• 締切済み

別れるべきか?

彼氏とは付き合ってもうすぐ2年立ちます。10歳年上(32歳)で優しくて思い遣りもあります。そんな彼氏に結婚したいと言われました。ただ私はまだやりたいこともあるからそれを優先して結婚を待つと言われたのですが、(待っても私が駄目というならそれでいい)彼の結婚にあまり気が乗りません。 何故かというと、彼氏を友達が多くて営業職だからというのもあって飲み会が多いからです。それに比べ私は正反対で友達が居なくて基本人付き合いが嫌いです。もし、彼と結婚したら彼は友達が多いから遊んでばかりいて私は劣等感で押しぶされるのではないか不安です。 それに飲み会が多い人、社交的な人ほど浮気しやすいというし、自分と同じ人付き合いが苦手なタイプと付き合ったら、変な気苦労しなくてもいいのではないかと考えてしまいます。 たまに彼氏の友達の集まりに誘われますが正直憂鬱です。多人数でわいわいは苦手で誘われるたびに断っていますが、この間はそろそろ慣れようと言われました。 彼氏の事は好きだけど、友達が多くて社交的なのと彼氏はそれなりに遊んで来たみたいだし、恋愛経験もある。それなのに自分は初めての相手で経験がないのも劣等感を感じます。 友達が多い旦那、彼氏さんは実際どうなんでしょうか?気苦労とかなかったですか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.7

二人の気が合っていれば相手が誰とどんな付き合い方していても何とも思わない。

回答No.6

人それぞれ得意不得意はありますから、劣等感を感じる必要はありませんが、 〉この間はそろそろ慣れようと言われました。 といった、自分の価値観(感覚)を彼女にも押し付けるような人はどうかな、と思います。 私の夫は、友達が多いとは言えませんが、基本的に飲み会好きですし、友人との飲み会に彼女である私を参加させようとする人でした。 最初少し参加したことはありますが、自分の友達相手でないし正直気疲れするんですよね。 たまに気分がいいときならいいのですが、気乗りしないときだってあります。 「いいじゃん、参加しようよ」と「自分の友達で楽しいから彼女も楽しいはず」「友達と仲良くなってほしい(そうすれば彼女と友達両方と楽しめる)」とかなんですよね。 私ははっきりといいました。 「あなたの友達であって私の友達ではないし楽しめない」等。 そういうのって「楽しむ」ことが目的なのに、それができなかったら意味ないですし、それこそ価値観の違いですよね。 彼に合っても私に合うわけではないですからね。 質問者さんの場合は「あなたは社交的で楽しめるかもしれないけど、私は違う」と「私は楽しめない。自分の価値観を押し付けないで」とした方がいいと思います。 他の回答者さんがおっしゃってましたが 〉あなたの彼が自分の楽しみを優先させて、あなたの気が進まない集まりに無理に付き合わせようとする人ならば私は別れも考えた方がいいとは思いますが、自分の楽しみは自分で節度を持って楽しみ、あなたの楽しみはあなたで楽しんでもらえればいいと尊重できるのならば、その彼を信じても良いのではないでしょうか。 と思います。 彼は彼で楽しみ、質問者さんは質問者さんで楽しむ。 それを押し付けることなく、互いにそういった感覚を尊重しあうことができるのであれば、いいと思います。 けれどそうでなければ、他のことでも「自分の押し付け」ばかりになり、気苦労は出てくると思います。 正直「結婚したら変わるだろう」は考えない方がいいと思います。 というのも人はそうそう変わりませんし、変わっても自分がいいと思う方向に変わるわけではないのです。 人を変えることはそうそうできませんから、基本的には「今の状態の彼」に対してどうかなのかを見て、価値観に対しての歩みよりの話し合いをしてみてもいいと思います。 また、質問者さんが考えている「変な気苦労」は、不倫だったり家庭を放って遊んでばかりだったり、といったことであれば、それは社交的云々ではなく、彼自身がどういった人か?になると思いますので、彼と付き合ってきた質問者さんが「そういったことをしない人かどうか」といった信用的な(性格的な)話しになると思います。 社交的であってもなくとも、する人はするし、しない人はしない、ですからね。 社交的な人だとそういった機会が多いことは認めますが。 まぁ仕事関係のこともあるので、お付き合いの飲み会はある程度質問者さんが許容しなくてはいけなくなることもあると思います。 一緒に住んで頻繁に飲みに行って帰らなかったり等を、受け入れられるかどうか。 子供ができても同じようなペースを続ける可能性もあります。 子供ができて変わる男性もいれば、全く変わらない男性もいますし。 社交的でなくとも、自分の趣味ばかりで家庭を放っておく男性もいますし、社交的云々だけが問題ではなく「その人自身」がどうなのか、が重要なんだと思います。 どこまで彼が協力的(質問者さんや家庭や子供のために今のペースを変えること)になるかどうか。 恐らく質問者さんも、今の独身の自由気ままな状態での行動そのままでいられることへの不安もあると思うので。 そういうのって難しいですよね。 気乗りがしないということですし、少し時間をかけて話し合って分かり合ってもいいと思います。 ただ、彼も自分の価値観を押し付けないで質問者さんの考えを尊重することも必要ですが、質問者さん自身も、人付き合いに対して少しは前向きに検討することも必要かと思います。 実際、付き合っているのと結婚するのでは意味が違います。 付き合っているだけなら、個人的な部分が強いので気にしなくともいいのですが、結婚となると夫婦、家族といったことになり、繋がりが変わります。 彼の家族関係のお付き合いだったり、子供関係のお付き合いもあります。 今後の人付き合いって、彼個人というより、子供のためといった部分は強くなりますし、そういった「家族」「子供」でのお付き合いにどれだけ質問者さんが参加できるか。 確かに質問者さんのようなタイプみたいな人が夫であれば、今の彼のように+αはないかもしれません。 しかし、同じタイプだからこそ「家族」「子供」に関わる人付き合いは質問者さんに丸投げになってしまいます。 彼個人のお付き合いであれば断ることができますが、そうでない部分はしなくてはいけません。 同じタイプだからこそ、人付き合いを嫌がって、それに対しての協力がない可能性の方が強いです。 (そういう男性はとても多いと思います) 今の彼であれば、そういった所は慣れているので困った時は任せられます。 逆に、彼が社交的だからこそ、しなくてもいい人付き合いが増えることも考えられます。 どんなタイプの人が相手であっても、メリットデメリットがあると思うので。 彼との「結婚後の生活」「家族としてのつきあい方」等を考えて、話してみては?(質問者さんの不安点を1つづつなくしていったり) そういったものが、彼と大幅に違うのであれば、別れも視野にいれてもいいと思いますよ。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.5

flo0506さん、こんにちは。 あなたは彼の恋人なんですかね?それとも友達Aなんですかね?その辺がどうも明確でない。彼は恋人だと言っているけどもね?自分の仕事は営業職なんで人が財産でしょうからグループ交際が好きな彼はあなたに慣れてほしいと言っている。と考えるのが普通ですね。ただ、ほかでやるならともかく、自宅をそのままたまり場にしてもらいたくないなら、彼に言うべきですね。もし、いうことを聞いてくれないなら分かれたほうがいいでしょうね。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.4

>たまに彼氏の友達の集まりに誘われますが正直憂鬱です。多人数でわいわいは苦手で誘われるたびに断っていますが、この間はそろそろ慣れようと言われました とりあえず何度か参加してみて慣れていくことも今後社会人として生きていくのに必要かと思います。 社交的にならないといけないとか、積極的に話しなくて良いです。 ご飯食べて話しかけられたら、答えるだけでいいです。 劣等感とか考えなくていいです。 ちょっと考えすぎかなと思います。 今後その彼とどうなるかはさておき、人と慣れることは必要だと思います。 体調悪くて、病院行ったときに 人と話が苦手だからと的確に伝えないと正しい診断や薬は出せなくて せっかく病院行ったのに病気がなかなか治らないとか 何か品物を注文するときとかに思っているものが注文出来ないとかになります。 今後、結婚され子供が出来たとき、先生や保護者と意見交換したり 子供に何かあったっときにはいろいろ話さないといけない場面があります。 パートナーに友達が多ければ一緒に仲間になって そのパートナーと意見の食い違いが出来ても相談したり助けてもらったりする仲になれれば心強いと思います。 問題が起こる前から 変にマイナス面ばかりを見ても仕方ないと思います。

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.3

無理に別れる必要はないと思うけど・・・ >たまに彼氏の友達の集まりに誘われますが正直憂鬱です。多人数でわいわいは苦手で誘われるたびに断っていますが、この間はそろそろ慣れようと言われました。 一概には言えませんが、このようなタイプの人は・・・ 魅力的で自分に自信があって、人に好かれる反面 何かと人を支配しようとする傾向にあります。(本人に自覚はない) あなたのような大人しい女性を「妻」にしたいタイプ。 ただし、遊ぶ時は自分に似た明るくて社交的な女性を選びがち。 なので彼にとって、あなたは理想の女性で、きっとずっと大事にしてくれると思いますよ。 あなたの感じている劣等感、それが彼には「魅力的」に映っているのだと思う。 せっかく「待つ」って言ってくれているのだから、あなたがその気になるまで待ってもらったら?

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.2

私の妹の所がそうですね。 妹は見た目は華やかですが中身が地味で無趣味、家と家族(実家)が一番好きというタイプ。 社交性がないわけではありませんが、大人数でワイワイ騒ぐとか人混みだと疲れ切ってしまいます。 妹の彼は(と言っても一人が長いのでごくわずか)いつも人の輪の中心にいるような性格のいいスポーツ好きの男前ばかりです。 男友達に好かれ、女の子にももてて皆でわいわいやるタイプ。 ただ、だからといってそういう人が皆、浮気性とも限らないのですよね。 婚約までしていた妹の元彼はとてもいい子でしたけど、 注目されたい・愛されたいという欲が強かったのでしょう、結局浮気らしきことが原因で別れてしまいました。 その次の彼が妹の夫ですが、義弟は男前でも男友達とだけ遊んでいたいタイプ。 仕事の飲み会は断らないので結婚前は妹がさんざんヤキモキしていました。 ですが前の彼とは同じイケメンでもタイプが全く違う。 モテるためにいい男になろうとする元彼は結婚後も心配は尽きなかっただろうと思いますが、 女の子にもてることを面倒臭いとさえ思うような義弟は、今は娘をお姫様のように溺愛していますよ。 義弟の本当に気心の知れた友達は厳選されていて、 その友達が社交的なのでそれに付き合っているだけみたいです。 なので妹は子供がいることを理由に、飲みが関わる集まりなどにはまず顔を出しません。 あなたの彼が自分の楽しみを優先させて、 あなたの気が進まない集まりに無理に付き合わせようとする人ならば私は別れも考えた方がいいとは思いますが、 自分の楽しみは自分で節度を持って楽しみ、 あなたの楽しみはあなたで楽しんでもらえればいいと尊重できるのならば、 その彼を信じても良いのではないでしょうか。 あなたの彼が自ら交流の幅をどんどん広げていきたい人だと、ちょっと不安ですね。 というのは、古い付き合いになった友人をどう扱うかが重要だからです。 付き合う人を増やせば、いずれキャパを超えます。 そうなった時に常に新しい、その時の気持ちにフィットした人と付き合ってばかりいる人だと古い友人を疎かにしてしまうかもしれません。 それはつまり彼女や妻に対しても同じだということ。 妹の元彼は古い友人は地元において来て、 今の自分に合った人に囲まれて付き合っていたような印象で、 義弟は都会で働いていても、学生時代からの親友が今でも親友なのです。 だからこそ、一度自分が受け入れた人はおそらく簡単には裏切りません。 いかに社交的な彼だとしても、 人付き合いの核はこれまでの家族との付き合い方、友人との関わり方、 赤の他人との接し方でわかることだと思います。 妻になるということは家族として向き合っていくことですから、 興味があるうちは恋人、独り占めしたくて妻、興味がなくなったら他人というような扱いをする人とでは長い結婚生活が思いやられます。 彼の友達に付き合うかどうかはあなたが自分でコントロールすればいいし、 自分の社交性を家族となる妻にも押し付けるようなことはしない人の方があなたにとっては楽だろうと思います。 これは「慣れ」ではなく「気質」の違いなので、社交的な人と付き合ったからと言って、場数を踏んだとしても変わることはないと思います。 いつも彼の親友が連れてくるよく知らない人ばかりの集まりが憂鬱と言っていましたが、子供が小さいからと理由をつけて断れるようになったのでだいぶ楽みたいですよ。 引っ張り回そうとする彼ならばまだ慎重に見きわめた方がいいと思います。 夫に従わず付き合いの悪いあなたに不満を漏らし始める可能性もあります。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.1

