• 締切済み

関係詞のthatと接続詞のthatは両方接続詞?

関係詞のthatと接続詞のthatは両方接続詞ではないですか? 関係代名詞=接続詞と代名詞の働きを兼ねたものを関係代名詞 http://www.eibunpou.net/12/front.html と書いてあります よく関係代名詞のthatと接続詞のthatの見分け方とかいう記事を見るんですが、 そもそもどちらも接続詞ですよね? どちらが接続詞なのかを見極めるっておかしいですよね?

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9735/12112)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >よく関係代名詞のthatと接続詞のthatの見分け方とかいう記事を見るんですが、 >そもそもどちらも接続詞ですよね? >どちらが接続詞なのかを見極めるっておかしいですよね? ⇒なるほど、面白い点に着眼なさいましたね。 確かに、どちらも同じような働きがあって、これをわざわざ区別することの意義が分かりにくい、というように感じることがあるかも知れません。 それを考える取っかかりとして、まずは従位接続詞と関係代名詞の違いを確認しましょう。 ☆接続詞thatは、従位接続詞として従属節(=名詞節)を導く。そして、その名詞節は、主語や目的語になる。例:I know that he is an excellent baseball player. ☆関係代名詞thatは、それ自体は代名詞であるが、二つの文を関連させる働きとして関係節(=形容詞節)を導く。そして、その形容詞節は通常、名詞を修飾する。例:He is one of the greatest baseball players that came from Japan. 以上が接続詞と関係代名詞の違いです。ただ、違いが分かっただけでは、関係代名詞thatと接続詞thatを分ける必要性を十分説明できていません。ご質問はthatについてですので、この語が接続詞・関係代名詞として用いられる様子を比べながら考えてみましょう。 2つの要素(語句や文)を「つなぐ」とか「関係させる」という点では確かに接続詞と関係詞は似ていますが、それぞれが導く従属節とその機能が決定的に異なります。すなわち、上で見たとおり、接続詞thatが導く節は名詞節で、主語や目的語になります。これに対して、関係代名詞が導く節は形容詞節で、名詞(先行詞)を修飾します。上の例で見れば、I know that he is an excellent baseball player. のthat以下(名詞節)はknow の目的語であり、He is one of the greatest baseball players that came from Japan. のthat以下(関係節)は先行詞playersを限定修飾する形容詞ですね。(ここが重要な点です。) 以上を要するに、関係代名詞thatと接続詞thatを区分する必要性は、「thatそのもの」にあるのではありません。そうでなく、それぞれのthatが導く「従属節とその働きの違い」が、関係代名詞thatと接続詞thatを分ける必要性を求めるわけです。これが、ご回答の骨子です。

lknrkn_34
質問者

お礼

改めてthatが形容詞と、名詞の働きがあることを再確認できました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

言語学・英語学の世界では that は時制節をとる従属接続詞(もっと専門的に言えば補文標識 complementizer)です。 しかしこれは英語を学ぶ中学生や高校生のことは全く考えていません。 学問的に正しいことと、それが英語を身につけることに役立つかどうかは全く別のことです。 同様に、疑問詞の who と関係代名詞の who は言語学・英語学の世界では同じものです。 しかしこれは英語を学ぶ中学生や高校生のことは全く考えていません。 学問的に正しいことと、それが英語を身につけることに役立つかどうかは全く別のことです。 同様に、as ~ as の右の as と 左の as は品詞が違うという議論がありますが、これは英語を学ぶ中学生や高校生のことは全く考えていません。 as 形容詞・副詞 as で同等比較と教えるべきです。 学問的に正しいことと、それが英語を身につけることに役立つかどうかは全く別のことです。

lknrkn_34
質問者

お礼

中学生や高校生はいいので、Toeic的な大人向けの説明がほしいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関係代名詞のthatも接続詞のthatも省略される

    関係代名詞のthatも接続詞のthatも両方とも省略されるものですか?

  • このthatの品詞は接続詞ですか?

    よろしくお願いします。 that にはいろいろな用法があると思いますが、この文章の場合のthatの品詞は何になりますか? It is difficult for me to accept that he is smart. このthatは、acceptの目的語となり、名詞節を作っていると思いますが、品詞は何になりますか? 辞書をみると、thatの働きは、 関係代名詞 関係副詞 指示代名詞 同格 接続詞 などありますか、上4つは明らかに違うので、残るは接続詞となりますが、合っていますか? よろしくお願いします。

  • 関係代名詞thatは接続詞ではない?

    関係代名詞thatは結局は接続詞ではないんですか? なんか接続詞に見えるんですが見えるだけであれは名詞、代名詞、関係代名詞ということですか?つまり名詞ですか? 接続詞と名詞が合体しているわけでもないんですよね?接続詞ではないんですよね?

  • 接続詞と関係代名詞のthat?

    So if you spot an error that needs to be updated このthatはerrorを先行詞に取る関係代名詞で接続詞ですか? 関係代名詞は代名詞という名前でありながら接続詞になるんですか? よろしくおねがいします

  • 関係代名詞はなぜ接続詞ではない? andは接続詞

    関係代名詞はなぜ接続詞ではない? andは接続詞なのはわかりますが、関係代名詞は接続詞みたいな働きなのに、接続詞ではないんですよね?なぜですか?

  • 接続詞でも関係代名詞でもthat節?

    I think thatのthatが後半が完全文だったら接続詞、不完全文だったら関係代名詞ですが thatが接続詞でも関係代名詞でもどちらでも that節と呼ぶんですか?

  • 名詞節なのに接続詞形容詞節なのに関係代名詞that

    that節について 関係代名詞のthatは代名詞という名前なのに形容詞節で、 逆に 名詞節のthatは関係代名詞ではなく、接続詞のthatと呼ばれますよね? 形容詞節のthatは形容詞なのだから関係形容詞と呼ぶべきではないですか? 名詞節のthatの方を関係代名詞と呼ぶべきではないですか?

  • 接続詞と関係詞の違い。

    文型はわかるのですが、接続詞と関係詞の特徴、違いがわかりません。 使い方は、 that以下が前の名詞の内容説明→接続詞 that以下が前の名詞の内容には関係ない→関係代名詞 となると思うのですが、使いどころがいまいちわかりません・・・ 宜しくお願いします

  • 関係代名詞のthatは接続詞ではない?

    that節には、名詞節、形容詞節、副詞節がありますが https://www.makocho0828.net/entry/2016-09-22-%E3%81%93%E3%81%AEthat%E7%AF%80%E3%81%AF%E5%90%8D%E8%A9%9E%E7%AF%80%EF%BC%9F%E5%BD%A2%E5%AE%B9%E8%A9%9E%E7%AF%80%EF%BC%9F%E5%89%AF%E8%A9%9E%E7%AF%80%EF%BC%9F%E8%A6%8B%E5%88%86%E3%81%91 こちらのサイトでは 名詞節と副詞節のthat節は接続詞ですと書いてあり、 形容詞節は関係代名詞と書いてあります しかしそもそも、関係代名詞自体はが代名詞+接続詞ですよね? 接続詞ではないという考え自体がおかしくないでしょうか?

  • このthatは関係代名詞か接続詞のどちらでしょうか

    早速ですが、下記のセンテンスがあります。 This is the only one that I have deep feeling. このthatは、関係代名詞か接続詞のどちらでしょうか? 関係代名詞だと思っているのですが、なんとなく意味に違和感があります。 基本的なことで恐縮ですが、お答えいただけると助かります。 それでは宜しくお願い致します。