• 締切済み

私はいつ死を迎えるのでしょうか?

私はいつ死を迎えるのでしょうか? どんなふうにして? その時の日常生活過程で周りにいる人は誰? その時、直前の気持ちは、如何様なものでしょうか。

みんなの回答

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.6

こんにちは! ご自分のことなのでご自分で調べてみたら良いと思います。 私が心理技法を用いて開発したADATARA式イメージタイムマシンを使って未来の世界に行き、ご自分がどうなっているか調べてみましょう。  まずは10年後へ。。。  用意する物はショートケーキ1個と飲み物。静かな場所に座り,目を閉じて10年後の貴方に会うためにタイムマシンの席に乗ります。。。  ・・・10年後の未来に到着し,席を降りて少し歩くと,そこに10年後の貴方が後ろ向きに座っています。声をかけると振り向きます。  どんな顔をしていましたか?10年間,どんな生活をしていたのか,どんな人生を歩んできたのか聞いてください。そして,お土産のショートケーキを10年後の貴方にプレゼントします。⇒ショートケーキはご自分が食べます。  再会を約束し,今後の人生へのアドバイスをもらってから,タイムマシンに乗って現代の時代に帰還します。何回もやっているとお話ができるようになるます。  そうやって20年後,30年後・・・と未来の貴方にイメージの中で会ってアドバイスをもらっていると,ご質問のことは分かるでしょう。しかし,分かるころには、もうそんなことを考えていないご質問者様になっていると思います。  もうお分かりになったかもしれませんが,このイメージ式タイムマシンは深層心理を応用したものです。死ぬときに,「いろんなことがあったが,まずまず幸せな人生だったな」と思える生き方がしたいものですね。

corkwood
質問者

お礼

これはほんとうのおはなしですか

noname#232261
noname#232261
回答No.5

新宿へ行けば答えは見つかる。

corkwood
質問者

お礼

それもそうですね

noname#255857
noname#255857
回答No.4

占いカテゴリだから、スピリチュアル系で占って欲しいと 言うことでしょう。 しかし、占い師でも心まで読まれては気持ち悪いし、 そんなことはできないでしょう。 また、統計による占いは数ヶ月程度じゃ結果はあまり変わりませんけど、 スピリチュアル系で占う未来は刻々と変わります。 今から占ってもらっても仕方ありません。 そして、本当に力のある占いができる人が居たとしたら、 こんな所で才能を無料販売はしません。

corkwood
質問者

お礼

少し残念。

  • 474kip
  • ベストアンサー率8% (3/37)
回答No.3

そんな事、誰にも分かりません。

corkwood
質問者

お礼

残念。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

人の死はいつやって来るのかその人によって違いますから分かりません。この世に縁のない人は交通事故などで明日死ぬやも分かりませんし、私のように70歳過ぎても図太く生きている人間は、もっと長生きするやも分かりません。ただ死に関しては、一旦死んでまた生き帰って来た人間はいないのですから、今ある宗教の信憑性のある教えを信じる他ありません。私達の宗派は臨終の時(後数時間数分で亡くなる時)が大事で、その顔色、表情が穏やかか否かが重要だという教えです。

corkwood
質問者

お礼

分からないということになりますね。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.1

それは、その時にならないと、分からないと思います。 事故で死ぬか、大地震等の災害で死ぬか、 病気で死ぬか、人それぞれです。 ちなみに、私の父親は、老衰で、病院で病死で 私の母親は、自宅で、突然、心臓停止で病死しました。 人は、どうせ、いつかは死ぬのですから 今から、そういう事を考えても、ほとんど無意味と思います。

corkwood
質問者

お礼

予めはわからないということですね。

関連するQ&A

  • 安楽死が認められないのは何故でしょうか?

