• 締切済み

有り余る美意識こそが都会なのか?

有り余る美意識こそが都会なのか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

みんなの回答

回答No.2

有り余る美意識こそが都会なのか? という言葉は、都会の無数の人の中で頭一つ抜きん出た人が、自己に陶酔して発した言葉のように感じました。 むしろ、没個性的な美意識の持ち主達の中でより多数の興味共感納得を惹いたものだけが浮かび上がるのが都会なのでは? と思いました。 美意識というのが個性と心の中に宿るものだとすれば、比較概念である有り余るなどという言葉は出てこないのではないだろうかという意味で。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • thinkdeep
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

「都会の女性は美人が多い」 「都会の男性はかっこいい」 「都会は洗練された建物が沢山建ってる」  なぜなんだろう?そう思ったことがあります。 これ、よくよく考えてみると「見られている意識」から来ているんじゃ ないでしょうか。  都会には有り余るほどの人が暮らし、街を行き来しています。 無数のビルが立ち並び、数千件の飲食店が存在します。 その中において、個であれ企業であれ店舗であれ、個性的でないと、 華やかでないと、街に埋没してしまいます。 目立つため、個性を強調するために「他人に見られている意識」が 強調されてしまうのではないでしょうか。  最近のビルのデザインは、個性的で印象深いものと、シンプルで 洗練されたものに二分化されている傾向があります。  最近の店舗は、店舗イメージをより強調して表現するものと、 中に入らないと店舗の内容がわからないようなまったく装飾のない ものに二分化されています。シンプルさまでもが美の表現に なっているのです。  このように都会の美の強調は、まるで沢山の絵の具を パレットの中でかき回したような状態になっています。その中で より美を強調するためにみんな四苦八苦しているのです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 美意識低い

    中学生です。 友達と話をしていて私が「鏡の前でいつも前髪整えている人美意識高そうで怖いんだよね」と言ったら一緒に色々考えてくれたんですけど。 私が美意識低くて周りが美意識高そうに見えて結果、合わせないといけないのか不安なんじゃないということでした。 そうかもと思ったんですけど同時にやっぱり不安になりました。美意識低いのは私だけかもと。みなさんはきっと美意識高いですかね。だって私の思っている美意識の高さと友達の美意識の高さが違うんです。私は、リップをつけている人は結構高いと思っているんですが、友達は普通位と言うんですよ。 友達は本気になって今度絶対教えてあげるからと言ってくれたんですけど、こうなったのは私が面倒くさがり屋なのもなんですよ。おかげでニキビが酷いです。 みなさんは美意識低い人どう思いますか?私結構やばいですかね?メイクの初歩、いや肌に関しての情報をほとんど知らないです。 また、面倒くさがり屋の性格でも絶対に行動を起こせる方法を教えてください。(性格を直す方法ではないです) 長々と偉そうに書いていると思います。ですが、回答よろしくお願いします。メイクに関しての情報も書いてくださると大変嬉しいです。

  • 美意識!

    私は今美意識がまったくなくて そんな自分に困ってます(>_<) 好きな人がいないと 全然美意識があがりませんww お肌も全然ちがうし。 生活にもメリハリがなくなり 食べてはゴロゴロしたり 干物女みたいになってます… みなさんは好きな人がいないとき どうやって美意識のモチベーション?を たもってますか??

  • 美意識について

    僕はブス専なんです。 でも僕自身は可愛いと思う女の子をブスだとは思いません。 むしろ可愛いと思います。 でも僕が可愛いと思う女の子はブスだって知ってるんです。 どういうことかというと、僕の中に二つの美意識が存在してるんです。 たぶん他の人もそうだと思うのですが、個人的な美意識と一般的な美意識を 持っていると思うんです。 そしてその二つの美意識が必ずしも一致しない。 だから一般的な美意識ではブスだと判断できる女の子でも 個人的な美意識では可愛いと思えるし、 一般的な美意識が僕の中にあるからブスだと知ることができる。 そこで質問なのですが この一般的な美意識は一体どういうふうに植えつけられたのでしょうか? 意見お待ちしています。

  • 美意識って。。

    美意識って結局なんなんでしょう こないだ美にうるさい先輩に 「あなたにっとって美意識って何」って 聞かれました。 結局のところなんなんだろう 美意識ってすごくあいまいな言葉じゃないですか? 考えるだけわからなくなり質問しました

  • 美意識について??

    最近の若者の美意識について疑問があります。(僕も若者なのですがw) 最近、若者の美意識がズレているように思います。 漫画や雑誌などでよくみかけるのですが、長髪で髪を染めていて肌を焼いてる(いわゆる顔黒?)の男性。それが美しい(かっこいい)のでしょうか? 目が大きくて、目の周りを黒くメイクしている(パンダのような?)派手な女性。それが美しい(かわいい)のでしょうか? なにが美しいと思うか、それは人それぞれの自由なのですが、どうもその美意識がおかしいように思うのは僕だけでしょうか? 好みは人それぞれなので当てはまらない人もいると思いますが、若者の美意識に対して疑問を感じてるのは僕だけなのでしょうか? みなさんの意見お聞かせください。 稚拙な文章ですいません。

  • 自分の美意識の形成の仕方

    世の中にはいろんな美意識が存在します。 情報社会あるいは都会でいろんな美を見て、頭がごっちゃになります。 それぞれ美を表現したものって、その個人なり集団なりが善いと思ったものは良い作品とされるものって誰が見てもやはり善いのだと思います。 理性ではなく感性で、テイストで整理されることはあっても美醜はあっても正解不正解ってないですね。 でもそれはほかの人が持っている美であって、ただあれもいいこれもいいとかいっていると、自分の美意識ってなんなんだろうと思います。 いろんなものを見るのも大切だと思いますが、観賞しているとおそらくどれも善いものなので、だんだん何がなんだかわからなくなってくると思うのです。 自分の美意識を把握して、それを表現あるいは創作していくのには、受動的なものではなくて、自分発のものをしっかりとらえて流されずにすむのでしょうか? それにはやはり自分の個をしっかり把握してわかるものなんでしょうか?

  • 清少納言の美意識について

    清少納言は「おかしの文学」とよく言われますよね。 最近、清少納言の枕草子についての文献を読んだ際、清少納言は、独特の美意識があるという記述がありました。 清少納言独特の美意識とはどのようなものなのでしょうか?? 知っていらっしゃる方、おられましたら回答よろしくお願いします。

  • わびさび・いびつさと均整(美意識;顔について)

     NYに来て疑問に思ったことがあります。日本人の顔に対する美意識・美醜の判断についてです。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。(もしかしたら医療のカテゴリーで質問する方が妥当かもしれませんね。美容医療の専門家の方ならご自身のお考えをお持ちかもしれませんし。)  まず、西洋と日本の美意識を比較してみます;  西洋における美醜の判断基準=「均整がとれていること(ばらんす良いこと)」  それに対する日本における美醜の判断基準=茶の湯においてゆがみ・いびつさに美を発見。いわゆる「『わび・さび』という不均整」  以上を前提にして考えたいと思います。  日本人には、バランスのとれていないものを美しいと思う美意識があるにも関わらず、顔の美醜においては、やはり西洋的な「バランスの良い、整った顔立ち=美」という判断がなされています。  なぜ、容貌については、「バランスがとれていないからこそ美しい、ゆがんだ美」という伝統的な「わび・さび」の美意識が働かないのでしょうか?  (やはり日本においても、美意識の基本は「均整」にあり、ゆがみ・いびつさを美しいと思う「わび・さび」という日本人の美意識は、日本人の様々な文化の模倣や受容により付加的に生まれただけであり、容貌に対しては美の判断が厳しいために、基本(均整がとれたものが美しいという基本)からそれた美意識をもつ事はなく、日本人の文化受け入れの柔軟性は物に対して発揮されるのでしょうか?)なんだかワケのわからない文になってしまいました。ご勘弁下さい。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。      

  • 日本の伝統的な美意識は何でしょうか。

    ある文章では、「雨に洗われた木々の緑は、けっして悪くないのである。これは古くから伝えられたままの日本の伝統的な美意識というものである。」とがある。その中の「日本の伝統的な美意識」とは何でしょうか。ご回答をお願いします。

  • 韓国人の美意識

    韓国人は美意識が高いとよく聞きます。 実際、顔はともかく肌や髪が目茶苦茶綺麗ですよね。 やっぱり韓国人は日本人に比べて美意識が高いんでしょうか?