• 締切済み

賃貸マンションの家主が死亡の際の契約更新について

賃貸マンションの契約更新の時期にマンションの家主の方がご病気で亡くなられていたことを知りました。 契約更新は2018年度の5月末から2年間で、更新のお知らせが不動産会社から3月に来ていたので口頭で更新する旨を伝え、3月末に新しい契約書が届きました。 4月末までの返送と支払いが書かれてあったのですが、4月に入って、回覧板でマンションの家主(更新契約書の相手)が亡くなられていたことを知りました。3月10日に亡くなられていたそうで、すぐ不動産会社に電話したのですが、「聞いてない。とりあえす返送するように」とのことで、自分の印を押して返送したところ、昨日1部戻ってきて、死んだ方のお名前記載と印鑑が堂々と押されてあり、覚書の日付も4月です。もうこの世にいない日付なのですが、普通相続人が契約書を書くべきではないのでしょうか。うその契約書をこのまま黙ってスルーしていいものなのでしょうか。どうも納得がいきません。法律に詳しい方、アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6308/18807)
回答No.2

今までと同じ契約が継続されるのですから 何の問題もありません。 相続により これからは自家の用として使用するので退去していただきたい という場合もあります。 (子孫が大家族で引っ越してきたりして)  何事もなく継続するのですから それでいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  https://相続弁護士カフェ.com/souzoku-11998.html 賃貸人が死亡して相続人が新たな賃貸人になった場合、賃貸借契約を再締結する必要があるかどうかが問題ですが、法律的には、再契約をする必要はありません 相続が起こったら、念のために賃貸借契約書を作り直して、現在の契約当事者が署名押印したものを作成しておいた方が安心です。 この回答からすると何もしなくても良いかも 黙っておれば現状の契約内容が引き継がれます、事を荒立てると新しい家主から契約内容の変更を提案されるかも知れない  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション更新期の家主保険について

    「家主保険」とは、具体的には何のことなのでしょうか? 現在居住している賃貸マンションの更新にあたり、不動産会社からの契約書とは別に、家主保険の請求書(¥20,000)が届きました。 更新の契約書を見てみると、特約事項の欄に「更新時には家主保険に必ず加入することとする」という一文があります。ちなみに、入居の際にも、「家主保険」を支払っている記録があったので、入居契約時に「家主保険」について何らかの説明があったようですが、まったく覚えていません。また、契約書の条項を見ても、「家主保険」のことについては載っていません。保険というからにはきちんと文書での説明があってしかるべきだと思うのですが、どうでしょうか。 家主保険とは別に、火災保険は二年更新契約しており、こちらは別途保険会社から更新のお知らせと振込み依頼書が届きました。 不動産会社に問い合わせてみようとは思うのですが、契約時から対応にずさんな点があり、まずは自分でも調べておこうと思った次第です。 よろしくおねがいいたします。

  • 賃貸マンションに家主さんが戻ってくるのですが・・・

    昨年の7月から賃貸マンションを借りているものです。 先月の1月に家主さんから手紙が来て、 7月中旬までに開け渡してほしいとのこと。 どうやら、他県で仕事をしていた方で、後任が決まって退職されるようで、 できれば4月か5月までにはお願いしたいけど、 不動産会社からは6ヶ月は猶予を持って・・・と言われたようです。 こちらとしては、借りる際に何もそんなことは聞いていなかったし、 一般借家契約です。 契約書には、「やむを得ない事情で貸し主がも申し出た場合」と書いてありますが、 これはやむを得ない事情でしょうか? 敷金は全額返金されて、修繕代は取られないとのことですが、 引っ越し代や違約金はこの場合請求できないのでしょうか? 今、次の家を探していますが、 もしかしたら、マンションを買うか、もしくは家を建ててしまうか、 まだなかなか決定できません。 ちゃんと次の家を探すまで、待って欲しい旨、 引っ越し代や違約金が請求できるのであれば、その件を文書にして家主さんに出したいと思います。 なにかいい事例、文例などありましたらアドバイスいただきたいのですが・・・。

