• ベストアンサー

BOSEのスピーカーを直したいのですが(2)

低音が「ボツ、ボツ」という感じで 音が悪く、ウーハーのエッジを見たの ですが破れは無いようです。 試しにエッジを指で押さえてみたら いい音に変わりました。 これはエッジがだめなんでしょうか? だとしても、過去にエッジを張り替えた 物と違い、コーンとエッジが一体の ようで、どうすればいいのか分かりません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (257/566)
回答No.3

画像を見た限りでは破れはないようです。指先でそっとエッジを1周押さえていって、破れが見つからなければ大丈夫じゃないでしょうか。 これ、果たしてウレタンでしょうか? 原寸大で見ると布のような織り目があるように見えますが。 で、一つ気になるのがコーン中央の接着剤の塗ってある、ウサギの耳のようになっている根元のあたりです。ここのコーン紙が歪んでませんか? 経年変化かあるいは熱のせいか分かりませんが、接着剤が収縮した分コーン紙がダブって歪み、そのせいでボイスコイルが正しく正面を向いていないとか、中心がズレてマグネットの隙間の中央に正しく収まっていないという状態ではないでしょうか。 愚考ですが、ボイスコイル左側のコーンが縮んでいるように見えますから、音を出しながらコーン紙とボイスコイルの左側のつなぎ目あたりを綿棒か何か、柔らかいもので右へそっと押すと異音がなくなる。反対に右側のコイル周辺を左側へ押すと異音がひどくなるんじゃないかと思います。 これだとすると修理はエッジ張替えほど簡単ではないと思います。替えのユニットが手に入るなら交換がおすすめですね。 ちなみに他のスピーカユニットの具合も気になります。

oyazine
質問者

お礼

仰る通りコーンが歪んでいました。 綿棒の件やってみましたが、これも 仰る通りで、指でエッジを抑えたのが たまたま左側で、その時と同じに なりました。 別のスピーカーも左右対称で同じ 症状でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • y772
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.5

ボイスコイルが磁気回路鉄心をこすっていると思います。 昔テレビのスピーカでこれが生じコーンの一部に筆で少量の水を塗って乾かすことの繰り返しでコーンの変形を修正して直ったことがあります。 高級スピーカーでは絶対おすすめできない方法ですが。

oyazine
質問者

お礼

頂き物のスピーカーなので試して 見たいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

はじめまして♪ ユニットを取り外して、背面から見た振動板やエッジ付近、あるいはダンパー付近もよく見てみたいのですが。。。。。。 大きめの画像を張って頂いたので、前面から見た状況だけでの憶測に成りますが。。。。 まず、BOSEの同じサイズの類似ドライバーユニットは、非常にバリエーションが多く、エッジも振動板もダンパーもマグネットも、いろいろなケースが実在していますので、機種番号もワカラナイ状況ですと簡単に断定するのはm裏が在ります。  その上で、見えた感じからの憶測だけなのですが、エッジをコーンに張り込んだ部分が非常に薄いように見えますので、おそらくウレタンやゴム系ではなく布じゃないかな?と。。。ま、ゴム系の可能性も否定しきれませんが、おそらくウレタン系では無さそうに思います。 さて、今回の症状と試行状況から考えられそうなのは、エッジのハッキリした変形も無いので、奥側のサスペンション、ダンパーの大きな変形もおおいに可能性として出て来ますが、写真を拝見しますと「コーン」の変形が確認出来ますので、サスペンションのエッジやダンパーに影響を与えている事はほぼ間違いなく、それよりもコイルを巻いた磁気回路内に収まる筒、ヴォイスコイルボビンが傾いてしまって、磁気回路の隙間からズレて、磁気回路にぶつかっている。という状況だろうと予想します。 (いわゆる、ヴォイスコイルタッチ、というトラブル。) 歴史的な存在意義も大きい、特別なヴィンテージなら、コーンの変形修復なども考えられますが、最初から造るよりも何倍も、時には数十倍も手間と費用をかける「修復」は、量産器の場合、ちょっと違和感が在りますねぇ。。。 少し音の傾向が変わると思いますが、入手可能な代替ユニットに入れ替えちゃうのはいかがでしょう? http://www.soundhouse.co.jp/search/index/?s_maker_cd=204&s_category_cd=960&s_mid_category_cd=&s_large_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=s&i_sub_type=&i_page=&i_sort=&i_page_size=32&i_ListType=type2&tag= 『試しにエッジを指で押さえてみたら いい音に変わりました。 これはエッジがだめなんでしょうか?』 いいえ、指で押さえる事で、VCタッチが回避出来る位置になったダケ。振動板奥のVCが傾いているから。と考えるべきです。 エッジは振動板の外周部を支えるサスペンション、振動板の裏側にはダンパーと呼ぶサスペンションとで全体のバランスを保っています。 時には前側のエッジ部だけでもトラブルが発生しますが、振動板全体が傾いて、エッジ部が大きく変形しているようには見えませんので、エッジが原因の元という考え方はナシの方向だと考えます。(あくまで、個人的な経験則からの、個人的考えですけれど。。。ネ♪)

