ふちがつぶれたザル、ボールは知りませんか?

このQ&Aのポイント
  • お客様より、ボールザルのふちが丸いため水がたまって衛生的に悪いとの事です。
  • ふちがつぶれているザルを探しています。
  • ふちがつぶれたザルを使用したいです。
回答を見る
  • 締切済み

ふちがつぶれたザル ボールは知りませんか?

お客様よりボール ザルのふちが丸いため水がたまって衛生的に悪いとの事でした ふちがつぶれているザルはありませんか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ふちの部分の内部に水がしみこんだり、いったん入り込んだ汚れを、良く洗い流せずに、後から逆にしみだしてくるのを嫌うのだろうと思います。 食品?使用環境?などの用途により検討は必要でしょうが、エポキシなどの樹脂で、ふちの部分をコーティングしてしまうのはどうでしょう? ざるの入る平たいバットに樹脂を溜めておき、ザルを伏せるような形で、ふちだけ浸してやるなどの方法が取れるかと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

初めまして。 以前、治工具設計をしていた者です。 haruさんの様に設計依頼者から頼まれたことがありまして、私は市販のSUS製のざるのカシメフランジ部を取り除いてそれを使用しました。これだとごく普通に手に入れることが出来ますし、又コスト面でも十分満足が行くと思います。使用するときは、網の端面処理を忘れないで下さい。尚、パンチングメタルの押し出し加工何かも良いかも知れません。コストは、前記の物より上がってしまいますが・・・

関連するQ&A

  • ボール&ザルについて

    柳宗理さんのボールとザルを買いたいのですが、実際に使っている方の感想を聞かせてください。お願いします。

  • ざるの洗い方

    いつも洗う時に困っているのですが・・・ 「ざる」(網?)についてです。 水で流しても、細かい穴にたくさん物が残ってしまいます。 キレイに流せるコツ教えて下さい。 お願いします。

  • 母が汚れたボールでお米をとぎます

    お米をとぐ時、ザルにお米を入れ、ボールに水を張って 水が汚れたら取り替える というとぎ方をしています。 そのボールが問題なのですが、流しに洗物用の大き目の ボールを置いていて、食べ終わった食器はそこに入れて いきます。 私がお米をとぐ時は違うボールを使いますが、母は食器を 洗った後、洗物用のボールを使いお米をとぐのです。 また、野菜もその洗物用のボールを使い洗います。 洗物専用ボールは食器を洗い終わったときに洗うように していますが、母はそこまでしません。 私は潔癖症ではない方ですが、会社が食品衛生関係のため 細菌について少し敏感になっています。(これが潔癖症?) だからといって棚やテレビにほこりがあっても大丈夫だし テーブルに落ちてしまった食事が食べられない ということは ありません。 しかし、水周りの清潔に関してはどうしても気になってしまいます。 長くなりましたが、母に「お米は私が洗うよ」と言うのですが 「そのくらいいいわよ」といつも洗ってしまいます。 ある日どうしても我慢できず「そのボール洗物用だから違うの 使ってほしいな」とお願いしました。 でも母は「神経質ね」と聞いてくれません。 私が我慢すればいい話でしょうが、どうしてもどうしても、どうしても 嫌でしかたがありません。 母にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか… やはり先手を打って自分が洗っていくしかないでしょうか…

  • またまたザルの話です。

    前に一度「ザルを洗う方法」の質問をしましたが、なかなか皆さん苦労なさっているようですね、私も望むような回答が得られませんでした。 (回答いただいた皆さんありがとうございました) 再び質問です。 毎日のように使うザル。野菜を洗って入れておく、茹でたものをとっておく、ザルの目に小さい野菜くずなどがひっかかってとれない!なんてこともよくあります。 そこで日々ザルを洗うやり方として、なにかうまい方法はありませんか? 水を大量に使わず、簡単で、できるならば一発で汚れが落ちる方法・・・。 そんな情報をお待ちしております!!

  • ふたたび、ザルの話です。

    ザルを洗うのが苦手で困っています。 金属製にしろ、プラスチック製など他の材質にしろ、 目の込んでいるところは内側から洗っても外側から洗っても なかなかきれいに落ちてくれません(特にゲル化しているようなものは) 水ばかり流してしまってとてももったいない思いをしています。 みなさんはどうやってザルを洗っていますか? 何を使って?どんな風に?是非教えて下さい!!!

  • ざるを洗うのいらいらしませんか?

    料理でざるを使って洗うとき、網目に食材が入り込んで 洗ってもすすいでもなかなかとれなくて 水が勿体無いなあとすごく思います。 良い案はありませんか?

  • お米を洗った後、ざるにあげると書いてありますがなぜ?

    教えてください。 お米を、炊くときに良く洗った後ざるにあげてから炊くとありますが どうせ水に浸水するなら、ざるにあげなくても良いと思いますが なぜでしょうか? もちろん、浸水時間が長いと米が割れやすいと思います。 色々な、HPを見ても理由が書いてありません。 よろしくお願いします。

  • ごはんの炊き方あなたはザル派?それとも浸す派?

    ご飯の炊き方で迷ってます。お米を3・4回水で洗った後の事なんですが一時間ぐらいザルに上げてから炊くのと、水に一時間浸しておくやりかたがあると思うですが皆さんのご家庭ではどのやりかたでごはんを炊いてらっしゃいますか?

  • ラケットの縁でボールつき

    ラケットの縁でボールをポンポンをつくのって、 家での練習法としてどんなもんなんでしょうか? これが安定してできると、何か強いメリットがありますか? ちなみに今現在は10回できればいいほうです。 よろしくお願いします。

  • 金属ザルに絡まる千切りキャベツを上手に取るには?

    専ら、 妻が料理作る担当、食べ終えたら、私(旦那)が洗い物担当なのですが、 キャベツの千切りが美味しいのでかなりの頻度で食べてます。 妻はキャベツを刻んだら、金属の網目の細かいザル(ボウルのような形)に移して、 水気を切ってからお皿に盛るので、ベシャベシャしない美味しい千切りを食べれます。 ただ、洗う際にいつも面倒臭いと思うのは、 金属ザルの間に絡まった細かなキャベツを取り除く事です。 ボウルに水を張ってしばらく浸けてたり、バシャバシャしてみたのですが、網目に絡まったキャベツは取れないのですよね・・・ 皆様のお宅ではどうされてますか? たかがそのくらいの事、作る事に比べれば何倍も洗う方が手間がかからないと言えばそれまでなのですが、小さな事ではありますが、もし簡単に洗える方法や、もっとこういう方法を使えばザルを使わないで済む、とかそういったアイディアが頂きたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。