• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失恋後の心の置き方)

失恋後の心の置き方

皆実之 一(@minamino18)の回答

回答No.8

親父から助言 大丈夫…時が癒してくれますよ 時間が経つにつれて気持ちも少しずつ 少しずつ軽くなりますから 大体半年も過ぎると、今と比べて 随分と変わって来ますからご安心を ちょうどそんなタイミングで良い出逢いが 有ります。 それは落ち込んでいる時の念という 周波数(波)が変わった時に 新しい縁が来ます。 でも、ずっとその念を引きずり続けると 縁を見過ごしてしまいます。 立ち直るための条件は二つ 時間と空間(環境)です。 日にち薬と言って時間は心も体も癒してくれます。 あとは空間(環境)を選びましょう。 早く立ち直って良い出逢いがあること 親父からも願っています。

dewsumiko0216
質問者

お礼

ありがとうございます。 1週間ほどたってから、不思議と気持ちが前のように楽に感じることが増えました。でも今日はとても辛い日でした…。だんだんと穏やかになれるようになりたいです。新しい出会いも見つけたいです。見つかるかなぁ。

関連するQ&A

  • 失恋。今後どうしたらいいですか?

    長文すみません。 4日前に彼にフられました。私と彼はどちらも23歳です。 彼とは元々友達で、私の方から気になりだし告白しました。 最初はお互い「付き合ってみるのもおもしろいかもね」という感じだったのですが、すぐに私の方が夢中になってしまい、3ヵ月くらい経った時に一度別れ話をされました。 その理由は ・私が彼を好きなほど、彼は私を好きと思えないこと ・すぐに「好き」や「会いたい」と言ってしまう私の恋愛の価値観に合わないこと つまり、私が重いということでした。 その時は私も舞い上がり過ぎていたことを反省し、彼の価値観に合わせられる努力 すると言い、別れませんでした。 しかし、それから5ヵ月後、また別れ話をされました。 やっぱり私を恋人としてずっと一緒にいたいとは思えなかったとのことです。 少し前から予想はしていたし、次に別れ話をされたらもう無理なんだろうな、と覚悟はしていたので、別れを受け入れました。 彼は 私と過ごした日々はすごく楽しくて、こんなにお互いを知って仲良くなったのだからこれからも縁を切りたくない、親友になりたい と言いました。これは本心だと思います。 私も彼と縁を切るのは嫌だし、親友になりたいと言ってくれた気持ちが嬉しいので、 まだ整理はつかないし、すぐになるか少し先になるかはわからないけど、いつかまた遊ぼうね! と、別れました。 別れて4日とまだ少ないですが、自分がどう進んでいけばいいのかわかりません。 彼のことはやっぱり好きですが、その気持ちを持ったまま彼と友達として付き合うのは、彼を裏切っていることになるのでしょうか。 彼を好きな気持ちがなくなるまで、会わない方がいいのでしょうか。 好きな気持ちが自然になくなるまで待つ、または復縁出来るようにがんばってみるべきか、 忘れる努力をするべきか 答えが出ません。 また、彼と今後どう付き合っていったらいいかもわかりません。 ぜひアドバイスやご意見お願いします(>_<)

  • 失恋しました。

    高3男子です。 長文失礼します。 先月、3ヶ月と3週間程付き合った1つ下の彼女に振られました。 理由は、遠距離に自信が無い、部活に集中したい、束縛に近いものが無理だと言うことでした。 彼女はどうして私と付き合ったのか分かりません。 元カノと私は同じ部活をしていて、お互い別の学校なので彼女との面識はありませんでした。 彼女は私に1年ほど片思いをしていて、直接話した事はありませんが、私とLINEを1年程していました。 直接会うキッカケになったのは、去年のインターハイで彼女が出場を果たし私がお土産を頼んで、それをもらうために2人で会う事になりました。 自分はその時初めて彼女の顔を見ました。 彼女はとても可愛い顔をしていて、自分は人生初の一目惚れをしました。 直接会った次の日からは自分も積極的にLINEをしました。 それから2週間後くらいに彼女から告白され、お互い両思いだったので付き合う事になりました。 告白を受けた時には自分は県外就職を決めていて、もちろん彼女も告白をする前から私が4月から県外に行くことも知っていました。 付き合い始めてから2ヶ月経とうとしてから彼女の異変に気づきました。 どことなく元気がなく、自分が心配しても「大丈夫だよ。」の一点張りでした。 別れてから知った事ですが、もうその時には遠距離に彼女は自信がないから別れようか悩んでいて、私の事が好きかどうかわからなくなっていたとの事でした。 彼女の元気が無い状態は一ヶ月以上続いてこれ以上彼女に聞いても本音を言ってくれないと思ったので、私は彼女の部活のチームメイトに彼女の事で何度か相談をしたり、彼女が悩み事をかかえていないかと聞いていました。 その私の行動が彼女にとっては監視されていると思われ束縛だと感じられてしまいました。 長々とした長文になってしまい失礼しました。 私は何で彼女は遠距離になってしまうとわかっていて付き合い遠距離に悩んで口を閉ざして1人でずっと悩んでいたのかわかりません。 私にとって彼女は初めて自分から好きになれた彼女だったので本気でお付き合いをしていたので、なんだか彼女に騙されたような気分です。 本当は元から私の事など好きではなかったのでは?と別れてから思うような事もありました。 別れて2ヶ月近く経とうとしているのに私は今でも彼女との思い出の場所を通ったり、楽かった思い出を思い出したら夜や1人の時に、泣いてしまいます。 彼女は一体何を考えて私と付き合っていたのでしょうか?

  • 大失恋…

    大失恋です…付き合って10ヶ月でした。 普通の人からみたら長い期間ではない かもしれませんが、私にとってこんなに 真剣に付き合った10ヶ月はなかってので とても、長く感じます… まだ完璧に別れてはいませんが、 向こうの意思は固いようです。 話をされて4日が経ちます。 あと4日後には直接伝えに来ます。 別れの理由は彼の転勤。 私は21の学生京都。彼は26の社会人大阪。 仕事では某エステ業界で追加売り上げ全国一位になったり、今が一番軌道に乗っている時です。彼は東京にいって売り上げを上げたいとずっといっていました。 そこで今回東京転勤の話が来ました。 私は遠距離でも続けたいと思っていますが 彼は仕事を1番に考えてしまう。 私を一番に考えれないのが申し訳ない。 そんなあいまいな付き合いかたを したくはないそうです。 私が次の人にいけなくなる足かせになりたくないし別れるのが良いと思うと言っています。 正直私は初めて本気で好きになった人だったしこの人とずっと一緒にいたいと思っていましたし、別れたくありません。 しかし、お互いのことを考えれば… 彼の仕事の邪魔をしてはいけないし 応援しなければならないのも分かっています。 頭では理解できてもどうしても彼を諦められません… 今は教育実習前で、教採の勉強に 本腰をいれなければいけない時期です。 頭では分かっていますが机に座ってみてもまったく、勉強に手をつけれません。 食欲もなく4日で2キロほど落ちました。 食べ物を食べるのが精一杯です… これほどの悲しみに出会ったことがいままでなくて、いつまた元気になれるのか、 立ち直れるのか不安です。 彼はいろんなところに連れていってくれて、旅行にもたくさん連れていってくれて、私のこともすごく大事にしてくれた 最高の彼氏でした… こんないい人に出会うことは二度とないように思います。 彼を諦めずに思い続けるべきでしょうか?

  • 失恋しました。たすけてください。

    失恋しました。 もう半年たちました。でもまだ忘れられないです。 今でもたまに連絡はとることがあります。 正直、今までで一番好きになった人です。 だけど私は前に進みたいと思いました。 そんなとき、駅で知らない男性に襲われ、軽い男性恐怖症になってしまいました。 彼のことを忘れるためには新しい恋をしたいと思っていたのに、男性が怖くてできません。 今でも彼を思い出すと涙がでます。 私が今一番不安なのは、彼よりも好きな人が現れるのか。男性恐怖症を克服できるのか。彼を、ちゃんと思い出にできるのか。と、いうことです。 大丈夫でしょうか。 前に進めるでしょうか。 どうかお願いします。 長々とすみません。 どなたか、元気になるお言葉を。

  • 失恋しました

    一昨日、一年半ほど遠距離恋愛でお付き合いしていた彼に振られました。 わたしは19歳、彼は23歳でお互い社会人でした。 理由は向こうが好きという気持ちがなくなったから。 一週間前に一度、突然別れ話をされました。彼の意志は固いようで受け入れるしかなく、泣きながらお別れをしました。ですが翌日に向こうからやっぱり好きだからやり直そうと言われて、わたしは好きだったので喜んで答えました。でもその好きという言葉も彼曰く、そう思いたかっただけと言われてしまい、結局無理だったと振られてしまいました。 福岡と大阪という遠距離だったため、2ヶ月に一回ほどのペースで会っていました。つい二週間ほど前にも会ったばかりでいきなりだったので心が全くついていきません。 わたしはその彼以外にもお付き合いの経験はありますが、こんなに一緒にいて楽しいと思えたり、この人となら何があっても一緒にがんばれそうと思えたのは彼が初めてでした。それくらい好きでした。 そんな彼からはもう二度と戻れない、好きとは絶対に思えないと言われてしまいました。 心がちぎれそうです。立ち直ろうと、元気になろうと思うのに体が動いてくれません。心もずっと苦しいです。 彼のことばかり考えてしまい、気づいたら泣いてたり、彼に連絡をとろうとしています。 思い出すのは彼との楽しい思い出ばかりで、なんでこうなってしまったんだろうとひたすら考えてしまいます。 どうしたらこのつらい気持ちから抜け出せますか。 やっぱり時間が解決してくれるものなんでしょうか。 何に対しても無気力です。 わたしはもともと恋愛依存の傾向が強く、ここまで好きになった人から振られたのは初めてです。 どう対処していいのか本当にわかりません。

  • 失恋後の複雑な心の状態・・・

    2週間前、付き合って1年ちょっとの彼に振られました。 お互い20代後半のカップルでした。結婚前提に同棲を1年。親にも同棲前挨拶に来ました。しかし彼は気持ちが冷めたというので、別れにいたりました。 始めは、ヨリを戻したいことばかりでしたから、ここ数日前から怒りがふつふつと・・・ 別れ話のときに遅刻(ごめ~~んとメールが)、スポーツジムに通い始めたよとか転職するんだ!と笑みさえ浮かべて(別れ話してるんだけどなんなの?)別れ話をしていて私が承諾すると、おなかすいたからご飯食べよう、ってご飯ってのもおかしいか(へらへら) 同棲中、私が我慢していたことがたくさんあったり(細かくは書きませんが・・・)、その思いも含め、今までの生活はなんだったのか?と今になって気持ちがあふれてきました。あんなにヨリを戻したいと思っていたのに・・・ そして彼がいずれ誰か別の女の人の横でへらへらするんだ、一方私は29歳なので出会いなんてないんだよ!と怒りが。とともに、はぁ~、このまま一生独りかな、出会いないからお見合いして妥協して(相手に失礼ですね。。。)結婚かな、と涙も流れてきます。 失恋後、怒りと将来への不安で悲しくて。こんな気持ちになったのは初めてです。いつもヨリを戻したいって気持ちばかりだったので。 こんなネガティヴな気持ち、どうしたら消せますか?こんな気持ちになる私って付き合ってきた彼に失礼ですよね?またさみしいだけで次の人!(**さんはどう?って言われても、年が10も離れてるからいやとかいちゃもんばかりつけています、最低です私)って自分も含め、なんだかこんな自分が嫌いです。

