• ベストアンサー

ニートです。結果をだすにはどうすればいいですか?

精神疾患で離職して現在、就労移行支援事業所に通所しているニートです。 就職活動をしていますが、事業所での訓練で日々、課題が見つかります。 具体的には意見をまとめる力、意見を発表する力、常識力、ビジネスマナー、 などです。 そういったものを一人前にするにはどうしたらいいでしょうか? 実習や実際に働いてみるしかないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

ニュースは、毎日見た方が良いんじゃないかと思います。 たくさん本を読むことでしょう。 ビジネスマナーや常識、プレゼン力の本などなど そもそも漢字が読めないなら、漢字ドリルからやる。とか SMAPの中居くんは、精神疾患ではありませんが 大人になってから計算ドリル、漢字ドリルから 勉強し直したようです。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎日少しずつでも漢字ドリルなどに取り組むことは 確かに大事ですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

統合失調症のものです。 頑張っておられますね。 移行を早く卒業されて、B型やA型事業所に勤務されることを目指されたら いいのではと思います。 いきなり一般企業は苦しいかもしれませんので。 作業所などでも、社会人としての作法は身に付きますよ。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特例子会社への就職を検討しております。 月の収入見込み 就労支援B型作業所 3万5000円 就労支援A型作業所 15万円 では上記の工賃収入が見込まれると思います。 自分は体調的に現在安定しているので、額面18万円手取り15万円ほどの 特例子会社への就職を検討しております。 厚生年金に加入すれば65歳以降に厚生年金が支給されるので 就労支援A型作業所で働くよりも長い目でみれば得な気がすると思い 就職を考えています。

関連するQ&A

  • ニートを長くやっていました。仕事をしたら!

    精神疾患を患い前職を退職してからニート生活を送っていたのですが、 現在、就労移行支援施設に通所して、訓練をして 久しぶりに”会社”というところで実習という形で働く経験をしたのですが、 いろいろと自分の至らない点がわかりました。 自分は、社会人経験が乏しく、フルタイムでの勤務経験もあまりないので、 今回の実習先の担当官の方から、大丈夫ですか?つらくなったらむりせず 辞めることも大切ですよ。と念を押されてしまう始末です。 自分の社会人としての知識、所作、等 足りない部分を嘆いていても何も始まらないので、 今回の実習では”2週間の社会人経験””大手企業での職場体験” が出来たと前向きに考えようと思います。 1日やっただけで、この実習で成果を出して、二次面接に進み 就職ということは無理だと感じました。 もう少し、職場実習を繰り返してから就職したいと考えるようになりました。 これが一つ目の変化です。 2つ目の変化としては、履歴書に採用をアピールするために 課題に経歴をアピールしたのですが、分相応に書かなければと思いました。 多分、今回の実習も自分よりも前に就職した自分の在籍している 就労移行支援施設のものの評価のおかげであり、 課題にスペックを評価された結果だと思います。 ですから、自分のありのままのスペックで働ける職場を探すことも 必要ではないかと考えるようになりました。 ニートしていて働くというのがこれほど大変だとは正直、思いませんでした。 持病の精神疾患の影響はもちろんありますが、 実習を終え、帰宅途中に町をあるった所、 ふわふわと地に足がつかない感覚が少しありました。 このふわふわ感をそれ以上ひどくしないふわふわ感との付き合いかた、 対処法が求められるのですが、 自分の中では、 1)風呂に入る 2)本を読む 3)よく寝る 4)音楽を聴く ぐらいしか方法が思いつかないのですが、 仕事で消耗した精神と体力をOFFの時間でどうリフレッシュできるか ということも課題になると考えています。 ニートでの経験により経験不足なので徐々にならして軌道にのせていくしかないとは 思いますが何か良い方法ありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 40歳でニートですが、仕事ってできますか?

    40歳でニートなんですが、働こうと思っています。 働けますか?いろいろ思い悩み就労移行支援施設に通所して 現在、某企業で採用を前提とした実習をうけているのですが、 実習の評価は低そうです。結果が良ければ2次面接、役員面接に進むのですが、 可能性なさそうです。 またこの会社に採用されることとは別にこの実習での相手先の会社の評価で 就労移行支援施設の段階が3段階まであるのですが、これから本格的に 就職活動を始めていきましょうという3段階目に進めるかどうかこの評価にかかっています。 A:ぜひ採用したい B:また実習をしてもらい検討したい C:採用したくない の3段階で採用したくないになるとまずいです。 採用したくないはよっぽどのことなんですが、 作業速度や能力がとぼしくても一生懸命に間違いなく仕事に取り組んでいれば 大丈夫ですかね? 不安です。。 また、40歳のニートで就職出来るか心配です。

  • 高齢ニートです。強みがないがアピールせねば!!

    体調を崩し前職を離職してから高齢ニートをしています。 現在、就労移行支援施設に通所し再就職を目指しています。 職務経歴書と自己PRを書くのに苦労しています。 自己PRでアピールできる自分の特性があまりみあたらないのですが、 今まで携わった仕事などのエピソードをワードファイルに書き出して それを元に考える方が効率的ですよね? 何か他に良い方法はありますか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 高齢ニートです。親がボケてきました。。。

    高齢メンヘラニートで現在、就労移行支援施設に通所して 来年には就職を考えているものです。 大変なことになってきました。 就労移行に通うだけであとは本読んでゲームやって 家事とか家の事ほとんどやってなかったんですが、 両親がボケてきてしまって物忘れとかひどいし、 いろいろなことができなくなってきました。 自分の力ではどうしようもない部分があるので支援機関とかに相談しようとは思っているのですが、 大変です、まだ序の口ですが、 仕事だけすればいいわけではなくなったのは確かです。 とりあえず、今から家のことをコツコツ少しずつやる癖をつけるべきですよね。 今日、父のとある行動でだいぶボケが進んでいると感じました。 しょっくです。 アドバイスください。

  • 生活が乱れていますどのように直せば??

    生活が乱れているどこから直せばいいか? 高齢メンタルヘルスニート 就労移行支援事業所通所中の為平日は9時起き、朝親に起こしてもらっている。 夜、ずるずると遅くなる傾向がある。25時就寝 夜、過食してしまうことがある 4000キロカロリー摂取も  平均1日3000キロカロリー 食べ過ぎ 勉強がはかどらない 簿記を勉強中。 運動していない。 課題等もあまりやっていない

  • ニートでした。半年仕事続きました(*´ω`*)

    高齢のメンタルヘルスの持病のあるニートでした。 自分 41歳。 精神疾患 両親と同居 親70歳。 就労移行に通所して、障害者雇用で就職して半年が経ちました。 前までは、朝6時に起きて7時前には家を出ていたのですが、最近少しだれてしまい、6時30分に起きて、7時に家を出るようになりました。 それでも始業が9時の1時間前の8時には会社についています。 唯、昼食の弁当の準備を親に頼っているのでそういうのを自分でやらなければいけないなぁと思っています。 就労低定着支援員の方に相談にのってもらったときにもいわれてたのですが、 今後は、両親に頼らずに生活面も自立していかないと親の介護とか親が自分のことを手伝えなくなるのだからといわれました。 どのようなことを気を付けていけばいいですかね、なかなか習慣にならず困っています。 ちょっとづつ始めていくしかないですよね?

  • 週1日ぐらいから出来る人助けというとどんなものが?

    半ニートで現在、就労移行支援事業所に 週4日通所しています。 今後、週5日まで通所日数が増える予定です。 ですから、週2日休日があり、そのうち1日を 何か、人間的に関わりを持てる活動に参加したいと考えています。 週1日から始められる政治活動やボランティアなどはどこで探せますか? また、オススメとかありますか?

  • 就労移行支援を利用期限について

    就労移行支援を利用開始して、1年半以上経過しています。 最初の約1年間を、失業保険が給付されていたために、遊び過ごしてしまい、MOSを取得するだけで、後は遊んでいました。 就労移行支援の事業所に通所して、自分の好きな訓練だけして、あとはYouTubeを見たり、Amazonで買い物をしたりして過ごしました。 担当の支援員が、3月末日で退職するので、それまでに就職を決めたいところですが、現状、難しいと考えており、退所日も迫っております。 どうしたらいいでしょうか?

  • ニートで現実が理解てきていないです!!

    自分は高齢ニートです。 正確にはニートですらありません。 年齢が40才だからです。 精神疾患を患っており就労移行支援施設でOJTを受けています。 ですから厳密な定義からいえばニートではありませんが、 広義の意味で言えば 仕事をせずに、日々生活している無職の中年です。 そして、学歴、職歴も大したことはありません。また政治活動、芸術活動 運動活動などどれも抜きんでて秀でているものはないです。 ごくごく平凡です。 しかし、自分では根拠のない自信があるのか、 現在、通所している就労移行で20年勤続のSEや帰国子女で上智卒の英語ペラペラの人とか元新聞記者でフリーでライターをしている同年代の人とキャリアが全く違うのにもかかわらずどこかで負けたくないというかその人の得意分野で話しをしているときに 自分も同じ知見で話をして議論したくなってしまう部分があります。 自分もいろいろなことを知っているという自負があるからそういう気持ちになるのかもしれませんが、 本当に賢い人は自分の知識をひけらかしたりしませんよね。 無知の知が知の本質だとも思いますし。 どうすれば謙虚になれますかね? また、自分が議論に負けたり知識が足りないなぁと思っていちいち落ち込む必要もないんですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 就労移行支援事業所の支援員

    ①支援員(特にキャリアの浅い若い人)の離職率が高いのはなぜ  ですか? ②今後、就労移行支援事業所でピアスタッフの採用が進む可能性  はありますか? 以上二点、就労移行支援事業所に詳しい方に質問します。

専門家に質問してみよう