治具と冶具の違いは?使い分けについて知りたい

このQ&Aのポイント
  • 溶接用のジグの表記は、ニスイの冶具とサンズイの治具のどちらが正しいのか悩んでいます。
  • 「ジグ」という言葉は、元々は英語のJIGから派生したと聞いたことがありますが、正しい使い分けがあるのでしょうか。
  • 先輩からは、「鍛冶屋の冶だからニスイ」と教えてもらったことがありますが、本当のところはどうなのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

治具?冶具?

すみません。他愛無いことなんですが、たとえば溶接用のジグなんかの表記は ニスイの冶具でしょうか?それともサンズイの治具でしょうか? もともとは英語のJIGに漢字をあてはめたってことは聞いたことがあるのですが、今仲間内でもめています。 私は以前先輩に『鍛冶屋の冶だからニスイだ』って教えてもらったことがありますが、本当のところ何か使い分けがあるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

「治具」または「ジグ」ではないでしょうか。 JIS Z3137では,「ジグ」。JIS X0405では「治具」。 参考1; http://www.toaseiki.co.jp/qa/jig.html 参考2:左端030319 http://gggzzz.cool.ne.jp/zakkisou/mukasizakkisou/0303zakkisou.html

noname#230358
質問者

お礼

よくわかりました。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

下記のような情報がWEBにありました。 JISのような公式の資料では、カタカナでジグ あるいはJIGと表記されています。つまり、治具でも冶具でも いずれにしても当て字で どちらも間違いということですから、”使いたい人が好きに使えばよい”という理解で正しいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.toaseiki.co.jp/qa/jig.html
noname#230358
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 私は冶のほうがピンとくる気がするのですが・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.1

使い分けはありません。おっしゃるとおり、鍛冶屋・冶金の冶が由来ですが、現在は”治具”が主流になっていると思います。昔ながらの職人さんは”冶具”を使う方が多くいらっしゃるようですが、基本的にはどちらでも構いません。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢字の「にすい」と「さんずい」の違い

    漢字の「にすい」と「さんずい」とは、どう違いますか。 「さんずい」は川が起源と聞きます。 では「にすい」の語源は なんですか。 成り立ちはどうちがいますか。 どのように使い分けしていますか。 使い分けの基準がありますか。 「治」と「冶」はどう違いますか。 なぜ二つ(一つ一つかも知れませんが)必要ですか。 よろしくお願いします。

  • じぐ(冶工具)の「じ」について

    モノを製造したり加工したりする場合の「じぐ」(じ工具)について漢字で表すと「冶具」でしょうか?又は「治具」でしょうか?「冶」?「治」?。調べましたがどうもすっきりしません。ご存知の方ご教授の程お願い致します。

  • 冶具

    生産工程で、より作業しやすいように冶具の設計をしたいのですが、経験がないためどのような物を設計すればよいか分かりません。 その道のプロのアドバイスを頂きたく思います。 よろしくお願いします。 この間、インターネットで冶具の設計カタログを売っているサイト拝見したのですが、アドレスがわかりません。 どなたかそのようなサイトご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジグ(治具??)っていったい何なんでしょうか?

    よく聴く言葉ですが、いつもあいまいでよくわかりません。具体的にはどういうものがジグにあたるのでしょうか?教えてください。

  • 男性に質問:結婚後、女友達への接し方は変わりましたか?

    いつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、 男性の方はご結婚されると、それ以前から友達関係だった異性への接し方は変わるものですか? というのも、学生時代の先輩と最近数年ぶりに再会したのですが、先輩は既婚者になっていました。(お子さんはいらっしゃいません) 当時、先輩とはかなり親しく、二人でふざけたり遊びに行ったり、仲間内で飲んだりと楽しく過ごしていました。あ、男女関係は一切ありません。 私としては再会できたことがとても嬉しく、 またあの頃のように遊びに行きたいなーと思うのですが、 こういう女友達ってやはり奥さんは快く思わないですよね? 実は、先輩に奥さんがいることが全く想像できず…。 ついさっき、まったくその辺の思慮を欠いて「ご飯いきましょ!」というメールをしてしまいアワアワしています…。 学生時代はくだらないメールを一日何往復もしたりしていたのですが、 やっぱり既婚男性相手には、 ・ご飯に誘わない ・他愛のないメールしない ・電話も緊急時(そうそうない)以外はしない 上記を守った方がよいですよね? 既婚男性の友達がいないので、どういう対応をすればよいかわかりません。 また、男性の方は結婚と同時に、女友達への対応を変えた方はいらっしゃいますか? ちなみに私は彼氏はいませんが、これまでの彼氏はこういったことに寛容かつ私も友達同士なら束縛しないタイプです。。

  • "冶具"を英訳すると?

    toolで良いのでしょうか? 辞書を調べると(職人の使う)工具と説明されていますが イマイチ納得しなかったもので、どなたかもっと適切な言葉をご存知のかた 教えてください。

  • ワークをゆっくり降ろす冶具

    ズブの機械設計素人です。 約10kgのワークをゆっくり100mm降ろす冶具を設計したく考えています。 その中で、“ゆっくり100mm降ろす”動作をどのようにして実現したらよいか頭を悩ませています。 頭を悩ませている理由としては、 ?常に一定の速度でゆっくり降ろす必要がある。 ?エアシリンダーは使えない。※エアが来ていない場所で使用する為。 ?電気を必要とする部品は使えない。※自分が電気関係全く知識が無いこと。回りに電気を使用する部品について詳しい人が物理的にいない為。 ?なるべく安価で作る必要がある。 の4つの縛りがある為です。 全体的に抽象的な質問で申し訳ないのですが、上記4つの縛りを満たし動作を実現する部品や機構あればアドバイスいただければ幸いです。

  • 治具って何ですか!?

    実習のレポートで作ったのですが何をする道具かわかりません。。考察で説明を書かなきゃいけないんで教えてください。

  • 「ジグの重さ」について教えてください

    いつも水深70~100位のところで船釣りしています。 ジギングするにはどれ位の重さのジグを準備して行けば良いのでしょうか。

  • 引っ張り治具を教えて下さい

    マシニングの段取りで大きなワークを微調整し傾ける作業があります。 例えるなら端面にM36のボルトが4つあるとしそこでレベルを出し、90度回転させた面を加工します だいたいΦ600の4000mm程度で2t以上の重量物です 土台はVブロックなので置くだけで水平は出るんですが回転方向の微調整に時間がかかってます そこでワークにアイボルトや治具を取り付けロープやチェーンで引っ張って微調整をしたいと考えてます トラックの荷物を固定するような物+ボルトで微調整できるような治具をご存じないでしょうか? イマオのチェーンクランプやツバキ ローラーチェーンなどのワークをしっかりクランプ出来るような強度はいりません ただ引っ張って微調整できるだけの治具です よろしくご教授お願いします