• 締切済み

元彼を許せません

soramnの回答

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.5

二股掛ける人はまた二股掛ける。 手を引けて良かったじゃない?

関連するQ&A

  • 因果応報って本当にありますか?

    9年付き合った彼に二股かけられていました。 彼はもう一人の女性と結婚したそうです。 人に話したところ「彼の事は忘れて、自分が幸せになることだけ考えなさい」「彼の二股を周りにばらそうとか考えなくても、因果応報だから大丈夫だよ」など、慰めてくれます。 そう思って3ヶ月間、前を向いて頑張ってきましたが、最近になって、やっぱり傷ついて苦しい、許せないという気持ちが強くなってきました。本当に因果応報なんてあるのでしょうか? 結局、元彼は幸せに暮らしていきそうだし、私は苦しい気持ちを引きずっていて、前を向く事に時間がかかりそうです。 私は因果応報を少なからず信じているので、彼の二股をバラさないでいようとここまで我慢してきたけれど、なんで私ばかり苦しんで我慢しないといけないのかわからなくなってしまいました。それに、ここで私がばらしたとして、私にも因果応報があるのでしょうか?私はバラすというよりも「元彼に騙されました」って周りに言ってしまいたいです。それはいけないことなのでしょうか?彼の奥さんは傷つくかもしれませんが、それは私のせいになるのですか? 因果応報ってどういうことなのか、わからなくなってしまいました。 ご助言よろしくおねがいします! 心が弱っているので誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 最低な元彼なのに・・・まだ想っています。

    最低な元彼なのに・・・まだ想っています。 4年以上付き合った元彼と別れて8ヶ月になります。「別れて」と言っても、二股されていることに気づいてしまった私が、それでも好きだからと彼を追いかけたら、振られてしまったんですが。 この元彼、本当に男として最低なんです。 ・二股相手と別れたことにして私と続けようとした ・私にウソをついて二股相手と遊びに行った ・別れてからも、自分が辛いとき、彼女が相手にしてくれないときだけ私に連絡がくる ・でも、私から連絡をしても無視する 私も、もうこんな男知らない!不幸になれば良い!と思って、元彼にキツイことを言って決別宣言し、しばらく新しい出会いを楽しんでいました。上手く行きませんでしたが、新しい恋愛もしました。 だけど、また最近この元彼のことばかり考えてしまうんです。きっかけは、何人かと出会っても物足りなさを感じてしまったから。元彼とは、出会ってすぐ意気投合して、すぐ居心地の良い関係になったのに、そうならないことで相手に冷めてしまって。そうしたら、元彼が良かったなぁ~とまた想うようになって。 でも、客観的にみたら私はもう元彼には完全に脈なしなんです。 ・新しい彼女がいる(たぶん二股相手のコ) ・別れてから何度も距離をおいたが一度も彼が追いかけてくれることはなかった (私を失って悲しいとか、全く思ってないよう) ・最後の音信(私から)の時に、「私と縁を切りたいなら、私の友達とマイミク切って」という理不尽なメールを送り逃げした。 だけど、浅はかな私は良かったことだけクローズアップして彼への想いにどっぷりハマってしまっています。都合の良い時だけでも私を頼ってくれることとか、私との思い出の品がまだ捨てられないと言ってくれたこととか。 もうこれは、彼への想いが消えるまで苦しみ続けるしかないのでしょうか?想いを伝えたい気持ちもあります。でも、伝えたところで彼は何も変わらないし、伝えても、諦めの悪い私が諦めるわけないし、気持ちがすっきりするとは思えなくて。第一、彼女がいるとわかっている相手に自分の想いを伝えるなんて、自分勝手ですよね? なにより、こんな最低な元彼にこだわっている時間がもったいない!頭ではそうわかっているんですが、心がついていきません。

  • 因果応報ってあるんでしょうか?

    因果応報って確実にあると実感することはありますか? 例えば、不倫→略奪婚して長く幸せになったという人がいたとしたら、 因果応報は働かなかったということになりますよね? また、人を傷つけても自分は幸せに生きている人もいますよね? 元カレには散々傷つけられましたが、新しい彼女もいて幸せにやっていることでしょう。 略奪した彼がいる友人も、今のところ、順調に続いているようですし。 その反面、自分の仲間の悪口や酷いことを裏で言っていた元友人は なかなか子供ができないみたいです。 (子供に罪はありませんし、不妊が因果応報とは言いません。) 果たして、因果応報はあるのでしょうか?

