妻と私の家族関係悪化について

このQ&Aのポイント
  • 妻との家族関係悪化について相談します。妻と義母が私の母を非難し、離婚の話が出ています。
  • 私が妻との関係を悪化させた原因は、妊娠中に風俗店に行ったことが発覚し、信頼を失ったことです。
  • 現在、復縁に向けて頑張るか、離婚するべきか悩んでいます。ご意見を頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻と私の家族関係悪化について

当方、33歳男性、会社員です。 離婚相談をさせて頂きたく、メールしました。 まず家族構成ですが、 妻:29歳 子:長男1歳半、次男2ヶ月 結婚2年目(でき婚)になります。 相談内容ですが、先日私の携帯電話のアプリ「LINE」で、私の母が妻のことを悪く言っていた(母乳で育ててないから気が荒い子になった、年子でも育ててる人はいるんだから自分で何とかするのが当たり前、妻は甘やかされて育ってるから...等)ことを見られ、妻と義母が激怒し、私や私の親も含めて話し合いをしたいと、呼出しを受けてしまいました。 恐らく義母の罵声を受け、離婚の話がなされると思います。 そもそも、なぜそのような文面を見られたかというと、2ヶ月ほど前(妻が二人目を出産したすぐあと)、実は妻が1人目を妊娠中だった時期に、私が友人と旅行に行き、旅先で風俗店(性交渉はしていません)に行っていたことが発覚し、それからはLINEや外出先など全てチェックされており、その過程で見られたためでした。(この時も妻、義母に激昂されました。) この旅行自体は妻にお願いして、快くはないにせよ(でき婚で、妊娠中だったこともあり)了承をもらっていたのですが、そんな中で行っていたことが余計に傷つけてしまいました。 私はその当時、後ろめたさを感じながらも心の中で「付き合いだから...」とか「その時限りのものだから...」など、甘い考えで一緒に行ってしまったことを本当に後悔しています。 また、女性はセクキャバの段階で立ち直れないくらい傷つくのだということを分かっていませんでした。 この時、妻はストレスからか、高熱を出し、子どもの面倒などみる気が起きないと、私の実家で預からせるように強く言い出しました。 私の両親は、急な依頼に戸惑いながらも引き受けてくれたのですが、慣れない育児に、冒頭の暴言をLINEで送ってきました。 年末年始を挟む時期だったこともあり、子どもに会いに、私だけでも実家へ帰っておいでというメッセージもありました。 しかし、妻は「自分が熱でつらく、次男の面倒もみないといけないのに、放って帰るのか」ということで、私は断念しました。 その後、私は妻に何度も謝り、気持ちは本当に妻だけにあり、他の女性を好きになったことはないということを精一杯伝え、この時は一旦少し仲直りできそうになりました。 しかし、冒頭にも書きましたが、母親が妻や義母を悪く言っていた事に腹を立て、「なぜそんなことを言われないといけないのか」、「子育てを助けてもらってなぜ悪いのか」などの怒りがこみ上げ、離婚したいという方向で迫られています。 私としては、妻のことは好きですし、再び仲良くなりたいとおもっています。 まだ書ききれないことも多いですが、まとめますと、上記のような状況で、復縁に向けて頑張り続けるか、もはや離婚に向かうべきか、ご意見を頂きたいというものです。 何卒、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

奥さんとお義母さんが怒っているのは、自分の母親のLINE書き込みのせいだと思ってるでしょ? 全部あなたのせいだよ。 お母さんは、細かい事情を知らないから、奥さんが悪いと思っているんじゃないの。 確かに言いすぎの部分はあるけど、お母さんだって、愚痴りたくなるくらい大変だったんでしょうよ。 まさか嫁に読まれているとは思わずに書いたんじゃないの。 >復縁に向けて頑張り続けるか、もはや離婚に向かうべきか 親のせいだと思っている限り、また繰り返す。 真摯に反省しない限り、難しいんじゃないの。

teenspirit0806
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですね、もとはといえば私自身に責任があります。 母にも申し訳ないことをしてしまったと反省しています。 今後、誠意ある対応を行って、少しでも信頼を回復していきたいと 思います。

その他の回答 (13)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.14

33歳にしてはあまりにもお子ちゃまですね。 結婚するには早すぎたのだと思います。 しかも妊娠したからの出来婚。 妊娠させたからの責任なら友人との旅行も、風俗もパスすべきでした。 責任からの結婚をしたはずなのに妻も幸せにできない貴方なのですから、妻と義母に謝罪して貴方の母親にもLINEを見られた甘さを謝罪して離婚に同意、養育費をきちんと送金する約束を。

