• ベストアンサー

配線接続

接続する箇所が3つあり、それを状況により入れ替える必要あります 色の名前は配線です。 赤 青 白 赤 白 青 青 赤 白 白 赤 青 白 青 赤 青 白 赤 接続しなおすのは面倒なので,スイッチで瞬時に入れ替えようと 思います、何回路何接点のロータリー買えば実現できるのでしょうか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.3

すみません。寝起きでぼんやりして題意を読み違えていたようです。訂正します。 X,Y,Zの線が来ており,それに赤,青,白のどれかを接続するのですね。表にすると下記のようになります。 X Y Z ↓ ↓ ↓ 赤 青 白 または 赤 白 青 または 青 赤 白 または 白 赤 青 または 白 青 赤 または 青 白 赤 このときのスイッチ配置は,上記の5通りを再現することになりますので,下記の結線になると思います。 (1段目) X→  赤(接点1)  赤  青  白  白  青(接点6) Y→  青(接点1)  白  赤  赤  青  白(接点6) (2段目) Z→  白(接点1)  青  白  青  赤  赤(接点6) つまり,2回路6接点の円盤が,シャフトで連結されて2段になった製品になると思います。2段になった製品は高価または入手難なので,2回路6接点を2個(うち1回路は未使用)でもいいでしょう。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

追記。 ロータリー・スイッチは,ちょうど切り替わるときに,前後の両方の接点が閉じる構造のものがあります。回路によってはショートして火花がでたり,誤動作を引き起こします。切り替えるときは,いちど電源を落としてください。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

3回路3接点でいいと思います。しかし,ふつう12の倍数(1動作で30度回る)で接点数がありますので,4回路3接点か,3回路4接点の製品しか売られていないかもしれません。

habataki6
質問者

お礼

市販されている3回路4接点の製品はどのように接続するのでしょうか 当面は最初が赤の2つで間に合います、接続の仕方がさっぱりです ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 配線色について

    AC回路の配線色は一般的には接地側が白を使うと思います。DC回路の配線色はどうなんでしょうか?センサー等でみかけるのが、青(-相)茶(+相)黒(出力)です。線を赤、白、黒にした場合は、どのようにするのが、本当なのでしょうか?又。黒白2芯の場合はどっちを+にするのでしょうか?AC回路で考えると白が-相にするような気がするのですが。誰か教えてもらえますか?

  • 配線

    外国製のDVDプレイヤーの配線なんですが4つ線が出てて、赤+12V、黒 Ground、黄色 ACC(IGNITION SWITCH)、青 REMOTE OUTって書いてあります。赤は、ACC。黒はアースでいいと思うんですが、黄色はIG(イグニッション)で、青はモニターのプラスに繋ぐのでしょうか?この配線で間違ってるようなら教えてください。  

  • なんの配線なのでしょう?

    PCのディスプレーと一緒に配線を貰ったのですが なにに使うか分かりません(くれた本人も分からないそうです) 片側はディスプレーに接続できるのですが(差込は台形型で3×8ピン)で反対側はピンプラグコードで赤、白、青、黄、緑色です 何に使えるのでしょうか

  • 3回路4接点のロータリースイッチによる機能の実現

    上記ロータリースイッチにより下記の機能を実現したいと考えておりますが、可能あるいは不可能、また可能ならばどのようなロジックで配線すれば良いのかをお聞かせ頂ければ幸いです。 4ch入力、モノラル出力のミキサーがあります。オペアンプは4580、それぞれのチャンネルにボリュームが付いています。 このボリュームコントロール機能を維持したまま(抵抗値を維持したまま)、ロータリースイッチによって1つのチャンネルのみを導通させ、他の3チャンネルはOFFにしたいと思います。 4つの回路のうち1つを生かして残りの3つをGndに落とすのと同意です。 Gndを共通と見なせば、単純に選択した1回路だけをOnにすることで実現できますが、テスターであたってみたところそれぞれのボリュームのGndは独立しているようで導通がありません。従ってこれは別々に配線しなければならないのではないかと考えたところです。 当初私が考えましたのは、4chそれぞれのボリュームから信号・Gndの2本のリード線を引き出し、スイッチによって選択されたチャンネルのみを開放し、それ以外は常時ショート(ボリュームを絞りきった状態)させるというものですが、3回路4接点ではどうにも配線のアイディアがわいてきません。 次に、回路は常時すべてOnで、スイッチによって3回路をOffにするというものですが、これも具体的な配線アイディアが出てきません。 このような機能は果たして3回路4接点で実現可能なものでしょうか。 また実際にボリューム4ch分のGndは独立しているのですが、これを共通として配線してしまっても構わないものなのでしょうか。 どうぞお知恵をお貸し下さい。

  • スイッチ部分配線

    スイッチボックスの裏の画像です 左上:白    右上:配線なし 左下:黒    右下:赤 スイッチONで黒と白が接続 赤となしが接続 されるように思います スイッチ軸(指で直に押す部分の軸が折れた)が故障したため直に接続 黒と白を接続スリープで直付けして 赤は単独でスリープして非接触状態で配線して スイッチでなく直接 コンセントの抜き差しでON OFFしても 問題はないでしょうか?電気の知識がないのでアドバイスお願いいたします

  • スイッチ 配線の色

    トヨタ100系ハイエースのリヤデフのスイッチを使ってプッシュスイッチのようにして、電装品につなげたいと考えています。 配線が白に黒線(アース?)、赤に細い青線、青の3本が出ています。電装品はモニターです。モニターは、電源をとるだけです。 赤に細い青線、青をACC電源、常時電源につなげばいいと思うのですが。 または、根本的に間違っているのでしょうか。 教えてください。

  • パソコンの配線が抜けてしまいました・・・

    PC内部清掃中にうっかり、配線を抜いてしまいました。。 パソコンが起動せず、今もセカンドマシンで対応しています。 どのように配線すれば良いのでしょうか。。。 POWER SW(グレーと白の2つの配線) HDD LED(赤と白の2つの配線) GND(白、1本の配線) POWER LED(+)と書かれている(青、1本の配線) 抜けた元の箇所の画像を添付しますので、配線の正しい仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電磁接触器の配線

    電磁接触器の奇妙な配線について教えて下さい。 普通は1.3.5に1次側の配線が接続され、2.4.6に出て行くのが一般的だと思うんですが、これは1次側の配線2.4.6に接続されて1.3.5に渡り配線してあります。正逆転みたいな事をしていると思うんですが、こういう配線方法をご存知の方、使用例をご教授ください。 接触器はFuji SC-2N、モーター用のMCが入り動き始めると2.4.6に電気が流れてくるようです。このMCが何用かは不明ですが、スラスターブレーキの動力用ではないかと想像しています。      青 白 赤     ○ ○ ○    1  3  5    2  4  6     ○ ○ ○    赤 白 青

  • 100Vモーターの配線を教えてください。

    古い100Vボール盤の分解清掃をしたのですが、モーターからスイッチへの配線が分からなくなってしまいました。 モーターからは赤、黒、灰(黄?)、青の4本の配線が出ていて、 ・赤+黒+電源コード白が半田で端子に固定されていました。(A) ・青+灰(黄?)も半田で端子に固定されています。(B) ・電源コード黒は単独でした。(C) ONOFFスイッチにつながっていたのは(A)と(B)+(C)か (A)+(B)と(C)のどっちだったのでしょうか。 写真を取り忘れてしまい困っています。 よろしくお願いします。 ※灰の線は色が微妙なのでもしかしたら退色しているのかもしれませんので(黄?)と書いています。

  • 日産 ラルゴ デッキ配線

    CDデッキを 付けたいと思ってます。 車側の配線色は 青2本 茶色1本 黒に赤ライン1本 黒に白ライン2本 黒に緑ライン1本 黄色1本 緑1本 赤に青ライン1本 オレンジ1本 デッキ側配線色 グレー1本 グレーに黒ライン1本 白1本 白に黒ライン1本 緑1本 緑に黒ライン1本 青1本 紫1本 紫黒ライン1本 赤1本 黄色1本 何色と何色を 繋げたらいいか 分かる方いたら 教えて頂きたいです お願いします

専門家に質問してみよう