    人が充実した生活をおくるには未来への希望がj必要でしょう。 希望を持てない、周りのからの助言も偽善にしか聞こえない。 そんな人にとって日々の生活をおくること自体が苦痛です 希望を感じられず、ただ淡々と暗澹たる生活を続けることに意味があるでしょうか。 例えば、秋葉原事件の犯人は、安楽死することが可能なら、あのような事件を起こしていたでしょうか。 「立つ鳥跡を濁さず」 もうこれ以上生きて行くことに意味がない。そんな人に人生のピリオドを打つ方法がないでしょうか。 生きている以上、おそらく自宅があり、生活必需品があり、いわゆるライフライン契約があるでしょう。それらも含めて何も考えずに安楽死できるような方法、ありませんか。

  • 死とか暴力とか

    こんばんは! 昔からもそうですが、最近ゲームとかドラマでよく死とか暴力が出てるじゃないですか それって普通になってて、不倫もそうですが、それがあって当然という風になってると思うんですが みなさんはどう思いますか? というのも、死が正しいとか暴力が正しいとはありませんが 簡単に死や暴力が出てる気がするんです。 社会でもよく「死ね」とか平気で言う人や、特に子供が平気で「死」と言う言葉を使ってる そのことに驚愕をおぼえるんですが。 私が子供の頃はやられたーとかやっつけろでした。 今は殺せーとか死んじゃったーとか。まぁ私の周りだけかもしれませんが。 死ねとかいう言葉は間違いなくよく聞きます。 そしてドラマでもよく死とか暴力が出てると思うんですが どう思いますか? 私は死んだ人が生き返ると思ってる人が多いと聞いて、ちょっと怖いです。

  • 死について考えています。

    昔から依存的な性格でひとつのものにはまるとそれしか見えなくなります。 そんな性格から物事を一途に一生懸命がんばれたりするようないい部分もあるのですが、 その対象物・人がなくなると一気に全てのことができなくなってしまいます。 がんばっている姿を知っている周りの人は私のことをなんでもできる人、がんばれる人、などと思っているのですが、 ひとつの大切なもの、人を失った、または失いかけるような思いをしたときの自分は本当の意味でからっぽになります。 それが時々ならいいのですが、 ほんの些細なことでそういった状態に陥ってしまうのです。 たとえば彼氏(依存の対象)とちょっとした考え方の違いで喧嘩した、ということだけで私は深く絶望し、何も手につかなくなります。 そうなるたびに、なんとか元に戻らないと、と自分を奮い立たせる手段として、私は死について考えます。 つまり、死んでしまえばいいんだ、という考えです。 「あと、これだけはがんばって悔いを残さない形で死んでしまおう、、、」 そう考えると少し楽になれる気がします。むしろそう考えないことにはやりきれなくなります。 しかしそんな風に考える自分が嫌いです。 それに自分的には楽になれてもやはり周りの人のことを思うと悲しくなります。 どうにかしてこんな考えを捨て、まともな自分を取り戻せる方法はないでしょうか? また、依存的な性格自体なんとかしたいです。 生きていれば必ず何かを失い、何かに裏切られます。 それを受け入れられる自分でありたいのです。 もちろんそれは誰にとっても簡単なことではないけど、今の私のように自分の死を連想することで立ち直るというのではなく、本当の生への強い気持ちから自分を復元できる強い人間になりたいです。 なにかアドバイス(ご指摘でも構いません)ありましたらお願いいたします。

  • 最近、死が怖いです。

    お世話になります。 先々月、死を待つ病気と誤診されそうになり(精密検査で問題なしでした)、死を覚悟しました。 まだ25歳なのに。。。と、本当に怖かったです。 最近、なぜか毎日、死ぬときの事を考えます。 結婚できずに、ただただ年を取って、一人で死ぬのかな? そう思うと、とても怖いです。 仕事で、一般家庭に行くのですが、どんな家であれ、家を持って生活をしている人が、羨ましく思います。 今まで、お金はジャブジャブ使ってきました。結婚なんかしたくない~と思って、貯金なんて全くしていません。 しかし、その時から、死ぬ時のために生命保険に入ったり、いつ消えても大丈夫なように部屋を掃除しておいたり、遺言書を書いたり、死の準備は万端です。 コンプレックスも強くて(顔が悪い・収入が低い・職種が大したこと無い)、日本の女性は欲張りだから、恋愛は気持ちが盛り上がらない(どの女性と遊んでも、楽しくない)=当然お見合いも無理 結果、やはり、死を素直に待とうという気持ちがとても、します。 観光に行っても、いろんな経験・思い出を作っておこう。。。 いつもそんな気持ちです。 皆さんは、死について、どんな意識ですか? よろしくお願いします。

  • 死について

    こんにちは もうそろそろお盆の時期ですね。 少々重苦しい話題になってしまいますが、皆さんは死について考えた事はありますか? きっと人それぞれ捉え方が違いますよね。 人間、常日頃死と隣り合わせで生活しているのにも関わらず、私の死へ対する考えはまだ漠然としていて検討もつかないものです。 死についてどう思われているか、皆さんのご意見お待ちしております。

  • 「死」が浮かんできます。

    中学2年生女子です。 わたしは 小学生の頃から 少し精神年齢が高いみたいで 同じ年頃の子より少し複雑なことを 考えていました。 死ぬこと や 生きること 、 恋愛について や 好きという感情 など 様々なことに悩んできました。 中学生になって 普段の生活ではもうほとんど周りの人たちと 同じような感情でいて 時々悩むようなことがあっても なんとか自分を納得させてきました。 今まででも時々、 「思いっきり泣きたい」と思う時がありました。 その時は大抵 感動する動画や物語を読んで 感動して泣いて終わりでした。 けれども少し前から、 そういった物語を見ても 家族(主に両親)の死が 浮かんできます。 両親ともこれといった 持病などはないのですが あまり健康というわけでもありません。 以前母に現実的なことを言われ、 それが頭に残っているということもあり 主に 「事故が原因で両親が亡くなる」 というのが浮かんできてしまいます。 そんなわけない 、ありえない 、と どんなに自分に言い聞かせても 頭の中でどんどん話が進み 涙が止めどなく溢れてきます。 バカじゃないのわたし 、気持ち悪い 、 なんでこんなこと 、って はっきり分かってるし思っているのに どうしてもコントロールができません。 しばらくすると(1時間程) 涙が次第に乾き 少し落ち着くことが多いです。 日中や誰かといる時は 問題ないのですが 、 どうすることもできません。 こんなこと、 信じられる訳もないし 信じたくもないし 考えたくないのに どうしても 浮かんできます。 時々、自分の死も考えてしまい、 それに対し両親が傷つくところを また考えてしまい 結局大泣きです。 鬱や、精神的な問題という 可能性はあまりないと思います。 どなたか、 対処法やこのことについて 何かお知りのことがあれば 教えていただきたいです。 長くなってしまって 申し訳ないです。 宜しくおねがいします。

