• ベストアンサー

お好きな和食は?

和食で頻繁に食事に取り入れている料理は何ですか?

noname#232261
noname#232261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.6

魚であれば塩焼きや味噌漬や照り焼きでも良いですし、もちろん お刺身で食べるのが一番ですね。

その他の回答 (6)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

こんにちは。 私は、魚釣りも魚を食べるのも好きなので、料理の部類には入らないかもですが、鮮魚の活け造り(刺身)と鰤の照り焼きや鰤大根などを毎週のように夕食で頻繁に食べてます。 また、私の妻は海老や蟹が好きなので海老の天婦羅とか蟹鍋(蟹雑炊)にして食べることも多いです。 その他、すき焼きも和食に入ると思いますけれど、これから暑くなる時期でも食べることが多いです。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.5

味噌汁です。 面倒な時は具が多めで いろいろ作るときは、豆腐とねぎだけです。

  • remind54
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.4

水200mlに対し、醤油大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1 これで煮込めば何でも和食になります 魚のアラ、鶏肉、大根、こんにゃく、 なんでもアリです

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

和食で良く作るもの… いろんなお味噌汁、肉じゃが、大根とイカの煮物やら里芋、ひじきの煮物にきんぴらごぼう、ジャガイモの煮っころがし、茶碗蒸し、もやしとひき肉の鍋やら煮魚あたりはとりあえず料理したと言えるものかなと思いますけどどちらかと言うと私にとっての和食は冷奴や厚揚げを焼いたもの、焼き魚、納豆などあまり手を加えないものの方が食べたくなるし実際良くテーブルに並びますね。 お浸しや煮浸し、胡麻和えなどは常に常備しています。

回答No.2

蕎麦と牛丼 個人的には吉野家のそば処がもっと増えないかと願っております。

  • joetin
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.1

ざる蕎麦

関連するQ&A

  • 洋食みたいな和食??和食みたいな洋食って知ってます??

     今献立に悩んでいます!!だって 「和食みたいな洋食や、洋食みたいな和食が食べたい」 なんて言うんです。こら!!(怒)なんて言いたい気分なんですけど、どなたかこのような料理や、アイデア教えてくださいませんか。

  • 簡単和食の本さがしています

    主婦歴3年。主人が肥満体系ということもあり ずっと和食中心のメニューでやってきましたが 最近メニューがマンネリ化してきました。 小さい子供がいるので手の込んだ料理はできませんが 「和食、簡単、ヘルシー」な本を教えてください。

  • 鳥取の美味しい和食屋さんを探しています。

    こんにちは。 鳥取市内の美味しい和食料理屋さん、または和食居酒屋を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 和食について

    和食には、中国の「医食同源」という思想が反映された料理はありますか?薬膳料理というのは、日本の料理のことですか? 日本料理と中国料理の比較を行なっています。参考文献などありましたら、一緒に回答のほどよろしくお願いします!!

  • タバスコをかけてもおいしい(と思う)和食は?

    タバスコといったら、パスタやピザというイメージがありますが、これを和食にかけたらどうなのでしょうか? 和食にかけてもおいしい、あるいはおいしいと思う料理は何ですか?

  • 和食のレシピを・・・・・

     まだまだ新米の専業主婦なんですけど、オレンジページなんかを見ながら和食中心に毎日の料理を作ってます。旦那がお酒を飲みながら時間を掛けて食事を楽しむ人なんで、毎日の献立が写真なんかもあってレシピも載ってるような、そういうホームページがあれば教えて下さい。

  • 「和食より」の「より」ってどういう意味なんですか

    「朝ごはんが和食よりだったので、洋食にしてみたんですけど」 例文の「和食より」の「より」についてです。 私は「寄り」だと思ったので辞書で調べました。 ==大辞泉== より 【寄り】 1.ある方向・場所などに近づいて位置すること。また、その位置。 2.人などが集まること。また、その集まりぐあい。 3.できものなどが1か所に固まること。また、その固まり。 …… ======= http://kotobank.jp/word/%E5%AF%84%E3%82%8A おそらく1あるひは2・3の意味で使われたと思います。 1だと、「和食気味が濃い料理」 2・3だと、「和食だけが集まった料理」 私は外国人なのでこの様に微妙な意味の違いが分り難いんです。 どんな意味でつかわれたのか是非教えてください。 そして、まさかとは思うんですけど、「りょうり」の発音を崩したものではないでしょうね…

  • 和食リスト

    和食って沢山種類がありますが 全て和食の料理名が載ったサイト(写真つき)はありますでしょうか

  • 和食の朝食って?

    今度友達が2人ほど2泊3日で泊まりに来ます。 2日目の朝は和食、3日目の朝は洋食にしようと思います。 洋食のレシピは パン、スクランブルエッグ、ウインナー、ベーコン、サラダ、スープ・・・くらいでいいと思うのですが、問題は和食です。 和食のメイン料理ってなんだ?ってなってます。 パッと思いつくのは魚ですが、私の家では魚はめったに食べません;; なので魚料理はなしという方向でいきたいんです。 一応考えてるのが 白ご飯、味噌汁か豚汁、卵焼きくらい でメイン料理が思いつきません。 何かいい料理ありませんか?

  • なぜ海外には和食の店が少ないのですか

    趣味で、海外旅行によく行きます。長く旅をすると、やはり和食が恋しくなります。ところが、欧米の大都市ならまだしも、地方都市になると和食の店がほとんどありません。 それに対して、同じアジア料理でも中国料理の店はたいていの町にあります。欧米人は和食よりも中華の方が口に合うのでしょうか。 和食の場合は、生魚がどうしてもダメっていうのはわかります。でも生魚を食べなくても和食って十分魅力的だと思います。これからもっと世界中に普及して中国料理の店と同じくらい和食の店が増えることはありえないのでしょうか。

専門家に質問してみよう