• 締切済み

自分の人生目標(ライフプラン)を決めるには?

31歳男です。 現在工場勤務で正社員として働いてますが、自分の今後について友人間で話が出た際、何も思い浮かばず「いろいろ辛いし、静かに暮らしたい」と漠然としたことしか言えませんでした。 周りからは「○○歳までにこういうことをやりたい、叶えたいみたいな目標(ライフプラン)が無いのはもったいない」と言います。 自分の仕事環境を思い返すと、そもそも自分が新卒の時点で不況が始まり、実績も資格もなく就職難である以上、もう夢なんて考えてられない、とにかく収入を安定させたいという思いが強く、そもそもあまり好きではなかった工場系を(とにかく人手が欲しいという相手の要望もあって)選び、自分の安定の為にと社員になりました。 口にしてはいけないけど、やっぱり今の自分の仕事を心の中では受け入れてないのが本音だと思います。おかげで同じ失敗も繰り返し、苦手なチームメイトとのコミュニケーションも取れていないのが実情です。 かといって転職かというと、まず第一に自分がやりたいことが浮かばない(いままで安定意識ばかり続けてしまい、自分の夢やチャレンジ精神を持てなくなってしまった)、第二に資格も実績も無い状態で30台に入ってしまった以上、転職は無理なのだろう、もう動きようがないんだと捉えている点です。かつて不況時の再就活で見た求人票の大半が「29歳以下求む」ばかりだったので… とにもかくにも現状、自分が一番求めなければいけないのは「今後何をやりたいのか」というライフプランだと思うのです。そこが決まれば行動や計画が決まって、例えば自然と縁に恵まれ彼女作りだって実を結ぶかもしれない。しかし実際現時点、自分の思う中では「もう動きようがない。お金を貯めるしかない」と捉えています。心身辛いです。 そこで本題ですが、 自分のライフプランを決めるにあたり、皆さんはどういうことをしますか?参考までに教えてください。 自分の仕事の都合もあるのでなかなか返信が遅くなるかもしれませんが、極力お返事を出したいと思います。 最近で言えば、自分の運動意識の為にテニススクールへ行ったり、親孝行&自分の良縁祈願でいろんなところを旅行するようになった…ぐらいです。そもそも奥手ですから気軽に誘うのも頭で難しく考えて動かないパターンな人間ですw

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.14

こんにちは。 #12の再入場です。  ライフプランは次の7項目の重大なライフイベントをどう設計するのか。 進学、就職、結婚、家族計画、住宅の購入、老後の生活、相続の七項目です。 欧米ではこれを高校生の時に考えるとされていますが、日本では就職してから考える人が多いようです。 あなたの場合は結婚以降の五項目について考えて行くことになります。 (1) 結婚についてのライフプラン 何才の時に結婚した。 どんな女性を望むのか。 職業婦人が良いのか。 一生働ける国家資格をお持ちの方が良いのか。 そうでもないのか。 配偶者との年令差など。 (2) 家族計画についてのライフプラン 子供は何人希望するのか。 その男女別。 自分が何才の時に初めの子、何才の時に最後の子。出来たらその子供たちをどんな人間に育てたいのか。 職業、能力、技術資格など。 (3) 住宅の購入 日本においては個人で住宅を持つと言うのは極めて難しい問題です。 あなたが地方にお住まいか、大都市に今お勤めかによって内容は大きく違って来ます。 今は工場勤務だが、将来は大都会の本社勤務になる。 そう言う可能性もあります。 今、ご自分ではどんな住宅購入を考えていられるのか。 何才くらいの時に住宅購入をしたいのか。 (4) 老後の資金計画 何才くらいまで働きたいとお考えなのか。 定年後はどのような生活を考えておられるのか。 海外移住などもあるでしょう。 その時、どう言う資金計画で必要経費を捻出するのか。 将来に備えて毎月どれくらいの貯金をいつから始めるのか。 既にスタートしておられたら、金額をいつごろからどれくらいに増やすお積りか。 奥様になられる方の身分次第でライフプランも変わって来ます。 最近は女性も一生社会で働くケースが普通になりつつあります。 (5) 相続関係 あなたの財産をどう言う風に残されるのか。 私の大学時代のゼミナールの先生は著名な法学者でしたが、財産で財団を造られ、毎年功績のあった法学者に報奨金を出しておられます。 こんな素晴らしい使い方の出来る方もいらっしゃる。 心から尊敬しています。 子孫に美田は残すなと言います。 お金を残すと必ずみにくい相続争いになる。 遺言書はいつ、どのように残されるのか。  ● 総括 こんなことがライフプランの骨子だと思います。 若い時にしっかりと考える人とそうでない人に分かれます。 しっかりと考えても現実はそうなりません。 でも考えることは大切です。  私は今後期高齢者で(5)について妻といろいろ相談中です。 四人の子供は結婚して子育て中です。 娘は三人で、三人とも国家資格を持っています。 息子には今やっている仕事に関する国家資格の取得を助言しています。 資格は取ることも必要であり、意味がありますが、その過程に意味がある。 私はそう考えています。 資格取得のために法規などを勉強する。 そこでこの資格の背景を学ぶことが現実の日常の仕事にも役に立つからです。 視野が広くなり、複眼的な思考が出来るようになるからです。 資格は日常業務の延長線上にある。 そう思っています。 ですから若いうちに目の前に必要な国家資格の受験が勧められたら、それはあなたにとってのビッグチャンスだと思います。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B320%E5%B9%B4%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E2%80%95%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%B2%A1%E7%94%A3%E3%81%AE%E7%AF%89%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%9F-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%AF%8C%E9%9B%84/dp/4413012658 ライフワークという言葉の流行の発端になった名著です。 絶版ですが、古書をとりよせて読む価値はあります。どうすれば、ライフプランが作れるか、手取り足取り書いてあります。 この本で私は同期一番出世をはたし、45歳までは順調に人生を謳歌できました。井上富雄さんには大変感謝しています。 45歳以降は、真面目な出世主義からはずれて不良になりましたけど 人生で恋人が3人というのはあまりにせこいから、もっと枠をはずして 自由に生きたいと思った。まぁ、本当のことはまじめにやりすぎて先妻に 不倫されたのですけどねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.12

