• 締切済み

交通事故 裁判期間について

私の父が信号待ち中(完全停止)に後ろからの追突に合いました 怪我の症状はいわゆるむち打ちです。 いろんな事情でですが病院を短期間に3回変わったのですが3回目に変わった時、東〇海上(事故相手の任意保険会社)から病院を変わり過ぎなのでここで打ち切りますと言われました 接骨院などは一度も言っていません  しかしまだ症状改善がみられなかったので保険証を使って自費でリハビリを通いました リハビリを4か月ほど通いました そこで保険会社に伝えると 任意保険会社は弁護士をたててて、相手弁護士から書面で自費で通ったリハビリに関して全て「不知」と通知が来ました  父も弁護士特約に入ってるので弁護士に任せようと思うのですが、このケースですとさまざまだとは思いますがだいたい和解や裁判が終わるまでどのくらいの期間がかかりますか?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

> 自費で通ったリハビリに関して全て「不知」  交通事故の訴訟(調停、裁判上の和解、裁判)になると、リハビリだけではなくさまざまな件(車の修理代、働けない間の給与、慰謝料などなど)での争いになりがちなものですが、今回「不知」と言われたのがリハビリだけのようですね。 > このケースですと・・・ だいたい和解や裁判が終わるまでどのくらいの > 期間がかかりますか?  私の経験では、大きな争いになるのは、過失割合とか慰謝料とか、後遺症とか、明確にはできない(見ても分からない)部分についてです。  リハビリだけだったら、それほど大きな争いになるとは思えません。「短期間に3回変わった」理由などを、合理的かつ明確に説明し、支払った額を明確にすれば、それほどの時間はかかるまいと思います。    残念ながら私の交通事故の場合、調停は1回だけで破談にし、後日裁判になりましたので、1か月に何度調停は開けるものなのかさえ存じませんが、調停の2回もやれば済むんじゃないでしょうか。裁判所の日程の都合もあるでしょうが、1か月もあればOKかな?と思います。  ただ問題が1つ。  私が交通事故で通った整形外科の待合室には、「交通事故の治療に健康保険はつかえません」「交通事故の治療である旨、医師に申し出てください」と大書きした(厚生省の?)ポスターが貼ってありましたが、今回の治療には健康保険証を使われた由。  相手の保険会社は、「交通事故の治療にはつかえないはずの健康保険を使ったということは、交通事故とは関係のない治療(リハビリ)である、と自分で認めたということですよね」と言うかもしれません。  対抗策を考えておくべきでしょうね。  ついでに言うと、健康保険証の目的外使用とかで、処罰されたりはしないのでしょうか? そちら方面に詳しくない私は、そっちのほうが心配です。

vivicat
質問者

お礼

お世話になります。 1か月ですか ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

まずは、裁判の前に、治療が終わらないと、裁判自体始められません。 裁判とは損賠賠償を確定するものですが、通院していると、その損害額が確定できないから、裁判自体起こせないんです。

vivicat
質問者

お礼

お世話になります。 治療は終わっています 「通いました」と過去形にしていますし4か月と期限も書いてます 治療は終わっています

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

和解は双方が納得するまで終わりません。 裁判は3審制ですので10年ほど見たほうがいいですね。 あとはどれだけ相手を納得させるか、弁護士と詰めてください。

vivicat
質問者

お礼

交通事故のむちうちで4か月のリハビリでの裁判で10年もの月日がかかったことが全国的に1例でもあるのか貴殿に聞きたい 過去の前例で後遺症もなく怪我での裁判で10年かかった前例は過去ありません 適当な回答はしないでください

vivicat
質問者

補足

交通事故のむちうちで4か月のリハビリでの裁判で10年もの月日がかかったことが全国的に1例でもあるのか貴殿に聞きたい 過去の前例で後遺症もなく怪我での裁判で10年かかった前例は過去ありません 適当な回答はしないでください

関連するQ&A

  • 交通事故裁判について

    交通事故裁判について 私は現在任意保険の弁護士特約を利用して裁判を行っております。 事故状況としては、追突事故で、事故直後の保険会社同士の間では当方過失0となっていました。 私自身の怪我が後遺障害の認定(頚椎・腰椎のヘルニアにて14級)され、等級の不満と慰謝料・休業損害の金額が直接交渉では期待できないため、裁判としました。 相手方には任意保険会社と弁護士がいます。こちらは直接依頼の弁護士だけです。 裁判にはどのぐらいの期間がかかるものなのでしょうか? 依頼している弁護士は相手と裁判官次第ということで、あまりはっきりとした期間を言ってくれません。 弁護士の方の経験や裁判をされた方の裁判期間を参考に教えてください。 もちろん相手がいることですので、期間はそれぞれ違うのは知っていますが、あくまでも参考にしたいのでお願いいたします。

  • 交通事故 リハビリについて

    約9ヶ月前に交通事故に遭い、ムチウチ症になりましたが、 通っている病院では、リハビリはせずに薬のみによる治療が現在まで行われています。 通院した回数は約80日、週2.5回程のペースになります。 薬は行くたびに毎回1週間分が処方され、あまりにも薬の量が多いので、 かなり疑問に感じています。 又、MRI検査も首と腰で計5回撮っています。 私としては、リハビリはいつするのだろうと思い、先日「リハビリはいつからするのですか?」と 聞いたところ、「リハビリはしません。リハビリをすることによって、症状が悪くなる人もいるんです。」 と言われ、ビックリしました。 ムチウチになって、リハビリをしないというのは、よくある事なのでしょうか? 又、加害者側の保険屋さんから、「そろそろどうでしょうか?」と先日電話がありましたが、 首・肩・腕・腰の凝り、痛み、手のしびれ等の症状がいっこうによくなりません。 このような状況で、今の病院ではリハビリはしてもらえそうにありません。 かといって今更、別の病院に変更することは遅すぎるような気がします。 リハビリをしないと言う事は症状が軽いと思われ、示談金が少額になるとかはあるのでしょうか? 良きアドバイス・ご意見がありましたら宜しくお願いします。

