• ベストアンサー

無線機の変更について

今までStandard VX-8Dを利用しており、開局申請もちゃんと行っているのですが。。。 VX-8Dが故障してしまい、修理に出したところ購入し直しをした方がよいということがわかり購入しなおしを行いました。 ですが技適番号も変更がないので無線設備の変更申請をあげる必要があるのかどうかがわかりません。 また、変更をあげる必要がある場合、どこを変更したとして申請をあげればよいのかがわかりません。 ご存じの方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

技適機種なので、製造番号もありません。 完全に同型機の入れ替えであれば、何も変わるところがないので、そのままで良いと思います。 ただし、追加という形にする場合は、追加という申請が必要になりますけどね。 ただ、厳密には、入れ替えの申請が必要にはなるのでしょうが、技適機種なので、追加でなければそのまま入れ替えでも良いかと思います。 変更とする場合は、今までの第一送信機であれば、第一送信機の入れ替え。という申請になります。

gtr34mspec
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アマチュア無線の技適番号の使用権

     アマチュア無線機をオークションで購入予定です。技適機種なので簡単に開局申請できると考えていますが、現在の持ち主もこの無線機の技適番号で免許をえているものと思われます。  そこでご質問ですが、前の持ち主が閉局もしくは設備変更をしてこの無線機の技適番号の利用をやめないと、この無線機で私が開局することはできませんか? もしくは、私が新しく申請したことで、前の持ち主に対して、電気通信監理局から変更要求がされるのでしょうか。  これについて現在実際にどんな運用がされているのか、実際に体験した内容、見聞きした内容を教えていただけると幸いです。  なを、法解釈や可能性論、べき論は必要ありません。

  • アマチュア無線変更電子申請された方

    変更申請したいのです。既設第1送信機に第2送信機と第3送信機を追加したいです。 TSSに電子申請の場合に総務省の電子申請XMLを作成するとき工事設計書欄で入力が出来ません。発射可能な・・・は送信機ごとに記載するのか?まとめて記載でしょうか? 第1は変更なしで技適は古いのでなし、第2は技適あり、第3は技適なしです。 技適番号チェックではねられるので進みません。また変更無しのものについても記載するのでしょうね? TSSから16番工事設計が相違で帰ってきているので困っています。 日中に問い合わせ出来ないので困っています。

  • ハムの開局申請時の技適の必要番号は?

    技適でハムの開局申請したいのですが、最近でも技術適合機種ナンバーと、そのあとにつづくシリアルナンバーも必要なのでしょうか? 同じ器械で2回他の人が申請したらデュプリケートチェックがかかるのでしょうか?どなたかご存知の方御教えください?

  • アマチュア無線開局時の機種混在環境における申請法

    アマチュア無線の開局申請時に技適機種とそうではない古い機種を 申請しようと思います。この場合管轄する電気通信管理局の方に 一緒に提出していいのでしょうか?それともはじめに管理局の方に免許を 受けてからTSS?の方に追加で申請するのでしょうか。 以前管理局の方に問い合わせましたら 「技適の方だけにしてください。古い機種は電波障害の原因になるので」 といわれ全く取り合ってもらえませんでした。 なるべく安価にすばやく済ましたいのですが以前にこのような環境で 申請された方のご意見が聞きたいです。できましたら参考にされたアドレス 等も教えていただけると助かります。(管轄は東海です)

  • アマチュア無線局開局申請について

    局免許をかなり前に切らしていますが、ふと、(再)開局申請だけでもしておこうと思い立ちました。 1.やりたいことは、古い、保証認定対象機種1台で開局申請をしたいのです。  (移動局なので50W出力) 2.できれば、「電子申請・届出システム Lite」にIDは取得しているので、電子申請で出来れば、なお良いです。 この世界から離れている間に、TSSという機関があったりして申請方法が変わっているようです。よく分からないので、アドバイスをお願いします。 保証認定機種やら技適機種やらで申請の仕方が違うようなので、 3.アマチュア無線開局申請の流れが分かるような、フローチャートがあるとか、申請の流れ全体を俯瞰的に解説しているサイトがあれば、教えてください。 上記のアドバイスが欲しいレベルは、1.が必須、2.が「できれば」、3.が「参考までに」というものです。よろしくお願いします。