> 自分のライフプランを決める こんにちは。 私は後期高齢者の男性です。  定年まで一つの企業で働きました。 それが当たり前と思って働きました。 若い時にライフプランを考えたでしょうか。 それよりも目先の仕事のことで精いっぱい。 しかし四十代に入り、責任ある仕事を任されるようになり、自然と欲が出て来たように思います。  私は海外事業の法務担当でした。 契約交渉や海外の現場でのトラブル処理などが主な仕事でした。 今考えるとその日その日持ち場で問題の処理をしながら実力がついて行く。 一生の仕事ですがOJT(on the job training)が基本だったように思います。 現実の仕事の中に成長の種が山のようにある。 それをしっかりとこなしていれば長い人生の中でその分野で第一人者になっているものです。 ● 若い時、上司から業務日誌をつけるように言われました。  業務日誌のフォーマットを自分で決めて置いて、それに従って日誌を付ける。 これはとても良い訓練になりました。 日頃、何気なくやっている日常業務ですが、それも日誌につけて考えてみる。 実に深いことに繋がっているものです。  ● 日常業務に必要な国家資格の取得 これも出て来ます。 そう言う時、遠慮せずにチャレンジして取得して下さい。 ひとつ取得すると芋づる式に資格の数が広がって行く。 それはとても意義のあることなのです。 工場勤務、そして文面ではご両親と同居。 時間はたっぷりある。 友達と飲み歩いたりなんて時間の無駄はされない。 勉強できる環境はたっぷり。 やらない手はないでしょう。 ● 日常業務をこなしている中で資格を活かす大きな仕事が見えて来る。 そう言うものが自然と見えて来ます。 資格と取得する段階で関連法規の勉強をする。 社会の仕組みが違った観点から見えて来ます。 この社会はルールが組み合わさって出来ているのです。 関連する資格を取得しながら関連法規に目が向いて行く。 考え方、物の見方が広く、深くなります。   そして勤務する企業を代表して数々の業界団体の会議にも出席される。 同じ業種の他企業の担当者とも実懇になる。 同じような資格をお持ちの方々の人生観を聞くのも参考になる。 40代、50代、60代での仕事の展開。 意外と多くの人が定年後についても真剣に考えている。 それがライフプランとなるのでしょうか。 ですからステプ・バイ・ステップで今の仕事をきっちりと熟(こな)していると次が拓けて行く。 その連続で未来に繋がって行くと言う堅実な考え方で進まれたら良いと思います。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

