• ベストアンサー

【雑煮アンケート2018正月】雑煮は醤油か味噌か?

もうすぐ正月。雑煮の季節ですね。 雑煮には、醤油味と味噌味があります。 皆さまの家庭の雑煮はどちらですか? 出しや具材についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.6

こんにちは。 実家のお雑煮はお醤油味です。 具は鶏肉、ゴボウ、ニンジン、ダイコン、干し椎茸。 鶏ガラで出汁を取り、カツオ出汁も足したりします。 お餅は伸し餅を四角く切った物を軽く焼きます。 お椀にお餅を入れ、お汁が温まった所にセリを入れ、サッと火が通ったら具と一緒にお椀によそいます。 たまたまセリを生産してる農家さんがお正月にと必ずくれるので定番となりましたが、皆大好きです。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私がイメージする雑煮と比較的近いですね。 鶏ガラの出汁、私も好きです。

その他の回答 (13)

  • leaf19
  • ベストアンサー率18% (37/202)
回答No.14

醤油味です。 餅、白菜、紅白かまぼこを いれて毎年食べます。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 白菜というのは結構珍しいですね。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.13

こんにちはです。 私もおしょうゆ味で。 小さい頃からずっとおしょうゆだったので。 でも逆に お味噌の味も食べてみたいです。 あと、おすまし。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も醤油の雑煮に慣れています。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3432)
回答No.12

fuss_min2さん、こんにちは。  福岡県北部です。  汁は醤油味の澄まし汁で出しは昆布とスルメとシイタケのつけ汁です。  具はかつお菜、椎茸、かまぼこ、などです。  http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2014/03/img0846.jpg(かつお菜)  あ、もちろん餅も(笑)  https://img.cpcdn.com/recipes/4272568/1200x630c/b49476dd6d60d4ffc6dbfbe626a420f6.jpg?u=3167493&p=1483648532

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どちらかというと、シンプルなお雑煮ですね。 美味しそうで、お腹が空いてきましたー。

noname#236410
noname#236410
回答No.11

昆布かつお出し醤油、具はお餅、かまぼこ、大根、にんじん、水菜、鶏肉でしょうか。まあつまり、よくある感じのお雑煮です。 実は私、お雑煮ってよくわからんのですよ。実家の母のお雑煮には定番はありませんでした。毎年何かしら変わってましたからねー。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 毎年変わる雑煮も、ある意味羨ましいです。

回答No.10

味噌です 具財はあるもんを使うので、「餅入り味噌汁」がファイナルアンサーになります

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 餅入り味噌汁ですかー。なんかお腹が空いてきた。 今日は仕事始めです。行きたくないです。

回答No.9

 醤油です。  あの甘い味噌のお雑煮は  口に合いません  

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私はどちらも好きですが、やはり雑煮は醤油のイメージです。

noname#233306
noname#233306
回答No.8

> 皆さまの家庭の雑煮はどちらですか?  両親ともに関西人の家庭で育ったので、基本白味噌仕立てのお雑煮なのですが、我がパートナーは両親ともに関東人の家庭育ちの関東人。暮らし始めた初のお正月にじゃんけんして決めたんですよね。それがずーっと継続中です。  でも、一人二人と増えるに従って、全員お餅が好きということもあって、順番はじゃんけんで決めますが、3が日は毎食飽きないように洋風や中華風など楽しんでいます。  手抜き雑煮を考えていて、面倒な出し取りなしで昆布茶を使って野菜たっぷりの餡かけと、スキムミルクを使ってシチュー風などを試そうと企んでいます。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 中華風の雑煮、食べてみたいですね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

50代♂大阪在住 回答 どちらでも有りません。 こんぶとかつおぶし、です。 最近は、出汁醤油も使います。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 最近、昆布をあまり食べていなくて、 昆布や昆布出汁の料理を 食べたくてウズウズしています。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14784)
回答No.5

スルメだし、もしくは鰹と昆布だしで丸餅、すまし。私の実家は、ほうれんそう かまぼこ、花かつお 夫実家は昆布出汁、丸餅、すまし、人参、百合根です。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 スルメだしですか。美味しそうですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 我が家の雑煮は鰹出汁が主な「醤油と塩のすまし汁仕立て」の味付けで具材は出汁も兼ねた鶏のモモ肉と紅白蒲鉾に小松菜と三つ葉です。 雑煮の「餅は軽く焼いた角餅」です。 ちなみに、本日(30日)に妻の実家(農家)で1俵の餅米(山形産)を5升(7.5kg)ずつ8回に分けて炊いて餅搗きをした餅を伸し餅にしますので正月に食べる雑煮の角餅は表面を軽く焼くだけです。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 美味しそうですね。

関連するQ&A

  • 雑煮アンケート【2012年末】

    あなたにとって雑煮とは何ですか? あまりにも家庭や地域によって千差万別です。 子供時代の正月に親戚などとの交流で食べた 家庭料理を基にした「雑煮像」を教えてください。 みそ・しょうゆの別、だし、もちの形状、主な具材、 両親の出身地などについて、 箇条書きでお願いします。 【回答記入例】 ・醤油味 ・こんぶだし ・角餅 ・みつば、鶏肉、豚肉、にんじん、ごぼう ・北海道×沖縄県

  • 皆様の家庭の「お雑煮」についてのアンケート

    正月に食べる雑煮は家庭ごとにも全然違うようですが、 平均すると「地域差」も大きいそうな。 (各地のお店で食べるとハッキリわかるかも) 京都あたりだと味噌味の雑煮もあるとか。食べたことないですが。 さて、皆さんの家庭の雑煮は、 1、しょうゆ味 ですか 味噌味ですか ? 2、「だし」は何で取っていますか? 3、具は何を入れますか? 思い出せるだけお願いします。 4、皆さんの居住地域、または親の出身地を教えてください。   (差し支えなければ) 年末年始の為、御礼は遅れます。 また、回答者が非常に多かった場合、 (初めてですが)まとめレスをする可能性もあります。 出来るだけ丁寧な御礼を心がけますが、悪しからず。

  • 雑煮アンケート<2013年末版>

    あなたの育った家庭の雑煮はどんなものでしたか? 具材、出し汁、醤油・味噌の別など、 都道府県と共に詳しく教えてください。

  • 皆さんの家庭の雑煮はどんな汁・具材ですか?

    もうすぐ正月ですね。 家庭・地域によって汁や具材が千差万別な雑煮。 あなたの家の雑煮について教えてください。 醤油か味噌か、まずはそこからお願いします。

  • 雑煮アンケート ~ 平成23(2011)年正月版

    あけましておめでとうございます。正月ですね。 育った家庭によって「雑煮」のイメージは異なります。 <質問1> あなたにとっての思い出の「雑煮」とはどんなものですか? 以下の項目について箇条書きで教えてください。 何かエピソードがあればそちらもどうぞ。 ・味(しょうゆ、みそ、しおの別) ・だし ・もちの形状 ・もち以外の具 ・両親の出身地 <質問2> 今年の元旦に食べた雑煮はどんなものでしたか? 以下の項目について箇条書きで教えてください。 何かエピソードがあればそちらもどうぞ。 ・味(しょうゆ、みそ、しおの別) ・だし ・もちの形状 ・もち以外の具         **** 【回答記入一例】 <回答1> ・味→しょうゆ ・だし→こんぶ ・もち→四角型 ・具→みつば、鶏肉、にんじん、ごぼう ・北海道×沖縄県 ※この雑煮汁にそばを入れてもおいしかった。 <回答2> ・味→しょうゆ ・だし→かつお&こんぶ ・もち→四角型 ・具→にんじん、大根、ごぼう、しいたけ、鶏肉、豚肉 ※今年はみりんを入れすぎた。

  • 雑煮に関するアンケート〔2008年年末版〕

    もうすぐ新年です。 新年に日本の多くの家庭で雑煮が登場します。 あなたにとって雑煮とはどんなものですか? みそ・しょうゆの別、だし、もちの形状、主な具材、 両親の出身地などについて、 簡単な箇条書きで列挙いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 【回答記入例】 ・醤油味 ・こんぶだし ・みつば、鶏肉、にんじん、ごぼう ・北海道×沖縄県

  • 『雑煮』といえば、どんなものが思い浮かびますか?

    雑煮は新年に日本の多くの家庭で登場します。 しかし、家庭や地域によって大差があります。 【質問1】 あなたは『雑煮』というコトバを耳にすると、 どのようなものをイメージしますか? たれの種別(醤油・味噌の別)、だし、 もちの形状、主な具材、などを、 “箇条書き”で羅列していただけると幸いです。 なお、差し支えなければ、 世代と性別、両親の出身県もお願いします。 【質問2】 「たまにはこんな変わった雑煮を食べたい。」 と思ったことがありますか? あるという方は、それがどのような雑煮かを、 具体的に教えてください。 (回答作成見本) 【1】 ・醤油味  ・こんぶだし  ・四角い形のもち ・みつば、鶏肉、にんじん、ごぼう ・20代  ・北海道×沖縄県 【2】 ラーメンスープのような豚骨だしの効いた雑煮

  • ご当地お雑煮、教えてください!

    お正月におせちはあまり食べない……というかたでも、お雑煮は欠かせないのでは? ひと言でお雑煮といっても、 東京のしょうゆ味のものや 京都の白みそ仕立てなど、 日本全国、それぞれのご家庭で、 いろいろなお雑煮がありますよね! みなさんのおうちでは、 どんなお雑煮が定番ですか? ぜひ教えてくださいね!

  • あなたにとって家庭的な「雑煮」とは?【2009年末版】

    正月に食べる雑煮は地域や家庭によって様々です。 そこで全国津々浦々の皆様にアンケートを行います。 (雑煮のアンケートも今年で4年目となりました。) あなたにとって家庭を思い起こさせる「雑煮」とは、 どのようなものでしょうか? 子供時代の正月を思い起こしてみてください。 しょうゆ味・みそ味の別、だしの材料、汁の色、 もちの形状と調理方法、もち以外の具材、 両親の出身地、その他特記事項を教えてください。 箇条書きで結構です。よろしくお願いいたします。 【回答記入例】 ・しょうゆ味 ・こんぶだし ・濃い黒色の汁 ・角もちで焼かずに使用 ・みつば、鶏肉、豚肉、にんじん、ごぼう、しいたけ ・北海道×沖縄県

  • 雑煮や正月の習慣

    皆さまの故郷のお雑煮はどんなお雑煮ですか? 私は父が香川 母が長崎 私は福岡で生まれ山口育ちの大人になってからは名古屋在住で お雑煮が家族バラバラになります。 父用のお雑煮は白味噌に焼いた餡餅入りの粕汁の粕が白味噌に変わったようなお雑煮で 母用は鶏肉の出汁で塩醤油味、具は鶏肉・白菜・人参に 丸餅をそのまま煮るタイプで 私用は幼少期は母用派で大人になってからは 福岡地方の、器に薄くスライスしたカブラを敷き、寒ぶりの切り身を使うすまし汁タイプのお雑煮で 餅は焼き餅、出汁はあご出汁です。餅、ぶり、金時人参、小松菜、ゆず皮 を使います。どうやら福岡のスタンダードとは少し違うらしいです。 たまに東海バージョンを作ります。東海は濃い鰹節出汁に醤油 四角い餅(焼く、煮るはバラバラらしい)、鶏肉、餅菜(小松菜)で 鰹節かけて食べたりします。美味しい。 どんなお雑煮食べてますか?