持病の悪化とその後の対応について

このQ&Aのポイント
  • 持病の悪化とその後の対応について、教えて下さい。
  • 持病の悪化による体調不良が続き、身体の不調と共に気持ちも沈みがちになり、やる気も起きません。以前はここまで酷くありませんでした。
  • 持病の悪化、症状の進行を食い止めるよい方法はありませんか?回答お願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

持病の悪化

持病の悪化とその後の対応について、教えて下さい。 3年程前から罹患している病があるのですが、このところ経過が悪く症状が悪化しています。しかし、原因が特定出来ません。 日々のストレス、食生活の乱れ、睡眠不足等思い当たるものは多々あります。それらを改善すれば、症状は落ちつくのでしょうか?個人的な思惑として、何か診断が間違っているのではないか、薬が合ってないなではないかと疑ってしまいます。 医師を信頼していない訳ではありませんが、何となく不安です。病気に関する書籍を読み漁り、自分なりに情報収集はしています。 持病の悪化による体調不良が続き、身体の不調と共に気持ちも沈みがちになり、やる気も起きません。以前はここまで酷くありませんでした。 持病の悪化、症状の進行を食い止めるよい方法はありませんか?回答お願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14759)
回答No.1

持病も症状も書かれてなければ、誰も何も言えないと思いますし 日々のストレス、食生活の乱れ、睡眠不足等思い当たるものは多々あります。 それらを改善すれば、症状は落ちつくのでしょうか? まず、こちらを改善されないと情報収集だけしても何も変わらないと 思いますし、環境を改善しても症状が良くない様なら、まず 主治医に相談された方が良いと思いますが。

関連するQ&A

  • 精神状態と体調が交互に悪化するのですが、どうすればよいでしょう?

    20代の男性です。 昔から年に何度も風邪を引く体質だったのですが、4年ほど前にきっかけがあって精神状態を悪化させました。 その後状態はある程度改善したのですが、2年ほど前からは、 精神的な不調(気分の落ち込み、無気力、イライラ、集中力の欠如など)と 身体的な不調(風邪をよく引く、身体が痛い、目が開かない、だるい、胃もたれなど)が 数週間程度の間隔で交互に現れるようになりました。 具体的にどのような感じかといいますと、 1. 精神状態が悪化する 2. 精神状態の悪い状態が続く 3. 精神状態が改善し始める 4. 心身ともに調子のよい健康な状態に戻る 5. すぐに風邪を引く 6. さまざまな身体症状が現れる 7. 体調の悪い状態が長く続く 8. 1に戻り、体調は改善する といったループをすでに10回くらい繰り返しています。 精神状態がよくなっても、すぐに体調が悪化するので、喜べません。 心療内科にもかかっており「うつ病」という診断を受けているのですが、医者は体調不良の原因は「栄養不足」や「パソコンの使いすぎ」などが原因だといいます。 しかし、身体的な症状と精神的な症状の入れ替わるタイミングがあまりにもはっきりしているので、自分では違うと思ってます。 同じような症状をご存じで、何か対策を取って状態が改善したという方はいらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • 症状は悪化してるのでしょうか??

    以前、何度かメンタル系で質問して回答を頂き、現在精神科に 通院中の者です。 以前は気分の浮き沈みが激しく、人と会う事・話す事が嫌で、 やる気がなく、消えてしまいたい感などありましたが、 (病院では「病気までは行かないが生きにくいな」と言われました。) 現在は病院の薬にて、気分の沈みなどなくなり、買い物になど 出かけられるようにもなりました。 が、最近早朝覚醒がひどくなってきたのです。 以前は4時~5時に目が覚めても案外すぐ眠れましたが 今は眠る事が出来ずに起きてしまいます。 病院で睡眠薬も処方されたので(軽い5~6時間のもの) 飲んで寝ても同じで、飲んだときは起きると身体がだるくなって しまいます。 自分では回復傾向にあると思っていただけに、今のこの 早朝覚醒がまた不安になってきています。 状態は悪化しているのでしょうか・・・?

  • 何かの病気でしょうか?