>いろいろ、調査し見て回る。 このスタート部分をもう少し具体的に知りたいのですが、osarunokagoya2 さんはこのスタート部分において、何を、どんなところで探そうとしますか?固定概念を捨てる~ではちょっとアバウトというか、目的がまだ定まっていないので自分ではちょっと分からないです。 スタートは「調査」ではなく、「肯定観念を消す」なのです。 頭の黒板にはいろんな落書きがかかれている。これを一旦白紙に戻すのです。 いろいろ、素敵な未来が思い浮かんでも、「自分には無理」と思ってしまうのは hoge_okok0706さんの勝手な思い込み。それは、 「就職難である以上、もう夢なんて考えてられない、とにかく収入を安定させたいという思い 静かに暮らしたい」 と、矛盾すると考えてしまうからでしょう。 >何を、どんなところで探そうとしますか? 街を歩きます。 私は、先妻の不貞で離婚しましたが、幸福だと思っていた結婚生活が、すべて私の独りよがりの思い込みだったと知ってショックでした。しかし、それではどういう夫婦が理想なのか・・・それを知りたいと思いました。 表参道の洒落たカフェテラスで初老の夫婦が、大きな犬を連れて週末のブランチを楽しんでいて、「ああ、素敵だなぁ」と思いました。 海外の視察に行ったとき、米国のウォーターフロントの再開発で、超高層コンドミニアムを見学しました。海が見えて、空と街を眼下におさめる素敵な眺望でした。こんな家にすみたいなぁと思いました。 このほかに、いろんな「夢」「願望」が実現してきましたが、重要なことは 「今持っているものを捨てる」「カネがないから無理」とか考えずに、ただオーダーを出して待っているだけでいいということです。 何をどんなところで探すか・・・ まず、私は本を読みましたね。瞑想ということもやってみました。 人の話を聴く。講演にはよくでかけました。 メンズブティックで好きな服をみつけたり、ペットショップをのぞいたり 私は、お金の制約ということをあまり考えません。 スタートはありきたりのサラリーマンでした。そのときはお金がほしくて40歳までに年収1000万という「プラン」をたてましたが、気が付いたら年収は1300万になっていました。「自分には無理」とおもわないためにも「書くだけ書いてみる」ことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

とりあえず、私生活を充実させることを 考えませんか。 [「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」    (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー) のスタンスを援用して「芸は身を助く」の「芸」即ち 多様な「スキル」を磨いて置きませんか] 〈会社でハッキリしたことを云いますと 「告げ口」される等々の影響で、 リストラの対象になってしまい兼ねませんので 危ういですよ。 言葉を濁しておくのがベストです。 キケンな話題を展開する人とは距離を置くのが 生活の知恵ではないでしょうか〉 私生活での自分磨きなども知られないことです。 アイツはリストラされてもやっていけるから といった展開が齎されないとも限りません のでね。 職場では、自分を守るために、人を貶める 多種多様な展開が、普通に 為されるのです。

hoge_okok0706
質問者

お礼

ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。 一応、今回の話題はあくまで会社とは無関係な方との話で出てきたことで、会社での人付き合いはどうなのかというと黙々と部品組み立てる日々で特に仲のいい人がいるわけでもない(愛想や受け答えはよくしていますが…)ので、情報が漏れたりはしてないです。 私生活の充実というと、目標が無い現状では自分の好きな趣味や休みの日をしっかり打ち込む…ぐらいしか掴めないです。もちろんそれは全力でやってるつもりですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244420
noname#244420
回答No.9

そうそう決めれるものじゃないと思いますよ。 痛感に感じておられるのなら、何故もっと先に(学生時代に)そう思わなかったのですか? 高校、大学と経歴以上の道が開けたのに・・・。 まー私もそうですが、過去を振り返ってもどうしようも出来ませんので、今からやるべきことと言えば、いつ他人(親族、配偶者等含む)に人生を変えられても生活出来るように、生活基盤(財形、資産、生命保険等)だけは、しっかりしておきましょう。

hoge_okok0706
質問者

お礼

ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。 今回の問題、そもそもは自分の保険や資産をどう作っていくかを考える機会がきっかけでして、「ぶっちゃけ静かに暮らしたいです。その為にどれだけの資産額あればいいんですかね?」と聞いたら「その前にライフプラン考えなさいな」という感じでした。 ライフプランが決まればそれに必要なラインも定まるのでしょうが、現状不透明ですし、決めなきゃいけないと焦燥感を感じていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eokwave
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.8

