• 締切済み

店舗のLEDのリース・レンタルはどうなんでしょう?

最近、店舗の電球や蛍光灯をLEDに変えましょうって営業がよくきます。 初期費用無料でリース・レンタルで契約すると、電気代が安くなるので月々のリース・レンタル代金を払っても得するって話です。 こういう話って他にもあるかと思いますが、最初の話だけは得するように見えて、実際はそんなに得しないということがよくありますよね。 実際に契約した方とか、本当に詳しい方、本当に得するのか、もしくはもっと得する方法があるのかなど教えていただけますか?

  • yumax
  • お礼率61% (122/200)

みんなの回答

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/499)
回答No.4

5年ほど前にやりました。 電気代が半分以下になり、リース料を払ってもお釣が来ました。 当時、自分でやったらどうなるのかを調べましたが、長い蛍光灯を蛍光管型のLEDに変更するためには、蛍光灯のカバーをはずして内部の安定期の回路を切断するなどの改造が必要になります。しかも蛍光管の長いものはとても高額でした。また、私のオフィスでは100Vの電灯線のほかに動力用の200Vの電気も使っており、自分でいじるのは危険と判断しました。 LEDリース会社の工事の人が調べたところ、私のオフィスの蛍光灯は200Vを使っていることがわかり、持ってきた器具では使えなかったため、あわてて別の器具を取り寄せたり、とかなり大変そうでした。自分でやらずに業者に任せてよかったと思います。 質問者さんは、税理士さんとご相談の上、電気代の節減になりそうならおやりになったらよいかと思います。 まず、白熱電球は、そのまま交換可能なLED電球があります。これをLEDにすると電気使用量が1/5程度まで減りますから、電気代が激減します。リースにしても経費節減になると思いますが、自分で簡単に出来ますから、リース会社を設けさせる必要はないと思います。 数個程度ずつLED電球に買えることをお勧めします。 蛍光管型のものは、上記のように改造が必要です。電気の知識がおありなら、ご自分でやることも可能です。ブレーカーを落として、蛍光管をはずし、その奥のカバーのふたを開けて、内部を改造します。改造の仕方はネットで探せば出ていますし、私が調べたころは蛍光管を売っている電気屋さんに改造の仕方を書いたものが置いてありました。 ご不安でしたら、業者にお任せになるのが安心です。 現状、蛍光灯の電気代がいくらかかっているのか?LEDは蛍光灯の半分ぐらいの電気消費量です。質問者さんの事業所の電気契約がどうなっているのか。たとえば基本料金からあまりたくさん使っていないようでしたら、電気使用量が減っても基本料金になるだけで、それよりも安くならないかもしれません。基本料金に加えてたくさん蛍光灯に使っているのなら、その分安くなります。この安くなる分が新たに支払いが生じるリース料と比べてどのくらい安くなるか、です。 また、リース機関が満了後どういう扱いになるのかもきちんと抑えておく必要があります。 こういったことを総合的に考えてお決めください。

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.3

担当の税理士さんに訊けばいいですよ。 >最初の話だけは得するように見えて、実際はそんなに得しないということがよくありますよね。 ・そりゃそうでしょうねえ、というか何事も人件費がかかるわけですから、普通に考えればだれにお金が回って行くのかわかるでしょう。 会社が独自に設備投資するのとリース会社に任せるのとではリース会社へ報酬が支払われるのは当たり前のことです。けど、故障があってもリース会社がLED機器の修理費等は保証しているでしょうから、保守点検修理費はかかりませんからそこはよく契約書を読んで納得すれば安心でしょうね。 安心を買うようなもんでしょうけど、そこいらの勘所や運営センスは社長しだいでしょう。 肝心なことは税務においてその設備投資が経費としてどのようになされるか…減価償却の金額や毎月の支払等、資金繰りがどうできるかの判断をするために税理士さんに訊ねたらよろしいのではないでしょうかねえ。 得するしないは現場を知る社長さんさんが考えること…ここでの回答は参考にして日本を支える会社の社長さんとして頑張ってください。 設備投資も何もかもすべては賭けですよ。 明日地震で社屋が崩壊するかもしれないし、火災・地震保険もかけなきゃいけないし、さあどうしましょ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32971)
回答No.2

昔、まだLED照明が高かったときは導入するには高額だからリースでっていうのがありましたが、今は急速に値段が下がっていますから今どきはそんなにメリットがあるのか正直疑問ではありますね。 企業として考えたら、初期費用で全額計上するよりリースにしたほうが税金上メリットがあるというのはありますよ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

当然ながら、長く使えば買った方が安いです。 損益分岐点はきちんと計算しないと出ませんから、どこまで得かは何とも言えません。 自分でLEDチップを買ってきて回路組めば一番安いでしょう。

関連するQ&A

  • LED電球とLED丸型蛍光灯

    LED電球とLED丸型蛍光灯、普通の丸型蛍光灯の電気量は LED電球(5つ)<LED丸型蛍光灯=普通の丸型蛍光灯 [5*5=25w]<[約70w]=[約70w] なのですが、 見た目の明るさはは LED電球(5つ)=LED丸型蛍光灯>普通の蛍光灯 のような気がします。 であれば、LED電球5つタイプが一番お得のような気がするのですが、 何か間違ってますでしょうか?

  • 賃貸で電球交換は蛍光灯とLEDはどちらがお得?

    賃貸に住んでいるのですが、居間の電球が切れました。 蛍光灯とLEDはどちらがお得ですか? ずっとこれから同じところに住むのであれば、LEDの方が電気代の節約にもなりお得だとは思いますが、そもそもの電球自体が高いです。 賃貸は次に住むところが同じ電球が使えるかわからないので、30年使えますというLEDを買って今後転居して使えなかったら無駄になりそうです。 今のところは最低あと5~6年は住むと思います。 その間の電気代でLEDの代金がカバーできればLEDにしたいのですが・・・

  • リースとレンタルの違いは?

    リースとレンタルの違いは? リースとレンタルの違いが分かりません。月額料率の違いなのでしょうか?それとも再契約ができるできないのちがいなのでしょうか?実際、パソコンなんかは、リースして、AEDはレンタルしてます。どちらも、5年契約60回払いです。何が違うのか・・・? 何方か、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • レンタル業とリース業

    レンタル業とリース業の相違点を教えてください。 また、なんの資格もない個人が企業にリース契約を結ぶことはできるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • LED証明

    白熱電球をLED電球に取り替えれば 消費電力をかなり抑えることができると思いますが 我が家では白熱電球から電球型蛍光ランプに交換してあります 電球型蛍光ランプからLED電球に交換してメリットがあるでしょうか? 多少消費電力を抑えることができるかもしれませんが まだ使える蛍光ランプを処分してまで換える程ではないような気もします 実際のところどうなんでしょう?

  • LED照明にするか否か

    現在インバータ式の蛍光灯を使っているのですが、安定器が古くなったのか 蛍光灯を交換してもたまにチカチカします。 どうせ安定器を交換してもらうならいっそLED電球に対応したほうが得なのかなと 思いました。 そこで、 1.安定器を交換し、蛍光灯のまま使う場合の工事費とLED電球に対応する工事を比較 した場合おおよそどの程度費用が違ってきますか? 2.LED電球に対応したほうが将来的には得なのか? 3.インバータ式のまま使う場合また10年ぐらいしたら安定器交換が必要になるか可能せいが高くわずらわしいです。LED電球にしたらインバータ式のように安定器に当たる部品を将来的に交換する必要があるのか?(できれば自分でできる電球だけの交換ですませたい) 4.どっちがおすすめか? 以上よろしくお願いいたします。

  • リース

    昨年リース契約した厨房機器についての質問です。 今年に入って開業した飲食店を廃業することになり、そのリース代金についてどうすればいいか困っています。契約期間はあと約5年です。 商品は厨房機器(洗浄機)です。途中解約はできないそうなので、残額は払い続けなければいけないのはわかっていますが、できれば、次にその店舗に入る方が契約を引き継いでくださらないかとか、半分だけでも負担していただけないかという相談を、店舗の管理会社にしていいものかどうか悩んでいます。 無理であれば、店舗に置かせていただいて、残金だけは払い続けるか、置いてくださらなければ、自宅へ引き取らなければ・・・。 本当にどうすればよいか、困っています。また、不安でいっぱいです。 どうか、いいアドバイスをよろしくお願い致します。

  • LED電球と蛍光灯タイプの電球

    最近LED電球がだいぶ増えてきましたが、実際は蛍光灯タイプと消費電力と変わらないのかなと思います。 それよりも気になるのは耐久性です。 メーカーは蛍光灯よりもつといっていますが、実際初期型のLED電球買われた方とかで壊れてしまったとか耐久性意外とないとか持っている方っていらっしゃいますか?

  • LED電球の買い時は

    本日ホームセンターに用があり行きました、そこで目に付いたのがLED電球で蛍光電球と共に点灯展示されていたのですがお互い60w相当の比較でしたが蛍光電球と変わらないぐらいの照度がありLEDも1年前から見ると考えられないぐらい明るくなりました、値段もORION製ドウシシャ販売の60W相当で1つ1,980円と値段もだいぶ下がってきていて技術の進歩を感じました、 しかし蛍光電球も出始めは高かったが今は1つで300円以下と言うのもありLEDもまだまだ値段は下がると思います、 蛍光電球の60W相当で使用電力13W 298円 10,000時間寿命 LED電球60W相当で使用電力6.3W 1,980円 40,000時間寿命 蛍光電球からLED電球に交換した場合一日8時間点灯して何年目からお得になりますか 4・5年もすればLEDも500円以下と言う物が出てくるような気がします 質問の仕方がおかしいかもしれませんが、計算の仕方が良く解らないので私が何を知りたいのか理解できる方教えてください。

  • LED電球について

    普通の32型ドーナツ電球1個700円程度を買いに行ったらLED豆電球沢山のシーリング…8畳約8000円を営業されました。 普通の裸電球型のLED電球とどちらが得だと思われますか?…。 商品値段と月々同じ電力使用量での電気料金、商品の耐久性、双方一番明るい商品で総合評価して、どちらがお得か?をコメントを添えて教えて下さい。 この際メーカー等は拘りません。機能、実用性重視で双方の比較を聞きたいです。 推薦商品等が有りましたら併せて教えて下さい。 家電関係者や主婦の声がリアルな御意見が聞きたいです。 何卒、宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう