• 締切済み

旦那の父について

68歳になるまで再婚もしないで息子のためと言い生きてきたと話をされます。同居です。 忍耐強いいい人だと言うことはわかってます。 でも、息子のため息子のためといい 私にかかわりを持ってきて、親を大切にするようにと 回りくどく話される話が長いとても長いのが 本気でかなり苦痛になってきました。 お父さんとしては、一生懸命に息子のために生きて来て 私にも同じ愛を注ごうとしてるのはわかるけど 放置してくれる方が愛だとは どのように伝えても理解してもらえません。 はっきりいうと、うざいんです。 何かにつけてほっといてほしいんです。 でも、お父さんとしては私にまとわりつき、思いやりを見せることが 家族の愛だとはき違えています。息子にはそれで思いやり伝わっていますが 私にも同じことをして、愛が伝わると思われてます。 寧ろほっといてほしいのを、何卒という思いで 言葉や態度に出してますが お父さんには伝わりません。 帰宅後、一時間ほど話しかけられ話し相手になるのも はっきり言えば迷惑です。 家事を手伝おうとしてくれるのも それにまつわり会話相手としなければ成らないのも 迷惑で、そんなの女に任せて置いたらどうですかと 言いたいのを言えないことを どうか察してと思いながら過ごしてました。 旦那に言っても親戚の方に言っても 上手く伝えていただけませんでした。 なぜ、そんなに私にまとわりつくのか 本当にお願いします、離れてくださいと 心で願うばかりでしたが ある日の無言が 気分害したのか 私の家事を批判するようになりました。 この様子では旦那と結婚したというより お父さんと結婚したみたいな 生活になってるので 同居別居を繰り返した後 妊娠を機会に 旦那から経済的にやっていけないから 同居をしてほしいと 再度同居話が上がりました。 その際、お父さんと本気で話し合いたいと言いました。 でも、旦那は俺がちゃんと話つけるからと 断ってきました。 それで、結果としては 話伝わってませんでした お父さんは、同じように家事をする私の周りを付け回し 話し相手になってほしい態度 全く変わってませんでした。 お姑さんなら、ある意味そうされるのはわからなくないです。 でも、お父さんにそんなに一日私の周りをうろつかれ 付け回されるのは 相手も男性なので 究極わたしとしても、そのような出来事は無いとは思いますが そんなのお父さんの腕力の方が強いわけです。 二人だけの空間が多いのも 本気でいやですよ。 それら全く伝わらないから もう、私は離婚してでも去るしかないですか? どうしても、嫌なのがなぜ、誰にも伝わりませんか?

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6918)
回答No.10

義父が問題なのではありません。 むしろこれは夫婦の問題。 妻を理解できない夫と夫婦でいることは苦しいと、貴方の親が迎えてくれるなら実家で生活しましょう。 離婚ではなく、夫の無理解を理由での別居。 68歳の義父は再婚もせずに息子のために生きてきたのなら、息子の嫁が出て行っても大事な息子のために家事くらいはやってくれるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.9

別居、同居を繰り返しているなら、今度はベビーも生まれることだし、 ご実家に帰省はされる? ならば、お仕事はどうされる? この機会に、もう、戻らないを「固定的な生活」とされるための算段を今からされたたらどうでしょう? ベビーが生まれて、授乳する時、多分、実にいやーな思いを更にすることは自明です。 意識せずとも、若い女性、ソレも妊孕性に富んだメスとして、義父様が 見ちゃうのは、もう、仕方ないのかもしれない。 普通に、家庭内での男女の距離感(具体的に半径○○cm)も10cm以上は近いのではないかな? あなたも、必死になって、理性総動員して、否定してみても、オンナの直感が危機感を覚えるのです。 多分、姑がうるさいとか嫌悪するとかというような同種の群れの中での主導権争いと言うより、危機感的な嫌悪が否定しても否定しても湧いてくるのが そもそもの源泉でしょう。 仕事帰りの1時間の説教も、ソレを理由としてのあなたとの至近距離を確保出来るから。 多分に、あなたのフェロモンの支配を受けていると思われる。 息子=あなたの彼とはそういう距離(具体的に何センチ)はあなたよりずっと遠いはずです。 それぞれに好みとする異性の対象は違うからそれぞれ別人と番になるのです。 実験的に、従兄弟?ぐらいに近くて遠い血縁関係的な遺伝的距離がフェロモンの 実験で実証されていて、何回か繰り返しても、嗜好として偏向するようです。 なので、更に、ちょっと怖いかもしれないが、あなたの彼があなたを好きなように、義父様もまた・・・・同様。 なるべく早く、出たほうがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.8

