 ・犯罪心理学 ・社会心理学 ・人格心理学 ・知覚心理学 ・スポーツ心理学 って言うのはそれぞれどういうものなんでしょうか? わかる方教えてください! あとまだ心理学のことをそこまでよくしらなく、専門的なことはよくあかりません なので、できるだけ簡単にしてくださるとありがたいです

  • 自信満々な人の心理

    偉そうに評論する友人がいます。 できるものなら、そうするに決まっているでしょ。という事を自信満々にFacebookに書いています。どういう心理なのでしょうか?