  • 生きるか、もう死を選ぶか。。。

    現在21歳です。 最近、これから新たな気持ちで生きて行くか、それとも死を選ぶかで本当に悩んでいます。 理由は、今までその時その時に応じた楽しみというのを全く経験してこなかったからです。 年齢に応じた楽しみというのは、例えば中学、高校部活に燃えたとか恋愛を楽しんだとか、学園祭を楽しんだとか、友達と遊んだりするのを楽しんだとかといったようなものです。 現在大学生なのですが、みんなでわいわいした事はほとんど無いですし、友達と楽しく過ごしたと思える事もありません。 そんな風に生きて来た一番の原因は、中学の部活でされたいじめでした。 それを引きずってしまった結果、年齢に応じた楽しみというのを全くする事無く、人間関係や他にも様々な事(当時部活は団体スポーツだったので、スポーツの事に関する事を聞くと、当時のいじめの記憶が蘇ってきます)に対してトラウマが出来てしまいました。 そんな今、私はこれから過去を忘れて生きて行くのか、それとも死を選ぶのか本当に悩んでいます。 もう過ぎた時間は戻りません。 なので私は未来を見て生きていく以外出来る事はありません。 しかし、未来を生きると絶対に「いじめによって潰された青春や理想」が死ぬまでつきまといます。 それを乗り越える事は恐らく無理でしょう。 テレビを見ている時にでも何でもいいですが、ことあるごとに「ああ、俺は出来なかった。。。」「ああ、こんなんじゃなかった。。。」と一生思い続けると思います。 そう考えると、生きるよりももう死ぬ方が楽なんじゃないかって本気で考えています。 ただ、死ぬ勇気があるかと言えばそうでもなく、ここ最近半年位はずっと毎日をぼーっと過ごして生活しています。 もちろん就活などしていません。  やりたい事等無いですし、未来じゃなく過去を見て「なんで自分がこんなつまらない人生を送っているのだろう。人よりも全く楽しんできていない状態で就職なんてあり得ない」こう考えて生きて来たので、就職なんてとてもじゃないけどやる気が起きません。 こんな状態の私は、もうどうしたらいいか分かりません。 中学で部活に入らなければ、こんな事にはならなかった。 本当に悔しいです。 未来に生きるのは過去がつきまとう。 でも死を選ぶのも恐いし、親にも申し訳ない。 私はもうどうしたらいいのかわかりません。 誰か、こんな私にアドバイスして頂けないでしょうか? 回答おまちしております。

  • 突然訪れない死の詩

    例えば宮沢賢治の下記の詩のように 『けふのうちにいってしまふわたくしのいもうとよ』 事故死などで突然訪れる死じゃなくて 癌や他の病気などで 長く死の準備をできる人やその周りの人が詠んだ詩 はないでしょうか? (長く死の準備ができているとわかる内容の詩)

  • 境界性パーソナリティ障害と希死念慮

    境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害・ボーダーライン)では、しばしば希死念慮がみられると思うのですが、ボーダーの人が死にたい、という気持ちに至る理由はどんなものなのでしょうか。 どのような気持ちから、死にたいと思うのでしょうか。 例えば、うつ病の希死念慮の場合、自分は要らない人間だ、と思い、死にたいと考えるようになる、というふうに。 境界性パーソナリティ障害の人が希死念慮を抱くようになる経緯、理由のようなものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人の死が悲しくなくて困っています

    28歳女です。困っています。 現在、入院中の祖父が危うい状態らしいです。 親族はみな病院に駆けつけ、一進一退の、祖父に縋って心を痛めているとの話です。 私は仕事の都合もあり、まだ病院には行っていません。というより、病床で弱った人はあまり見たくないな、と思ってしまい、正直行きたくありません。不快感が先に立ちます。 祖父が死ぬもしれない、と連絡があった時も、今週予定詰まってるのに嫌だな、困ったな、という感想しか持てません。 なるべく早めに済ませてほしいな、と思ってしまった時は、自分でも不謹慎すぎると反省はしました。 しかし、親や兄弟が祖父の状態を深刻そうに話してるのを見ると、なぜそこまで心を割いているのか不思議ですし、その空気に対してイライラしてきます。 過去に友人が死んだ時、曽祖母が死んだ時、叔父が死んだ時、近所のお婆さんが死んだ時、 みんなそれなりに交流のあった人達でしたが、どうにも周りのように悲しめず、また悲しんでる人に対してわけのわからない苛立ちを覚えてしまいます。 今回の祖父の場合もきっと私は周りのように悲しめず、葬儀の雰囲気に馴染めず、予定が狂った事に苛立ってしまうのだと思います。 大人として、せめて祖父の死の前後は悲しい振りだけでもしたいのですが、 何が正解かもわかりません。周りの真似をしようにも、何が悲しくて悲観しているのかポイントがわからないため(死に悲しんでるのは分かりますが、なぜ死が悲しいのかがわかりません)困っています。 どのように振る舞えば、周りに不快感を与えず、心配している、悲しんでるように見えるでしょうか。