  • 賃貸マンションの契約更新で困っています。

    現在住んでいるマンションが今年の10月26日で契約更新なので不動産屋さんから更新の契約書が送られてきました。これまで4回契約更新してきたのですが、今回の書類の内容が今までと異なる点が多々あります。 私は、更新料は家賃の1.5倍の232,500円の契約をしているのですが、今年送られてきた書類では、更新料が家賃の1ヶ月分(155,000円)+今までの契約時には書いていない、手続き料40680円(賃料の25%及び消費税)と記載されています。 契約期間もなぜか2007年10月26日から2年間契約のはずが、2007年9月1日から2年間になっています。敷金の預り書も今年だけ同封されていませんでした。 極めつけは大家さんの印鑑がどの書類にも押されていません。 とても悩んでいます。皆様ご回答よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション更新の件

    賃貸マンション更新の件ですが、その時の相談記事→http://okwave.jp/qa/q6252574.html 2年前に更新日を2ケ月過ぎて、更新の契約書がきて、不動産と揉めて解決していたハズなのですが、また今度の更新を前にして、何の前触れもなく覚書が送られてきました。 最初に不動産に頂いた部屋の案内(図面と家賃を書いてあるような)に 水道・給湯基本料込みと記入があり、 入居の際に営業マンに「いくら使っても家賃に込み」的なことを言われました。 最初は本当かな?と少々疑問に思いながら使っていたのですが、何の請求も来ないので、だんだん安心して、無駄に使うようになりました。 その水道・給湯代を次回から払ってくれという内容が2年前にきました。 弁護士さんや知り合いの不動産に相談したところ、 法定更新を過ぎてから送られてきているので、全く無効で、最初の契約書のままで更新していい、 払う必要はないと言われたのですが、オーナーさんが全てを負担されていたことを知ったら申し訳ない気持ちもあり、争いたくない気持ちもあり、だだ不動産にも責任があると思ったので、内容を変えて頂いて覚書を交わしました。 6000円は大家さんが持ち、上回った分を私が払うという内容でした。 ただ不動産が覚書の内容を書き換えたくないとのことだったので、一筆書いて欲しいとお願いしたのですが、不動産オーナーがしばらくポケットマネーから一部を負担する、そのことは信用してくださいと何度も言われ、早く終わりたいのもあり、仕方なく口約束をしました。 不動産が一部負担するという具体的会話の内容と日時をメモしたものは、あるのですが、今回そのことを不動産に言ったら、「自分は水など一滴も使ってないのにどうして払わないといけないのか」と怒り口調で言ってきました。 更新日は、3ケ月後なのですが、マンションから給湯代の請求が大家さんにいくのが4月なので、この5月から給湯代を払ってくださいという内容です。 不動産は私の不利益にならないようにしていると言われたのですが、いつも前触れもなく覚書を送ってくるところに不信感を感じてきました。 普通に会話しているだけなら、とてもいい不動産なのですが・・・ この条件をのめないなら家賃を上げるか善管注意義務で契約解除するとのことでした。 それをしたくないから覚書を送ったのだと・・・ 弁護士さんに相談したところ、いい加減で怠慢な不動産だとビックリされてました。 最初の契約のまま住んでもいいですよとのことでしたが・・・ 私が強気にでたら争いごとになりそうで、いい解決策がないだろうかと思案しています。 弁護士さんに言わせると、不動産の責任だとのことですが 私が過剰に使ってしまったことも悪いので・・・ 私も収入が高ければ、簡単に条件をのむのですが・・・ 簡単にサインすると、家賃自体払えなくなることがなくもなく・・・ 派遣なので、この先、常に仕事があると限らないので・・・ 今は不況なので・・・ 2年前と話しも変わっているし・・・ 引っ越すには、仕事を変わったばかりでバタバタしていて 時間が足りないし・・・ いつも突然、覚書が送られてくるのでビックリしてしまいます。 家賃をあげることはできないと弁護士さんに言われましたが、契約書をよく読むと 更新時に賃料等を上げることができると書いてあるので、やはりできるのでしょうか? 詳しい方、アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの更新

    教えてください。 私が今、住んでいる賃貸マンションは、今年5月で住み始めて、丸2年になります。 契約時、不動産屋さんにー2年で¥18900支払いました。契約終了との事で、保険会社から、更新の為の振込用紙が送られて来ましたが、絶対に入らなくては、ならないのでしょうか?又、マンション自体の更新についても、教えてください。お願いします。