回答No.13

この程度のことを自力で上手く対処出来ないなら、奥さんの希望であれば離婚した方がいいんじゃないですかね⁈ 妊娠中に風俗に行ったことよりも、妻の妊娠中に旅行に行きたがること自体とか、妻が寝込んでいて赤ちゃんがいるのに放ったらかして実家に帰ろうとする、「妻子の身の安全なんか知らん」感覚が、奥さんを激怒させているような気がしました。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.12

妻が妊娠中に、友達とキャバクラですか。 離婚されて当たり前だと思います。女性なら皆そう思います。 妻に対する最大の侮辱です。それを知らなかった時点で、あなたは結婚不適合者です。 離婚に応じて、充分な養育費を毎月送金してあげて下さい。 あなたの償いはそれしかありません。

回答No.11

ただ謝るだけでは足りないな。パイプカットするぐらいの誠意を見せないと意味がない。(子供2人いれば躊躇うことはあるまい?) 女性と違い、冷静に状況を見つめて文章を書いている部分は評価できる。だけど、定番の一言「君は後悔はしているけど、反省はしていない」があてはまるかな。 結婚生活において、自分の家族を悪く言うのはまだいい。だけど、相手の家族を悪く言うのはご法度だ(君だけでなく、親もな)。また言い方もある。単なる悪口じゃなく、こうして欲しい等の要望案を出すならよかった。 >母乳で育ててないから気が荒い子になった、 全然根拠がない(腸内細菌の構成が違うくらいしか実証されていない)。よりによって、こんな科学的根拠のないことをLINEで言うものじゃないよ。年配の人のLINEの使い方には教育が必要だなあ。 徹底的に話し合うのはおそらく最後のチャンスかもしれない。それでむ物別れに終わるようならば、離婚もやむなしかな。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

仲直りの仕方が下手で、義母の好かれ方も下手だと思います。 家事育児をちゃんと手伝い、どこかに預けてデートしたり、ちょっと早く帰れたらケーキなど甘いものを買ってきてご機嫌取ったり、義母の好きものを把握して、お芝居とか映画のチケット買ってプレゼントしたりしたらいかがでしょうか。 もちろん客観的に見ても奥さんや義母は、お嬢様って感じの甘ったれには見えますが、それを差し置いて仲直りしたいなら、さりげないプレゼントとか、お手伝いをしてあげるべきだと思います。 仲直りしたい割りにあなたは、多分、面倒くさがりなだけでしょう。

noname#231896
noname#231896
回答No.9

すみません二回目です 間違えました 義母じゃなくてあなたのお母さんを取るか奥さんを取るかです

noname#231896
noname#231896
回答No.8

あなたが奥さんが事を大切だと思うなら義母に何を言われても奥さんの見方になってあげた方がいいと思います 義母とは距離を置いた方がいい気がします 義母を取るか奥さんを取るかですね

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

離婚しましょう。 離婚問題は、初めから 弁護士さんに依頼するのが スッタモンダを避ける 最良の方法です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33038)
回答No.6

ああ、おっぱいパブの君ですか。なるほどね。そういうことですか。 あのね、私は前回「君が離婚に応じなければ、奥さんはその理由で離婚することはできない」と回答しましたけどね。ちょっと前言を翻します。 離婚したほうがいいですよ。 そう思ったのはですね、奥さんが上の子をほったらかしにしている点からです。おかしいですよね、だってさ、どっちも自分が生んだ子じゃないか。世話が大変なのは分かるけれど、そしてそれを夫の実家に避難させるのも分からなくはないけれど、父親が子供に会いに行くのも批判して止めるっていうのは明らかに不自然ですよね。「子供の面倒より、私の面倒を優先しろ」ってことでしょ。それはもうね、母親としての自覚がないんですよ。んで、女性ってのは子供を産むと割と勝手に母性という母親の自覚に勝手に目覚めます。勝手に目覚めるものが目覚めないから、そういう人なのだと思います。 奥さんははっきりいえばメンヘラさんですよね。そうやって激高しては自分の思い通りにしようとする。その気質はお母さんから引き継いでいるのでしょう。だからお義母さんも同じようにブチギレるのだと思います。 そんでその命令になんだかんだで従っちゃうわけでしょ、君も。おかしいよね、「お前、そんなこといって長男だって俺たちの子じゃないか!」ってなるはずでしょ。だけどそういう考えができませんよね。 挙句に、ここで細かく質問して指示待ちしちゃうわけでしょ。もうね、悪い意味で典型的な「ゆとり指示待ち族」ですよね。奥さんだろうが回答者だろうが人の意見に唯々諾々と従っちゃうわけです。頼りないパパですよね。自分でも分かっていますよね。 ここから先50年、こういう生活ですよ。貴君の人生30年、これから生まれてから今日までより長い時間をこういう生活が死ぬまで待ち受けているのです。 それでもどうしても、妻は僕の運命の人だから別れたくないのですというのであれば、ひたすらに妻とお義母さんに頭を下げるしかないですね。おそらくどこかで「もう何もかも疲れた」ってなると思いますけれども。 蛇足:本当に蛇足だけど、長男と質問者さんの親子関係をDNA検査してもらったほうがいいかもしれませんね。今は長男が手元にありますから。検査そのものは数万円で簡単にできます。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

そのくらいで離婚を考えるのであれば、今後の色々な月ごとは耐えられないかもしれませんよね ならば今のうちに離婚してしまった方が妻子は良いかもしれない。 …おかしいよね? 病める時も健やかなる時も…じゃないの?

