• ベストアンサー

私の友達の感覚は普通?

スタバのような感じのカフェに入って、私は小腹が空いていたのでバケットサンド的なものを注文しました。友達は飲み物のみ。 バケットサンドが2つに切られてあったので1つ食べて残しました。けっこうボリューミーですた。残った1つを見た友達が「残すの?」って聞いてきたので、私は「食べる?」って言いましたら、友達はお腹空いてないらしく、これもったいないから横の人に勧めてみない?と言い出しました。見知らぬ赤の他人に、手はつけてないとはいえ、食べさしを勧める感覚が私には理解できませんでした。 みなさんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

普通はしませんよね。 人によっては怒ったり気分を害したりするでしょうし、手をつけていないとは言っても食べかけの残り物であることは間違いないし。 もし仮に私が隣で絶対に清潔なものだと確信出来ていれば貰うかも。 それでも一般的には断るはずだしやっぱり失礼な事だと思いますね。

32ki2ki
質問者

お礼

ですよね。私も失礼にあたると思いました。 ありがとうございます。

その他の回答 (10)

noname#244420
noname#244420
回答No.11

友達の思考はそっちでしたかぁ!? 何度か経験あるんじゃない? それかファミリーで外食した時の経験からか・・・。 「勿体無い!」の感覚はわたしも一緒ですが、、、「テイクアウト出来るか?聞いてみたら?」が一般的ではないでしょうか?

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 包んでもらえますか?でしたね。

回答No.10

手をつけていないとはいえ、他人の食べかけを人に進めるのはちょっとね~ 友人に「食べる?」はいいと思いますし、友人のなら食べてもいいと思いますが。 ただ、半分も残すというのもどうかと思います。 普通に食事して多くて残すというのならまだ分かりますが、小腹程度なら我慢できないこともないですし、流石にもったいないなぁって思います。 せめて、少しお腹減ったから食べたいものを食べたいときに食べる、ではなく、その時は少し我慢して、食べたいものを昼夜の食事として全部(もしくは食べられるだけ)食べる、ならいいとは思いますが。 「食べられると思って注文したけど、思ったよりボリューミーで食べられなかった」とかならいいのではないでしょうか。 ただ私自身の経験上、食べられると思って頼んだら以外と多くて困った、ということは結構あるので、ちょっと足りないかな?位の量で食べたいと思えるものを食べた方がいいと思います。(もしくは食べない) 小腹程度なら、どうしても我慢できない!ってわけではないので食べなくても問題はないですしね。

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 小腹程度は我慢ですね!がんばります。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.9

#8です。補足ありがとうございます。 お気に障ったようで、すみません。 もちろん食べたいものを注文しますし 外食は楽しんでいます。 子供がいて機会も少ないですけど。 ですが 食べたいからと言って確実に残すであろう物は その時は注文しません。 半分残すっていうことは 残すことが予想できたと思うので そういうのはわかんないなと思っただけです。 日本の食物自給率はご存知ですか。 輸入しているのに捨ててるのです。馬鹿みたいです。 また、直接農家の方とお話する機会はおありでしょうか。 現場の生の声を聞いてみてください。 8分目でいいやと思うなら 少ないかなと思う量を注文して残さない、のが 美しくないですか。 お友達を普通じゃないとするだけの回答じゃなくてすみません。 でも消費者の目線だけ持ってるのはもったいないです。 これから先の時代どうなるかわかりません。 もっといろんな経験をしてみてはいかがでしょうか。

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 気に障ったというより、不思議だったので。 そういった基準をお持ちなんですね。 食べようと思えばもう少し食べれましたが、半分まるまる残すほうが美しくないですか。 バケットサンドを一目見て食べたいと思ったので、半分残すかどうかなんてことはあまり深く考えず注文しました。 期間限定かもしれないし、何が食べたいかなんてその時々の自分の気分で変わりますし、一期一会だと思うので、量が決め手で食べたいものを諦めることはあまりしてこなかったです。 色々注文してちょっとずつ食べたいタイプなので、そういうことを良しとしてくれる人しか身近にいません。この友達も自分の満腹中枢に従って無理はせず、残す時は残しますし。 残し方に美醜は感じますが、残さないことが美しいといった感覚が薄かったように思います。今後、考えていきます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

食べきれる量を購入しないことに まず感覚合わないなあと思いますし 友人も友人だし それを普通かどうか問わなければわからないことも どうなんだろうと思います。 食に関する感覚は 育ちと学びと習慣が出ます。 気を付けた方がいいです。 お二人とも。