  • 失恋後 気の紛らわせ方

    5年近く付き合った彼氏と別れました。 彼氏の生活状況等が変わり、好きな気持ちはあったものの、 それを上回って先が見えない思いが強くなり、私から振りました。 相手には別れたくないと言われ続け、別れ話に合意してもらうまでに数ヶ月掛かりました。 でも全てが終わりました。 お互い好きな気持ちがまだある状態での別れだったからか、自分から振っておいて傷心気味です。 ふとした時に思い出が過ったり、相手の事を考えて寂しく悲しい気分になります。 「またいつか戻れるんじゃないか?」と、あり得ない事を考えてしまう事もあります。 失恋後のこうした気分を紛らわす方法があれば教えて下さい。 暫く次の恋愛はできそうにないので、 できれば「新しい人を作る」以外の方法でお願いします。

  • 失恋について

    高3男子です。 今までで1番好きになれた彼女に振られて一ヶ月以上経っているのにまだ夜になっなり、1人で居る時に、彼女の笑顔や楽しかった時の思い出が頭の中を巡って泣きそうになったりしています。 このままずっと彼女の事を思い出したりしたりして苦しむのかと思うと自分がどうにかなってしまいそうでとても不安です。 この苦しみを無くすにはどうしたらいいでしょうか?

  • 失恋の辛さがぶり返してしまいました

    8ヶ月前に失恋しました。落ち込んだり、元気になったりを繰り返し、最近は彼のことを良い思い出にできたかなと思い始めていたはずだったのに未練や執着がぶり返してしまいました。今、人生から逃げてしまいたいくらい苦しく辛いです。彼とは付き合う前は幼馴染みであった為か、彼が私を嫌いになったという事実を完全に受けとめられないことが原因だと思います。 失恋当初、気がおかしくてやり直すことばかり考えていました。復縁の本を買いあさり読みあさり、今考えればこんなにおかしくて自己中心的だったから彼は嫌になったのだとやっと気が付きました。私が彼に唯一できることがあるのだとしたら関わらないことだけなのだと思いました。 行き場のない想いを持ち続けるのはしんどいです。そんな気持ちなくなったら楽になるのにできませんでした。 失恋してからいかに自分がダメな人間だったか、大切にするべきだった人を傷つけてしまったのかがわかりました。 情けない話、最近何もするきが起きません。 仕事にはいかなきゃならないから行くという感じで、人と関わりたくなくなってしまいました。 休日は部屋にひきこもり考えたくないから寝てばかりいます。そうじゃなければ泣いています。 もう8ヶ月も経ち思い出になったのかと思っていた矢先なぜまたおかしくなってしまったのかわかりません。 いつかこの辛さから解放されるときがくるのでしょうか?

  • 40歳こえてからの失恋 心にあいた穴

    私(女20代後半)の古くからの友人A(男40代前半)に久々に電話をした所、ひどく落ち込んでいる様子… 呼び出し話を聞いた所彼女と別れたと言われました。私は『どーせいつもみたいにまた若い子をみつけ、しばらくたてば忘れる』と思ったんですが今回は違う様子 その後毎日電話で話を聞くうちに今回は違う事、Aと彼女の事を聞いて私もAのダメな所良い所を言ってたのですが、やはり男女の事。2人にしかわからない事も沢山あるはず。 自分も経験した事があるので結局は時間が解決して忘れるより思い出にかえていくとしか言い様がないのですが、真剣に愛した人との別れたばかりの傷はそう簡単には消えませんよね…?皆様はどうやって傷を埋めましたか? また、縁とは不思議なもので付き合いがある時は電話かけようと思った時相手から着信があったり、偶然コンビニで逢ったりするのですが、関係が終わるとそういう偶然?もなくなるものなのでしょうか? 私も経験あるのですがAから言われた時私にもわからず、偶然?必然?もなくなり縁もなくなるのでしょうか? そういう経験をした事ある方はどう思いますか? Aは自営業の為時間は自由になる分必要最低限の事をやって私と話し気を紛らわし一歩進んで次の日にはまた元に戻っている感じです。 Aには答えが出たらこれを見せようと思うので厳しい意見も受け止めますが、倫理的な方は書き込みお断りします。倫理的にならAも理解しつつありますが、気持ちではわかってていてもロボットではないのでついていかないからです。 歳をいってからの失恋は経験がないのでアドバイスお願い致します。