• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな芸能人の話)

好きな芸能人の話で相手を怒らせてしまった経験

doraneko66の回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

仲の良さは関係ないです。 うるせーなーまたその話かよ。 って思いますよ。 あなたも逆にやられたらそう思うと思います。 ま、仲良ければ言い方は変えたりはしますが またその話?しつこいねーつまらないよ。 とむしろ仲良い人だからズバリいうこともあります。 それでもされたら その話聞いてないからむしろウンザリするから 辞めてくれる? ってなるのでは?

Ok16chesty
質問者

お礼

それもあるかもなー。

関連するQ&A

  • 知り合いや芸能人の浮ついた話

    知り合いや芸能人の浮ついた話など注目を浴びるたびに嫉妬するということは自分もそれを望んでいるんでしょうか?

  • 好きな芸能人の話をしてて詰まらないと言われる。

    同性の友達に好きな芸能人の話をしてて、 「つまんないからやめよ」 と言われました。 ショックだったのですが、 相手の話も、相手の我儘も聞いてあげてたのに、 と思うと都合が良いから一緒にいただけなんでしょうか。 2度同じことを言いましたが、 私も相手の好きな芸能人のこととか良く聞いてあげるので、 なんで?と思っています。 好きなことの話をしてて、 そういってくる友達がいたことがなかったのでショックでした。

  • 好きな芸能人

    彼女や彼氏に好きな芸能人がいて、その芸能人に対して嫉妬すると 「別世界の人間なんだから」 「ただの憧れだよ」 「芸能人なんだから、恋愛感情ではないよ」 などと言う人がいますが、私はこの感覚が理解できません。 上のような事を聞くと、 ・芸能界を辞めたら好きじゃなくなるのか? ・その芸能人に告白されたらどうするのか? ・その芸能人にそっくりな人物に対してどう思うのか? と疑問に感じてしまいます。 私の彼女もジャニーズのある人の事が猛烈に好きです。 そこで 「芸能界を辞めたら好きじゃなくなる?」 と聞いてみたところ、 「…分からない。」 となってしまいました。 そもそも私は"芸能界が別世界"という感覚がないので(芸能界を目指していたからかもしれません) "芸能人だから好きになってもいい"というのが理解できません。 彼女は以前、その好きな芸能人にそっくりな男性と出合ったそうです。 私と付き合っている最中です。 その話をする彼女はとてもときめいていました。 私が不安を抱えるほどにです。 出会ってからしばらくして、私に内緒で二人で食事に行ったそうです。 それを聞いたのは、その男性と連絡を絶ってから半年後くらい。 性格が悪かったらしく、連絡を絶ったようです。 逆に、"性格がよかったら乗り換えられていた?"と思ってしまいました。 女性を内面で判断するようになってから、芸能人を好きになることはなくなりましたが、私にも好きな芸能人がいた時期がありました。 その時の事を思い返してみると、 ・芸能界を辞めても好き ・告白されたらもちろん付き合う ・似ている女性が現れたら惹かれる となったであろうと思います。 また、なぜ好きだったか考えると ・顔が好み ・声が好み ・仕草が可愛い ・性格がよさそう などです。 芸能人である必要は見当たりませんでした。 芸能人と一般人を別物に見れないせいで、 好きな芸能人の話をされる度に 「オレは妥協の相手なんだな~ぁ」と劣等感を感じてしまう始末です。 芸能人を好きになる事と 一般人を好きになる事の違いが分かりません。 芸能界はなぜ別世界と思うのか? ただの憧れや届かない恋をしたいだけなら、似ているだけの人物に興味を持たないのでは? どなたか教えてください。

  • 他の女の子の話

    好きな同僚男性がいます。 その彼とはまあまあ仲良く、同僚に、彼にチョコあげないのか聞かれます。 どんな意味で聞いているか分かりませんが。 で、彼は冗談らしいですが、他の女の子の話をよくします。誰がかわいいとか、なんとか。 私は心が狭くて嫉妬します。 シュンとする、というと、その時は芸能人の話なので、いや芸能人だし、と言われます。 彼は私の好意に気づいてないでしょうか。 私は我慢すべきでしょうか。

  • 芸能人が

    こんにちは。 私は芸能人を本気で好きになってしまいました。 テレビや雑誌で観る度にドキドキしてしまったり、「Aさん(私の好きな人)好きなんだぁ~」と言ってる人に対して嫉妬してしまったり…。。 今では、その人に会うための職業選択をしようとしています。 やっぱり、芸能人相手の恋は無理なのでしょうか…?こんなこと、友達にも言えなくって、本当に困っています。

  • どうして芸能人ってよく自慢話をするんでしょうか?

    どうして芸能人って、よく自慢話をするんでしょうか?俺はこんなにたくさんの女がいるぞみたいなこととか、金はこれだけ持ってますよとか。世の中には金がなくて困ってる人とか、奥さんと上手く言ってない人だっているのに。

  • 芸能の話を出来ない人間は友達になれないのでしょうか?

    解り難いタイトルですみません。 私は諸事情により、テレビは殆ど見ないで育ち、今もニュース以外は先ず見ません。 会社の人の、友達的な会話は、芸能の話題ばかりです。 ですが、私は芸能に全く興味がないし、テレビも見ないので、話について行けません。 以前も他の職場で、芸能の話があった時は、いつも黙っていました。 (学生の頃はそういう話ができないので友達すらできませんでした) 芸能の話をせずに人と仲良くなることは可能なのでしょうか…? 漠然として申し訳ありません。 何かしら経験のある方、ご教授お願い致します。

  • 男性の嫉妬

    男性は女友達や彼女、妻が自分の父親と仲良く話をしてたら嫉妬はしますか? 嫉妬をしてくるのは好意をもたれているんでしょうか?

  • 彼が私の女友達に嫉妬?

    趣味を通じて新しい友達ができました。今までの友達とはちがって性格がよくあい、おだやかな友人関係が築けそうなことがうれしくて、そのことを彼に話しました。年上のいい大人な彼で、普段もおだやかなため、「そう、よかったね。どんな子なの?」っていう感じで返してくれるかなと思っていたのですが、予想に反して、「ふーん」といったきり、そのことについては一切ふれないどころか、少し機嫌も悪めになってしまいました・・・ 友達としか言わなかったものの、その趣味からして、女性であることは明らかなはずです。でも、これまでのことなどもあわせて考えてみると、いい大人の男性だけど、もしかしたら友達に嫉妬しているのかもしれない・・・と思い始めました。これまでも、別の男性の話をすると大した話題でなくても若干機嫌が悪くなったこともありました(さすがに大人なので、あからさまに怒ったりはしませんが、もしかしたら内心はかなりよくは思っていないのかもしれません)。 男性って、相手が女友達であっても、嫉妬する人は嫉妬するものなんですか?そして、もしそうなら、どうすればいいのでしょうか。その話題を掘り返してフォローしても逆に機嫌を損ねそうです。しばらく静かにしておくのがいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • かわいい男性芸能人

    かわいいと思う男性芸能人を教えてください。 わたしが思いつくのは、小池鉄平、瀬戸康史、溝端淳平です。 性格や仕草ではなく、見た目の印象でかわいい人です。 それでは、よろしくお願いしまーす!