関連するQ&A

  • 妻のことで悩んでます

    こんにちは 妻と結婚して2年になります 妻とは14歳差ででき婚でした 子供が生まれて一ヶ月くらいたった頃から車の車検をうけるから実家に帰るとのことで一泊して帰るとのことでしたしかし3日たち帰ってこないから連絡してもメールも返事がなくそれから帰ると言ってから一週間以上帰ってこなくそれで僕もさすがにキレて嫁の実家にいきました するとお義母さんにこう言われましたあなたの家でもないのにいきなりきてなにごとですか娘は里帰りしてるだけだとそんなことでとか連絡とりあってない僕のせいだと逆ギレされました 嫁はそれを見ても何も言わず何が悪いのって感じでした その前にもいろんなことがありました お義母さんが僕の給料など家計のことでいろいろ言われてましたちなみに月25万くらいで言われたことが お米も野菜も私が『お義母さんのこと』買わないと生活できないんだよといわれました ちなみに嫁の家でローンもなく家賃とかいらないです 光熱費などはいりますが 一番いたいこと言われたのがあなたの給料じゃトイレットペーパー一つかえないんだよーって言われましたお義母さんにしかも僕の親の前で言われてさすがに離婚を決意し離婚届けを妻にわたしました。しかしお義母さんがでてきて私は離婚届に判子は押さないとお義母さんが言ってきました。 その場に妻もいましたが何もいわずで結局話にならず子供の為に我慢しようと思いました そしてそんなことがありしばらく嫁は部屋に引きこもって子供にもあわせてもらえず実家のほうにほとんどいるようになり僕はおこずかいやガソリン代をもらっていますが食費とかくれなかったので僕は実家が会社の近くだったのもあり親の世話になってます 子供が一歳になり育児休暇もおわって妻も家にいますが妻の家が職場から遠いので時々実家で寝泊まりしてたのですが僕は共働きになったから協力したほうがいいとおもいこれからは毎日帰るよと言ったら妻が『お母さんいるから帰ってこなくてもいいよ週末婚でいいから』といわれました 僕は体も若干弱く肉体労働してるため体調が悪くて仕事にいけなくて休むと給料すくなくなるーとか言われます 僕は母子家庭で育ち子供にさみしい思いをさせたくないと今は思っています だから我慢しようとがんばってますが限界がきているのがよくわかります ながながとなりましたが相談してみようと思い投稿しました。 離婚すべきなんでしょうか?意見をお願いします。

  • 妻の家族との関係

    閲覧頂きありがとうございます。 こちらで何度か質問をさせて頂き、その度に色々と 参考にさせて頂いております。 30代前半(自分)、30代半ば(妻)、結婚歴1年(妊娠3か月) ⦅質問⦆ 妻の家族との関係性をいかに良好にするか質問です。 先日、妻の実家に父の日のお祝いに行きました。 (現在妻は妊娠中の為、実家に一時帰省中。私は新居で1人暮らし) 妻の両親と妹夫妻、妻と私で6人でご飯を食べ、お祝いの品を プレゼントする予定でした。 妻の家族は明るく、とても仲の良い(外国の家族のような感じ)家庭で 挨拶に行ったときも快く迎え入れてくれて、私も感謝しています。 しかし、そのお祝いの帰りに妻に以下のようなことを言われました。 「みんな楽しんでいたのに、貴方(私)だけ浮いていた」 実は私自身も感じていたことです。 私の家庭は両親・兄1人の4人家族で、仲が悪いわけではないですが 必要以上に接したり、相談をしたりすることは一切ないような家族です。 勿論家族団らんや一緒に食事をすることもほとんどない家庭でした。 (家庭環境が悪いほどではないですが、どこか冷めている感じです) そのせいか、妻の明るい家庭に招かれても、心から笑顔で接することが 出来ず、かなり遠慮というか距離を置いてしまいます。 (言い訳なのは自覚しています) 妻が「浮いている」と表現したことも、まさにピッタリでした。 はっきり言えば、全く家族に溶け込めていません。 妻の家族はとても良い人達で、気遣いや配慮もしてくださいます。 それだけに自分が距離を置く、遠慮をしている、ということが情けなく また、妻を含めご家族に申し訳ない限りです。 わかりやすく言えば、ノリについていけてない感じです。 実際若干特殊な家庭ではあるのですが・・ (笑い所や、ツッコミ所がよくわからないというか・・) ちなみに補足ですが、自分は友人・知人は多いほうで、どちらかといえば 会話の中心にいるほうなので、コミュ症的なところはないと思います。 本題ですが、今後どのようにして妻の家族と接すればよいと思いますか? (1)お義母さんに相談を持ちかけてみる  (お義母さんとはメールでたまにやりとりします) (2)もっと妻の家族とコミュニケーションをとる  (たくさん会ってお話するのが一番ですが、今は妻の体調不良もあり   あまり会いたくないと言われています) とりあえず上記2点は思いつきましたが・・・。 元々、私達は結婚までは仲の良い夫婦(カップル)でしたが 妊娠してからは悪阻があまりにもひどく、よく喧嘩もしています。 (仲直りはしていますが) その為、今回の件もそのイライラの延長でもあると考えていますが 実際「浮いている」と感じたのは妻だけではなく、私自身も感じていた ことなので、ご相談させて頂きました。 もし良案があれば、ご教授頂ければと考えています。 宜しくお願いします。

