• ベストアンサー

電話を受けるとき社名は名乗りますよね?

小さな会社に勤めています。 すべての仕事を社長が取り仕切っているため 電話機は社長のデスクに一台だけあります。 会社の電話がなると社長は「もしもし」って でるんです。 例:田中空調サービスございます(です) のように社名を名乗って出るもんじゃないんだろうか とどうにも腑に落ちません。 自宅の電話の場合だと勧誘の電話とかも多いし、 名乗らないケースがあるのもわかる気がします。 社名を名乗って出たほうが、と言ってみたことが あってその時は「そうですね」といってそれから しばらく名乗って出ていましたがいつの間にか 元通り。その番号には個人客も法人客もかけてき ます。変じゃないですかね?自宅の電話と共用して いるわけでもないのに。それとも私が電話マナーに うるさいんでしょうか?わからなくなってきました。 ちなみに社長不在の際は私が社名を名乗って出ます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

質問者さんは、なんら間違ってないです。 もっと言えば、(質問分の例を引用させていただきます) 「田中空調サービス、○○です」 と自分の名前まで名乗るのが本来のマナーです。 ここで、ちゃんと名乗るか単に「もしもし」かで、その会社に対するイメージ(好感度的な)も変わりますよ。 自信を持ってください。

cumapooh
質問者

お礼

電話帳などを見て電話をしてくださる初めてのお客様 もいるわけで。。。イメージは大事ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.5

電話を取ってすぐに社名を名乗るのが礼儀だと思っていましたが、最近は名乗るとすぐ切れる電話が多いです。 名簿業者が使える番号か調べているようなきがします ナンバディスプレイにしてから、相手がわかっている場合には名乗っていますが、不明の相手や非通知の場合は 「ハイもしもし」としかこちらからはいいません

cumapooh
質問者

お礼

社長がこういったことを懸念しているかどうかは 不明ですが、そういう考え方も一理ありますね。 どうもありがとうございました。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.4

「はい、(会社名)、(氏名)です」と電話に 出ています。 どこの会社にかけても大体このような感じです。 ちなみに家の電話でも小さい頃からもしもしは失礼だと 教育されたので、はい、○○ですと出るように しています。

cumapooh
質問者

お礼

もしもしだけでは”失礼だ”という感覚はいっしょです。 ありがとうございました。

noname#8234
noname#8234
回答No.2

特定少数のお客さんを対象にしている場合でしたら、たまにそういう人はいますね。 お互い知り合っている関係だから、声を聞いただけで相手が判別できる場合なんかはよくあります。 それ以外の場合は、社長自ら社名を名乗らない理由は思いつかないですねえ。   強いて考えれば、自分は会社組織をバックに仕事をした事はない、いつも自分の力で生きてきた、だから自分の会社といえども、あくまでも本質は俺個人だ、と考えているのかも? ちなみに、あなたは常識のあるお方だと考えています。

cumapooh
質問者

補足

レスを読んでひとつ思い当たるのは 社長が以前サラリーマンだったときはいわゆる大企業で まちがいなく女子社員が電話を受け自分に回されて、 という状況であっただろうことです。 組織に守られてきたので慣れてないっていうか照れて るのかもしれない?? ありがとうございました。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

あなたは煩くない普通です。 常識です

cumapooh
質問者

お礼

即効でそういわれてホッといたしました。 即レスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 折り返し電話がありません

    個人事業主です。 仕事上、不動産関係の会社と数回電話でやり取りしたあと、先方が「週明けに電話します」と伝えられたきり、 電話がありません。もう2週間経過しているので、 昨日電話したところ先方の担当者は不在でした。 こちらが条件を提示して、その返事を待っています。 「電話します」と言ったきり電話こないのが、どうも腑に落ちません。会社としてどうなのかと・・・。 当方としては、実害は ないものの電話を待っていました。 もうすでにその会社との取り引きはしない 方向ですが、マナーの悪さに憤慨しています。 もし忘れたのなら 昨日の電話で気付いて電話くれてもよさそうです。 (不在着信もありません) 常識的に仕事上の電話でばっくれる会社があるのでしょうか?こういった会社へはどうやって対応したらよいでしょうか?当方としては、先方から電話してもらい謝罪の一言をもらいたいものです。 また、こちらから電話して先方にギャフンと言わせることもできないか、いい知恵をお貸しください。

  • 社名って大事ですか?

    飲み友達のA氏は「お仕事は?」と聞かれると必ず「○○」と言います。それは仕事内容ではなく社名の一部です。 「○○」に勤めていると聞けば“エリートサラリーマン”と思うはずです。 「○○」とは某メーカーで正式名称は「○○(株)」、基本的には大卒しか採用しないような会社です。 しかし、実際に就職しているのは「○○(株)」のグループ会社で「○○◇◇◇◇(株)」という社名になり、ライン作業の会社です。 「○○◇◇◇◇(株)」は中途や季節労働者などもたくさん採用している会社です。 社名に「○○」と入りますし、景気も良い大きな会社です。 でも「○○」とは違います。 私が聞かれたなら「ラインの会社です。」とか「○○系の工場」と答えます。 また、事ある毎に「○○は凄い!」「○○は違う!」という発言をします。 他社と比較して特段優れているような内容ではありません。 ある日、何人かで飲んでる時にお店のマスターが、別のお客さんに「A氏は○○にお勤めです。」と紹介しました。しかし、全く否定も訂正もせずに満足げな表情をしていました。 実際より低く思われるのも気分は良くないですが、全然格違いに高く思われても、何の得もないと思います。 その人とは別で友人のご主人B氏は某商社(△△)にお勤めで、こちらも△△と聞けば“エリートサラリーマン”と思うはずです。 プライベートな友人同士で食事や飲みに行く時にお店に予約の電話をします。社用ではありませんし、会社で利用するお店でもありません。 しかし、必ず「△△のBです。」と電話します。当初は仕事の時の癖かなぁとも思っていたのですが、全く社名の関係ない会話でも「△△」と口にするので、「△△に勤めている」と言うことをアピールしているのだなぁと感じました。 こういう方って意外に多いように思われますが、一々社名を口に出すことで自尊心が保たれる・満たされるのでしょうか?

  • ブレーカーの点検?

    ブレーカーの点検をさせて下さい。電気料金の見直しができますとのことで電話がありました。この手の勧誘はインチキの可能性が高いので、社長が不在のためわからないので折り返し連絡するからと、電話番号、社名、担当者名を尋ねると大抵は諦めて電話を切る場合が多いのですが、今回は全て名乗り又かけ直すと電話を切りました。ネットで調べたのですが会社は確かに存在しました。この会社ってどうなの?ご存知の方いらっしゃいませんか? http://www.neo-west.co.jp/

  • 電話のかけ方について

    私が現在勤めている会社(個人事務所)で 社長が電話をかける際に 部下に電話をかけさせます 相手は企業の場合もありますし お客様の時もあります その際「○○会社の□□と申しますが△△さんをお願いしたいのですが・・・」と電話をかけ 相手が出た時には 「○○会社の□□と申しますが ただ今××(社長)に代わりますので少々お待ち下さい」と云います 電話を受けた場合の取り次ぎは当たり前なのですが かける際のビジネスマナーとしていかがなものでしょうか? 電話に出られたほとんどの方は「そっちからかけておいて待たせるなんて…」と 口には出しませんがそのような雰囲気が伝わってきます 何度か社長に云ってみたのですが(失礼にあたるのではないか?と) かける時間がもったいない もし意中の相手が居なかったら時間の無駄だと云って聞いてくれません 私見で云えば「自分は大先生なので自分からは電話なんてしない」と とても小さい企業なのに大企業の社長気取りです(ある意味ではそういうのも必要なのかもしれませんが・・・) 個人事務所なので仕方がないことかもしれませんが これって当り前のことなのでしょうか? もしマナー的に良いことではないのなら そのことが載っているサイトなど教えて頂けると助かります よろしくお願いいたします

  • 電話勧誘について

    実家に数年前から、電話の勧誘(宝石やカルチャースクール等)が毎日かかってきます。ここ数ヶ月落ち着いていたのですが、 家族には高校の同級生と偽り、どうしても連絡をとりたいからと携帯電話や会社の番号を聞きだそうとします。 それに騙され最近祖父が会社名を教えてしまい、毎日会社と自宅とに連絡がかかるようになりました。 自宅にかかり不在だと言うと、会社にかかり、休みだと知るとまた自宅にかかってきます。 いい加減ひつこいので、怒ると相手は逆ギレしてしまいます。 どうにか対処法はないでしょうか?