    こんにちは。20台半ばの男性です。 4ヶ月前から身体の不調が出て困っています。 始まりは7月中旬、持病のアトピーの悪化に始まりました。 最初はそれだけかと思っていたのですが、一向に改善されないことと、 ・夜になると身体が火照る ・寝汗を大量にかく ・以前より寒さを強く感じるようになった という症状が出るようになりました。 アトピーはここ10年ほどは落ち着いていたのですが、以前最悪だった時期のレベルにまで悪化しています。 不調のきっかけだと思っているのは、6月上旬にあることによって過剰なストレスに晒されたことが発端だと考えています。 最近では幾分気分は落ち着いてきてはいるのですが…。 自律神経失調症でしょうか? また、このような症状のときは何科にかかればよいでしょうか?

  • 健康診断のことで困っていることがあります。

    健康診断のことで困っていることがあります。 一週間ほど前からいくつか身体の不調を感じ、インターネットで検索してみたところ、今感じている不調がある病の自覚症状であると複数のサイトに書いてありました。 そこで、近々会社の健康診断を受けるのでそのときに相談してみたいと思いました。しかし、何と言って相談すればいいのかわかりません。 「○○病かもしれないので調べてください。」と言うのは素人の自己判断をプロに押し付けるようで気が引けます。でも、症状を口頭で説明するとなると5、6個症状があるため説明に時間がかかるので、心苦しいです。 この場合、医師に上手く質問するコツはないでしょうか?どうかアドバイスをお願いいたします!

  • OK/教えて中毒症!?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 おバカな質問で恐縮ですが・・・ 私もついに、かの有名な「OK/教えて中毒症」に罹患してしまったようです。(T_T) この病の正式名称もわかりませんが…(^_^;) 質問・回答とも大してしていない私ですが、かなりの時間をROMに費やし、他人様の事で一喜一憂しています。 この病について教えて下さい。ちょっと心配なんです。 …進行すると、どうなるんでしょうか?? 克服された方、また症状は色々でしょうが、現在この病に苦しんでいる方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたいと思います。 (この質問をするにあたり、過去に私が関わった質問・回答において、嫌な思いをした等は一切ありませんので・・・) また、「もう辞めたい!もう嫌だ!」とすごく落ち込んでいる訳でもありません。 気軽に教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m

  • やらなきゃいけない大仕事がある時に限って病気

    忙しい時 大変な時 絶対自分がやらなければならない大仕事など そういうときに限って 体調が不調になります。例えば 今は 足も腰も頸も痛くて 動こうにも ゆっくりしか動けません。気持ち的には 無気力 なのにやらなければならず 焦りや不安があり 身体まで痛くなってきました。 精神的に 持病が悪化するとか どこか痛くなるとか こんなに毎回 あるものでしょうか。

  • 持病をお持ちの方

    こんにちは(^。^) 2児の母です。 2人目を出産してから体調が芳しくなく、先般病院で検査を受けたらある病にかかっていることが判明しました。 一生付き合わないといけない病気です。 自分の実家は遠く、双方の母も高齢で病弱なため、二人とも里帰りせず、基本夫と二人で育児をしています。 ガンのように余命を宣告されたわけでもないのですが、いつまで健康でいられるかと思うと正直不安になります。 子供たちはおかげさまでとても元気なのは嬉しいのですが、思うように身体がついていかない自分がもどかしいです。(一人ずつなら何とかなりそうですが、一度に二人だと心配で躊躇してしまいます) 本来ならもっと外に連れてあげたり、一緒に遊んだりしてあげたいのですが、その点でも寂しい思いをさせているような気もします・・・(わたし自身は可愛い二人を側で見ていられる幸せを感じているのですが) 何気なく新聞、ニュースや求人広告見ていても、自分の身体と年齢、小さい子供がいることを考えたら、該当するような求人はなくて、今ですらもないので、これから子供たちが大きくなって、お金がかかるようになったらどれだけ頑張れるか(働けるのか)不安を感じてしまいます。 若いころから「健康であればなんとかなる」と思ってがむしゃらに突っ走ってきましたが、取り柄だった健康も損なわれなんだかくじけそうです。 夫は病気を知ってからも変わらず優しく、子煩悩です。 夫も内心不安だろうと思いますが、自分が不安な顔を見せたらわたしが余計に不安になるから敢えて見せていないのでしょう。 家族にも心配をかけてしまって、ますます夫の負担が増えたように思えて申し訳ない気持ちです。 でも、わたしも家族のためにも病気の進行を遅らせ、悪化させないように気を付けていきたいし、自分でやれることはやっていきたいと思っています。 そこでお尋ねしたいのは、 ○持病を抱えて育児されている方、もしくは御家族(お母さん、姉妹)が持病もちで育児をしていた方、どのような生活を送られていますか? 生活習慣、育児、心がけ、仕事など何でも結構です。 ○(カテが異なるかもしれませんが)、自分の医療保険、生命保険はどうしていますか? ○御家族(特に夫、こども)の理解や支えはどうですか? ○逆に自分自身がご家族に対して気を付けていることはありますか?(気遣い、心掛けなどです) よろしくお願いします。