  • 娘との面会を妻が妨害する。

    再三このサイトでお世話になっている者です。 現在、私の方から妻に対して離婚調停を提起し、2歳の娘の親権をかけて争っています。 娘は現在、妻と実家で暮らしており、妻は働いているので、娘の面倒は主に義母が見ております。 夫婦不仲になった原因は、妻が実家依存が極めて高く、義母もすぐに家庭に介入し、夫婦生活が困難になったという理由です。 妻は絶対に私と離婚はしない、でも同居もしないと言ってます。 婚姻費用が狙いです。 私は高額所得者ですので、妻は離婚せず婚費をもらい続け、実家で暮らしたいようです。 妻は別居後も黙って私の口座から、金銭を引出し、その総額は1000万を超えました。 そのような異常な行動から、婚費の調停→審判で、大幅に婚費の減額が認められ、妻はそれが気に入らないようです。 当初、妻は弁護士を選任し、月額45万の婚費を請求していましたが、25万まで減額されました。 私は毎月25万の婚費は必ず入金しています。妻も正社員なので手取りで30万以上の収入があり、実家暮らしもあり、生活は楽だと思います。 今月の離婚調停が不調になり、現在は私の選任した弁護士が離婚訴訟の準備をしている状態です。 ここからが相談ですが、妻や義母が私と娘の面会を妨害しています。 もちろん娘との面会は、調停で月に1回と決まっています。 妻は、あからさまに面会を拒否しないのですが、面会する場所や日時を細かく指定し、こちらの要望は絶対に聞きません、最悪なのは、私が娘と面会している際は、必ず近くで妻とその親族が監視しており、私も娘も困惑しております。 面会する場所も、屋内の子供コーナーのような小さい施設で、常に目が届くようなところで、毎回同じ施設です。 また私の都合の悪い日を面会日に指定したりと、やりたい放題です。 私は娘を、いろいろな遊び場に連れていきたいのですが、妻と義母が絶対に認めません、はっきり言って現在の面会の方法は、娘の福祉に悪影響であると考えます。 妻は娘との面会を餌に、私に様々な要求をしてきます。その要求のほとんどが金です。 妻と義母は、娘は私から金銭をせしめる最高の道具と考えているようです。 最悪な妻と義母です。 面会は、親が子供に合う権利と共に、子が親に合う権利でもあります。 私は子供と面会する際に、1番に重要視するのは子の福祉です。 今後、妻や義母の監視を気にせずに娘と面会するにはどうすればよいのか? 娘の監護権、親権を取得するにはどうすればよいのか? 私は専門職で、月額280万以上の収入があり、なおかつ地元では大変強い力を持っており、県議員や警察にも顔が利きます。 妻の実家は貧乏で、今までに金銭のトラブルが多数ありました。 娘は私が育てた方が良いに決まっていますが、現在の法律では私が親権を取得するのは難しいようです。 少々愚痴も入ってしまいましたが、上記に対し、ご回答お願いいたします。