oyazine
質問者

お礼

私が読んでも正直何が何だか・・・という 感じですが、詳しく教えて頂きありがとう ございます。 #3さんの回答を試してみて、ボイスコイル がずれているんだと分かりました。 代替え品のURL参考になりました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.2

スピーカーの型番が判るとエッジがクロス・ゴム・ウレタンなどがわかると思います。 そうすれば対応もわかるかもしれません。

oyazine
質問者

お礼

エッジが原因ではないようです。 ありがとうございました。

回答No.1

どう見てもウレタンエッジだと思いますが? コーン紙と同じエッジの場合、蛇腹状にしないとエッジの性能が得られませんが。写真のものはそのようなものでは無く、通常のウレタンエッジと同じものの形状です。 ウレタンエッジやゴム類は寿命は約10年(性能が30%低下)、崩れ始めるのは、15年から20年位だと覆われます。 >低音が「ボツ、ボツ」という感じで音が悪く エッジの効果が効いていない音がそのような感じになります。 音が駄目なら、交換するべきです。

oyazine
質問者

お礼

エッジが原因ではないようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカーエッジについて

    スピーカーをジャンク品で買ったのですが、ウーハーのエッジとコーン紙が剥がれてるだけでちゃんと音はでています。自分で直そうと思ってるのですが、どのようなボンドで直したらいいのか教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

  • スピーカーウレタンエッジの張替え

    DIATONE 2S-305D を愛用しております。ウーハーユニット(30cmコーン型ウーファーPW-125)のウレタンエッジがボロボロになったので除去し、そのまま聞いております。 最近、低音が出にくくなった(スピーカーに原因があると特定出来ていませんが)と感じます。 専門家にエッジ交換をお願いしようかと思うのですが、当ユニットはコーン紙とフレームをウレタンエッジで支えている構造ではないようです。ウレタンエッジはコーン紙の蛇腹部分に単に貼り付けている状態でした。厳密にはダンピングなどに影響するとは思うのですが、コーン紙を支えている訳ではないので、その影響は少ないのでは?修理する必要はないのではと思います。詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 初めまして、皆様に質問したいのですが、最近オークションでjblの431

    初めまして、皆様に質問したいのですが、最近オークションでjblの4312mk2を購入しました。 商品が届き、大変美しく満足していました。が、いざアンプ(マランツSR6004)にフロント用に繋ぐとなんかスカスカ、ウーハー部分が悪いのでしょうか?ウーハーのコーンを指で押さえてみると多分本来こうであろう低音が聴こえます。指を放すとまた低音スカスカに戻ります。jblコントロール1に繋ぎ変えた方が低音出ます。こういう症状はウーハーのエッジ張り替えで改善されるのでしょうか?オーディオ初心者ですのでくだらない質問かもしれませんが私は大真面目ですのでヨロシクお願いします?