最後に武田邦彦さん持論を掲載しましたが、信者ではありませんし、自分の考えがない訳でもありません。貴方の質問の趣旨はわかりましたが、切迫度までは分かりません。それは、貴方が経験されたことを私が知らないからです。同じ言葉でも相手との「関係」「タイミング」「距離」「ロケーション」等々で、発した言葉が幸せを招いたり、悲しみを招いたりするわけですから慎重になってしまいます。従いまして、武田邦彦さんの言葉を追記させて頂きました。その点をご理解いただき、ご一読願えればと思います。 貴方の言葉「もう夢なんて考えてられない、とにかく収入を安定させたいという思いが強く」から行動に生活感を感じました。冒険は似合わない性格なのかなと思いました。文中に「あまり好きではなかった工場系を(とにかく人手が欲しいという相手の要望もあって)選び、自分の安定の為にと社員になりました。」しかし、現状からは自分の良さを台無しにしてしまっている様に感じます。仕事への身の入れ方がスタート時点の「もう夢なんて考えてられない、とにかく収入を安定させたいという思いが強く」とは真逆の行動になっていませんでしょうか。 又、資格もないとの言葉がありますが、資格は自分のスキルを公に認知していただく名札の様なもので、実「実務経験か実力」が伴わなければ、就職の際に評価されない資格も多いんですよ。私も幾つか資格を持っていますが、勤めていた会社が定着率の悪いこともあり、もしもの保険として、お金がかからずあまり経験も問われない資格を対象にしました。取得したのは、マイクロソフトMOT、危険物乙1~乙6、衛生管理者一種、大型二種、他・・・、ですが、会社を辞めることは無く、資格のお世話になる事はありませんでした。ただ、資格取得してからは気を楽に持って、仕事に取り組めた様に思います。そこで、比較的経験を問われない資格として、危険物(乙4)「ガソリンスタンドで1名設置が法律」と衛生管理者「50人以上の事業所で1名設置が法律」を紹介します。どちらも受験本「図書館にあり(交通費のみ)」を数冊程度制覇「問題集をいつも満点」すれば大方は受かるようです「大方ですので・・。」。むしろ、資格資格と言うよりやってみてはいかがでしょうか。貴方のことを何も知らないで重ねて申し上げますが「気に障ったらお許しください」。日頃勉強しない生活を送っていると「私は最初そうでした」、一冊の本を読み終えるだけでも苦痛になります。自分を変える意味でもやってみる価値はありますよ。 [武田邦彦さんが持論「目標を持たず今日一日を一生懸命にやる」を語って居られますので一部を紹介します。] 考えてみると自分の人生は自分と家族のものであって、他人が言った事とか評価で左右されてはいけないんだと、自分自身で強い気持ちを持つことが大切なことである。第二に自分の人生をどう過ごすか、自分の人生とは何なのかを繰り返し考えて、仮にでも良いから幸福な人生を送る方法を決めておくことも重要である。自分の人生を自分で決めるのだから割りと簡単なんですが。例えば、目標を決めないで毎日一生懸命に過ごすのも良いだろう。この世の中は努力したからと言って、必ず報われるものでもないし、優れているから評価されるのでもない。努力しない人や優れていない人が、実際に高く評価されている例は世の中に見受けられます。単にお金持ちに生まれただけでお金持ちになれる。世の中自体は不平等でもあります。一般的に社会では人に好かれないと評価されない。評価するのは自分ではなく他人であること。一生懸命仕事をして例えその結果が良くても評価されない可能性もある。そうした社会に於いて、無駄なストレスを貯めないために俺は何に「課長・社長・一人前・・」なるんだとかは考えずに、目標も持たない、ただ毎日一生懸命にやる。一所懸命にやるのは他人に評価される為ではなくて、自分の人生自身の為にやるんだ。そんな生き方もあるのではないか。自分が今日一日を一所懸命やろうと決めた。人生に於いて貴重なのは、人生の幸福は一生懸命やるという行為自身である。その結果ではない「いいこともあれば良くないこともあるが、それでいいんだと」。こういう考え方がストレスを貯めない生き方になる様な気がする。 延暦寺の荒行「千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)戦前戦後で51人満行」を2度満行(お二人のみ)し、“生き仏”と称され、惜しまれつつ2013年9月23日、87歳で亡くなった天台宗大阿闍梨(だいあじゃり「師範」)の酒井雄哉(ゆうさい)さんが、平易な言葉で人生の意味や生きる姿勢を説いたベストセラー書も『一日一生』のタイトルになっていました。『一日一生』『今日一日を・・・』、究極の答えはここにありそうですね。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=up2ibU92R-4
hoge_okok0706
質問者

お礼

ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。 具体的な資格を提示していただき助かります。 まずは手を伸ばしてみようと思います。(乙四、最近は難しくなってきたと聞きますが…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.7

日々、頑張っていらっしゃるのですね。 もう少し日常のささやかなことに楽しみを見出してはいかがですか。 プラス思考でいた方が、福が舞い降りてきますよ。私がそうでしたから。 人生は良いことも、いつどこで何が起こるかわからないため、面白いものです。 良縁祈願へ行かれるだけでも大したものですよ。私は、家族や親せきが騒ぎまくっても、良縁を自分から求めることすらできませんでした。 本音は、子供時代に夢だった、母のような主婦になりたかったです。 でも、恋しても成就せず、プライベートでは、趣味の延長で自宅学習していました。 非正規社員で、馬鹿な上司たちにこき使われて、精神的に参りかけていました。まあ、自分が手を下さなくても点滴だった皆さまが目の前から消えてくれましたけどね。これも不思議な体験でした。 そして、奇跡的に波長が合う男性と出会い、一か月後に婚約したのです。あれから二年経ってはいませんけど、人生の転機が一気に到来して、今臨月です。諦めた夢が叶っています…。

hoge_okok0706
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 とても辛い経験をされたのですね…そのうえで幸せを掴むことが出来たのは本当によかったです。 私自身は、こうやって何度も祈願に行ってもそれが結果に出てないし、そもそも女性にアプローチをと思っても何を言えばいいのか頭の中が堂々巡りの思考停止… そもそも女性に慣れてないんですね。 街コン10数回行って全部既読スルーで終わった身からすればある種トラウマものでw、むしろ今は関わりたくない、逃げたい、自分の好きなことに打ち込みたいと考えることは多いです。 ただ「ライフプラン考えなよ」と今回ふと言われたので、どうしたらいいものかな…と分からず立ち止まっている現状です。 あと、自分にはまだ奇跡も一歩踏み出す勇気(というより頭に浮かぶ会話)が出てくる気配なさそうです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

もう一つ、有効な手立ては「断捨離」 好きでもないセコイ趣味。(大抵は惰性で好きと思い込んでる)読まない本 (本棚がメモ帳代わりになってる)安く手のかからないペット(逃がしてやれ) こういうものを捨てる。 頭の中がクリアになって考えがまとまる。ひらめきもおこりやすくなります。 ペットが捨てられないときは、お金を払ってしばらく人に預かってもらう。 我が家は、昨日から犬を訓練所に一か月預けることにしました。 カミさんも私もほっと一息。正月は旅行に行く計画もうかんできました。

hoge_okok0706
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょうど年末になりますし、自室の整理や配置換えはしたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (192/731)
回答No.5

やりたいことがなければ、何もしないのが良い。 頭で動かないパターンの人間であれば、人生目標などは考え様とは思わないでしょう。 強いて言えば、何かしなくちゃいけないと焦っているのだと思います。 やりたいことというのは、自ずから出てくるものです。 出てこないものをほじくりだしたとしても、良い結果にはならないと思います。 テニススクールに行っているのであれば、少しでも上手になろうと思いませんか。 旅行に行くのであれば、私は何かしらの出会いを求めてですが・・・ 奥手と言っていますが、これぞと思う人と出会ったことがないのでしょう。 待てば海路の日和あり 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

hoge_okok0706
質問者

お礼

コメントありがとうございます。遅くなってしまい申し訳ありません。 その通りです(笑) 自分の中で一番大きな要因になっているのは周囲と比較して、出遅れていると感じたり、何をするにも目標が無く黙々と組み立て作業を繰り返してお金を稼いでいるだけ…そんな日々を無意識に辛いと考える年頃なのだと思います。 テニスに関しては運動不足解消&なにか出会いがあれば…な思いで始め、相変わらず彼女は出来ないけどコーチや一緒に通う人生の先輩方と世間話が出来るようになったり…そういうところから積み重ねていくんだなと意識するようにしています。 旅行も、最近はいろんな経験や物を見てみたいと思うようにはなってきましたが、根底には結局良縁巡りですね。 出会いそのものは、自分には無理なんだと避けるようになったのもあります。これまで街コン10数回行って成果が無かったので、負担もそれなりだからもう無理かな~と考えてしまいがちです。 笑顔と、自分が楽しいと思うことにこの瞬間打ち込む、ってのだけは続けているつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独身のライフプラン

    はじめまして!現在20代後半の独身女性です。 これからずっと独身で過ごすためのライフプランについてアドバイスを頂きたいです。 具体的には、貯金、資産運用、保険(医療関係)、持ち家、職業、趣味などついて何か教えていただけたらと思います(^^) 私は今まで異性と交際した経験がなくこれからもずっとシングルだと思うので、独身でしか満喫できない人生を過ごしたいのですが「勉強と仕事を頑張る」「仕事と趣味に関わる資格を網羅する」「50歳までに3000万以上貯金!」「たくさん猫を拾って一緒に暮らす」以外になかなか思いつきません・・・。 何でもいいので充実したシングルライフのアドバイスやヒントなどを募集しています!