  • 妻と義父母の関係

    37歳の私と33歳妻と3歳長男、0歳次男の4人暮らしです。 初夏に東京から田舎に移り住みましたが、精神疾患(心療内科、カウンセリング通い)の妻は東京に戻りたい、戻りたいと繰り返し言っていて、東京の実家で療養をしたいと言っていますが、義父母(妻の実父母)は実家療養を認めないということで揉めている状況です。 どうすればまるく収まるのかな、という相談です。 以下、ここに至った状況です。 妻が長男出産後に産後鬱を発症し、そのまま双極性障害(II)と診断され現在に至ります。 初夏まで東京に住んでいました。 義父名義の家で上記の家族4人で暮らしていました。自転車で10分ほどの距離に義母名義の家があり、義父はそこで暮らしています。つまり妻の実家です。 義父名義の家は以前に妻が家族で住んでた家でもあり、それ以降は賃貸として扱っている一戸建てです。 その一戸建てに4年ほど住んでいました。 東京でかれこれ15年近く働いていたのですが、子供を養っていく環境ではない状況に追い込まれ、田舎に来ました。 田舎は県単位で言うと私の実家があり親戚が多数いる県です。父が転勤等あった関係で私自身は生活基盤をその県に置くのは初めてですが基本的にはホームです。妻にとってはアウェイ感はあると思います。 東京出身の妻は田舎に馴染めず、東京に戻りたいとずっと言っていました。 私も月に一度くらいの頻度で東京出張があり、今月も私の出張予定の1週間前に妻と子供2人が妻実家に行きました。私の1泊2日の東京出張の終わりに合わせて一緒に田舎に戻る予定でしたが、結局、妻と子供2人は東京に残りました。 妻が田舎に戻りたくなかったことと、妻も子供2人も風邪っぽかったので、無理に長時間移動するのもどうかと思って東京に残しました。 妻は3年前に精神疾患にかかって以来、家事・育児はほぼできない状態です。 で、東京(というより実家)が恋しくて、東京に戻りたいと言うのです。 東京に時折行くのでは満足できず、東京に戸籍を置いて東京を拠点とした生活をしないと満足できないようです。さらに正確に言うと東京と言うよりも実家もしくは初夏まで住んでいた義父名義の家に戸籍を置きたいようです。 東京で実家療養したいのならばそうすればいいよ、ということで妻には伝えました。 が、子供2人は田舎に戻してもらうことで妻との間では決着しました。 妻も当初は子供も一緒に東京に暮らしたい。つまり私が単身赴任状態になるということですが、 ・子供2人は田舎の保育園に通い、特に長男は友達とも楽しく過ごしている。 ・妻実家では長期的に子供の面倒をみることができる人がいない という理由で、子供は田舎で暮らすことに同意してもらいました。 (東京に戸籍がないとと言いつつ、将来的にはまた家族4人で暮らしたいという気持ちもあるようで、子供のことについては妻とは揉めることなく、すんなりと決まりました) しかしながら、義父母は実家療養を認めてくれないようで、妻と揉めているようです。 義父母は、妻一人で実家に帰ることは許さない。子供と一緒ならば実家に戻ってきてもいいという意見です。妻はこの際きちんと精神疾患を治してからまた家族4人で過ごせるようにしたい、と言う意見です。 (蛇足ですが、妻が子供の面倒をみれなくても義母が面倒をみれるつもりでいますが、初夏まで東京にいた状況をみると、義母が子供の面倒をみるのは長期的には無理です。年齢、性格の両面で、2~3ヶ月が限度です。) 妻が親離れできていないなぁと思いますが、義父母をみていると、そもそも妻が親離れできないのは義父母に原因があるようにも見えます。 多分、妻は義父母に受け入れてもらっていると感じたことがないのではないかと思います。 義父は機嫌が良い時は、かなり良い人間なのですが、機嫌が悪い時はかなり横暴です。突拍子もないことを時折します。義母はそんな義父に逆らえない状況です。 実はこの春に妻が自殺行為にまで及びました。それ以降、義父母は基本的には妻に対して優しくなりましたので、妻も義父母が変わってくれたと思っているようです。それだけに実家に戻りたいという気持ちが強いのだと思います。 (ちなみに妻の自殺行為は義父母に対して何かを要求したわけではなく、私に対する要求があってのことでした。とにかく仕事を辞めてずっと近くにいてほしいという要求です。) ただ、やっぱり今回、義父母が実家療養を認めてくれず、久しぶりに暴言を吐かれたようで、かなり落ち込んでいます。義父には「意味が分からない、ありえない」、義母には「入院すれば」といった感じで言われてるようです。 義母は性格上、義父に追随するしかない性格でそれはそれで問題ですが悪気がないので私は義母がただの阿呆と割り切っています。(上から目線ですみません・・・) 義父はかなり性格に問題ありと思っています。外ではしっかりやっているようで社会的地位もある人ですが、家庭は問題ありとでも言いましょうか。。。 義父の性格については以前にこちらのメンタルヘルスカテゴリで相談させてもらったこともあります。(義母についても相談したい!) 義父は、その性格のせいもあって、社会人の長男と次男(つまり妻の弟たち)とは同じ屋根で暮らしていながら10年以上にわたり会話もない、食事も一緒にしないという状況が続いています。(次男は先日ようやく一人暮らしを始めたようですが。) 数年前は妻と義父も1年にわたって会話のない時期もありました。 そんな関係なので、義父が還暦の時も妻やその弟たちからも誰もお祝い会を催す気配もなかったので、私の方で企画して、妻や弟たちも誘ってみましたが、結局誰も来ず、私と当時1歳の長男と義母と義父の4人で食事会をしただけに終わりました。それくらいに義父と子供たちには亀裂が入っています。 こういうことは一例に過ぎませんが、家族に亀裂が入っている原因は義父にあると思っています。 義父が亡くなっても子供らは葬式にも出ないのでは?とも思ってしまいます。 長男と次男はある意味、親離れしました。義父のことを諦めたという形で親離れしたように見えます。 妻はなんとか理想の親になってもらいたいけどなってくれない。諦めきれないから親離れできていないように見えます。 本来であれば、自立して新しい家族を持つというのも親離れ・親孝行の形の一つだと思いますが、どうも義父母をみていると、親離れ=親のことを諦める という形にしかならないのではないかと思います。けど妻は親のことを諦めきれずにいる、という状況だと思います。 親のことを諦めて妻も田舎に来た方がいいと思うのですが、そこはどんな親であっても実の親に対する捨てきれない感情があるように見えます。 本来は義父が変わらなければ、妻の実家の家族はもとに戻らないと思いますが、60歳も過ぎて人って変わらないですよね、きっと。 特に人から指摘されて変わるっていうことはないと思います。 妻も・・・変わるのは難しいかなぁ。。。 ごく稀に自身で何か気づくところがあって変わる人はいると思います。今まで見てきた中でもほんの数人です。 妻が実家療養を諦めるというのも考えづらいですし、義父母が妻のみの実家療養を認めるとも思えません。 どちらかが折れる、あるいは他にうまく収まる方法でもあればよいのですが、何か知恵は無いでしょうか??? ※長文で申し訳ありません。 ※子供を東京に渡せば、妻も義父母もおさまるのでしょうが、そこは私は絶対に折れることはできません。これは子供のためにも折れることは絶対にできません。 (妻や義父母に対して折れてほしいと言っておいてなんですが・・・)

  • 妻との関係

    妻との関係に悩んでいます。妻の実家を建て直し,妻の両親と同居(すべて妻の希望,ちなみにお金はすべてこちら持ち,婿養子ではない)子供も3人つくりましたが(これも妻の希望),妻は「こんなところに建てるのではなかった」とか離婚をほのめかすことを言います。妻は自分勝手なところもあり,自分の気に食わないと常に不機嫌になります。ただ個人的にこんな妻,自分の娘の顔色ばかり伺い,意見できない馬鹿な義母に子供を託すことは出来ません。私の兄弟は「離婚」を勧めますが私は子供のために我慢したいです。べつに仮面夫婦を通せばいいのですが子供が成人するあと10年間が我慢できるか不安です。なにかいいアドバイスを御願いします。

  • 妻の家族について

    長文ですが、お付き合い下さい。 妻の姉夫婦が親と3年程同居してたのですが、旦那を追い出す形で別居しております。 旦那から養育費として5万、歯の矯正代、習い事代などを貰っているそうです。 義姉は正社員で収入は安定しています。 ですが、義母は、○子(義姉)は生活費として5千円しか入れてない! 毎日残業で、私に孫の面倒ばかりみさせて疲れる。と文句を妻に言っているそうです。 義母はそんなことを言っているのに、孫の習い事は全て義父、義母が払っていて、最近、義姉が車を購入したのですが、両親が払ったそうです。 でも、うちの家族には、せこいのです。 内孫と外孫の違いもあるのでしょうが、姉との違いに妻が怒っていて、姉の方が頭が良かったから昔から可愛がられていた、だから今でも姉を可愛がって金を出すんだって言っています。 実際、どこかへ出かけても割り勘です。 妻は今度、私の事が嫌いなのか聞いてみると言っています。 こんな妻の家族をどう思いますか?

  • 義母との関係、妻の気持ち

    こんにちは。愚痴も含めてお話します。どなたかご意見をいただけますか。  私は現在社宅に住んでいますが、隣町に義母がすんでいます。義母は旦那とだいぶ前に離婚し、現在一人暮らしです。私の妻は一人っ子です。  義母はちょっとした疑問(昨日のテレビの内容とか)でも妻に電話をしてきて一日10回くらい電話やメールでやり取りをしています。またしょっちゅう家に来ては孫(私の息子1歳)の相手をしにきます。別にそれは問題ないのですが、隣町にすんでいるのでしょっちゅう妻は実家に行き、私が仕事の日中はほとんど実家に遊びに言っています。 そして、夕方仕事が終わるとそのときの話ばかりするのです。  なのに月1回くらい、親孝行のために私の実家に行くことになると妻は   今月はガソリン代が苦しい、とか、子供が長距離走  るとぐずる、とか、県外の友人が突然来ることにな  った などと理由をつけて、帰郷を妨害するのです。 また、帰郷中も何かあるとこそこそ電話で義母と話をしているらしく、ゆっくり休んだためしがありません。 そして、必ず私の実家に行った次の日には義母がやってきて、私の前で孫(私の息子)に   あっちのおうちではなにしてきたのかな   あっちの人は(息子)がきてよろこんだろ   この子はうれしくもないだろうけど といやみを言います。  くだらない悩みですが、私としては   初孫を両親に見せるのが親孝行だと考えるから、定  期的にあわせたい という気持ちと、いろいろ干渉してくる義母にうんざりです。どんな意見でも結構です。「お前が甘い」「くだらない質問だ」と思う方もご意見お願いします。

