• ベストアンサー

腹が立ったとき、うまく気持ちを表現できる方法

人と話していて、腹が立つことを言われても、すぐに怒れません。 自分の気持ちをすぐに言葉にできないので、あとでぐずぐず考えて、 こういえばよかったと後悔してしまいます。 その場で、言いたいことを言えていれば、ストレスにならないと思うのですが。 そこで、気持ちをストレートに言えるようになる方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ストレートにいえる方法ではなくて、 ストレートに言わなくても良いのではないかという提案です。 私もうまく言えずに、後になって非常に悔しい思いをするタイプです。 何とか言い返せるようにしてやろうと思うと、 それは常に臨戦体制に無いといけないということだと感じました。 ぽけぽけしていては、その場であいまいに肯いたまま終ってしまうのです。 しかし、臨戦体制をとり続けることには、 私自身非常に違和感を感じるし、とても疲れるのです。 元来ぽけぽけしていることが性に合っているのだと思います。 うまく言い返せなくて後で感じるストレスと、 臨戦態勢をとり続けるストレス、 どちらがましかと考えたら、 「もういいやぽけぽけしたままで。」 という結論になりました。 それに、なれないことをして人をへこませて恨みを買うリスクを負うよりも、 ずっと得をしていると思うことにしました。 Yochaさんはそこまでぽけぽけしたタイプではないかもしれませんが、 一つの例としてご参考までに。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 そうかも、わたしも臨戦態勢でいるほうがストレスになるかもしれません。 そういえば、昔勤めてた会社に、常にファイティングポーズ(心が)の人がいました。 攻撃を始めると、相手が負けを認めるまでやめません。 極端な例ですが、その人のようになるよりは、ぼけぼけのほうがいいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

人と話していて腹が立つ時というのは、怒りという感情が一瞬でモワッっと湧いてくるはずです。 それがいわゆる心の声のようなものなのですが、それを表現せずに抑圧してしまうと、 だいたい人間というのは、質問者の方の様に後でぐずぐず考えるなどして、何らかの形で自分に還元されてしまい病気の原因にさえなりえます。 ですから、どんな形であっても怒りは表現したほうがいいということです。まぁ、これは怒りだけでなく、どんな感情も同じではありますが。 上手く言葉にまとまらないとしても、その怒りが発生した時点で、別に怒らなくてもいいので「その発言、頭にきたぜ?」と当たり前の感情を当たり前の様に相手に伝えるだけでも一つの表現です。 一番よくないのは怒りを感じたにもかかわらず、完全に抑圧して溜め込んでしまうことです。 だから何らかの表現はした方がいいと思います。 もっとも基本的なことを言えば、頭にくるような人間とは最初から関わらなければいいという事になりますけどね。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅れてすみません。 >頭にくるような人間とは最初から関わらなければいい そうできたらいいですが、家族や職場の人などは、関わらないわけにはいきません。 「頭にきた」ことを伝えるだけでも、発散になりそうですので、やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

Yochaさん、こんにちは。 >人と話していて、腹が立つことを言われても、すぐに怒れません。 ・・・ということなんですが、これはYochaさんが 相手の気持ちをまず考えてしまうからだと思います。 腹が立つことを言われて、すぐに反論しようとしても 「もしこれを言えば、相手は不愉快になるだろうか」 ・・・などと頭でまず考えてしまうのではないでしょうか。 それは、とてもいいことだと思います。 思ったことを何でもぱっと口にしてしまうと、 言わなくてもいいことも言ってしまい、あとで気まずくなってしまったりします。 そういうときは「頭の中でもう一度考えてみる」ことをお勧めしたいのですが Yochaさんの場合は、それがいつもできているので、とてもいいことだと思います。 でも、 >自分の気持ちをすぐに言葉にできないので、あとでぐずぐず考えて、 こういえばよかったと後悔してしまいます。 ・・・と、後で後悔して自分がしんどくなってしまったりするのですね。 それは、損な性分ですね・・・ >気持ちをストレートに言えるようになる方法があれば教えてください。 その時、思ったことを全て相手にいえなくても 後で考えて 「あの時は、すぐにいえなかったんだけど、自分としては、こうだろうと思う」 のようなことを、後から追加するのは全然問題じゃないと思いますよ。 むしろ、後で時間を置いてから発言すれば 自分も相手もクールダウンしていますから、冷静に相手の言葉が受け入れられるというものです。 そうやって、徐々に、後から小出しでもいいから、自分の意見を言ってみましょう。 そうしていくうちに、その場でも少しずつでも、自分の意見を主張できるようになってくると思います。 ご参考になればうれしいです。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅れてすみません。 助言してもらって、やる気がでてきました。 相談してみてよかったです。 すこしずつでも意見が言えるように、がんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

気持ちをストレートに言える様になりたい、ということですね。 ではもう少し自分に自信を持つと良いと思います。 ムカっとした時にすぐに言いかえせないのは相手の言ったことに大して 自分の方に引け目がある場合が多いです。 例えば、Aということに関して相手がBと言った場合、自分の中で 「Bかもしれない…」という気持ちがあったり、Aという自分の考えに 自信が無かったりすると、反論出来なかったり必定以上にカーっとしたりします。 でも自分の中で「Aである。」という自信があれば、相手がBだと言ったとしても、 必要以上に頭に来ないし、その場で「それは違うよ」としっかり意見することが出来ると思います。 頑張ってください(^^)

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 「自信を持つ」のは必要ですね。 でも、世の中には実際どっちでもいいことが多いですから、 自信をもって「こうだ」と言えることを見極めないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.5

うらやましいです。 自分はその逆で、相手が誰であろうと、どんな場所で あろうとハッキリ怒りをぶつけます。 いくら自分の正義であっても、世間は怒った人間を 悪とします。 しかしスッキリして気持ちがいいのは確かです。 逆に怒りを抑えられません。 いつか刺されます。 もしくは、脳溢血で倒れます。 人には色々な役目があるようです。 あなたは長生きの道を選べるお方でしょう。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 わたしはDIDDLさんがうらやましいです。 どんな風に自分の気持ちを表現しているか、観察させてほしいぐらいです。 でも、刺されないでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiiro21
  • ベストアンサー率12% (37/306)
回答No.4

すぐその場で怒る怒らないよりいいたいことを整理してからの方がずっと効果的です。 ただしあまりに時間がたって反論しても困りますが。 その場で怒らないという事が実は効果的だったりしますよ。 お互い感情的になって大事になるよりはあなたみたいにその場で言わないほうがずっといいと思うのです・・わたしは。 でもいいたいというときはきちんと整理しそこに感情が入ってないかをみてからきゅうきゅう相手を痛めつける感じでいいましょう(笑) 黙ることは負けじゃない。 私も黙って怒らせとくことあります。 すぐ言い返すことより状況判断が正確な方が有利です。 あなたはできます。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 >ただしあまりに時間がたって反論しても困りますが。 そうなんですよね。 でも、うだうだ考えているうちに、いつも一週間ぐらいたってしまっているような状態です。 状況判断がすばやくできるようになりたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.3

別に怒らなくても。 適当にやらせとけ位に考えて。 怒った所でどうにもなるまい。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 そうですね、そうは思うんだけど、やっぱり腹が立ってしまう、修行が足りませんね。 怒らずにいられるような、ゆったりした心をもてるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

口が達者な人はいいですが、誰でもうまくは言えないと思います。 私の経験からすると・・・、 よくしゃべる人と一緒にいると勉強になりますよ。 突っ込み方や、こういう言い方をすればいいのか・・・とか、すごく勉強になります。 それと、 人と接する機会が増えたらいいですよ。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 よくしゃべる人を観察してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

腹が立つということは自分の意見に反することを言われた時?だと思います。 その場で上手く表現できない、言葉に出来ない?ときは とりあえず、ムっとした瞬間に、それは違うと思いますよ! の一言だけでいいと思います。 その後の展開は相手次第だと思います。 そのときに相手が間違ってたな?と認めてくれればそれで終わるし、 相手が納得していなければ、更になにか言ってくるかと思います。 とりあえずストレス溜め込むくらいなら、その場で言うか? 何かしらの手段をとらないと体に非常に悪いですよ!! もう少し無神経になりましょう!! 少し無神経にならないとやってられない世の中です。

Yocha
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 「それは違うと思います!」 これなら言えるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気持ちを表現するのは格好いいのか。

    僕は好んで叙情的表現を使います。(状況に応じてです) それは人に気持ちを伝えることが大切だから。自分の気持ちを入れて心から(本気で)伝えないと相手に響かないと思うからです。上辺だけの言葉じゃ感動させられない、伝わらないと思うからです。 けれども人によっては叙情的表現=臭い=恥ずかしい=痛いなどというイメージがあるようです。 それならば人に愛を伝えるとき、言葉でも、手紙でも。その時の言葉全てが臭い、痛いとなってしまうと思います。 自分の感情をストレートに相手に伝えようとすること。それは格好いいことなのではないのですか? 僕も悪く解釈される可能性があることはわかってます。だけど人に悪く解釈されるリスクがあろうとも自分の感情を相手に伝えようと一生懸命になること。 僕の価値観ではそれは格好いいんです。 たとえ行き過ぎてるなという叙情的表現を聞いたとしても、それに関し「格好いい」と思ってしまう自分がいます。 叙情的表現を言える人間は強いと思うし、格好いいと思うのですが皆様はどう思われますか?

  • けなされても腹をたてない方法

    表題のとおりですが、 『けなされても腹を立てない方法』 と 『けなされた事に対して言い返すいいセリフ』 があったら教えて下さい。 姉が人前で私の荒をさがしけなします。 『ブス』『バカ』『ヒステリー』あと、 他人に知られたくない昔の話し等いろいろです。 そいう場にいないようになるべく姉とは会ってませんが、今回どうしても多数の人を交え姉と合わなくてはなりません。 ネタがないからといって私をネタにしけなします。 私が腹を立てると喜んでいるようにも見えます。 人前で何を言われても雰囲気を壊さず サラっと流したいのですがしつこく言ってきます。 たまにマジで泣きそうになったりします。 なるべくその場にいないようにしていますが 今回は逃げれそうにありません。 いい対策はないでしょうか。 うまく話せなくてすいません。

  • 旦那に腹が立ちます

    旦那に腹が立ちます とにかく腹立たしいです。何か重大な選択があるといつも私に、好きなようにしていいよと言うくせに、自分が思ってるのと違う選択をすると、自分が思う答えを言うまでしつこく同じ質問を続けます。 何の情報もなく、重大な素振りも見せず、お題だけを振って選ばせます。なので、私は自分の好きな方を選びます。 その場は解ったよなどと物分かりのいいふりをしますが、くどくどと何度も言ってきます。 それでも選ばなければ、俺が我慢したらいいだけだからいいよ、とか、俺が親にうまく言っとくからそれでいいよ、などと嫌みったらしく言ってきます。 いちいち言われるとイライラします。 そうして欲しいという考えがあるのなら、選ばさずに、素直に最初からこうして欲しいんだけどって言いやがれ!と段々腹が立ってきます。 まして、自分で選んで良いって言って、了解もしたんなら、親からごちゃごちゃ言われるけど上手く言っとくよ(これもすごく嫌な言い方をします。)とか一々言わないで、黙って自分で後始末したらいいのにと思うと腹立たしさも倍増です。 結婚前からずっとそんな感じで、口で格好つけたことを言う割にはたいして役に立たないし、こっちがきつく言うと俺死にたいとか激しく落ち込んで鬱陶しいです。 たまりにたまって本当に腹が立ちます。私はキツク言ってお互いやりあいたいのですが、やりあうどころか落ち込むのが鬱陶しいので、黙って聞いていると本当に腹が立ちます。(イライラしてるのは伝わってるとは思いますが) 結婚前も結婚を迷いましたが、やっぱりしなければ良かったと後悔してます。 こんな旦那にはどうやって怒りをぶつけたらいいんですか? 私は言いたいことをポンポン言いたいし、腹が立ってるときはかなりの剣幕で怒り、言い合ってスッキリしたいタイプなので、言いたい事を言えないとストレスがたまりまくってしまいます。 同じような旦那様をお持ちの方、経験者様、どうかお知恵をお貸しください。

  • 気持ちを切り替える方法

    気持ちを切り替えるのが下手で、いつまでも根にもつタイプです。一度、腹が立つと、しばらくイライラしています。 休暇中であれば、なにか出かけるなり、好きな食べ物みるなり、テレビでもみます。 が、仕事中とか、人といるときとか、なかなか気分転換というわかにはいかない時、周囲の言動に「カチン」とくると、しばらく悶々としてます。 たいしたことでなければ、気分を変えればいいとおもうのです。とりあえず、その場で簡単に気分を変えれる方法があればおしえてください。

  • 感情の表現方法について

    自分以外の人間に腹が立つことがあると、その感情を言葉で表現できません。 相手に不快を与えるかと思うと、自分の不快感を押し殺してしまいます。そのせいか、ストレスがたまりイライラすることが多いです。 でも、それを相手に見られないように安定剤などを飲んで落ち着かせています。 直接相手に不満をぶつける良い方法はないものでしょうか? 動物みたいに本能で相手を傷つけるのではなく、文章でもなんでもこの人は怒っているのだということを相手にわからせる良い知恵をお貸しください。 相手を無視するという行為は人間として最低な行為だと思っていますので、無視しなさいというのはなしでお願いします。

  • 妬まれるのって腹が立つ?気持ちいい?

    友人とメールで近況報告をしましたが、私のことを妬んでいるようです。 私は結婚して子供も生み、専業主婦。ファッションにかけるお金は独身の時と変わらず。旦那は鈍いので、簡単に私の思い通りに転がせる。それが羨ましいようです。 友人は好きな人と結婚しましたが経済的に苦しくなったし、表面的に良い妻を演じてても見抜かれてしまう。自業自得ですよね。 羨ましい羨ましいと連呼され、それが何だか白々しく聞こえてき、腹が立ちました。 今後付き合いたくないのですが、悔しい姿をもっと見たいので友達を続けていくつもりです。 妬まれるのって腹が立つけど気持ち良くないですか? 皆さんはどっちですか?

  • 素直な気持ちの表現

    自分のかなにある良い部分(好きとか、好意を伝えるとか、大切に思っていることとか。怒るとかじゃありません)の素直に感情を表現する心構えみたいなのって、ありますか? ありがとうって言葉でも、ウワベ(社交)ではいえても、本当に心から使っているか?というと、ほとんどないんじゃないかな?って思ってしまいます。 素直な気持ちを伝えれたら愉しいだろうなって・・。 素直な表現も使わなくなると、どうも使えなくなるものでして・・。 私的には、楽器を演奏するということが、自分のなかの気持ちの確認をするのに一役買ってはいます(自分の感情のリトマス紙みたいなもの)が、他人に対しては、 例えば、私はあの人のことは好きなのだろうか?嫌いなのであろうか?とかよく思ってしまいます。 「勇気を出して聞いてみる」とか、勢いでいくとかでの曖昧な抽象的なものでなく、深い部分での感情を出力するという仕方があれば、自分なりの身についた方法論があれば、教えてください。

  • 穏やかな気持になる方法

    自分に余裕がないときに 人からの些細な言動に悪意を感じ敏感になってしまいます その度に私は 自分をわざと下げた言い方をしたりして 嫌な空気にしてしまうことがあります 言ってる最中にぐるぐると目が回り 気持ち悪くなり 後になり後悔してしまいます こういう時気持ちが穏やかになる方法は? この癖を直したいです

  • 腹を割った付き合い

    初めまして、20代後半の女です。 最近ある男性にこんなことを言われます。 「お前は腹を割った付き合いができてない!!」って・・・。 腹を割る⇒「思っていることや、考えていることを、かくさずに打ち明けること。」 この言葉を言われて、私はカチンと来たんです。 私は私なりに話せることは話してるし、でも、話したくないことだってあるから、話さないことだってあるんです。 自分の悩みとか相談とかを話す人って、だいたい決まってて。 だから、たまたまコノ男性には自分の深い所は話さないだけなんです。 なのにコノ彼は「俺は誰とでも腹を割った付き合いをしてる。でも、お前はそういう付き合いができてない!!まだネコを被ってる部分もあるぞ!!」って言うんです。 腹を割った付き合いをするかしないかは個人の自由だし、今コノ彼の前で腹を割った付き合いができてないからって、「お前はこういう人間だ」みたいに決め付けられるのはイイ気分がしません。 しかも、話したくないことだってあるのに、そういう気持ちを無視してズカズカ入り込んでくる彼に嫌気を感じます。 しかし、こういうふうに何回も言われると、自分の考えがおかしいような気がしてきたので、相談させてください。 みなさんは、付き合いのある人全員と腹を割った付き合いをしてるんですか? 人によって、話しやすいとか話しにくいとかはないんですか?(私は基本人見知りするんで、話しにくい人とか、話しやすい人とかいます。) 接する人(もしくはグループ)によってキャラが変わるのはおかしいですか?(私は接する人によってキャラが変わってます。あまり喋らなくなったり、逆に弾けたり。) なにかご意見ありましたらお願いします。

  • 3つの中で言われて一番腹が立つのはどれですか?

    あなたが言われて一番腹が立つのは何番ですか? この3つの中からみなさんが実際に言われたら一番腹が立つのはどれですか? (1) ××さんは良いねえ、羨ましいよ。何にも悩み事なさそうで。 (2) ××さんて○○人?やっぱりな。だと思ったよ。○○人以外の要素が何一つないもん。 (○○は例で言うと大阪です。) (3) ××さんておいしそうに食べるよね。見てて気持ちが良いよ。ぶっちゃけ雑草以外だったら 何食べてもおいしく感じるんじゃないの? どの言葉が一番腹が立ちますか? またそれを選んだ理由を教えて下さい