  • ひかり電話 高額な電話機リース契約をかわした

    私が懇意にしている自動車屋が、ひかり電話の勧誘にやられてしまったようです。 この契約を解除したいのですが、アドバイスをいただきたく思います。 老夫婦が細々と経営している車屋(法人格なし、個人商店)があります。 先日、「電話のお金だろうと思うが、毎月1万5千円が銀行口座から引き落としされている。」ということで相談を受けました。 通帳を見てみると、明細のところに「DSS」と書いてあり、毎月末に引き落としがなされています。 この通帳は個人名義でした。 銀行にある口座振替の依頼書を確認したところ、「エフォード」という会社から収納の委託を受けている会社が「DSS」であるということがわかりました。 また、こちら側の契約の当事者は「○○自動車」(屋号)となっているとのこともわかりました。 「エフォード」という会社をインターネットで調べたところ、電話の勧誘を業務にしていた会社で、今は「dex」という名称になっているということがわかりました。 なにやら、ひかり電話の契約を口実に高額な電話機のリース契約をしているということもわかりました。 ここまでわかったところで、車屋に電話のことで何か契約をしたか確認してみると、以下のことがわかりました。  ・金勘定一切を管理している社長の奥さんが入院中、社長がひかり電話の契約をしてしまった。  ・社長は契約の内容を覚えていない。契約書もどこにあるかわからない。  ・業者が工事をしていき、ひかり電話のモデムのようなものと新しい電話機を置いていった。  ・電話機を設置したのは自宅とは別棟の工場。 確かに、車屋の電話機は新しいものになっておりましたが、その電話から携帯電話に電話をしても電話番号は050からはじまる電話番号ではなく、昔からある電話番号でした。 「エフォード」あらため「dex」に電話をし、電話の契約の件で話を聞きたいと申し入れたところ、担当者不在のため改めて電話をするということでした。 私の携帯電話番号を伝えたのですが、次の日、自動車屋に電話がありました。 そのときの社名は「エフォード」でも「dex」でも、「DSS」でもなない、違った社名を名乗ったそうです。 電話の内容としては「契約の解除はできない、40~50万円(定かでない)のリース契約になっている」ということだったそうです。 ここまでの情報を分析すると、やはり地方の個人商店を狙った悪徳商法と考えられます。 自動車屋にはいつもお世話になっていますので、なんとか手助けをしてあげたいのですが、なにか方法はありますでしょうか? 社長は口座振替を停止しようとしていましたが、契約が有効に成立している場合、債務不履行ということでこちらが不利益を蒙る可能性があると説明し、ひとまず思いとどまってもらいました。 消費者センターや法テラスにも電話してみたのですが、契約書がみつからないこと、契約の当事者が屋号ということで詳しい導きを受けることはできませんでした。 私が電話を売りつけた会社に電話をかけて交渉を試みたのですが、「無関係な人に話すことはない」といわれました。 弁護士を頼むと確実かとも思いますが、費用が心配です。 なにかよい知恵をお持ちの方、助言いただきたく思います。

  • ワンギリで、私の社名を名乗る・・・

    先日、携帯に不在着信がありました。そのときは普通の携帯のような090で始まる番号で、ワンギリは03で始まる携帯でない番号のみだと思っていたので、かけてしまいました。すると、「お客様の~~をお知らせします」かなんか言ったあと、「***です」と、私の勤務している会社名を録音の音声でしゃべりはじめるのです。その後は、それを何度も繰り返すようなので、2回聞いた時点で気持ち悪くなってきりました。腹の立つ電話着信ですが、これは一体なんなのでしょうか?そして、それよりも、このような電話をかけてしまったことで、私の電話料金が高くなってしまうということは、ありうるのでしょうか?

  • しつこい勧誘電話に困っています

    最近とある会社の勧誘がしつこく困っています。 電話が掛かってくる度に断っているのですが…。 ネットで調べてみたところ、 会社のお客様相談センターに、勧誘の電話をしないでほしいということを伝えれば、 もうその会社から勧誘の電話は出来なくなるということを聞いたのですが、 私のところに勧誘してくる会社は比較的規模が小さいようで、 問合せ先しかHPに載っていません。 今回の場合、その問合せ先に電話して意向を伝えればよいのでしょうか?

  • 競馬予想屋からの電話

     この1週間で 知らない携帯電話番号から 4件も電話がありました。(全て 違う番号)  内 2件は不在着信でした。 2件 電話を取ると「田中○○さんですか?」と 言われ 私は、田中では、ありませんので 「誰が?」と答えると 「競馬の予想会社ですが・・・」と 一方的に話しはじめるので 「誰が、田中だよ!」と言うと  「田中さんでない?競馬に興味ありますか?」と 言われたので 「何度も掛けるんじゃね!」と伝えると「すいませんでした」と 電話を切られました。  不在着信の方に「どなたですか?」と SMSで送ったところ 1件 やはり、競馬予想会社の林と 名乗る人物からの返信  恐らく 全て競馬の予想会社なのでしょう  そこで、質問です ・誰かが 私の番号で登録したのでしょうか? ・また、かかってきた場合 気の利いた返し方てありますか?  たいぶ前にかかってきた時には、 「競馬は、するが、他人の予想で当ててもつまらない」と 言ったら 「お金は欲しくないのですか?」と返されました。  相手が 言葉に詰まるような アッ!と驚くような 返しないでしょうかね?

  • 自宅と事務所の共用部分の電気代について

    同族会社の電化製品小売業(パナソニックの特約店)法人の経理を担当しています。事務所は社長の自宅の一部を使って事業を行っています。決算で電気代の未払分を計上しますが、電気代の請求書が3種類(2KW・5KW・50A)あって、2Kwはクーラー、 5KWは動力、50Aのみが共用部分だと社長は言っていますが、自分でそれを検証できません。インターネットでは2KWは主に空調で使われるということはわかりますし、50Aは自宅も同じため、家庭用だとわかりますが、5KWの電力はどんな用途で使われるかがわかりません。どうやって会社経費だと確認すればいいでしょうか?建物の構造は1階が店舗兼事務所(奥に倉庫あり)、2階が社長の自宅です。

専門家に質問してみよう