  • 精神安定剤(抗不安剤)の飲み方

    日常的に精神安定剤を服用されている方、教えて下さい。 自律神経の乱れによる体調不良で、 3週間ほど前より精神安定剤を頓服として出されたのですが、 どれくらいの不調レベルで飲んだら良いのかがよく分かりません。 私の症状は息苦しさが主なのですが、(吐き気や精神的症状もあります) ちょっとキツいなというくらいで飲んでしまって大丈夫なのでしょうか。 息苦しさは意識すると余計にひどくなってしまうので・・・ そこから他の不調に転移することもあります。 ちなみに、薬はまだ合うものを試しているところで、 デパス0.5mg or リーゼ5mg です。 ご参考までにお聞かせ下さい。

  • 慢性化している朝方の体調不良について

    20代後半の男性、飲酒喫煙なし、です。 先月に夏風邪をひいて以降、慢性的に体調不良が続いています。 症状としては以下のとおりです。 ・週に3~4日ほど、午前1時頃から昼頃まで日によって違うが下記の症状から1~3つランダムで発生する ・発熱 ・目眩 ・車酔いのような症状 (車に乗っている時に、後ろを向いて座っているような気持ち悪さ) ・けだるさ ・体力が無くなるような感覚 (持久走直後に横になっているような感じ) もはや社会的に死ぬしかないような持病にかかってしまった気分なのですが、気分が落ち込むと発熱以外の症状が悪化します。 医者にかかっても夏バテからの自律神経の乱れだろう、と言われてますが、はやひと月半続いています。 これは本当に自律神経失調症的なものなのでしょうか、また、こんなに自律神経の乱れが長引いて、体は大丈夫なのでしょうか。 また、克服方法とかあればぜひお聞かせください。

  • 睡眠障害か?ただの生活習慣の乱れか?

    私は現在24歳の男で、大学院生です。よろしくおねがいします。 数年前から昼間に眠気に襲われていました。生活習慣の乱れだと思い、気にしていなかったのですが、学業に支障をきたすようになってきてしまい、本当に生活習慣の乱れだけが原因であるのか不安になってきましたので、下記の症状を参考に皆さんの意見を聞かせてください。 ・平日の平均睡眠時間は6時間くらい ・就寝が朝の4時頃、起床が10時頃 ・休日は半日寝てしまうことが多い、多いときでは14時間 ・かつて必ず目覚ましより早く起床してしまう時期があった ・逆に今は、目覚ましで起きれなくなった ・目覚めが悪く、非常に頭が痛くなる ・目覚ましで起床できずに長く寝ているので、睡眠は十分かと思いきや、昼間に眠気に襲われる。 ・以前は、机の上で軽い居眠りが1回程度だったが、最近は、何回も繰り返すようになったり、大学の仮眠室で睡眠をとらないと活動に支障が出る。 ・記憶力や思考力の大幅な低下(毎日、頭に眠気が残っている感覚があるので、何か考えようとしても途中で思考が停止してしまったり、数分前に話したことを忘れたり、会話の途中で話したいことがわからなくなったり、今しようとしていたことを忘れてしまったり など) ・やる気はあるのに、体がだるいせいで行動にうつせない 最初は加齢に伴う衰えや生活習慣の乱れであると軽く見ていたのですが、悪化の進行具合が早く、日々の生活への影響が無視できなくなってきたので、ご意見のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう