• 締切済み

結婚

お互いに愛してる人とは不倫中、結婚はできたらしたいと思っているが、多分出来ない 状態で、元彼が癌になり残りの人生一緒にいたいから結婚したいと言われました 彼には愛情、元彼には情 どちらを選べば悩んでます

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

そんな大切な事を見ず知らずの他人に質問して、どーするのよ?…てのが感想です あなた自身は、どうなの? それが一番、大切なんじゃないの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15064)
回答No.3

癌とはいえ病状は色々なので一概には言えないけど、情で結婚は 無いと思う。 もしかしたら第三の選択だって残ってるし。 別の素敵な独身の男性と出逢ってプロポーズ。無くは、ないでしょ。 それに不倫中の彼も多分でしょ? 可能性は0では無いなら、元彼との結婚は、無いでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230885
noname#230885
回答No.2

元カレと結婚して、残りの人生を一緒にいてあげる。 その代わりといいますか、お亡くなりになったら、遺産相続する。 不倫の今彼とは、ダブル不倫で続けていく。 もしかしたら再婚できるかもしれない。 それでいかがでしょうか

s45597887
質問者

お礼

ありがとうございます ズルいですが…出来ればそうしたいですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232189
noname#232189
回答No.1

 ごめんなさい(>_<)  あなた(質問者さま)、彼さま(今の彼)と結婚するのだと思っております(笑)。  いかがでしょうか・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚してから

    既婚者の方に聞きたいのですが、結婚してからずっと、奥さんや旦那さんだけを愛している人っていらっしゃいますか? すっごい愛しあって、結婚したのに、月日が経つにつれて、愛情が情だけになってしまって、子供の為に仕方なく一緒に生活してるだけの人って、たくさんいると思うのですが… 本当に奥さんや旦那さんだけを、ずっと愛している人がいるのか知りたくて、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 情だけで結婚出来るもの?

    昨日、4年間交際した彼氏と別れました。 私は現在彼氏に恋愛感情は感じていません。でも情はありますし、人間的にとても尊敬しています。彼氏は交際当初と変わらず、本当に私が大好きだといってくれていました。 別れたきっかけは、私に気になる人が出来た為か、たんなる倦怠期なのか、彼氏への愛情が薄れ、それが自分でも気がつかないうちに態度に出てしまっていたようです。 彼氏から切り出され、今の私の状態を説明し(気になる彼のことはいいませんでした;その彼のことを抜きにして考えての私の感情を伝えました) 結局別れ話になったのですが、その時の彼氏の泣き顔や言葉が頭を離れません。 彼は私がすべてで、「生きがいをなくして、この先どうやって生きていったらいいのか分からない」と言っていました。彼には本当に大切にしてもらってきました。 あんなに悲しい顔をさせるくらいなら、私が「ときめき」を感じたい気持ちを我慢して、一生一緒にいてあげるべきなんだろうか…と考えてしまいます。  私の今の状態はこうです。 ○会いたいとあまり思わない。ちょっとめんどくさい。 ○デートしても楽しくない。 ○キス、それ以上の行為をしたいと思わない。 ○彼氏が嫌いになったわけじゃない、一緒にいて嫌だと感じるワケじゃない。ただ、楽しくないだけ。 彼は本当に愛情があって、素晴らしい人で結婚するなら最高の相手だと思います。情はあります。今私が「やっぱり別れたくない」と言ったら 彼はどんなにほっとするだろう(中身がからっぽでも、恋愛感情がなくても私と一緒にいたいと言ってくれていたので、勝手にそう思っています;)と思ってしまいます。 情も愛情の一つですよね? 年齢的にも(28歳です)今の彼氏とよりを戻せば、そのまま結婚すると思います。あたりまえですが、一度寄りを戻せば二度と彼氏を傷つけることは出来ないと思っています。 そこで質問です。 情だけで恋愛感情がまったくなくても、結婚て出来るものなのでしょうか?  自分が物凄く身勝手なことを言っているのは分かっています。でも、どうしたらいいのか分かりません; 

  • 結婚12年で子なしの夫婦です。ここ数年セックスレス

    結婚12年で子なしの夫婦です。ここ数年セックスレスです。夫は性欲を風俗やAVで満たしているのを知っています。お互い自由です。ですが共通の趣味がないので、一緒にいて正直共通の話題がありません。食事を作ってその他の家事をして‥って私じゃなくても家政婦雇ったら足りるやん?と思ってしまいます。情はあるのですが、(愛情とは違う感じになってます)このままこの人と過ごす人生でいいのか、と離婚を考えています。こんな理由で離婚を考えるのは、わがままでしょうか?

  • 情から始まる結婚?

    こちらのカテゴリが適切かと思いました、ご相談させてください。 20代後半の女性です。宜しくお願いします。 私には、付き合って5年になる、結婚出来ない遠距離の相手が居ます。 何故なら、相手は同性だからです。 しかし、互いに一般女性としての幸せを望んでおり、 "一生を彼女と過ごす"ということは考えていません。 そして、彼女公認の、彼がいます。 お付き合いをして、1年程ですが、結婚の話も少しずつ出ており、 彼からの深い愛情を感じます。 私も彼に対して愛情を持っていますが、彼女に対するような激しいものではありません。 (私が思う激しい例:好き過ぎて涙が溢れる、心が震える、等) 恋ではなく、穏やかで緩やかな愛情といった感じです。 ちなみに、性交渉は問題ありません。 私も、いつかは彼と結婚したいと思っています。 よく、結婚をすると"情に変わる"と聞くのですが、 私のように、情から始まるとどうなってしまうのでしょうか?

  • 同情で男性は結婚生活を続けていけるの?

    結婚して間もなくのこと。主人の態度にずっと悩んでいて『あたしのこと愛しているから結婚してくれたんじゃないの?』と聞いてみたら『・・・情や。』と言われました。 確かに。バツイチの母子家庭で、経済的に困っていました。最初は『いずれは..結婚も...』考えてくれているようでしたが、何よりあたしに対しての愛情に疑問があって...あまりしゃべらない人だったし、解りにくい人でした。そんな状態での付き合いが辛くて別れようと思い、でも別れを彼の口から言わせたくて・・・ 『結婚するか、別れるかどっちかにして!』と詰め寄って・・・彼が選んだのは『結婚』 あたしは『やっぱり愛してくれていたんだ』と結婚を決めました。 馬鹿でした。その時の状況を考えると、『同情』で結婚を選ぶことも考えられたのに。 彼にそんなキツイ選択をさせてしまった。 自分自身そんな結婚にしてしまった。 何より、結婚後の状態は良くありませんでした。 Q.男性は、『情』で夫婦・家庭生活を続けていけるものですか? ボランティアのような結婚生活を。  本当に愛する女性との幸せな結婚生活を迎えられたかも知れないのに?  今後、そのような女性が現れても我慢するつもりなんでしょうか?  『情』で幸せな結婚生活が送れるもの?相手を幸せに出来るものでしょうか?  彼には感謝はしていますが。別れてそれぞれの道を進んだ方がお互いの為にはいいように思います。

  • 好きだけど、結婚したいと思えない彼

    現在、付き合って1年半の彼氏がいます。 私は25歳、彼は27歳です。 彼とは今まで付き合ってきた人のなかで(あまりたくさんではないですが)、最も一緒にいて安心でき、好きなことや嫌いなことの感性、金銭感覚も同じで、何よりすごく私を大切にしてくれています。私のよくない部分について彼が思うことがあったり、意見の異なることがあった時も頭ごなしに怒ったりするわけではなくて、どうしてそうなのかなど考えてお互いに譲り合える折衷案をとってくれたり、思いやりのある人です。 そんな彼と、家の契約期間のタイミングもあり(2人とも一人暮らしです)同棲の話があがっています。そうなると年齢的にも自ずと結婚を意識することになるのですが、なぜか彼と結婚したいと思えないのです。 彼は少し仕事面で頼りないところがあり、父親として、また人生を預けるパートナーとしては心配かなという思いがあるからかもしれません。 結婚できないと現段階で思っている以上、同棲はお断りしたほうがいいかなと思っています。また、それを説明する際はお別れも視野に入れるべきと考えています。 でも、結婚できないだけで彼氏として愛情が冷めたわけではないので、どうにも離れがたく、話を切り出せずにいます。 そんな状態で、一緒にいるときもモヤモヤしてしまって…… みなさんは「好きだけど別れる」という選択をしたことがありますか? また、こんな煮え切らない状態の私ですが、なにかアドバイスやご意見など、いただけるとうれしいです。

  • 結婚して15年たっても元彼が忘れられません

    14から20までつきあった彼がいました。 現在38です。一つ上でさきに就職し、毎日会っていたのに距離もはなれ、会えなくなった寂しさで、近くの人と不倫をしてしまい、元彼とは最悪な別れ方をし不倫相手は奥さんとわかれたので私と結婚しようと言ってくれたので親の反対を無視し結婚しました。 結婚したものの、既に愛情はなく同居の親ともうまくいかずたまに元彼と連絡をとったりしてしまいました 子供は今8歳と5歳です。子供が出来、自分の親とのかんけいは良くなりましたが、主人が下の子ども妊娠中の浮気で、別居半年しましたが、結局子どものためと思い戻りました。でも戻って3年たち、不満はつのるばかりです。先日連絡を絶っていた元彼にまたメールしてしまいました 元彼との新しい生活に妄想がふくらみもうどうしようも有りません。 このままでは一生後悔です。この先の修羅場を想像すると、別れを切り出すのが怖くてたまりません

