• ベストアンサー

この翻訳は大丈夫ですか?

The right to have independent judges 独立している裁判官の権利 条項はこちら:「すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される。」

noname#229141
noname#229141
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.3

「お礼コメント」拝見しました。 >The right to have independent judges (=The people's right to have independent judgesなんですね) ⇒それでしたら、 「独立した裁判官を有する権利」 ということでしょう。

その他の回答 (4)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.5

「独立した裁判官によって裁かれる権利」 (The right to be tried by independent judges.) という言い方もあると思います。

回答No.4

裁判官が他の権力とは無関係に判決を出せる権利です。

noname#229141
質問者

お礼

thanks - this is a good translation but a bit long. Thanks though!!

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

Securing (/The guarantee for) judges' independence. 「裁判官の独立性の確保」 「独立している裁判官の権利」ですと、the right of a judge who is independent となっていまい、少し変です。

noname#229141
質問者

お礼

裁判官の独立性の確保 is the meaning however I need it to be read as a right. A suspect's right to have an independent judge. "The right to have independent judges" → (被告は)独立している裁判官がある権利 ←それも可笑しい。。。。(笑)疲れています。。。私の弁解です。 「司法独立権」 はどうですか?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.1

条項から考えると、 >The right to have independent judges ⇒The right of judges to be independent の方が近いように思います。

noname#229141
質問者

お礼

If you write "The right of judges to be independent" then the meaning changes. It then means the judges have the right to be independent. What I wanted to say is that the 'people have the right to have independent judges" as that's what the law should mean

関連するQ&A

  • 検事の職務に関する責任・規定

    裁判官は”すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される。” と憲法に規定されていますが、 検事は憲法・法律・政令・内規等で何も規定されていないのでしょうか? また弁護士はどうでしょうか?

  • 憲法が間違っていると言えるのか

    76条において「すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される」という記述があります。 司法権の独立を明示した文ですが、この内「憲法による拘束」だけが逃れる術を規定されていないと思うんです。 「良心」については国民審査があり、国民が裁判官の良心を裁きます。 「法律」については付随的違憲審査制によって、後日ではなく、裁判中の立法が可能です。 しかしながら違憲・・・憲法「に」違反するのではなく、 憲法「が」違反することを想定し、 憲法の拘束から裁判官が良心によって逃れる術を示した判例や手続きが調べた限り見つからないんです。 対象を大きく外れて国会による憲法改正発議ぐらいでしょうか。 権力を分散した三権分立のように、人が創った制度に「絶対」はあり得ません。 司法権の独立と言えど総理大臣によって無効化することが可能です。それでいいと思います。 憲法の最高法規制を、裁判官が例外的に否定、 すなわち「裁判官による消極的憲法公布」が可能となる事例をご存知でしたら教えて下さい。

  • 憲法違反の判決を出した裁判官に損害賠償を請求できますか?

    地方裁判所で違法と思われる判決が出たので控訴し、 高等裁判所でも違法と思われる判決が出たので上告し、 最高裁で地裁、高裁の判決が憲法違反だと認定された場合、 憲法 第七十六条 3 すべて裁判官は、 その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、 この憲法及び法律にのみ拘束される。 に違反するので、地裁と高裁の裁判官に損害賠償を請求できますか?

  • 英和翻訳

    この人権を短くした。この日本語は自然ですか? The right to have his ruling reviewed 再審理される権利 条項はこちら:「有罪の判決を受けたすべての者は、法律に基づきその判決及び刑罰を上級の裁判所によって再審理される権利を有する」

  • この日本語は自然ですか?

    かなり人権を単純にしました。この日本語は自然ですか? The right to have the laws upheld 法律を支持する権利 条項はこちら:「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」

  • 英和翻訳 enforce government

    正しい日本語に書き直すことをお願いします Can judges enforce government (police, prosecutors) personal desire rather than enacted laws, without violating the defendant's right to have the laws upheld? 裁判官は、被告の法律擁護権を侵害することなく、法律より、政府(警察官、検察官)の個人的欲求を執行することができるか? right to have the laws upheld = 法律擁護権

  • 英和翻訳

    この2権利は正しいですか? The right to be free from false arrest 恣意的に逮捕され又は抑留されない権利 The right to a fair trial 裁判を受ける権利

  • 国家権力に、「良心」に従えと命令している憲法ありますか?

    日本国憲法第76条第3条は、裁判官は、良心に従い・・・憲法に拘束・・・ とありますが、 果たして、諸外国の憲法で、国家権力に対して、「良心」に 従えと命令している憲法ってありますか? 私は、矛盾しているように想うのですが・・・

  • 違憲審査権と判断回避

    違憲審査権の憲法上の根拠として81条が挙げられます。また、民事訴訟法312条により、憲法上の判断を上告理由の一つとしています。 原告や被告が憲法判断を求めた場合、裁判所はその判断をしないで棄却することがあります。実質、判断回避をしているわけですが、これは、憲法71条(3)による裁判官の独立・法と良心との拘束により行われていると考えられます。 審査権の根拠は、憲法71条(3)に求められるのではないでしょうか?

  • 英和 意外な権利

    これを翻訳したい。英語は略した「権利」です。。よろしくお願いします!! The right to have no law or act, other than the supreme laws and treaties faithfully observed 条項はこちら:「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする」