• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:つり銭の再計算しない人って金盗られてもいいの?)

些細な金銭に対する信頼と不信:なぜ違うのか?

H240S18B73の回答

回答No.5

お釣りの硬貨の枚数が最小になるように払います お釣りがどういう硬貨の組み合わせで 返されるかわかった状態で受け取るので 間違っていたらすぐわかります 数え直しまではしません 5・50円2枚とか1・10・100円5枚とか返してきやがったら 殺意の波動を送っておきます

rozetta1125
質問者

お礼

そういうパターンはしんどいね

関連するQ&A

  • 少額なら金を盗られてもいいと思ってる人は多いのか?

    少額なら金を盗られてもいいと思ってる人は多い? 「いくらまでなら金を盗られてもいい?」 と尋ねたら 「は?そんなの一円も盗られたくない。」 って答えるのに 「じゃあなぜさっきお釣りをもらった時に数えなおさずに即財布に放り込んだの?十円くらい抜かれたかもしれないじゃん。」 って聞いたら 「いちいち数えるのが面倒くさい。いいよ10円くらい。」とか言われる。 こんな感じで少額ならば別に他人に金を盗られてもいいと思っている人って多いんですか? 給与明細も、マイページにログインするのが面倒くさいとか言って残業代が入金されてるかの確認をしない人が多いらしいですし、キチンと1.25倍になっているかどうかの再計算すらしていない人も多い。 自分の金を他人に盗られても別にいいやと思っている金に無関心な人が多いのでしょうか? それとも、店員はキチンとお金を渡してくれる。会社は残業代を間違い無く付けてくれているとバカ正直に信じてる間抜けが日本人には多いのでしょうか? それなら金抜きまくれるからラクに儲けられますね。 コンビニバイトしてて間抜けそうな客から10円抜く。それを40人繰り返して30日やれば、それだけで一万円以上浮くわけだから。 会社から支給される給料でも、残業代のピンハネが余裕でできますね。 お釣りの小銭の確かめや残業代の再計算をしない人に質問ですが、店員や会社がこのようなことをしないと丸っきり信用しているみたいですが、どのへんがそんなに信用に足るんですか? 日本人はゴミばかりだから、基本的に盗っ人だと思った方がいいと思います

  • コンビニ店員や会社の経理担当を何故信用できるの?

    「他人にいくらまでなら盗られてもいい?」 と尋ねたら 「は?そんなの一円も盗られたくない。」って答えるのに 「じゃあなぜ、さっきお釣りをもらった時に数えなおさずに即財布に放り込んだの?十円くらい抜かれたかもしれないじゃん。」 って聞いたら「いちいち数えるのが面倒くさい。いいよ10円くらい。」とか言われる。 こんな感じで少額ならば別に他人に金を盗られてもいいと思っている人って多いんですか? 給与明細も、マイページにログインするのが面倒くさいとか言って残業代がキチンと25パーセント割増をして入金されてるかの確認をしない人が多いらしいですし。 自分の金を他人に盗られても別にいいやと思っている金に無関心な人が多いのでしょうか? それとも、店員はキチンとお金を渡してくれる。会社は残業代を間違い無く付けてくれているとバカ正直に信じてるクソが多いのでしょうか? 店員や会社が一切の不正なく金を渡してくれると思い込んでいる人が多いのなら金抜きまくれるから、小売店や会社はラクに儲けられますね。 コンビニバイトしてて間抜けそうな客から10円抜く。それを40人繰り返して30日やれば、それだけで1万円以上浮くわけだし、残業代を1人1000円ずつピンハネしていけば社員数が50人以上ならそれだけで5万円ちょろまかすことが出来る。 渡された金をキチンと数えない人って、そんなに他人を信用しているんですか? 日本人なんて韓国人や中国人と同レベルで信用できませんよ

  • 少額なら金を盗られてもいいと思っている人多いの?

    「他人にいくらまでなら盗られてもいい?」 と尋ねたら 「は?そんなの一円も盗られたくない。」って答えるのに 「じゃあなぜさっきお釣りをもらった時に数えなおさずに即財布に放り込んだの?十円くらい抜かれたかもしれないじゃん。」 って聞いたら「いちいち数えるのが面倒くさい。いいよ10円くらい。」とか言われる。 こんな感じで少額ならば別に他人に金を盗られてもいいと思っている人って多いんですか? 給与明細も、マイページにログインするのが面倒くさいとか言って残業代が入金されてるかの確認をしない人が多いらしいですし。 自分の金を他人に盗られても別にいいやと思っている金に無関心な人が多いのでしょうか? それとも、店員はキチンとお金を渡してくれる。会社は残業代を間違い無く付けてくれているとバカ正直に信じてるクソが多いのでしょうか?

  • 病院での釣り銭について…

    今日病院に行って会計が470円と言われ、細かいお金がなかった為5070円出しました。その場は会社を途中で向け出して病院に来た為時間がなく、慌てて帰ったんですが後仕事を終え、家に帰ってふとお財布を覗いて見るとそこにはお札が1枚も入っていませんでした。あれっと思い小銭を見ると6百円入っていたので、お札のお釣りをもらいそびれたみたいです。慌てて病院に電話しましたが、個人病院の為夜7時過ぎに掛けても誰も出ませんでした。領収書を見ると、ここの病院は掛かった料金だけしか記載されておらず、いくら掛かっていくら預かったという明確なレシートではありません。このような時、明日病院に調べてもらって残りのお釣り4千円を返してもらう事は可能でしょうか?やはり4千円は諦めるしかないのでしょうか?ものすごい慌てて帰った事に後悔しています。悔しい…何とか残り4千円を返して頂く方法はないものでしょうか?

  • お釣り銭を多くもらったら?

    例えば電気屋さんで 千円の買い物をして、5千円出したところ 1万円出したと勘違いされて9千円お釣りがきました。 もらいすか? 返しますか? 私は以前レジの経験があり お金が合わないと大騒ぎになるのを知っているので返しますが ラッキーとする人がほとんどのような気がしてます。 よろしくお願い致します。

  • 銀行にお金を振り込む時・・・

    すっごく初歩的な(世間知らずな)質問で恥ずかしいのですが・・・ よろしくお願い致します。 ATMで銀行にお金を振り込む時、小銭も札入れに一緒に入れてしまっていいのでしょうか。 例えばですが、 1234円振り込む時、234円はどうすればいいのか、密かに分かりませんでした・・・。 別に小銭専用の入れ口があるのでしょうか。 それとも、2000円入れればお釣りが出てくるのでしょうか。。。 前に郵便局のATMでお札の他小銭200円分振り込まなければいけなかった時、200円も札と一緒に入れてしまったら「金額が足りません」みたいなメッセージが出てきました。 200円の入れ場所を間違ってしまったみたいです(結局局員さんに言うのも恥ずかしくて200円損しました)。 今でも小銭はどうすればよいのか分かりません。。。 今日の午前中に振り込まなければいけないお金がありまして、密かに困っています。 恥ずかしいんですが、どなたかご教授願います。。。

  • 支払いの端数

    財布に小銭をじゃらじゃらさせるのが嫌いなので極力財布の中の小銭を駆使して支払うのですが 例) 1,758円の支払いに対して2,313円出しておつり555円のような このような支払い方って嫌がられるものでしょうか? よくお金を出したときに金額を見て怪訝な顔をする店員はいますがPOSに打ち込んでお釣りの金額が出れば「なるほど!」と納得した表情になる店員さんもいますし、「鬱陶しい事しやがって」みたいな若干不快な表情を見せる店員も少なくない様に思います(気のせいかもしれませんが)。 ちなみにPOSに合計金額が表示された後、お金を出すまでの時間は特別遅い事は無いものと思います。 一つだけ考えられるのは、キリの良い金額を出された場合細かい確認なしに受け取ってもミスはないしお釣りを出す方に限ればPOSで表示された金額を区分けされたトレイから取り出せば済むだけエラーが少ないだろうとは思うのですが大きい差なのでしょうか? 特にレジを扱っている方の意見を聞きたいです。

  • レジのお金の入れ方

    私は最近レジでのバイトを始めました。初めてのレジなので、今はまだ先輩と一緒にレジをやっています。私がお金を預かっておつりを渡す方です。 それで、お金を預かって小銭をレジに入れるときにいつも戸惑ってしまいます。1円、5円、10円など、小銭がたくさんあるときに素早くレジに入れる方法ってありますか? 慣れたらそれも出来るようになりますか?

  • お金の支払い方について

    レジで次のような場合、皆さんならどのような支払い方をしますか? [1] お買上金額315円の時、レジに「ただ今500円玉が不足しております。」という札が出ている。315円丁度を出せるが、500円玉も持っている。この場合、 (1)315円丁度を出す (2)500円、515円など500円玉を使う [2] お買上金額525円の時、レジに「ただ今500円玉が不足しております。」という札が出ている。あいにく小銭が少なく、紙幣を使うしかない。この場合、 (1)1000円出して475円お釣りをもらう (2)1025円出して500円お釣りをもらう(500円玉1枚で) (3)1025円出して500円お釣りをもらう(100円玉5枚で) [3] お買上金額315円の時、レジに「ただ今100円玉が不足しております。」という札が出ている。小銭が少なく500円玉で支払う場合、 (1)500円出して185円お釣りをもらう (2)515円出して200円お釣りをもらう(100円玉2枚で) (3)515円出して200円お釣りをもらう(100円玉1枚、50円玉2枚で) [4] お買上金額1050円の時、レジに「ただ今1000円札が不足しております。」という札が出ている。あいにく紙幣が5000円札しかない場合、 (1)5000円出して3950円お釣りをもらう (2)5050円出して4000円お釣りをもらう

  • お金をくれるという人

     出会い系サイトに勝手に登録されていたのですが、お金をくれるという人がいます。1000万円でギャンブルに勝って会社に見つかるとやばいからだそうです。他にも400万円くれる人とか。ポイントが足りなくなってきているので入金しないといけないのがめんどくさくて登録を迷っているのですが、このサイトに入金(5000円)して会ってお金をもらったほうがいいのでしょうか。なぜお金をくれるというのにもらわないのと言ってきます。