  • 彼女と一緒になる方法

    知り合って半年近くなる彼女がいます。彼女とは同じ会社で、彼女には、旦那も3歳と1歳になる子供がいます。私と彼女はお互いに将来一緒になりたいと思っています。私も、結婚していたのですが、妻とうまくいっておらず、また、彼女と一緒になりたいがために離婚しました。彼女もそうしたい気持ちはあるのですが、なかなかタイミングがなくって・・・。そんなある日彼女の旦那に不倫していることがバレてしまいました。旦那から出された選択肢は、1.子供と旦那と別れ、不倫相手(私)と一緒になるか、2.不倫相手(私)と別れてもう一回旦那と子供とやり直すかでした。彼女は子供を取られたくないがために後者を選びました。が、旦那に対しては愛情はなく、情しかないと言ってます。一応別れたと旦那には言ってますが、彼女とは以前と変わらず今も付き合ってます。ほかの方の投稿を見てると、このような状況で彼女が離婚を切り出しても親権は“彼女の方が有利”とありますが実際どうなんでしょう?この状態で彼女と二人の子供と4人で過ごすにはどうしたらいいか教えてください。また、その親権に関すること、裁判になった際、慰謝料などはどうなるのか教えてください。

  • 結婚してるのに。。昔の彼から一番好きだと言われ、私も同じ気持ち

    昔4年付き合った元彼がいました。当時私21歳彼31歳です。あんなに好きになれる人は元彼で最後でした。当時元彼は、仕事関係で色々な人と会い、夜遊びやヤンチャな事を覚えた時期だったようです。それから私は振られ、ずっと元彼を忘れられないまま25歳でとても優しい人に出会い結婚しました。結婚して3年後、その元彼から「あの頃は済まなかった」と電話が来て、そのときは冷静にさようならとメッセージを残しました。そして今年。また元彼から連絡が来ました。それで、私は主人に事情を話し、元彼とコンタクトを取る決心をしました。でも実際連絡を取ると、結婚して子供もいて事業も順調だけど、一番好きなのは私だと告げられました。会いたいとかは言ってきません。その気持ちを伝えたかったみたいです。すごく嬉しいのと悲しみで涙が止まりませんでした。元彼への愛情を一生懸命消して消して、今の主人を愛せました。主人も愛してくれてます。でも男としてではなく、人間としてしか見れません。セックスも結婚してから5,6回しかなく、主人は私を女性としては見れないそうです。そういう事も拍車をかけ、元彼が一番私をまだ好きだと言ってくれた事に揺れてます。お互い独身だったら、私達どうなった?とメールを送ると、それを答えたら全てが崩れるから言えないと言われました。元彼と連絡を取ってから、主人に自然と冷たくなってしまいます。元彼も一番好きな人と結婚できなかった、もっと君を大事にしておけば良かったと後悔していた、3年前連絡した時が、今の家内との入籍直前だったとも知らされました。今は、昔に戻りたいという思いしか浮かびません。もっと早く元彼と連絡を取っていれば、今も一緒だったって強く後悔しています。最悪だとわかっています。すごく苦しいです。

  • 結婚すること

    私には付き合って5年の彼がいます。 お互い24歳です。 私はもうそろそろ落ち着きたいと思っていて今年中にはと考えてます。 しかし、彼にそのことを伝えると、 『あと3年は無理だ。』と言われました。 前は23歳頃には結婚しようと言ってくれていたのに… それと、元々彼は少しだらしない所もあり結婚には向かないかなと思います。 母に相談しても、結婚してから苦労するのは見えているとも言われました。 私は早く結婚したいし、子供も産みたいのでそんなには待てません。 そんなところ、職場で年上の男性と出会い、アプローチを受けています。 とても優しくしっかりした方で、最近はこの人と一緒になったら幸せになれるんだろうなとも考えています。 しかし、やっぱり彼には情もありかわいそうだと思ってしまい… どうすればいいかアドバイスをいただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVの無料視聴体験をしてから16日が経ちましたが、なぜまだ視聴可能なのでしょうか?視聴期間が終了しているはずなのに、何か特別な理由があるのでしょうか?
  • 無料視聴体験の期間が16日間ということで、その期間を過ぎてもなお視聴可能なのは何故なのか、不思議に思っています。通常、無料体験の期間が終了すると視聴不可になるはずですが、何か特別な制度や措置があるのでしょうか?
  • 16日間の無料体験を終えた後も、ひかりTVの視聴が可能な状態です。無料期間が終了しているはずなのに、なぜ引き続き視聴できるのでしょうか?何か条件や制限があるのか、詳しい理由を教えてください。
回答を見る