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 感覚は人それぞれ違いますから、合う合わないが重要ですよね。 私は自分が多数派なのか、本当に普通なのかいつも疑問ではありますね。

32ki2ki
質問者

補足

外食の際、食べたいものを注文しないんですか?食べたいものより量で決める感覚が不思議です。食事が楽しくなさそうですね。

  • agiito
  • ベストアンサー率7% (14/180)
回答No.7

見知らぬ他人には勧めませんねえ

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 多数派のようです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33017)
回答No.6

今回の皆さんの回答を読んで、日本で食べ物が生ごみとして捨てられるのが減らない理由を改めて思い知る気持ちがしました。 そもそも大前提として、食べ物を残すというのが私からすると「食べきれなかったことの反省から入って欲しい」と思います。そのパンを作るために汗水たらして麦を作ったお百姓さんがいて、一生懸命パンを焼いた工場の職人さんがいて、そのサンドイッチを作った人がいます。そのサンドイッチに肉が入っていたら、殺された豚か鶏がいたはずです。人間の都合で殺されて、それで食べられて命が贖われるならまだしも、自分の体の一部が「ごみ」として無駄に捨てられていくなんていたたまれません。 みんな食べ物をなんだと心得ているんだよ。自分が一生懸命作った仕事がゴミにされて当たり前だと思っているのか。米という字は八十八の手間がかかってるって話を知らないのか。お百姓さんたちがどんな大変な思いをして一生懸命作っているのか、屠殺される動物をゴミにして申し訳ないと思わないのか、作ってくれた職人さんに失礼だと思わないのか。一生懸命作った料理が食べ残されることを料理人さんがどれけ悲しい思いで見ていることか。自分が作った作物を食べ残されることをお百姓さんがどれだけ気にしていることか。 食べきれないなら、最初から我慢せえ。それか食べきれるものを注文せえ。出されたら、食え。吐くわけではないだろう。食え。全部が食べられなくて、どのみちゴミにして捨てなければいけないなら、食べられるところまで食え。友人の非常識を問う前に、自分の非常識を恥たまえ。みんな食べ物をなんだと思っているのか。

32ki2ki
質問者

お礼

憤慨されているご様子で。 回答者様のような考えを持った人たちが世の中に一定数いることは知っていますが、時代錯誤の感情論をあたかも常識のように他人に押し付けるのはどうなんでしょう。 農家の方々は出荷前に大量破棄しているのが現状です。(味は同じで食べられるのに形が悪いとかで売り物にならない)ですから案外割り切ってらっしゃるというか、なんとも思っていないかもしれませんよ。 残さず食べ切らなきゃと思うと食事が楽しめないし、息が詰まりそうです。身体には腹八分目か六分目がいいです。私はそうします。 ありがとうございました。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.5

ちょっと変わってはおられますね。ただ悪意は感じられないので、友人関係は続けても良いのではないでしょうか。

32ki2ki
質問者

お礼

そうですよね。今も友達ですが、多々変な行動があります。 ありがとうございます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

そんな感覚は理解できませんし、自分にそういう感覚がないことが誇らしい。 これ、関西のほうのおばちゃん感覚のような気がしますね。「あんたこれ食べへん?500円したんやで、うまいで」みたいな。 そういう感覚で汚い頭多袋の中からキャンディとりだして「あめちゃん」と見知らぬおばちゃんからもらってしまうことがしばしばあります。

32ki2ki
質問者

お礼

あめちゃん文化は根強く関西のおばちゃん文化です(笑) ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17664/29493)
回答No.3

こんにちは 今の日本だったらお友達の感覚は普通ではないです。 むしろ、大変失礼な話で人によっては憤慨するレベルのことです。 もし、初めから食べられそうもないと判っていたら 友達に聞いて、それでも食べられそうもなければ 手を付ける前に、おひとついかがですか?と聞く分には 構いませんが、それも普通はしないでしょうね。 人が手で食べたもの、そばにあったものは つばが飛んでいたりする可能性も高いですからね。 因みに、その友達は他人から勧められたら食べるのでしょうか?

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 きっと、食べるんじゃないかなと思います。

noname#251480
noname#251480
回答No.2

普通はしないかなぁ。と自分の中の普通ではそう思いました。 自分がされても気持ちよくないですし。 どころか、はっきり言ってしまうと気持ちわr…ですし。 勿体ないというのは分かりますけどね。 でもそこで「横の人に」というのはちょっと予想外です。 「持って夜食に食べも食べたら?」的なのなら分かります。

32ki2ki
質問者

お礼

ありがとうございます。 よかった。私の中の普通も同意見です。

関連するQ&A

  • 友達と勉強する場所

    大学生です。 皆さんは友達など複数で(3、4人くらい)教え合いながら勉強するとしたら何処で勉強しますか? カフェ(スタバなど)は飲み物買っても長居したら迷惑だと思ってずっとは居れない気もします、、、。実際他の友達が行った時は、客がまわらないからと席を開けるように催促されたようです。 カラオケって案もあるんですけど、周りの音とか気になったりするものでしょうか?

  • 僕が悪いんですか??

    先日、女友達と二人でセルフサービスのカフェに入り、彼女はパスタと飲み物を注文し、私はお腹が全く空いていなかったので飲み物だけを注文しました。 少し経ってカウンターから、「パスタをご注文の○○番の方―」と呼ばれました。彼女は動こうとしないので、「呼ばれてるよ?」というと、彼女は「私が取りに行くの??」と聞いてくるのです。僕が「え?」というと、すっと席を立ちながら「男らしくない・・・・」と言うのです。僕が「どうして?何で俺が取りに行くの?男を何だと思ってるんだ。」と言うと再び「男らしくない・・」と言うのです。 質問なのですが、彼女でなくてもこういう場合、僕が取りに行くべきだったのでしょうか?意見をお聞かせください。

  • 私の感覚が変? 友達にイライラしちゃいます。

    かなりの長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。 最近、ある友人との価値観(?)の違いに戸惑いを覚えています。 その友達は、基本的にはいい子なのですが、一緒にいてびっくりすることが何度かあり、でもそれが彼女の普通らしくて当然のように振舞われていると、自分の感覚に自信が持てなくなってきました。 びっくりした時の具体例を書きますので、もし、お友達に同じことをされたらどのように感じるか、教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに、彼女とは1年程前から、友達になったのですが、彼女の職場の近くに私が住んでいることもあり、ちょくちょくうちにお茶を飲みに来たり、仕事後にうちに泊まりに来たりしています。ともに30代前半です。お互い夫婦揃って遊ぶし、仲はいいんです。一応。 ?な事(1) 外でランチの約束をしたとき、待ち合わせは13時だったのですが、13時ごろにまだおうちを出れない、との連絡が。そのあと適当にカフェで時間をつぶし、結局待ち合わせ場所に現れたのは14時半ごろ。遅れた理由は、私に渡す手土産のお菓子を作っていたから。 このときは、仕方ないね、って怒りも𠮟りもしませんでした。 ?な事(2) うちに来る約束をしていたときに、何時に来るか連絡が無かったため電話をしたら、3時にくるとの回答が。3時半まで待っても連絡が来なかったので電話したら、まだ家にいるとの事。 流石に怒ったら どうやら、私が酔っ払ったときにランチの約束をしていたらしく、覚えていなかったので来る気分になれなかったとのこと。酔って覚えていなくてごめん、と謝って、彼女も遅れてごめん、と謝ってくれて終了。 ?な事(3) うちに泊まった次の日に、「朝食代わりにスタバのお菓子が食べたい」と言われて一緒にスタバへ。 彼女はお菓子だけ買い、私はドリンクとお菓子を注文し、うちに帰りました。 うちについてから彼女、開口一番「カフェオレ、冷たいのじゃなくて暖かいのがいいな、ごめんね?」 私、自分の飲み物買ったんだけど、入れろってことですよね? 確かに、カフェオレ一緒に飲もうって言ったけど、今? 私は買ったのに?? 一緒にって言ったのに??なんてぐるぐる考えながらカフェオレを入れました。(たまに来るお客様だったらここまで考えなかったと思うのですが、なんせしょっちゅう来てるので・・・) ?な事(4) また別な友達が事情があり、うちに泊まりに来るとき、その事をその友達から聞きつけたその子は、当たり前のように、「私も行ってもいい?」とメールが。 まさか泊まるって事じゃないよね?と思いつつ、「来るのはウェルカムだけど、お泊りNGだよ?」って返信したら、「なんでダメなの?」と回答が。。。 断った本当の理由は、元々うちに泊まりに来る予定の子が、他の人と同じ部屋に泊まるのが苦手な子で、本人にも確認したんですが一人で泊まりたい、って言われたからなのですが、そんな事上手く 伝える自信が無かったので「次の日朝早いし」とメールしたら、何でダメなの?とメールが再度来て…  いや、説明面倒くさがった私も悪いのですが、いつも断らない人が2回断ってるんだから、理由をいちいち聞かなくても、言いたくないんかな?ダメなんだ、残念…ってなるもんじゃないの? となってしまい、一気に面倒くさくなってしまいました。 でも、こんなの友達に相談すると、誰のことか1発でわかるのでその子の悪口っぽくなる為、私の感覚がおかしいのかも相談できないし・・・ 細かくあげればそれこそキリは無いのですが、今までで印象的だったのが上の4件です。 こういう事柄は、キレてもいいの??いや、私が短気なだけ?むしろ私が性格直したほうがいいのか??とかなり混乱してきています。 嫌なことがあっても1週間ほどすれば、その子への怒り(?)も薄れ、普通に接する自信はあるのですが(なんせ基本はいい子)、それじゃなんの根本的解決にもならないし・・・ 皆さんならどのように感じますか?そんな友達にはどんな風に対応しますか?? 教えてください!!