  • 人生設計(=ライフプラン)

    長文ご容赦下さいm(_ _)m。GW休み中、ずっと考えていましたがまとまらず、自分自身のヒントへとなればと思い、お知恵を拝借させてください。40代半ばの会社員です。仕事をこれからも”し続けていく”のかと漠然的な不安を持っています。年収や貯蓄も人並み?と感じており、残りの人生を仕事に多くの時間を過ごし、その中のストレスで体調や寿命をすり減らしていく人生に疑問を感じています。せいぜい生きて残り20-30年の人生と感じます、つまり100歳まで生きる訳でもないのに、これ以上貯蓄や年収を増やすより、自分の為の時間を過ごす事に使った方が良いに決まっていると感じています。ただ、明白なライフプランが無い為、将来に対する漠然とした不安(=金欠)があり、年収を高める為、日々の仕事を頑張っているに過ぎません。やりがいで行動していない事は明白です。 このような状況を打破したく、お手数かけ恐縮ですが、人生設計をシュミレーションしたり、人生の指針を見つける助けになるサイトがあればどんなサイトでも結構ですので是非、教えてください。宜しくお願致します。

  • 派遣で働くかどうか。ライフプランを考えています。

    今後のライフプランを考えています。皆様のご意見、お考えをお聞かせ願えないでしょうか? 私(30歳女性)は大学卒業後4年半、正社員で勤務を致しましたが、主人の転勤により地方に転居、通勤困難のため退職せざるおえませんでした。 転居地にて3ヶ月派遣社員として勤務しました。その後第一子を出産し、来月よりまた派遣社員として勤務することが決まりました。 私の希望としましては、長期で安定した仕事がしたく、正社員での勤務を希望しています。しかし、幼い子供がおり就職活動上不利になってしまう部分があり、また時間的な融通がきく面もあり派遣という形を今回選びました。いずれは第二子を希望する気持ちもあります。 このような状態でライフプランを考えています。 ひとつは派遣で勤務をしつつ、勤務先に迷惑をお掛けしない範囲で早めに第二子を出産し、落ち着いた時点で正社員の就職活動をする。 もうひとつは第二子出産は当面先延ばしにし、今正社員の就職活動をし、数年勤務をして産休などが取れる状態になってから、第二子を計画する、というものです。 なかなか自分の計画通りには物事は進まない事、子供のいる主婦の就職活動が厳しい事など、分かってはいますが、年齢的なこともあり、色々と考えてしまいます。 女性ならではのこのような経験をされた方が他にもおられるのではないでしょうか?どなたかご意見、アドバイスを下さいませんか?お願いいたします。

  • 将来の目標とは?

    将来の目標とは? 29才のサラリーマンです。 なりたい職業や夢という類のものがなかったので、 学卒し、営業職のサラリーマンになりました。 転職を一回していますが、空白期間もなく勤めています。 子供の頃から(一般的な)レールから外れることを恐れていました。 しかし、30才を前に思う事が出て来ました。 会社の業績が悪化して、大規模なリストラ(希望退職)と賃金カット。 ボーナスも見込めない状況で陰りが出て来ました。 恥ずかしい話ながら、この年齢まで人生設計をきちんと考えたことが なかったことを今更になって痛感しています。 ただ、会社に行き仕事をして、休日は遊ぶ生活。 心の中で「今が良ければ良い」という思いで将来を考えませんでした。 20代という年齢に甘えて生きてきてしまったと痛感しています。 資格も運転免許しか持っていないような人間です。 30才になる前に自分のキャリアプランを真剣に今一度考えたいと思っています。 しかし、今まで夢や目標というものを持ったことがなく、ましてや 会社員という立場でどういう目標や夢を持てば良いのかが分からなくなります。 「10年後の自分を思い描いて5年後までのプランを立てるべき」等の意見は 良く聞くのですが、思い描くべき自分が分からずに悩みが深くなるばかりです。 今の会社に残るにしろ、転職を考えるにしろ、30才という年齢はリミットなのかと 自分では思っているので焦るばかりです(異業種を考えているので) 人生の目標や夢のプランというものはどう描いて行けば良いのでしょうか? 本当に何から考えてゆけばよいのか分からなくて悩んでいます。

  • 自分の人生に迷っています

    自分の人生に迷います、、。26歳女性です。いまの仕事を辞められるのが来年2月の予定です。 それから先の事はまだ明確に考えていませんが二つの選択肢で迷っています。 (1)昔から東京へ憧れていて20代のうちに1度は上京したいなと思っていました。気づいたらもう20代半ば、歯列矯正もしているため終わる予定で上京するとしても28歳。何か生かせる資格もないし、28歳から1からのスタートとなると結構厳しいものがあるとは思っています。ただ東京で働きたい!その一心だけではやっぱり厳しいですか? (2)いまの仕事を続けてるうちに公務員の勉強をして、公務員試験を受けること。 28歳までの受験資格だから、そうなると東京への夢は捨てて地元に残る覚悟で安定を重視し公務員を受けるかです。それも受かるとはわからないので、賭けですね...。 自分昔から東京への憧れを優先するか、それとも将来性を見て公務員試験を受けるか。 やっぱり年齢も年齢だから色々考えてしまいます。 結局は自分が最後決めますが、人生の先輩方、東京行かれた方、アドバイスください!!

  • ライフプランについてご教授下さい

    今年の秋に結婚を控えた者です。 私は27歳(月収手取り26万+ボーナス手取り45万x2) 嫁は28歳(月々手取り17万+ボーナス手取り15万x2) 貯蓄 二人合わせて700万程度→結婚で300万ぐらいに減る予定 現在は、私も嫁も会社の寮に住んでいますが、独身寮しかないので新居を探す必要があります。 備考 会社の家賃補助 借家3万円 自家2万円 嫁は結婚を期に退職する予定 子供は2人ほしい(嫁が30までに一人欲しいと思っています) 将来的にはマイホームが欲しい(3000万程度) 会社の住宅取得補助としてローン2000万までは利子補充可能←利子の半分を会社が負担します。但し1%以下にはなりません 私の会社の定年退職は60歳 現在考えているライフプランは、 賃貸2LDK~3LDK (6~7万程度) ↓ 子供が小学生になるまでに頭金を貯め、利子補充を受けながらマイホーム購入 以上のことを踏まえていくつか質問です (1)賃貸の場合、子供が小学生までなら2LDKで可能でしょうか? (2)利子補充を意識してライフプランを組んでいますが、理にかなっていますか?今すぐ家を建てる方がよいのでしょうか? (3)上記ライフプランで嫁が30と34に子供を生むとすれば、一人目が小学生に上がるのは、私が37歳の時になりますが、子供を学校に行かせながら2000万のローンを支払うことは可能でしょうか? (4)子供が小学生になるまで賃貸に住む予定ですが、校区等を考慮して新居を決めたほうがよいのでしょうか? 嫁は医療系の国家資格があるため、再就職は可能ですが、子供のこともあり未定です… 嫁が働いてくれれば問題ないんですが。。。

  • 人生プラン。。。甘い?

    美大に通う3年生女です。 最近就職のことを考え始め、卒業後は正社員としてどこかの会社で働いていたいと思っています。そして、2、3年勤務して貯金をし、1年語学留学をしたいと考えています。 しかし、一度就職してから、留学、帰国後再就職というのは難しいのでしょうか? 親や社会人として働いている方、テレビなどで就職は難しい、厳しいという意見を良く聞きますが、まだ就活していない自分にはその厳しさが今いちピンとこないのです。 語学留学後、語学を生かして仕事をしたい!と思っているわけではなく(してみないと分かりませんが)、留学は中学の頃からの夢なので、どうしても叶えたいのです。 一浪していることもあって、年齢的なことも気になります。 上記に書いたプランですと、23歳新卒→3年勤務→26歳留学→27歳再就職・・・となります。 教えてgooで年をとればとる程仕事がない、というのを読んだのですが、27歳で再就職というのもやはりとてつもなく厳しいことなのでしょうか・・・。 私の人生プランは甘いのでしょうか。 人生の先輩方、何か助言を頂けませんか。

  • 大局的に人生の目標を見失ったとき -みなさんはどうしてますか-

    こんにちは。 20台中盤に差し掛かり、わが人生で生まれて初めて目標がなくなってしまい、居心地の悪さにあせってます。行き詰まりをどう打破するのかヒントをいただきたいです。 社会人になるまでは「東京に出たい」「25になったら○○ができるようになりたい」「だから○○円貯金するぞ」といったビジョンが明確で、大方夢かなってきたのですが、いざ、社会人になったら、恋人もでき、そこそこ以上の収入も得て、妙に安定してしまいました。 かといって、仕事内容に何かを見出そうとしても、好奇心も沸かず、揚げ足の引っ張り合いなどを見ていて、どうにも会社はおろか、わが人生に目標が見出せ無いが為に、本腰入れられない自分が居ます。 ここで取り上げてる目標は「○○がしたい」「○○になりたい」といった夢の過程であると 解釈してください。 皆さんは、大局的にこのような局面にたたされてるときにはどのような行動に出ますか? そして、どういったことを心がけますか?