私は男ですが、どちらかというと友人が多いほうです。結婚した頃は、結構私の付き合いに妻を連れて行きました。最初の頃の秩序ある(?)飲み会の間はよいのですが、酔っ払い各自が勝手な話をしだすと、妻は話題について行けず、段々飽きてきて、そこで我々は帰宅しました。だけどそれは最初だけで、妻が妊娠、仕事も忙しくなり、男同士の付き合いも、無くなるわけではないですが、頻度も減ってきました。 あなたの文書をよんでいると、彼の付き合いを気にしていますが、最初はそうなるでしょうが、段々夫婦としても忙しくなり、そういった付き合いもすくなくなると思いますよ。あなたも友人が少ないのを気にしているようですが、そんなのは最初だけです。彼が例えば子供が出来てもほっぽらかして飲み歩くタイプなら別ですが、それほど気にしなくて良いですよ。

関連するQ&A

  • プライベートの集まりが苦手。

    元々、集団や大勢の人が集まるところが苦手です。 仕事絡みの場合は「仕事は仕事」と顔は笑っていても、 心の中はぐったりしつつも、何とか乗り越えています。 でも、プライベートでの飲み会や集まりが本当に苦手で、考える だけで気が滅入ります。あの集団独特の雰囲気がどうしても 馴染めません。お酒は飲めない訳でなく、しみじみ緩い感じで 飲むのが好きな方です。以前は無理をして出たりしていましたが、 変な疎外感や窮屈さを感じるようになりました。出来ることなら そう言った飲み会や集まりには参加したくないです。2、3人の 少人数なら苦にはなりません。 わたしの様に大人数での飲み会や集まりが苦手な方はいらっしゃい ますか?この様な心理になるのは、どこか問題があるのでしょうか? アドバイスや経験談などがありましたら、お聞かせください!! よろしくお願いします。

  • 恋人が社交的じゃなかったら嫌ですか?

    恋人が社交的じゃなかったら嫌ですか? こんにちは 私は20代後半の女性です。 恥ずかしながら、この年になっても人と話すのが苦手です。 飲み会などでも一対一になるとすぐに会話が途切れてしまいます。 私には付き合ってる人がおり、その人とは普通に話せます。 しかし、その人の友人達と一緒に遊んでもあまり仲良くなれません。(かなりの回数会ってはいます) 世間話は出来ます。 しかし、それ以上の会話は出来ません。 せっかく彼氏が気を使って仲間の女の子を紹介してくれても、誰とも知り合い以上の関係にはなれませんでした。 このように、自分は社交的なのに、恋人が社交的じゃなく自分の友人達とあまり仲良くなれないと嫌ですか? ちなみに… 彼氏は仲間とかなり仲が良く、休日もほとんど仲間との予定で埋まっています。 なので私が仲間との集まりに参加しなかったら、彼氏と会えるのもかなり減ってしまいます。

  • 彼氏の友達に人見知りしてしまいます。

    はじめまして。恋愛と人間関係のことについて質問させていただきます。 私には付き合って2年の年上の社交的な彼氏がいます。そんな彼氏が今日初めて友達に私を紹介してくれました。 しかし、私は人見知りのために彼氏と彼氏の友達が話している会話を聞いて笑うことしかできませんでした。私は人見知りですが、初対面の人と話すのはそこまで苦手ではなく二人きりであれば結構話すことができます。しかし、その初対面の人の前で頑張って話している私を見せるのがなんだか恥ずかしいような気がして(いつもと違う面を見せる気がして)ぎこちなくなってしまい、会話にうまく入れませんでした。彼氏に友達と別れた後に、人見知りしちゃってごめんねと言った時に、彼氏は「何が?」と優しく言ってくれたのですが、なんだかガッカリさせてしまった気がしました。 また、前から彼氏は友達との飲み会とかで「彼女も誘いなよー」と言われているらしいのですが、「気を使うから」という理由で私を誘わないらしいのです。もし、私がもっと社交的な性格で彼氏の友達とも仲良くなれていたら彼氏も私ももっと楽しめていたかもしれないと思うと自分が情けなくて情けなくて少し悲しくなりました。 考えすぎかもしれませんが彼氏にはもう二度と友達に紹介したくないと思われてしまったのではと思ってしまいました。 長くなってしまいましたが、彼氏から見て人見知りの彼女は嫌われてしまうでしょうか?また付き合いずらいものでしょうか? 私のような彼女を持つ方、または私のような経験を持つ方よかったらご意見お聞かせください 長く拙い文章で失礼いたしました。

  • 愛想よくするにはどうしたら・・・

    24歳の女です。 もう良い大人なのですが、人に愛想よくできないことに悩んでいます。 私は顔も可愛くなく、性格も明るいほうではないので話が長続きしません。 そういうのもあって、親戚の集まりや会社の飲み会などで、 人に対して明るく笑顔で接することができません。 親戚づきあいや近所づきあいでは、妹がかなり愛想良く人に接することができ、 どうせ私が話しかけても・・・と思ってしまい、挨拶程度でとどまってしまって 世間話を楽しくしたりすることができません。 会社の飲み会などでも、お酒をつぎに回るのですが、 愛想よく人に接することができる人は、きちんとお酒をつぎながら楽しく会話しているのですが、 私は上手に話せませんし、「どうせ私が行っても・・・」と思って躊躇してしまいます。 人にたくさん話しかけたり、飲み会でお酒をつぎに回ったほうが人間関係がうまくいくのはわかっているのですが、 劣等感や自信のなさから、うまく行動に移すことができません。 彼氏や仲の良い友達など、一部の人しか安心して心を許すことができませんし、 仲良くなるのにとても時間がかかります。 ずっとこんな調子では、どんどん人づきあいが苦手になります。 なんとか笑顔で人に接したいと思っているのですが、 怖くて笑顔で明るく接することができません。 少しづつ改善していきたいと思うのですが、 何か良い方法がありましたら教えてください。

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。

  • 彼の友達の接し方

    最近少し悩んでいます…。 2,3ヶ月前から付き合っている彼氏は交友関係が広く周りにたくさんの友達がいる人です。それに比べて私は無口で人と接することが苦手な人間なんです…。 彼はよく私を友達との集まりに連れて行って紹介をしてくれます。でも人見知りする私はなかなか輪に入る事ができなくて。それで最近「彼にはもっと社交的な女性が合っているんじゃないか」とか「彼の友達に暗い女と思われているんだろうなぁ」なんて考えてしまいます。自分の性格をわかっているから無理に社交的になりたいとは思わないけど、このままでは彼に嫌われるのではないかと気持ちが沈んでしまいます。

  • こういう女性をあなたどう思いますか?

    当時、彼氏がいた女友達A子。 A子は男女比3:7の大学で学んだためか男性に対してあまり警戒感がない。 飲み会や泊まりで遊びに行っても女5男2のような人数的に女性優位の状況が多かったためかも知れません。 (あくまで私の推測です) そのため、宅飲みパーティーなどをしても男女みんなで雑魚寝したりするような女性だったそうです。 さすがに彼氏が出来てから、男女混合で泊まりに行ったりはしないが花見とか飲み会とかBBQなどは、普通に男女混合で 出かけていたそう。 彼氏は理系らしく、“基本的に男女二人で友達(異性としての好意がなし)として遊ぶことはない”という価値観だったようで A子が飲み会などに参加するたびに ”その飲み会って男も参加するの?”とよく聞いてきたそうです。 A子は男性と二人で会っているわけでもないので男女複数の集まりは参加していたのですが 毎回のように彼氏が”その会って男も参加するの?”と聞いてくるので私に 「男の人って男女複数いる飲み会に彼女が出席しても気になるの?」と質問してきました。 私(男)としては、男女の複数で飲むのに毎回、”男も参加するの?“なんて確認する彼氏は若干細かい人だなとは思ったのですが 彼氏の気持ちは少なからず理解できたのでA子には 「彼氏は飲み会に参加するなとは言ってないからあまり気にすることはないけど、男ならどんな集まりであっても女性がいれば少なからず異性として見るので彼氏は心配なんだと思うよ」 と答えました。そうするとA子は 「いやいや、大学の友達とか会社の同僚や先輩との付き合いはほんと人としての付き合いだから、私も相手もそんな意識全くないのに男ってそういうところ心配になるのね。私はそんなこと考えないけど」 と言いました。 結果的に理由はよくわからないのですがA子は彼氏に振られて、数ヶ月後には会社の男性とデートしたりしてました。 私がA子に聞いた話からすると、男友達や会社の人とは人としての付き合いなのでデートなんてあり得ないと思っていてのですがこういう女性をあなたはどう思いますか? ※どうも思わない等のコメントは回答者様のお時間を取らせるだけなのでわざわざ書き込まなくても結構です。