  • 賃貸マンション契約

    賃貸マンションを契約したのですが、契約書がまだ届きません。契約書は家賃発生日には手元にあるのが普通だと思いますが、いかがですか? 家賃発生日(3月1日より家賃発生と契約しています)に鍵を受け取りに行ったのですが、契約書がまだできていないと(家主さんの印鑑がまだだから)、ということでした。 引越しは、3月末予定で、まだ引越ししていないのですが、契約書がまだ届きません。家賃発生日から2週間たった日に催促の連絡をしたら、3月17日に家主さんから書類をもらえると、連絡がありました。 しかし、それから1週間たっても契約書が届きません。

  • 賃貸マンションの契約更新

    いま住んでいる賃貸マンションの契約更新が近づいています。ふと、不動産屋さんの前を通過したとき、賃貸マンション情報を見たら、自分が住んでいるマンションの新規賃貸料が、いまの私の賃貸料よりも安くなっていました。 1.契約更新の際、自分は現状の新規契約の人よりも高いまま契約更新を求められることはあるのでしょうか。 2.ある場合、それは合法なのでしょうか。

  • 賃貸の更新について

    契約期間の満了日が約二ヶ月に迫り、不動産会社よりお知らせが届きました。 更新をされるかどうか○日まで(契約が切れるひと月前まで)に連絡を下さいとの内容でした。 こういったお知らせは一般的にあるものなのでしょうか? 今まで何度か住まいを変えて更新もいくつかの不動産会社で経験しましたが、 こういった内容のものは初めてで 今までは更新の契約書が同封されていて 更新するなら返送、しないなら連絡だったかと思うので戸惑っています。

  • 賃貸マンションの契約に関して

    賃貸マンションを借りるべく契約書を取り交わそうとしています。 入居日は、家主の都合で1月10日になりました。 不動産会社は、物件を決めた日(申し込んだ日というべきでしょうか)から5日目(11/28)に契約書を提出し、 お金を振り込むようにと言いましたが、 連帯保証人に郵送して判子をもらう関係上、契約書を出すのは12/3に延ばしてもらいました。 が、お金(敷金、礼金、保険料、1・2月分家賃、仲介手数料、鍵代、その他の費用として約50万円)は 11/28に振り込むように言われましたので振り込みました。 契約書はきょう(12/2)現在まだ提出しておりません。 契約書をよく読んでみると、 「明け渡し時に、畳、ふすまは取り替えるものとし、その費用は乙(借り主)の負担とする」と書いてあります。 普通は、畳、ふすまは家主さんが負担するものだと思いますので、これからこの点を不動産会社にかけあいたいと思います。 でも、お金を振り込んでしまっているので契約内容の変更は不可能でしょうか。 もし、話しがこじれてこの契約が成立しなかった場合、 既に支払ってしまった50万円は返してもらえるものでしょうか。

  • マンション契約更新がされない場合

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4284886.html ↑以前、上記の質問をさせていただいたものです。 今年8月いっぱいでマンションの契約の2年が過ぎました。8月中に契約更新のお知らせが仲介した不動産屋から来ると思ってたのですが、きませんでした。不安になってこちらから連絡したら、「現在、混み合っていて、手続きが遅れています。順次ご案内を送りますのでしばらくお待ちください」と言われて、安心しているところです。 ちなみに家賃は毎月先払いで大家さんに支払っています。9月分を支払い済みです。 ただ、もう9月も後半というのに、いまだ不動産屋から契約更新手続きの連絡がきません。 そこで新たな不安がでてきました。 (1)このまま契約更新がされないってことはあるのでしょうか? 万が一、次回の更新時まで手続きされない場合は、あとでまとまったお金を請求されることとなるので、できるだけ避けたいのですが。。 なぜ不動産屋が契約更新をしないのか不思議です。そんなに忙しいのでしょうか? (2)不動産屋の契約更新の請求権というのは期限があるのでしょうか? 1年以上経過したら請求されても拒否できる、など。 (3)今後、契約更新を行ったとして、過去の日付で契約を結ぶということになります。 契約書が後付になりなにかトラブルや問題が起こる心配はないでしょうか?