• 締切済み

コロナ放電処理について

御世話になります。 樹脂にコロナ放電処理を行うと、樹脂表面が酸化されて親水性があがりますが、ガラス表面に行うとどうなるのでしょうか? 樹脂同様、表面が酸化されて水酸基が導入されるのでしょうか?

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • maomiku
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

本当にきれいなガラスの表面は親水性で水酸基で覆われています。しかし、一般のガラスは炭素を含んだ汚れが付き、表面は疎水性になります。放電処理をすることによりこの炭素と酸素が結び合い二酸化炭素となってなくなります。そして大気中の水分から水酸基が表面を覆います。

jakuhaimono
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガラスに含まれているナトリウム金属などはコロナ放電によって影響を受けないのでしょうか? ご存じでしたら教えてください。

関連するQ&A

  • PP樹脂への親水処理方法

    PP樹脂表面に親水処理をして濡れ性を上げる方法を教えて下さい。 コロナ放電は検討すみです。 使用条件は80度以下の温水が当たります。それと食品衛生法が 問題なければありがたいです。

  • 印刷前処理について

    印刷前処理について、成形された樹脂を脱脂処理した後、火で軽く表面を熱した(フレーム処理)後に印刷すると、ムラが減るのはなぜなのでしょうか?フレーム処理の他にコロナ放電処理などもあるとうかがったんですが、成形後の樹脂の表面状態はどうなっているのでしょうか?お願いします。

  • コロナ放電による腐食について

    お世話になります。 電力に関する参考書を閲覧していて気になることがあったので ご存知でしたら御教授ください。 『コロナ放電によって電線や取付金具で腐食する』 ということが、記載してありました。 何故、腐食するのか、そのメカニズムが理解できません。 質問としては ?腐食のメカニズム ?コロナ放電によって腐食するのであれば、雷や稲妻でも腐食するので しょうか? ?その対策として、表面コーティングやメッキ鋼板、ステンレス鋼板の 使用で、解決するのでしょうか? どなたかご存知でしたらご教授の程、よろしくお願いします。 また、それに関する参考書などのご紹介をしていただければ幸いです。

  • コロナ放電処理による害について

    フィルム加工の仕事で、コロナ放電処理機を使用しています。 使い始めて何日か後から、喉の痛みや手の荒れなどが出てきました。 痛みが出るという事は、あきらかに害があるとわかるのですが、 仕事なのでやるしかなく、使い続けるとこの先どうなるのか、 不安の毎日です。 防じんマスクなどで完全に防ぐ事はできるのでしょうか? ご存知の方、専門の方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 酸化物表面のOH、H2Oの除去

    加熱、真空処理以外に完全に酸化物表面の水酸基、吸着水を除去する方法はありますか?

  • 表面処理とタンパク付着

    コンタクトレンズのパンフレット等で、「表面処理により脂質やタンパク質の付着を抑制」といった言葉をよく目にします。ほとんどの場合、コンタクトレンズへの表面処理は水濡れ性の向上だと思いますので、疎水性の表面を親水性にして脂質汚れの付着が軽減するのはなんとなく分かります。ですが、タンパク質の付着が軽減するメカニズムが今一分かりません。 プラズマ処理や一部の光照射により材料表面を酸化する親水化処理にしろ、表面に親水性のモノマーをグラフト重合させる処理にしろ、いずれも表面の極性を高めて親水性を向上させていると思います。例えばコンタクトレンズで対象となるタンパクはリゾチームで、生体で考えた場合、正に荷電するようですが、上述の極性を高めて親水性を向上させた表面には、逆にタンパクの付着は多くなるような気がします。 「表面の親水性を向上させてタンパクの付着が少なくなる」とはどのような理屈なのでしょうか?

  • 超親水性処理をした個体表面にはO-H基が構成される。

    超親水性処理をした個体表面にはO-H基が構成される。 とカタログに書いてありましたがこれは水分子との結合力 が強まるから超親水性が発現すると解釈してよろしいの でしょうか。私が理解できないのは個体表面と強く結合 した薄く広がった水がなぜ個体表面を滑るように動くのか ということです。結合しているのに横方面には平気で動く 理由を教えていただければ幸いです。ムービーで見る限り 相当スムースに滑っているように見えます。どこまで速く 移動するのでしょうか。潤滑油の代わりをしているようで とても不思議です。よろしくご回答お願いします。 http://glass-wonderland.jp/movie/cleartect05.html

  • コロナ放電による腐食について

    お世話になります。 先日、電験3種の試験を受けた者です。 その試験の中で、疑問に思ったことがあったのでどなたか、ご存知でしたら教えてください。 記述の中で誤っているものを選ぶ問題で、  『コロナ放電が発生すると、電線や取付金具で腐食が生じることがある』 という記述がありました。 回答を見ると、この記述は正解のようですが、私にはよく理解できませんでした。 放電によって、受信障害があることは想像できますが、取付金具等が腐食するメカニズムが 分かりません。 どなたかご存知でしたらご教授の程、よろしくお願いします。 また、それに関する参考書などのご紹介をしていただければ幸いです。

  • α-アルミナおよびアルミナの種類に関して

    シランカップリング剤でアルミナ表面の修飾を行いたいのですが、 用いようとしているアルミナのメーカーに問い合わせた処 『該当製品はα-アルミナなので水酸基は存在しません』と言われました。 一般に金属酸化物の表面には水酸基が存在している認識だったのですが、 α-アルミナでは焼成時に完全に脱水してしまうのでしょうか? また、表面処理に用いるアルミナとしてはどの様なアルミナが適しているのでしょうか? お手数お掛けしますが、御回答宜しく御願い致します。

  • 疎水化

    ガラス表面が親水性のアミノ基でコーティングされたものの一部を疎水性にしたいのですが、なにを用いるのが一般的なのでしょうか? よろしければ教えてください。