あなたはきっと、世間知らずのお嬢様なのでしょうね。 今時、義父と同居してうまく行く訳ないですよ。そんなの常識です。 あなたのご両親は、反対してくれなかったのですか?無慈悲な親ですね。 私があなたの親なら、命がけで反対しますよ。 義父と同居すると言う事は、義父が死ぬまで介護すると言う事です。お義父さんを責めるのは、間違っていますよ。 一日も早く家を出て下さい。そうしないと、取り返しのつかないことになりますよ。 ご主人が実父を選ぶなら、一日も早く離婚するべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GaW25
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.7

やはり一番の問題点は、お義父様と質問者様の価値観のズレ、というところかなと思います。 読んでいて少し気になったのですが、“そんなの女に任せて置いたら”とか “お姑さんなら、ある意味そうされるのはわからなくない”とか、質問者様の価値観としては、“家事は女がするもの”という意識が強いように感じます。 “今時そんなことを言ったら時代遅れ”と仰る方もいるかもしれませんが、 そういった価値観をお持ちの方もまだまだいらっしゃるのも事実かと思います。 ただ長年男手一つで仕事も家事も子育てもやってこられたお義父様に対してもその価値観のまま接するのは少し違うのでは、と思います。 例えばお姑さんならわからなくないのであれば、何故ご両親共いらっしゃる家庭における主婦と同じ役割を果たしてきたお義父様だとわからないのでしょう? 父子家庭もあれば、母親が仕事をし父親が専業主夫という家庭もあります。 そういった家庭において、家事や子育てを主にされるのは父親です。 お義父様からしたら、片親で大変なこともありながら頑張って育ててきた息子が立派に結婚して嬉しいのでしょう。 だからその妻である質問者様とも、きっと仲良くしたいのだと思います。 お義父様はきっと元々お話好きの方なのでしょう。その上定年退職して外に出る機会も減り、家の中で質問者様とお話したり家事を一緒にすることが数少ない日々の楽しみとなってしまった。 しかし質問者様は恐らくそこまでお話し好きではない。もちろん好意のあるご主人などは別かもしれませんが、基本的に一人の時間も欲しいタイプの方なのではないかな、とお見受けします。 そしてそこでもまた価値観のズレが生じてしまっているのでは。 結婚も含め同居するとなるとどうしても価値観の違いというのは生じてきます。 それまで全く違う環境で生きてきた人達が共に暮らすわけですから当然です。 今質問者様がするべきは離婚の決断ではなく、一度“真剣な話”だとしっかりと伝えた上で、お義父様とじっくりと話し合うことだと思います。 お義父様はもちろん質問者様に対する配慮が足りなかったとは思いますが、質問者様もお義父様のことをあまり理解しようとはしていなかったように見受けられます。ですから一度じっくりと、あなたの主張だけでなくお義父様の話も聞きながら、話し合いをして下さい。 夫婦間でもよくある話で、女性は曖昧な言い方や態度でわかって欲しいと思う方も多いようですが、ほとんどの男性にそれは無理です。これはもう生物としての違いとしか言いようがありません。ですから“はっきりとした直接的な言葉”で伝えてください。 そして話し合って本当に仲良くなることができれば、二人だけの空間も嫌なものではなくなるでしょう。あなたが惚れたご主人のお父様なのですから、きっと仲良くもなれるはずです。 もしじっくりと話し合った上でもどうしても互いに理解や許容ができないのであれば、その時が初めて離婚を考えだす時です。 余談ですが、定年後に孤立してしまう男性というのは実際多いです。 主婦の方だと地域にコミュニティがあり近所に友人がいることも多いですが、長年仕事に通い続けてきた男性はそういったものが無いことが多く、ましてやお義父さまのように家事や育児までされてきた方だと尚更だと思います。 これの解決策としては、何かお義父様に趣味を勧めてみてはいかがでしょう。 近所の公民館などでやっているサークルなど、何かしら探せばあると思います。 お義父様も変化の無い毎日になりませんし、質問者様も一人の時間ができると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229794
noname#229794
回答No.6