  • 妻を義母から遠ざける私は悪い夫でしょうか

    新婚です。 前々から妻の母(以下、義母)の事が問題になっています。 義母は離婚暦が2度あり、 それぞれの夫に1人ずつ子供がいます。 妻はその内の長女です。 そして、先日、交際していた男性との間に子供ができ、 3度目の結婚をし、先日出産をしました。 40代半ばでデキ婚、しかも3度目という話は ここまででも、十分に変な話だとは思うのですが、 問題は、義母がこれまで子育てをちゃんとしてこなかった事です。 妻からの話では、 義母の手料理を食べた記憶はなく、 仕事(パート)で家を空けてばかりだったとの事。 他にもここに書けないような開いた口が塞がらない様な事も されてきたようです。 (虐待等はありません) 義母の両親(祖父母)、兄弟(叔父叔母)も、 義母のこれまでの行動等から呆れ果てており、 浮いたような存在に見えます。 一般的な行動においても非常識度はひどく、 何度か私や妻も痛い目に遭っています。 (金銭面、私への両親に対して等) 上記の通り、子育てをまともにしていない義母。 (私の両親や義母の家族に言わせれば、むしろ子育てしてない) その義母が今回新たに生まれた子供をきちんと育てられる筈がない、 と私は思っています。 妻や妻の兄弟の時は妻の祖父母が代わりに育てたようですが、 今は祖父母もそこまでの元気は無く、 周りに頼れる人物はいません。 義母の夫に関しても、戸籍上、娘となった妻も ほぼ素性の知らない(名前すら知りません)状態であり、 結婚や出産の際も、挨拶1つしないような非常識さです。 妻も現在妊娠中で年内には子供が生まれます。 先日生まれた義母の子は、私達の子供と同級生です。 妻にとって妹と我が子は同級生です。 そして私達にとっては初めての子で、 これから先体験することは全て初めてのことです。 きっと我が子の事で一杯一杯になると思います。 そんな時に義母が 「ちょっと預かっといて」というような事態が起こること、 容易に想像がつき、私はそれを懸念しています。 金銭的にも、同級生なので必要なものは同じ。 あれやこれやと何かにつけて要求されないか、 それも不安です。 妻も十二分に義母の不安要素は理解していますし、 「あの人は親ではない」と言う一方で、 「何をされても親は親だから」と、情けもあります。 これまでされてきたことを振り返ると、 私の理想は義母と距離を取って欲しい。 私の両親は妻も孫も、最悪は両親で面倒見ても構わないから、 義母とは縁を切って欲しいとまで言います。 (両親は妻にはさすがに言ってませんが) 妻にそれを言ってみても、 妻は戸惑うばかり。それは当然です。 私が仮にそう言われたら困りますから。 でも、私からすれば、 妻と生まれてくる子を守らなくてはいけない。 そして現状、義母は我が家に災いをもたらすとしか思えません。 今は偶然近くに住んでしまっているので、 引越しをして物理的に距離を取る事、 義母への出産祝い等はしない事、などを妻に伝えていますが、 一応妻は了承しています。 本当にこれでいいのでしょうか? 本音としては、いくら赤ちゃんがかわいいとはいえ、 義母の子にも会いに行って欲しくありません。

  • 妻の実家との関係(続きです)

    数日前にここで質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6463021.html 回答期限というものがあるのを知らずにお礼をつけてしまったので、回答者の皆様にご迷惑をおかけしました。  その後、妻と話をしました。  妻は、「どうしても今の仕事は続けたい」「できれば週末だけでも一緒にいて週末だけでも同居をしたい」「子供を仕事場か実家に連れて行かねばならないので、できるだけ実家から近い距離ですみたい」「義母義父とは今後接触させない」「子供がもう少し大きくなれば同居場所をもう少し離してもよい」「夫(私)の長期の海外出張にはついていかない(私は、おそらく2年後くらいに会社から外国の研究所へ派遣されます)」など、具体的な意見をくれました。  さて、これを呑むべきかどうか…  本当のところ、妻の実家に近いところに住むのは本当にいやです。というのは、先日、不整脈が出て家の前で動けなくなってしまったのです。運ばれた病院でも、「強いストレス性の」症状と言われました。  何人かの回答者の方々がおっしゃっていたように、もう離婚しかないのでしょうか。それとも、なんとか気を落ち着けて別居婚から週末婚に移行すべきなのでしょうか。  いくら週末だけ一緒に住むことができるようになっても、基本的に別居であることは変わらないのですし、留学の機会にも仕事をやめず余計に別居をしようと考えるくらいなら、もう私と一緒に家庭を築くつもりはないのではないかとも思います。でも、子供のことを考えると、せめて週末でも、とも考えてしまいます。  今も義父・義母からの冷たい仕打ちは続いています。私は妻の実家近くに行っても、別に宿をとることを求められ、ほかの場所に泊まっています。  以前ご回答いただけた方々の皆様のアドバイスは非常に役に立ちました。  頼ってばかりで申し訳ないのですが、再びご相談させてください。  よろしくお願いします。  

  • 妻と義弟が性的関係を持っていました(その2)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5217063.html 以上の投稿の続きです。 長くなりますがご了承下さい。 またこちらの投稿も関連しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5203964.html 昨夜、妻と話し合いをしました。 そこでまたいくつか衝撃的な発言がありました。 妻が義母(妻の実母)の不倫相手と関係を持っていたというのです。 妻は義母の不倫相手とは知らなかったそうですが。 そのことで妻と義母との間で一悶着あり、それ以来義母から嫌がらせを受けるようになったそうです。 私と結婚してからもあったそうなのですが私は気づきませんでした。 義母は妻と義弟(妻の実弟)の関係を知っています。 関係を知られたときにはなぜか大ごとにはならなかったとのことでした。 妻は不思議に思ったそうなのですが、私へ婿養子の話を切り出したときに全てを理解したそうです。 婿養子の話はこれらの流れから嫌がらせとして提案したのだ、と。 肉体関係のあった義弟と、夫である私とを一つ屋根の下に住まわせることで、妻に対して苦痛を与えようと。 婿養子の話をすることになったきっかけは関係ないことなので、私としては考えすぎではないかと思ったのですが・・・・ 以下の話を聞いて、あながちデタラメでもないなと思いました。 義母が私と関係を持とうとしていると言うのです。 もちろん妻へのあてつけで、です。 いくつか根拠も話してくれました。 義母が懸賞で当てたスキーのペアツアーに私を真っ先に誘ったこと。 酒の弱い私に酒を勧め酔い潰れさせ、周囲の目から隠れるようにして寝室に連れて行ったこと。 車での送迎を頼むとき最初に私に依頼して二人きりになろうとすること。 など。 どれも一つ一つは説得力に欠けるのですが、全てを合わせると納得できます。 もし妻の言っていることが事実であるなら、これらのことを隠していた義母とは付き合えません。 義母には可愛がってもらっている、気が合うと思っていただけに恐ろしいです。 話は変わりますが義弟との関係についてです。 妻と義弟とは少し年が離れており、幼い頃から可愛がっていてずっとべったりだったそうです。 あるとき好奇心から弟のペニスを触っていたら、急にセックスをしたい衝動にかられて・・・・だそうです。 妻はいけないことだとは思ったようですが、味を知ってしまった弟がせがむので応じていたとのことです。 経緯を話されてもやはり私には全く理解できませんでした。 また、妻は 弟とのことは私に対しては秘密にするつもりだったが、婿養子の話が出たために話す決意をした。 家族の問題を知らないまま婿養子になろうとしている私を止めようと思った。 前日に全てを話さなかったのは混乱すると思ったから。 弟との関係は許してもらえることでないと思っている。 とも言っていました。 私には今お腹にいる子が自分の子なら産んで欲しいという気持ちがあります。 前の結婚では子供が出来ず、それが原因の一つとなって離婚したためです。 子供に関して妻は 「DNA鑑定でも何でも受ける」 「もし私との子でなかったら一人で育てていく」 「離婚時の条件で親権以外については全て私が決めていい」 とも言っており、私がいくらか我慢すれば良いのであれば、できるだけ離婚はしたくないです。 しかし婿養子の件については白紙にしようと思います。 ただ私の思いは妻の言っていることが全て真実であるとの前提で、です。 ここまで来ると何が本当で嘘なのかがわかりません。 これらのことを真実であると証明する方法はないか、と思いました。 妻の言っていることにズレがあれば離婚を考えようと思います。 妻の言っていることが事実であると証明でき、なおかつ、親族に感づかれることのない、良い方法はないでしょうか。 皆様のお知恵をお貸し下さい。 先の質問と方向が変わってしまい、先にご回答いただいた方にはお手数をおかけいたしまして、まことに申し訳ございません。