  • 女なんてこんな感じですか?

    当時、彼氏がいた女友達A子。 A子は男女比3:7の大学で学んだためか男性に対してあまり警戒感がない。 飲み会や泊まりで遊びに行っても女5男2のような人数的に女性優位の状況が多かったためかも知れません。 (あくまで私の推測です) そのため、宅飲みパーティーなどをしても男女みんなで雑魚寝したりするような女性だったそうです。 さすがに彼氏が出来てから、男女混合で泊まりに行ったりはしないが花見とか飲み会とかBBQなどは、普通に男女混合で 出かけていたそう。 彼氏は理系らしく、“基本的に男女二人で友達(異性としての好意がなし)として遊ぶことはない”という価値観だったようで A子が飲み会などに参加するたびに ”その飲み会って男も参加するの?”とよく聞いてきたそうです。 A子は男性と二人で会っているわけでもないので男女複数の集まりは参加していたのですが 毎回のように彼氏が”その会って男も参加するの?”と聞いてくるので私に 「男の人って男女複数いる飲み会に彼女が出席しても気になるの?」と質問してきました。 私(男)としては、男女の複数で飲むのに毎回、”男も参加するの?“なんて確認する彼氏は若干細かい人だなとは思ったのですが 彼氏の気持ちは少なからず理解できたのでA子には 「彼氏は飲み会に参加するなとは言ってないからあまり気にすることはないけど、男ならどんな集まりであっても女性がいれば少なからず異性として見るので彼氏は心配なんだと思うよ」 と答えました。そうするとA子は 「いやいや、大学の友達とか会社の同僚や先輩との付き合いはほんと人としての付き合いだから、私も相手もそんな意識全くないのに男ってそういうところ心配になるのね。私はそんなこと考えないけど」 と言いました。 結果的に理由はよくわからないのですがA子は彼氏に振られて、数ヶ月後には会社の男性とデートしたりしてました。 私がA子に聞いた話からすると、男友達や会社の人とは人としての付き合いなのでデートなんてあり得ないと思っていてのですが 女なんてこんな感じなのですか?

  • 彼氏の居る飲み会での役割

    今週の土曜日に私の友達と彼氏の友達の4人で飲み会をする事になりました。(彼氏とは付き合って1ヶ月くらいです) 彼氏は大人しく人見知りするので飲み会をセッティングするのは初めてで苦手だから、私に場を盛上げてと言います。幸いに私は社交的ですので心配は無いのですが、私自身が頑張って場を盛上げてみんなと盛り上がった時に彼氏に嫉妬されないか心配です。 このような場合、私はどのようにすればいいでしょうか。御意見お聞かせください。

  • 人付き合いの苦手な男の彼女や結婚

    私は友達はいますが基本的に人付き合いのうまいほうではありません。 29歳になりますが彼女はできませんし、もう結婚もできないだろうと覚悟しています。 女性なら人付き合いが苦手でも彼氏をつくったりや結婚したりは可能と思いますが、男はそうは行かないと思います。現に私も出会いすらなく、出会ってもすぐ不合格となります。そこで、人付き合いの苦手な方、友達の少ない方に教えていただきたいのですが、どのようにして彼女ができたり、結婚ができたりしましたか。 (1)出会いの方法 (2)どのように頑張ったのか (3)あきらめようという気持ちとどう接したか などを教えていただけますとうれしく思います。よろしくお願いします。