家は一番リラックスできる場所のはずが その状況では辛いですね。 もう限界を迎えいているようで あなたのメンタルが心配です。 お父様は日中何をなさっているのでしょうか? もし何もしていないのでしたら、 お父様からすると、お留守番していたところに やっとかまってくれるママが帰ってきたようなもんなんですよね。 年配の方って意外と 誰かの役に立ちたい、誰かから必要とされたい。 という思いが強いです。 社会では、加齢により体力的に衰えてきたものの これまでのプライドがあり、余計に自分自身のこれまでを誇示し プライドを保とうとします。 そのあらわれが、その発言であるかと思います。 何か、お父様に使命をいうようなものがあれば いま、あなたに100%全力で注ぎ込む奉仕が (あなたからすると重荷。)分散されるかと思うのですが なかなか難しいですよね。 何か新しいことを始めてもらって ベクトルを他に向けてもらうのが一番ですが それが難しいのであれば、やはり離別するしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.5

どうにもならない、うまくいかないの連続でお疲れだと思いますが… >お父さんと本気で話し合いたいと言いました。 >でも、旦那は俺がちゃんと話つけるからと断ってきました。 >結果としては話伝わってませんでした これだけは見逃せませんね。 話が伝わってなかったのなら、再度別居です。そこは絶対譲っちゃいけません。 奥さんの味方をしない旦那さんが全部悪いです。それ以上あなたが悩むのは話の筋が違います。旦那さんに全て解決してもらって下さい。それができないのなら、最悪の場合…旦那さんとの別居や離婚を考えるべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.4

はっきり言って、お父さん70近くですから、幾ら約束しても何も変わりませんよ。その年齢だと普通社会人としては引退済みでしょうし。あまり外に出る用もないので、あなたにまとわりついているのでしょう。同居別居を繰り返した上で妊娠したとのこと。正直、同居はせず、近くに住む程度にした方が良いですよ。旦那には、子供が手を離れるまでは、どちらにしてもお父さんの面倒は見れないのでで、良いのではないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

犯られる前に離婚した方がいいと思います この親にしてこの子あり、残念ですが旦那も同じ穴のムジナです まとわりつかなくなった時は、義父が寝たきりになった時です その時は死ぬまで貴女が義父の介護をするのですよ それこそ下の世話まで・・・・・・ 一生を棒に振る前に行動する事をおすすめします あなたは何も悪くないです、自分の人生の為に頑張ってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (83/486)
回答No.2

気持ちは解りました。仕事から帰宅し夕食を準備する時の1時間ほどが 義理の父親との会話が長く辛い。子供がいれば義理の父親を遠ざけるこ とが出来ますが、総菜を買ってきて盛り付けるとか、友達や知り合いに 夕食が出来るまで付き合ってもらうとか、義理の父親を先に風呂に入れ その間に夕食を作るとか、猫とか犬の面倒を見させるとか、作戦を考え てください。「旦那様が帰宅するまでの時間帯どうする」を質問してみ てはどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

別居を・・・と思ったが、経験済みなんですね。 できるだけ家に居なきゃいいんですよ。 仕事持ちなら、もっと遅く帰るようにしましょう。 晩ご飯の支度なんて放っときゃいいんです。 元はと言えば鈍い馬鹿旦那のせいなので、何なら全部旦那にやらせればいいです。 それが無理なら、男二人で勝手にやりな!ということで、さっさと離婚ですね。 少しは貴女の有り難みがわかるんじゃないかな? その時は、時すでに遅しだけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那の親には旦那が感謝すればいいのでは?

    私は、お父さんと一人息子のところへ嫁いでいますが、なぜ私が旦那の親に感謝をしなければならないのでしょうか?配偶者の親としての最低限の尊敬と感謝はもつべきだとは思いますよ。でも、いままで旦那をお母さんの代わりをしながら育ててくれてありがとう御座いますと感謝するのは私ではなく旦那じゃないのでしょうか?男親がいるというだけで、同居が当たり前、家を継ぐのが当たり前と、なんの感謝をされていないのは私の方だと嫁サイドとしたらそう思います。ざっくり線を引くことではないのですが、お母さんが早くに死んでいるからといって、お父さんが大変な思いをして、育てたのか家政婦を雇ったのかそこら辺は私に否があるのでしょうか? いままで再婚もせず男手一つで育てたのは私には関係がないことです。再婚または愛人がいようといまいと、または我慢して再婚しない道を選んだのも、私にしたらなんの関係もありません。むしろ再婚していたほうが同居もなかったし、嫁の家事のやることなす事、口出しをしなかったのではないでしょうか? 嫁がコメをどのように研いでいるか、洗濯物をどのように干したのか、風の強い日は、風に負けないような強固なほし方出会ったかどうか、 後ろでずっと見つめられている、その視線が迷惑に思わない人はいないと思います。 それを、今日まで主婦代行ご苦労さまですと、尊敬し感謝をしたらダメ出しをやめるとも思えないのに なぜお父さんに感謝しろという話になるのでしょうか? それもお互い様だと思うのは間違いでしょうか? そんな事言っていたら世の跡取りさんはますます結婚できないと感じるのは間違いでしょうか? お父さんはお父さんです私の旦那ではないのです。 嫁の影を追い回さないで、さっさと再婚しろと言ってもいいでしょうか?断ってきますが 意味がわからないのか邪魔なんだよと、最後のトドメを言ってもいいでしょうか? もうブチ切れそうです。

  • ダンナについて

    最近、ダンナとうまくいきません。 先日、2歳の息子から私がロタウィルスに感染しました。 ちょうど嘔吐で苦しんでいる日にダンナは付き合いで飲みに行きました。 付き合いだから仕方ないし、私が病気だからといって付き合いをキャンセルしてくれるような人ではありません。 友人や知り合いのダンナは仕事を早めに切り上げたり、付き合いをキャンセルしたりすると聞いていたのでうらやましいとは思いますが、付き合いも大事だと思うので、私の場合は仕方ないと思っています。 その日、嘔吐に加え熱まで出て私もほんとに辛くて寝ていました。 うちは1LDKに住んでいるのですが、事情があってリビングで家族3人寝ています。 ダンナは帰ってくるなり見もしないのにテレビをつけ、横になりました。 お酒がまわっているようで、すぐ動けなかったようでした。 私は息子が起きてしまうといけないのとダンナがそのまま寝てしまってはいけないので、何度かダンナにテレビを消して、早く寝てほしいと言いました。 ダンナは返事をするものの、応じてはくれませんでした。 それで、私も吐き気と熱で辛い思いをしているうえに息子のことさえ考えてくれないダンナに頭にきて、「私も辛いし、それで息子が起きたら余計大変だから消してって言ってるのに、思いやりがないんじゃない?」と言いました。 ダンナは思いやりがないという私の言葉に頭にきたようで、大きな声をだして私に怒りました。 「俺は子供じゃない。何回も言われなくてもわかるし、思いやりがないとかふざけるな」と。 確かに私の思いやりがないと言ったのは捨てゼリフのようで、嫌な言い方だったかもしれません。 もっと違う言い方をしないといけなかったのでしょうか? それから、また違う話なのですが、2人で携帯を変えようという話をしていました。 今は2人とも経済的な理由でパケ放題にはしていません。 それなのにダンナがスマートフォンに2人で変えようというので、スマートフォンならパケ放題じゃないと意味ないみたいだから、私は普通の携帯でいいと言うと、またキレました。 私は子供が小さいのと、妊娠しているため専業主婦をしているのでダンナに経済的な負担をあまりかけたくないのと、正直スマートフォンなのにパケ放題じゃないということを友人に知られるのが恥ずかしいと思いました。 それならむしろ普通の携帯でいいと思いました。 ダンナからしてみればせっかく携帯を変えてやると言ってるのに、私がしらけることを言うから頭にきたのだと思います。 でも、私もダンナを怒らせないよう、気を遣って言ったつもりなのにキレられたのでもうどうしていいかわかりませんし、基本的に考え方が違うのかなと思いました。 でも、怒らせたのには私に原因があるからなんだと思います。 私の何がいけないのでしょうか?

  • 浮気をした旦那を許せるか

    私も旦那も30代。子ども二人。結婚7年目です。 旦那が9月に浮気をしました。相手は転勤する前の部署の部下で、今回、旦那の出張で再開し、体の関係を持ったようです。 その後、たった一回で私にばれ、二人は連絡をとらないようになり、旦那も彼女も私に謝罪しました。 その後、私や子どもに対する旦那の態度は一変し、家事や育児にも協力的になり、以前よりHの回数も増えました。付き合い当初のような態度が半年続いています。 私自身、旦那が反省してくれていること、よくやってくれていることがよく分かります。だから許さなければ、元気を出さなければと言い聞かせています。それにたった一回のことなんだから、本気で相手が好きなわけではなかったんだからと。 でもまだ毎日辛いのです。 浮気された方、浮気した方、発覚した後の夫婦の仲はどうなっていますか?気持ちはどうですか?体験談や、アドバイス、宜しくお願いします。

  • 旦那の家族について

    既婚の子持ちです。 旦那の実家(本家)に旦那の両親、祖母、妹と 同居しています。 1月12日、無事に成人式を むかえることができました。 いろんな人が「おめでとう」と言ってくれるなか、 旦那の家族はその一言さえもなく お祝いムードゼロ… 旦那と兄嫁は、おめでとうを言ってくれました。 周りの結婚してる子達は、旦那の親が お祝いのお返しを用意してくれてとか、 赤飯を炊いてくれたとか、 聞くと、なんで私だけ違うの?と悲しくなりました。 兄嫁には、お祝いを渡していましたが それもありませんでした。 去年、子供がうまれた時も お疲れ様の言葉もなし。 退院の時、迎えにもきてくれませんでした。 住まわせてもらっているので 文句は言えませんが、私が家事をしていて手が離せない時に 子供が泣くと、あやしもせず放置。 ちょっと不機嫌になって聞こえないんだけどと言わんばかりに テレビの音量をあげています。 家事を一時中断して、あやして家事を繰り返しています。 家を出ていれば、これが当たり前なのですが 同居なので、もうちょっと子供のことを 見てくれたりもするかな?と 思っていたら大間違いでした。 兄夫婦が週1で遊びに来るのですが、 その子供達とは遊んだり、 お出かけの時に見てあげたりしてるのですが、 私の子供は見てくれません。 同居だからなのでしょうか。 私のことが嫌いなのでしょうか。 旦那の妹(中2)が居間で子供用のサッカーボールを 壁にぶつけて遊んでいて 私の子供に当たって子供が泣いた時も、 妹を注意するかと思ったら 親がボールを取らないのが悪い、と 言われてしまいました。 私、家事していたのに… 最近は抱っこひもでおんぶをしながら 家事をすることにしています。 今月で8ヶ月の子供… 抱っこひもが嫌いでぐずり星人…(´๑•ω•๑) 可哀想だけど慣れてもらわなきゃ!と 毎日奮闘しています。 話がだいぶそれましたが、 私は嫌われているのでしょうか。 だから子供にも冷たいのでしょうか。 ちなみに同居する前は みなさんとっても優しくていい人でした。 同居すると、こんなにも 人って変わるものなのでしょうか。 質問とゆうより、大半が愚痴に なってしまいました。 申し訳ないです。 誰かに聞いてほしくて… 旦那の家族の愚痴を旦那に言う訳にもいかず ここに書いてしまいました。 気分を害された方、すみません。 長文失礼しました!

  • 旦那について

    私は今20歳で去年の10月に11歳離れてる旦那(31歳)と結婚しました。 結婚したと同時に妊娠もしました。現在妊娠9ヶ月(33週)の初タマです。 妊娠した時からなんですが旦那が妊娠についてあまり関心がないようで 家事とか手伝ってくれないし心配すらしてくれません。 むしろ「俺が産むんじゃないんだから関係ない」といいます。 私は高校時代まだ今の旦那と付きあっていた頃中絶をしました。 その頃旦那は「次できたらその子を大事にしたい、家事もたくさん手伝ってあげる!」と 言ってくれました。 でもあれから1年半がすぎて結婚したら 私の体調が良くなくて家事を怠ると旦那は「仕事してないんだし家事くらいちゃんとしなよ」と言います。 旦那は今まで一人暮らしなんてしたことないせいなのか お風呂掃除だけでも頼んでも「洗わんでも大丈夫!」と言って しつこく言わないとやってくれません。 食事やちょっとしたことなら旦那の両親と同居してるので頼めるのですが それ以外だとどうしても一人でやらなきゃいけないので困っています。 私が若いため友達で結婚してる人がほとんどいないので 相談できません。 こんなこと旦那の両親に相談出来るわけないし・・・。 こんな旦那を変えるにはどうしたらいいでしょうか。 今まで何も言わなかった私が悪いのでしょうか。 うまくまとめられなくてごめんなさい。 いろんな意見待っています。よろしくお願いします。

  • 旦那の浮気について。

    初めまして。 私19さい 旦那19さい 子供生後9ヶ月 私と旦那は同じ高校 一年生から付き合っていて高校三年生の時に妊娠をし結婚をしました。 私は妊娠していたので 産むため高校を中退し、旦那は卒業、卒業してから仕事をする事も考えたのですが高卒で働くより、資格をとって働きたいと言われ旦那は今調理師専門学校に通っています。 私は普段は、家事、育児、をしながら 通信制高校に通っています。 旦那は専門に通いながらバイトを2つして家賃は旦那の母親が払ってくれていますが、食費光熱費は、旦那のバイト代からだしています。 そんな旦那と最近小さい事でも喧嘩をするようになり価値観の違いなどからも段々仲が悪くなってしまいました。 最近は旦那は私と息子を家に残し学校帰りはほぼ毎日クラスメートの女の家←うちと近所で一人暮らしです。 に泊まりにいって 帰ってきません。 携帯を見たら体の関係もあったようですし、 クラスメートの女は 旦那が結婚し子供がいるのを知っていて、泊まりにきてと旦那を誘っていました。 旦那には携帯を見たことは言っていませんが、 私が無言で家にいたり 息子に怒ったりすると、 お前は俺といる時間楽しくさせようと思ったりしないの? だから帰りたくないんだよ。 空気いつも悪い と言われました。 付き合っていた時から 旦那は お前が一番好きだし愛してるけど男はみんな浮気するからさ、女のお前にはわからないと思うよ。 愛がなくても 顔がよほどブスで デブじゃなきゃヤレルんだよ男はさ。 でもお前が一番だよ。 と言っていた人だったのですがまさか本当に浮気するとは思いませんでした。 旦那が浮気相手に対して感情が本気なのかただの浮気か旦那に聞いたら それ言ってどうなんの 今は離婚できねーんだろ、なら言う意味ない。 と言われ 奥さんが一番て昔よく言ってたけど今もそうで浮気してるの? と聞いたら さあな。そうな場合とそうじゃない場合あるから。 と言われました。 でも私の機嫌を取るように、洋服を買ってくれたり食品を買ってくれたりします。 一緒に帰ろうともたまに言ってくれます。←私と旦那が偶然学校が終わる時間がかぶると。 偶然近くに一人暮らしの仲良しのクラスメートの女がいたからか私と仲良くないから逃げてるだけで帰ってこないのか 本気で相手を好きなのか、分かりません。 ちなみに専門学校の入学式の時に、私に旦那はデブスな女がクラスにいてさーてかクラスに可愛いこ一人もいない。 と、今の浮気相手のことをデブスだと言って笑って私に言ってきました。 それから旦那と 浮気相手は仲良くなり、ラインも向こうから沢山旦那にしてくるようになり、バイト先も旦那がいるからと真似をしてきて、家も私達の近所に一人暮らししてきました。 どうしたらいいかわかりません。 離婚した方がいいでしょうか。 相手から慰謝料とるにせよ、まだ浮気相手も 19だし… どなたか助けて下さい。乱文失礼致しました。

  • 旦那のことで悩み疲れてきました

    私は旦那に思いやりを持って接してるつもりなんですが、旦那は些細なことも私だけには思いやりがなく、見下しています。 私が甘いのかな、と思ったりします。 この前、言い合いになった時に 「早く離婚しないと、おまえを殺すかも」 と言われました。 旦那は子どもには良いパパですが、気に入らないことがあると子どもの前で物に当たったり、壊したりします。 自転車3台、こたつ2台、タンス、壁10ヶ所が穴あく、携帯5台、まだまだあります。 そんな時は正直、旦那を殺そうかと思ったこともあります。 でも子どもと4人で幸せな家庭の中で、子どもに育ってほしいので、離婚は考えてません。 私が旦那を怒らせなければいいんでしょうが、わがまますぎるので、私も余裕がない時は旦那が気に入らない態度を取ってしまいます。 旦那は、「おまえが怒らせるけん」 と、いつも全部私のせいにします。 私が選んで結婚した相手だから、と思って努力してきたつもりですが、最近旦那に対して嫌悪感が強くなってきました。 今朝も、 「7時に起こして」 と昨日の夜言われて、普通に起こしたんですが、7時半になってもなかなか起きないので、 「起きてよ!」 って強めに言ったら 「なんや、その起こし方は」 とキレられました。 どうにかして、旦那を変える方法はないでしょうか。 我慢するしかないですか? 旦那は離婚してもいい、みたく言います。離婚以外で、良い方法はないでしょうか?

  • 体の弱いダンナ。

    私のダンナは体が弱い。すぐ風邪を引くし熱を出す。すぐ下痢をする。会社もよく休む。当然というか、給料も安く、出世もしない。 私は子供2人育てながら頑張って働いているので、今は派遣社員なのですが、契約が切れたら正社員にと言われています。ダンナを見ていると、イライラしてきて、「しんどい・・」という言葉または態度で、可哀想というよりも「またぁ?役立たずー」と思っている自分がいます。だから、しんどくて寝ていても、優しくできません。ダンナは子供大好きで、元気なときは子供の相手をよくしてくれるので、子供はお父さんが大好き!それに、私も働いているということもあって、家事もよく手伝ってくれます。性格は穏やかです。 体が弱いというのは、本人が怠けているわけではないと分かっているけれど、腹が立ってしかたがない。私は、出産育児というブランクがあって、今も子育て、家事をしながらも仕事を頑張っているのに、仕事だけに専念できるのにもかかわらず、出世は出来ない、給料も安いダンナを尊敬できないし、優しく出来ない。どうしたらいいでしょうか?自分の心の狭さをなんとかするしかないと思うのですが・・・

  • 旦那不在の義実家同居

    旦那が船乗りになり、結婚してすぐ何ヶ月も帰らない仕事になりました。 最初は私の実家で暮らしても良い話でしたが、その内旦那不在のまま義実家で同居生活をするように言われました。 私としては旦那が居ないのに義実家でご飯などを作りながら同居家族の世話をして、何ヶ月もいつ帰るかも分からない帰りを待つのはキツイと感じるのですが、結婚というものはこういうものなんでしょうか? なかなか無いケースなのでこれが普通なのか、耐えるしかないのか、周りに相談も出来ず悩んでおります。

  • 旦那とうまくいってません

     私は26歳の専業主婦で結婚10ヶ月です。旦那は28歳で恋愛結婚です。ここ半年二人の関係がギクシャクしています。原因は私が旦那に対して「結婚したことを後悔している」と軽はずみで言ってしまった事と性格の不一致です。  私は夜遅くまで働く旦那を支えたい一身で、式や披露宴の準備、家事、家計全て私が任されている状態です。結婚当初はなれない土地で旦那を待つだけでそのストレスを溜め込んでいました。その結果心にもない言葉を言ってしまったのです。旦那の何となくそっけない態度に私が理由を聞いたところ、旦那はその言葉に深く傷ついていたと告白しました。その時初めて旦那の気持ちを知りました。ただただ申し訳なく、心からの言葉ではないと謝りました。旦那も後にあれは言葉のアヤだったと理解してくれましたが許してくれず、性格がそもそも合わないんだと私とはこれからやっていけないと言っています。お互いの気持ちをぶっちゃけ始めたのはここ1ヶ月です。  今だからこそ私はやり直せると信じ、これまで通り家事もしっかりやって旦那を支えよう、何でも言い過ぎないと心掛けています。別れるつもりもないし、むしろ私の態度で旦那の気持ちを変えてみせると宣言もしました。旦那は意地っ張りな性格で考えさせて欲しいというばかりです。もうだめなのでしょうか?皆さんのご意見、旦那と上手くやっていくお知恵を下さい。