  • 【学生視点】カフェはいくらから高い?

    【学生視点】カフェはいくらから高い? カフェ(喫茶店)に行ってコーヒーなどの飲み物や、ケーキなどのデザート・軽食などを食べる時 いくらまでならためらわずに注文できますか? 商品によっても変わるので例として以下の商品で考えた場合の意見を教えてください。 飲み物 ・コーヒー(レギュラー160cc) デザート・軽食 ショートケーキ(1ピース) 学生は結構スタバが好きな人がいますが、高いのにみんな買いますよね 量や内容がそれなりとは言えど、多分気になる人は少ないのではないでしょうか。 普通の喫茶店で頼むとしたらどのくらいまでなら迷わず注文できますか?

  • 彼は注文も会計も別々に行います。

    彼とスタバなどのカフェに行った時やコンビニ行った時は 彼は注文も会計も別々に行います。 カフェなら さっさと自分の好きなものを買って さっさと席について先に飲んでいます。 友達とならそうかもしれませんが 私は今までお付き合いしてきた彼や家族などは 纏めて注文してまとめて会計して 空いてる人が席を取って・・・ とやっていたので寂しく感じます。 今までは私が奢ったり彼が奢ったりと決まっておらず とにかくまとめて払ってました。 1人でさっさと会計してとっとと言っちゃう彼に対して寂しいと思ってるのですが これを彼に伝えたらウザいでしょうか? 30代のカップルです。

  • 友達の在り方・理解できなくても友達?

    友達の考えに共感できないことはありますか?私は、そういうことがあると違和感を感じてしまってそれからなんとなく関係がギクシャクしてしまうんです。仲良くしている友達がいるのですが私はその子のことをあまり理解できません。私が彼女と友達になりたいと思ったのは、彼女がある特定の分野においてとても優れていて、私もその部分をもっと上手になりたいと思ったからで技術とかを教えてもらいたかったんです。仲良くなれてよかったなぁと思いますが、だんだん理解不能な部分が見えてきて戸惑っています。彼女は誰の言うことも聞かないし、人に頼ろうとしません。自分が一番だから他人はアテにならないそうです。人に弱みを見せたくないらしいです。そんな傲慢なところがとても嫌だと感じてしまいました。自分が一番だなんて、頭のいい子だと思っていたのにちょっと浅はかというか甘すぎるなぁって思いました。こんなこと聞かなければよかったと本当に思いました。こんな部分を知らなければ違和感を感じることもなく技術を学べたかもしれません。私が彼女に近づいたきっかけは学びたいという想いからでしたが、優しいし気が合う(今から思えば勘違いでしょうか?)ので普通に仲良くやっていけると思っていました。せっかく友達になれたんだから、また好きになりたいです。それに私は友達を切るという行為ができないみたいです。嫌だな、とか思ってもなかなか関係を断ち切ることができません。もったいないというか、いい部分があるにはあるし、その友達といて学べること、得することっていうのが必ず誰にでもあると思っています。でもできればストレスを溜めずに、付き合っていきたいです。どうしたら好きになれるでしょうか?

  • スタバでの顔合わせ時のマナーについて

    表題の件について、マナーに詳しい方、カフェで取引先や仕事の打ち合わせをした事がある方に意見を聞きたいです。 派遣社員の登録をし、そこの営業の方と案件の紹介や、条件の話し合いなどを行うことになりました。そこでスタバを場所として指定さたのですが、その場合のマナーについて意見をいただければと思います。 ネットで検索してみたところ、早めに行って席を確保し、相手が来てから飲み物等を注文する、というものが多かったです。 ですが、スタバのようなセルフ式のカフェの場合はどうしたらいいのでしょう? 待ち合わせで、後で注文するから先に席だけ…というのはいいのでしょうか? お店の規定や都合もあるので、お店側に聞けばいいだけかもしれませんが、仕事で利用した事のある方に意見を聞ければと思い、質問させていただきました。 セルフ式カフェの場合は、先に頼んで席を確保しておいても、相手に失礼にはならないでしょうか?それともやはり、相手が来てから頼むべきですか? 今までスタバで顔合わせ等をした経験がないので不安です。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • ふつうのお付き合いをしてみたいです

    わたしは友達や家族とハグしあったり腕を組んだり、触れ合っていることが楽しくてとても安心します。でも彼氏とは全くできません。電車などで肩が触れ合うような距離に座っていたりすると彼の体温がとても気持ち悪いと感じてしまいます(赤の他人や友達は気になりません)。でも本当はすれ違うカップルみたいに楽しそうに手を繋いで歩いていたりするのが羨ましくて憧れます。自分から告白して付き合った人でもキスして、唇が少し濡れるようなあの感覚がとても気持ち悪く感じてしまいます。 今お付き合いしている人がいて、少ない恋愛経験でも心から好きだと言える人で(先日デートで手を繋いだりキスしたりしてやっぱり最中や直後は苦しいと感じました。でも今はまた会いたいと思えます)、その人と長く一緒にいたいからこの嫌悪感を感じないようにするためにはどうすればいいのでしょうか。

  • 喫茶店での注文について

    この間友達と遊んだとき 歩きつかれたので喫茶店でも入ろうかという話になりました。 友達はお腹が空いたから食べれるところがいいなというので 3時でもオムライスの看板がでている喫茶店にはいりました。 お店に入って注文すると 飲み物だけの注文は受け付けないとのこと。 なのでデザートでもつけようかとおもいましたが オムライスかパスタを必ず選んでくれといわれました。 友達は私のはお腹が空いていないことを 知っているので 「申し訳ないですけどそれはできないのでそれしかダメなら お店でます。」 と言いました。 なのに店員さんは「注文は?え?」 の繰り返し。 ほかの店員さんは見ても知らん振り。 友達がその対応に怒ってお店を出てしまったので 私も「ごめんなさい」と友達の後を追いました。 外の看板にはデザートのセットの張り紙もあり 一人ワンオーダー(オムライスかパスタに限る)など 書かれていませんでした。 喫茶店で注文しないのはいけないことなのは わかっていたつもりでしたが 飲み物やデザートなどでもダメなところは 初めてでした。 私たちの対応にも非常識があるとは思いますが このような時食べれなくても言われた通りに 注文するのが正しいのですか? 又お店を出る際どのような事を言えばよかったのでしょうか? 教えてください。

  • 金銭感覚の違い

    こんにちは、彼との金銭感覚の違いで引っかかるところがあります。 私は社会人2年目、彼は社会人7年目です。 仕事も真面目にこなし、土日も趣味に費やしたりと充実している様子です。 デート中の行動で、たまに「えっ」と思うことがあります。 まず、おごってくれることはありません(もちろん、そのことに不満はありません) ランチセットの時、1000円のものと900円のものがあって、1000円のものが食べたくても ちょっと高いから900円のにしようと平気で口にします。 お酒があまり好きじゃないのもありますが、飲み会などお金がもったいないので 絶対いかないと仕事や友人の誘いも断ったり、費用が高いという理由でドタキャンします。 ふたりでご飯を食べて150円くらいおつりが来ても半分受け取ろうとします。 趣味が貯金とは聞いていますが、なんだか一緒にいてもつまんないなーというような 気持ちになってしまいます・・・。最初は堅実だなあと思いましたが、出掛けるたびに お金が掛からないコースがいいと平気で口にするので、私ってお金より下?という風に 考えてしまいます。また、私も貯金は大事だと思っており、無駄遣いしないように しています。実家暮らしということもあり、600万円くらい貯金はあります。(他人には公言 していません)でもお友達と過ごす時間や旅行、プレゼントなどには惜しみなく使っています。 一方彼は一人暮らしということもあり、7年目で500万円とのことです(twitterでつぶやいて いました・・・)貯金額を公言することも理解出来ないし、友人関係の付き合いもケチっている ところなど、どうしても気になってしまいます。結婚するとしたら堅実で安心かなあとも 思いますが、何をするにも高い、お金がもったいない、と言われたら不満も感じます。 このような彼について、どう思いますか?浪費家よりかいいのでしょうか。。。