• ベストアンサー

「夢」に関する単語

趣味で小説を書いています。 「夢で見たものが現実になる」という意味の言葉はありますか? 色々調べたのですが、「既視感」「正夢」ではしっくりきません。外国語でも日本語でもいいので、他にもあれば教えていただけるとありがたいです。

  • 小説
  • 回答数7
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

4です。 単語ではなくて文章で表現する手もありますよ。 【昨晩ベッドの中で見た、思い出すのも背筋が凍る光景がニュースとして画面に映し出されている。】 とか。 ぶっちゃけ悪い夢は予知でも『悪夢』でもいいと思いますけどね。。。 禍事を夢で予知する小説でもそれを「悪夢」としていましたから。 『凶夢(まがゆめ)』とかでもいいかと。 ですが、本来予知系の夢の単語では無いですので、読解力が無い人には勘違いされるかも知れません。 神のお告げ的なものならば「神夢」とか「霊夢」とかなんですけどね。 かなり昔、『禍夢(まがゆめ)』という単語を作って使ったことはありますが、トラウマ級事件事故の過去の夢という意味で使ったのですが、自分が巻き込まれる事件や事故、災害の予知夢でも・・・使えるかと。

vbgtjhy177
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >単語ではなくて文章で表現する手もありますよ。 そうですね。単語にこだわらないことも必要かもしれません。 たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (6)

回答No.7
vbgtjhy177
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (688/3436)
回答No.6

vbgtjhy177さん、こんにちは。  古い言葉で 『ゆめじるし』  というのがあります。出展や漢字は不明ですが、夢の知らせが現実になることを言います。尚、自作で使用してますので、マネしないでね(笑)

vbgtjhy177
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >マネしないでね(笑) マネしませんよ(*´▽`) 『ゆめじるし』、響きが素敵ですね。とても参考になりました。

回答No.4

予知夢とは違うモノでしょうか? 英語では予知夢も正夢もprophetic dreamとなりますが、語呂が悪いような・・・ その現実になる夢の内容によって異なるかと。 明晰夢(見たい夢をコントロールする)で見たものを現実にさせてしまうモノでしょうか? しっくりくるものが無ければ造語してもいいと思います。 でも既にある別の意味の言葉にならないよう気をつけてくださいね。

vbgtjhy177
質問者

お礼

現実になる夢は、「行ったことのある街で自然災害が起きる」というものです。明晰夢ではありませんし、予知夢とも少し違うような気がします。 (うまく説明できなくてごめんなさい) 参考になる回答ありがとうございました。

noname#255857
noname#255857
回答No.3

予知夢とか。 小説なら自分で作っちまっても良いのでは。 厨二っぽい当て字なのでも。

vbgtjhy177
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 小説なら自分で作っちまっても良いのでは。 そうですね。頑張って考えます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

vbgtjhy177 さん、こんにちは。 ドリームカムトゥルーというところでしょうか?

vbgtjhy177
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。

回答No.1

既視感のフランス語のようなものですが、デジャヴというのはどうでしょうか?

vbgtjhy177
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 見た夢は覚えています?

    周りの人達が「こんな夢見た」「悪夢にうなされた」と言っているのを聞いていて、いつも疑問に思う事なのですが、見た夢の内容まで詳細に覚えている人の方が多いのでしょうか? 自分は『夢を見た』と言う事は覚えていても、内容は目が覚めた瞬間に忘れています。(^^) まれに覚えている時は、決まって悪夢・・・。だから正夢が信じられません。たまにデジャブ(でしたっけ?)、つまり既視感を感じる時があるので、その時には「こんな夢見たかな?」と思ったりもしますが・・・。 自分だけでは?と思ったりもしているのですが、是非皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 最近夢をよく見るのですが、そのほとんどが正夢に・

    ここ数年よく正夢?であろう夢を見ます。 ある日過ごしている中で起きた出来事を 「これ・・・夢でみた?こんな場面前にも…」と感じることがあります。 これは自己暗示的なものも含まれている気がしますが、 こんな時もあります↓ みた夢がいつ現実となるかはわかりませんが、突然ある日 「あ、このシーン夢で見たことある。確かこのあとこの人が~って言って…」 と頭で考えていると、 その頭の回路とほぼ同速度で、(脳の方が若干早い)夢でみたそのままのシーンがでてきます。 ・どの夢も私の日常生活で起こりうること。(良くも悪くもない夢) ・大抵目覚めの時点では忘れている。(出来事が起こる数秒前に思い出すことがほとんど) ・逆に、目覚めの時点で鮮明に覚えている夢の大体は正夢になる確率が低い。 ・現実で「正夢になる」と感じた時、正夢のシーンの途中から、あえて夢とは違う行動をしてみた時もあった。(何も変わらなかったが) (・正夢になる前に夢のことを他人に話すと、正夢にならない?) まとめるとこんな感じです。 どうしたら正夢をみてしまうのでしょうか、 そもそもこれは正夢なのか、 またそれは何か意味はあるものなのでしょうか、 長々とすみません。 あと1つだけ気になった夢があります。 疲れていただけだと思うのですが、睡眠中の金縛りの時の出来事です。 ふと軽く目が覚め、金縛りにあっていることに気付いた私は 疲れが溜まっているのだなと思いましたが、 その後何者かが私の布団をズルズルと引っ張っていく感覚がして、 私はそれが怖くて寝たふりをしながら足で布団を抑え続けると、 いきなり目が覚めると同時に金縛りがとかれ、汗がびっしょり。 怖かったと思いながらもまたすんなり睡眠をとり始めて… それからはリアリティのある怖い夢を見ては起き、 またすんなりと目を閉じれば怖い夢…をエンドレスでした。 親が起きてこない私の元へ起こしに来なかったらと思うと少しだけ怖いです。 精神的な問題だったら仕方ないと思いますが、その怖い夢が正夢になるのかと思うと凄い恐怖です。 これについても回答をよろしくお願いします。

  • 夢・dreamという言葉

    ずっと不思議に思っていることなのですが。 日本語の夢という言葉には大きく2つの意味があると思います。 (1)睡眠中の架空の経験としての夢 (2)現実生活中に考える、願望としての夢。 これらに共通点を見出そうと思えば出来ますが、 やはり似て非なるものだと思います。 そして、どちらも比較的よく使われている言葉にも拘わらず、 全く同じ言葉が当てられているのです。 そして僕が不思議に思ったのは、 それが日本語のみならず英語においても同じだということです。 過去にも似た質問があったようですが、 それを見ても納得いく答えが見つかりませんでした。どなたか、ご自分の見解をお寄せください。 よろしくお願いします。

  • 日本語だと、寝てるときに見る「夢」と、将来の「夢」というのは、同じ「夢」ですよね? でも、同じ「夢」という言葉を使っているけど、全然違う意味のものですよね?←この時点で間違っていたら、すいません。 英語だとどっちも「ドリーム」でいいんですか? アメリカン・ドリームという言葉があるくらいだから、「将来の夢」のほうは「ドリーム」だとおもうんですが、寝てるときの「夢」も「ドリーム」でいいんですか? 他の国の言葉だとどうなのでしょうか? この2つが違うのが普通だとおもうんですが、どうなんでしょうか?

  • 単語を知りたい!

    こんにちわ。 小説などを趣味で書いているのですが 資料探しに、外国語(イギリス語やラテン語)の単語を調べています。 天気や植物の単語を知りたいのですが なかなかいい資料が見つかりません。 分かりやすく発音を日本語表記で書いている所が見つからないのです。 どこか、いいサイトがあったら教えてください。

  • 似た響きが繰り返される単語

    趣味で小説を書いています。 「トロイメライ」「フールフール」などの、似た響きが繰り返される単語とその意味を教えてください。四字熟語ではなく外国語でお願いします。

  • フロイト 「夢の源泉」に思う

    はるか昔には、権力者が夢に見たことにより、戦闘の契機になったり、政敵を暗殺したりという事がありました。 この意味は、夢の内容を「神の啓示」と捉える場合から「危機意識の現実化」と、幅広く解釈できると思います。 フロイトは著書「夢判断」内で、夢の予言力と超記憶夢、既視感について触れており、基本的に予知夢といった超科学的なことは賛同しかねるが、否定していません。 心理学において、『創造』(クリエート)とは、どの様に定義できるでしょうか?

  • 「夢をかける」について教えてください。

    いつもお世話になります。 日本語を習っている外国人に尋ねられました。 「宇宙に夢をかける」の「かける」についてです。 これは、「宇宙に夢を託す」と言うことだと 思いますが、日本語を勉強中の外国人にわかるようには どう説明したらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「夢」を意味する単語

     日本語における「夢」に相当し、 「睡眠中に見る夢」 「将来において実現させたい事柄」 の双方の意味を持つ単語には、「dream」以外ではどの様なものがあるのでしょうか?

  • 夢は叶う!?

    私の夢は自分の書いた小説が出版されること、ベストセラーになること、あわよくば映像化されること、なのですが、人に話せば馬鹿にされます。現実を見ろとも言われました。夢は諦めなければ叶う、という言葉を信じているのですが、皆様はどう思われますか?