  • 交通事故の後遺障害認定リハビリに通ってない場合

    交通事故でむち打ちと診断され、5ヶ月が経ちました。 事故直後は町医者でリハビリをしていましたが、健康保険を使うと言ったとたん、他の総合病院で治療したほうがいいよと言われ、市民病院の 整形外科に通うことにしました。そこではリハビリを行っておらず2週間に一回もしくは1ヶ月に一回の通院になりました。 この場合、後遺症障害の認定に支障がありますでしょうか? 現在の状況は相手方保険会社は医療打ち切り、弁護士をたてております。 当方も弁護士を立てて、全面的に戦う姿勢は整っております。 どなたかリハビリに通ってない場合どうなるのか、わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 交通事故事故

    追突されてむち打ちになり通院6ヶ月になります 相手の保険屋さんから固定症状にしてほしいといわれました 固定症状にして後遺症障害認定してもらおうと思うんですが、こちら岩手で 交通事故に強い弁護士を探してるんですが、弁護士はどこも一緒でしょうか?

  • 交通事故示談後の診療

    1年半前に、追突事故にあい、 接骨院で頚部と腰部のムチ打ち治療を半年受けました。 その後示談し、時折痛みはあるものの 我慢できないほどではなかったのですが、 このところ仕事が忙しいのと天気のせいか 痛みがひどくなってしまいました。 また同じ接骨院に診察を受けたいと思うのですが、 やはり自費診療となり健康保険は使えないのでしょうか? 痛みがひどいので自費でも診察を受けようと思っていますが、 参考までに教えていただけたらありがたいです。

  • 事故発祥から150日について

    現在、「肩甲骨骨折」「ムチ打ち」無理な姿勢からおきた「腰痛」問う症状で通院中です。 病院から「法律改正により、事故発祥から150日までの治療です」と言われています。これは、病院のリハビリだけに関してでしょうか。接骨院などは、期間が過ぎても診療可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故の示談について

    先日、知り合いの人が車に衝突されて全損の事故に遭ったそうです。 車のドアがへこんでレスキュー隊が来るまで外に出ることができなかったそうです。 その後数日間経っても首などに痛みなどがないため、病院に行かず示談するといっています。私としては、何もなくてもとりあえず何日間か万が一のことを考えて鞭打ちなどの症状が発症しないようにするためにも通院するように勧めたのですが、行く気がないらしいです。 そして、もし後で鞭打ちなどの症状が発症したらどうするの?と尋ねると、示談の時に相手に一筆書いてもらうから大丈夫と言っているのですが、それで本当に大丈夫なのでしょうか? ぶつかってきた相手はこちらの車が全損で80万円ほどかかるということで保険会社を使うみたいです。 保険会社がもし何かあっても怪我の補償をしますと一筆書いてくれるものなのでしょうか? また、もし書いてくれたとしてそれは、どれくらいの期間有効なのでしょうか?

  • 交通事故 治りません

    昨年の8月の終わりごろ車の助手席にのっていたらいきなり車がバックで助手席のドアにぶつかってきてかなり強い衝撃があって病院でむち打ちと診断されました。事故の次の日から今日まで病院でリハビリを週に3回のペースで受けています。今でも首を左右 前後に動かすと首の後ろが鈍痛みたいな痛みがあります。もうすぐ半年を迎えようとしているのですが、病院の先生からも「これ以上はよくならない。症状固定の時期だと思う。」と言われました。保険会社とも話あって「症状固定で半年で打ち切り、後は後遺障害の認定をしてください。」と言われました。しかしむち打ちで後遺障害の認定は10年以上前にした事故で認定されませんでした。(先生の書いてくれた書類一枚のみ申請につかいました。)保険会社のかたはまれに認められるといわれるのですが、認めれるかたと認められないかたはどこで区別されるのでしょう?今回の申請に私がやるべきことはどんなことでしょうか?詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 交通事故の裁判で相手不在で結審しました。

    結審した内容は自分:相手 0:100ということになりました。 裁判には一度も相手方がくることはありませんでした。 住所不在、公示送達も行っております。 そこで弁護士の方が調べると相手の任意保険があることがわりかりました。 弁護士の方が相手の任意保険会社へ請求書お送りしている状況です。 この場合、また相手の任意保険会社と裁判になるのでしょうか? 

  • 交通事故・・・セカンドオピニオンを受けたいのですが

    鞭打ちのため、ほぼ毎日接骨院と週1回程度、整形外科に通っています。 今日は整形外科のことでの質問です。 (事故当時、最初にかかったのは接骨院です) 保険会社の勧めで、大きな病院で検査を受けてみては?と話があり、整形外科の先生に相談したらいやな顔をされました。 自分は鞭打ちがおきてから自律神経の症状が出てきており、現在服薬・・・ひどいときは点滴を受けています。 しかし先生はめまいは疲れから来ているといいます。 しかもいま通っている整形外科は17時半までの受付で土日は休み、診察はいつもぎりぎりになってしまいます。 (患者も交通事故の方が多いみたいです) 個人的にはセカンドオピニオンを受けて(接骨院の先生にも勧められた)職場近くの整形外科に通いたいと思っています。 新しい整形外科を受ける前、保険会社にはどういえばいいでしょうか?