  • アマチュア無線、無線機の増設申請について

    表題の件についてどなたか知っている方教えてください。 現在FT-450M(技適機種)50wで開局しています。免許されている周波数と空中線電力は1.9MHz~50MHzまでで空中線は全て50Wです。追加でFT-817NDを追加申請したいのですが、こちらは1.9MHz~430MHzまで全て5Wです。現在免許されているFT-450Mは144,430MHzは含まれませんので申請になるかと思います。そこで「無線局事項書及び工事設計書」の13、電波の型式並びに希望する周波数の欄にはFT-450Mの出力も含めて1.9MHz~50MHzまでは50Wとし144,430MHzのみ10Wと記載するのが正しいのかFT-817NDのみの場合の1.9MHz~430MHzまで全て10Wと記載するのかどちらが正しいのでしょうか? ※(5Wは10Wと記載するらしいです)※2 16の工事設計書は第一送信機のFT-450Mは省略して今回増設する第二送信機の技適番号のみを記載しようと考えています。 以上よろしくお願い致します。

  • アマチュア無線 変更申請 / 無線機の増設・撤去

    昨日無線機を購入し、変更申請をしようとしています。 (1) 現状 昨年まで知人から譲っていただいた無線機2台(A,B)を登録していました。 昨年ハンディー機(C)を増設し、現在は以下のようになっています。 第1送信機 = A 第2送信機 = B 第3送信機 = C (2) 変更 昨日、車載型の無線機(D)を購入して、変更申請をしようとしていますが、A,Bが故障しているので、撤去して、CとDの2台にしようと思っています。 (できたらDを第1送信機、Cを第2送信機に) その場合、設計書の記載方法はどのようになるのでしょうか。 第1送信機 "取替" A→D はなんとなくわかるのですが、第2送信機を"撤去"して、特に変更のないCを、どう扱えばいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2台で開局するには?

    はじめまして。この度初めて無線局を開局するのですが、申請で不明の点があるのでどなたかご教授下さい。ハンディ機とモービル機を入手(どちらも技適機20Wと5W)し、開局申請を行いたいのですが、用紙に2機種記入するまでは良いのですが、印紙は4300円で良いのでしょうか?それとも4300円×2台分となるのでしょうか?また、電波利用料も2台分になるのでしょうか?

  • アマチュア無線局の変更申請について

    いつもお世話になっています。このたび2アマに合格し,従免が届いたので早速電子申請で無線局の変更申請をしようと思います。 現在,FT-450(技適)にPCを接続した「第1送信機」と,FT-290「第2送信機」で免許を受けています。 以前,第2送信機を追加する時(TSSで保証認定を受ける時)に同時に第1送信機に付属装置(PSK31のためのPC)をつける変更をしています。第1送信機はTSSの指示により工事設計書は省略せず(技術基準適合証明番号を入力せず),「無線設備変更工事等の許可又は届出」にもチェックをして変更申請しました。 このたび,第1送信機に10MHzと14MHzを追加しようと思うのですが,「変更する項目」は「電波の型式並びに希望する周波数及び空中線電力」だけでよく,第1送信機の「発射可能な電波の・・・」に10MHzと14MHzを追加して,変更のない「第2送信機」は入力する必要はないのでしょうか? また,もう一度TSSに保証認定してもらう必要があるのでしょうか?

  • ハムの無線局の開局について

    過去に開局してましたが更新しないでいました。そのときの無線機で開局したいのですが申請に必要な書類は・・・。たしか機械を購入したときついてきた認定書のようなものを付けたおぼえがあります。20年近く前の機械です。KENWOOD TW-4000です。申請費用等も教えていただきたいです。すいません。

専門家に質問してみよう