  • BOSE AM-10について

    現在アンプはドルビーデジタル、DTS対応の物を使ってAM-10を繋げています。アンプにはウーハ-用と5ch分のスピーカー端子がありますがAM-10は5ch分のスピーカー端子にのみ接続し一度ウーハ-部で受けそこから各スピーカーに音を振り分け、低音部分はそのウーハーから出すようになっています。しかしDVD等を再生した時、アンプはウーハー端子へ低音の出力、スピーカーへは各役割の音のみを出力しているのではないかと思います、そうなると現在の使い方では低音部分は繋げていないので本当の5.1chとは違うのでしょうか?最近は安い5.1chスピーカーも出ているのでそちらに買い換えてウーハーの接続も使えた方がいいのか迷っています。どなたかわかりましたら教えて下さい・・・。

  • スピーカーが鳴りません

    昔のスピーカーのエッジが粉砕して無くなって いたので、DIYでラバーエッジに張り替えました。 2セット(4つ)張り替えたうち、1個だけ 音が出ません。 スピーカーの端子からコーンまでの間の 銅線(?)に直接アンプからのコードを 接触させてみたりしましたがダメでした。 ツイッターからは音は出ています。 スピーカー自体が壊れているんでしょいうか? 張り方が悪くて全く音が出ないという事は あるんでしょうか?

  • スピーカーのエッジが欲しいのですが

    カロッツェリアのTS-X35のウーハーの エッジが粉砕していたので張り替えしたく、 ネットで探して見たのですが、合いそうな 物を見つける事が出来ませんでした、 寸法ですがコーン側が120mmx80mm、 フレーム?側が150mmx107mmです、 どこかで入手出来ないでしょうか?

  • スピーカーから異音が…

    PIONEERの3ウェイスピーカーを所有しています。 10年くらい前の古いスピーカなのですが、低音をブーストし、音量を上げると、片方のスピーカからだけ、異音が鳴ります。(低音部分で ゴリゴり というような音) これは何の音でしょうか?スピーカーの音割れでしょうか? しかし、片方のスピーカだけから、異音がなり、もう片方は鳴らない言うことは、スピーカの故障ですか? 15cmのウーファーで、エッジ部分もかなりの余裕があります。 後、スピーカを振ってみても、何も音はしません。

  • スピーカーの改造

    先日長年使っていたスピーカーが壊れて買い換えたのですが、不満。低音が私の許容範囲外なのです。音を聞かずして買ったのが間違い。お金もないのでカタログで周波数帯域が広いという条件だけで、DENONのSC-M31を選んだのですが…。であまりにも不満なのでウーハーを取替えたいのですが、素人の私に出来るでしょうか?ウーハーはちなみに14cmコーン型。何をどうして、どのパーツを使ってというノウハウを教えて下さい。参考になるHPや本があったらそれも合わせて教えて下さい。

  • カスタムフィットスピーカーについて

    質問願います。 <セパレート と コアキシャル の比較> 両スピーカーの同じグレードの物を比較したときに、ウーハーサイズも同じとして低音再生能力に違いはあるのでしょうか? 2way の場合、セパレート型と比べて、中心にツイーターが有る分、ウーハーの面積が少なくなりますが、例え仕様に表記されている数値が同じでも実際は中低音の再生能力はセパレートの方が勝るのでしょうか? 一般にコアキシャル方がリーズナブルなので迷います。 セパレート(=ウーハは単独ユニット)でもコアキシャル2wayのツイーターが納まる部分に変わりに硬い部品が付いているものと、ウーハーの一部らしく柔らかいコーンの物が有りますが...

  • スピーカーの(簡易)修理法

    B級オーディオマニアです。 20年程前に買ったDIATONEの3wayスピーカーのウーファーのコーンエッジが、両方とも殆ど円周状に破けてしまいました。 今のところ、息子がセロテープで留めてありますが、もう少しましな方法はないかと考えています。 本格的な方法はあるのでしょうが、何か簡易的に留めておける適当なテープはありませんか? 家内がCDを聴くか、偶にDVDを見るくらいなので、音質は不問(びびり音さえなければよい)、見えないところなので見た目も問いません。

専門家に質問してみよう