  • 自分の人生、この先、どうしたら良いか悩んでいます。

    はじめまして、私は都内在住の31歳の男です。 特殊な業界なので仕事は「調査会社」と記載をさせて頂きますが、現在、その会社に転職して半年になります。 タイトル通り、実は今、転職すべきかとても悩んでおります。 理由としては、私は具体的な時期の目処は立っていませんが、来年中の結婚を予定しており、その後、子供を生み、家を建てるという人生設計を考えると、収入面での不安があるからです。 現在の収入が低く、そして今の会社では長年勤めたとしても収入アップが殆ど見込めないのです。 私は高校卒業後、26歳までふらふらとフリーター生活を続けていました。そして、27歳で初めて正社員として就業し、30歳で転職し、今の職場に至っております。一方、彼女は有名私大を卒業後、一流企業に就職しており、現在は私よりも収入が上です。 正直、自分でも不釣合いだとは思います。そして、26歳までフリーターをしていた自分にとっては前述した人生設計は高望みなのかもしれません。しかし、彼女はそんな自分とでも結婚を望んでくれており、収入面に関しても、結婚後も働き続けるから今のままでも良いと言ってくれています。 私はそんな彼女の為にも、男として、仮に彼女が仕事を辞めたとしても、家族を養えるだけの経済力を身に付けたいのです。また、私がしっかりして、学歴のない自分ではありますが、彼女、そして彼女の両親を安心させてあげられる様な男になりたいのです。 今の会社は入社前は月給25万円以上、賞与年2回(20万円~60万円程度)との事でしたが、入社後、不況を理由に給与形態ががらっと変わり、今や手取りで20万を切る状態な上に、賞与も無しです。 しかも、同じ会社に3年勤務している先輩も給与が全く上がっておらず、入社して半年の私と同じ給与であり、 どうやら長年勤務しても昇給は殆ど見込めないとの事・・・。収入は正直、300万を切ってしまいます。 フリーターの頃は収入が400万円程であり、前職でも450万円程でした。これでは、フリーターの方がマシな気さえしてしまいます。 現在31歳、高卒であり、資格もスキルもありません。そんな私が不況が叫ばれる今、転職をする事自体、大きなリスクですが、一方、31歳という年齢を考えると、先々、年齢的に転職のチャンスは狭まる事は目に見えているのでは焦りもあります。 ちなみに、フリーター時代は飲食店に勤務し、前職では福祉関連企業に勤務をしておりました。そして、現在の給与形態は月給17万円に歩合です。但し、歩合は月4万~6万程度ですが、不況のせいなのか 次第に調査の依頼も減少しつつあり、月毎に給与が減っているという厳しい状況です。唯一、仕事は残業も少なく、激務とは程遠いのが唯一、良い点です。 安月給を我慢して楽な仕事を続けるか・・・・・それとも、転職を決意し、仕事は厳しくても今よりも稼げる仕事を目指すか。今の待遇、転職市場を考慮し、私は一体どうしたら良いのでしょうか。価値観は人それぞれですし、最後に責任を持って決めるのは他でもない私です。前述した情報のみでアドバイスのしようもないかもしれません。そもしも、アドバイスを求める様な内容ではないのかもしれません。 それでも、毎日毎日悩んでいて結論が出ないので、何か意見を聞かせて頂きたくて書き込ませて頂きました。 何卒、宜しくお願いします。

  • 30代の男性(団塊の世代Jr)と呼ばれる世代の方の負け組の方々

    いきなり失礼なタイトルですが私もそうですので・・・ 手取り現在17万強ですそしていまアルバイトをして何とか20万弱・・・・はっきり言って自身の存在価値が見出せないです・・・転職するのですがハッキリ言って給料だけを見た契約社員の工場です。・・・  聞いてどうなる事も無いのですが僕みたいな男性がどれくらいて、今後のライフプランをどう考えてるのか知りたいです・・・ ちなみに私は現在介護関係の仕事です 特殊な資格も無く高卒です

このQ&Aのポイント
  • 財務省と日銀が1ヶ月間で6.3兆円の円買いを実施しました。それにより、空売りの機関投資家の円売り攻撃を防ぐことができました。
  • 日本の借金の1000兆円は国民からの借金であり、他国の借金と異なる意味合いがあります。借金が問題ないとされるなら、なぜ金利を引き上げられないのでしょうか?
  • また、欧米諸国並みに最低賃金を引き上げて円高に持っていけない理由も気になります。国が借金をしても良いのなら、なぜ金利を引き上げられないのでしょうか?
回答を見る