  • 因果応報の例

    因果応報ってあると思いますか? 元彼なんですが、散々ひどくされました。 女の子を人と思わないような遊びぶりで、男友達と悪行(乱交とか)しては、非難したり、評価したりし合ってました。 こういう人っていつかなんらかの形で自分が苦しむことかあるのかな、とか思います 因果応報の具体例などありましたら教えてください

  • 因果応報についてお尋ねします。

    【議題】 この世において、因果応報と、偶然は、同時に存在しているのかな? と考えたのですが、皆さまはどのように思われますでしょうか。 この場合、因果応報とは、「自分のしたことは、巡り巡って自分に必ず帰ってくる(しかも、同じ量が)」ということにします。 【説明】 因果応報はある!と考える人と、そんなものはない!!と考える人がいます。 私は、後者側なのですが、考察しているうちに、ふと思いました。 「それは同時にそんざいしているのではないか?」と もし、同時に存在している場合、困るのは「因果応報を肯定している側」だと考えます。 なぜなら、この世の事象は、「因果応報だったり、そうでなかったり」すると、もう収拾がつかなくなるからです。 教条が崩れてしまいます。 皆さまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 元カレの女遊び。こんな人いるんですね

    元カレのことです 別れた原因は割愛させてください 別れた後知ったことなんですが、そうとう遊んでたようです 携帯メールをみてしまいました。 女の子とのメールはシークレットになっておりみれませんでした。男友達とのメールのみ表示されていましたが、それでもかなりショッキングな内容でした どうやら二股だったようですし、付き合っている最中にもコンパ、女の子のいる遊び(男ばかりと言ってました)、はては乱交飲み会(「ゴム持参」などのメール)などありました 「ツレと飲む」「仕事関係に誘われた」等のことは嘘だったようです 付き合っている時から怪しいとは思っていましたが、「知らない方が幸せなこともあるかな」と思い、あえて詮索もしませんでした。 違う理由で別れたのですが、時々連絡があったりして、ワタシ的には復縁も考えてたのですが、やはり気になったので携帯をみたのです 正直「やっぱりな」と思ったのと、あまりの遊びぶりにドン引きしました 今後も毎週末コンパの予定があったり、とにかく女の子にみさかいなく行ってるようです しかも男友達とのメールの内容も猥雑、下品極まりなく、(やった、やらないとか)ドン引き。。。 ショックもあるのですが、人間的にもかなり引いてしまいました 私の周りにはいないです。人種が違う?とさえ思うほどです 男の人すべてがこうではないとは理解してますが、なんだか言い表せない感情です、むなしいというか、悲しいというか こんな人間がいるんだなって思いました ちなみに元カレは30歳で男性的にも適齢期だとは思います。 仕事も言い方悪いですが、低収入、社会的地位もありません イケメンでもないです お金払いもよくありません(出してくれるんならいいやーラッキーみたいな) これ以外にもここにかききれないくらいの女遊びや下品なメールのオンパレードでした。 涙も出てきません。この感情をどうしていいのやらわかりません。 そしてやっかいなことに、麻痺してるのか、完全に元カレを切ることができません 頭では携帯も変えて完全に縁を切った方がいいとわかっているのに こういう男の人っているんですね。 こういう人は因果応報的なことはあるんですかね まとまりのない文章ですみません 感想でも経験談でもいいですし、アドバイスもよければお願いします 復縁はしていません

  • 失恋から立ち直れない

    失恋して1年、立ち直れません。 元彼に振られる形で別れてから、一年が経ちました。 元彼とは前の彼女と付き合っているときに出会い、前の彼女と別れてすぐに私と付き合いましたが、良かったのは初めの頃だけで、連絡が着くのが遅くなったり予定をドタキャンされることがあるなと思ってるうちに、好きではなくなったと振られてしまいました。 私にとっては2年ぶりに出来た2人目の彼氏で、お付き合いもまだこれからと思っていた矢先の出来事だったので、とてもショックで悲しかったのですが、彼に気持ちがないなら仕方ない、と別れ話のその場で別れを決め、連絡をとるのも一切やめました。 しかし、大学の同級生である彼とはコミュニティも同じで今も毎日顔を合わせることになっています。別れた後、彼の友人たちから、あいつは女癖が悪いから心配していた、前の彼女の時かなり浮気をしていた、早く別れて正解だった、などと励まされるのですが、私と付き合っている時とのギャップに驚いてしまい、頭では分かっていても感情の整理が追いつかない状態です。 そんな彼に、学内で新しい彼女が出来ました。同じ学内にいるため、2人でいるところを何度か見ることもありました。 新しい彼女といる彼を見て落ち込む私を見かねてか、友人は、話すか迷ったけれど、私と付き合っている頃から彼は元彼女と二股をしていて、今の彼女とも二股関係を続けている。セフレもいると聞いた(写真を見せられたそうです。)だからそんな男とは別れて正解!結婚まで行っていたら大変だったよ、と言われました。 しかし、ここ最近、彼は元彼女とは別れ、今の彼女だけと付き合っているようです。 さらに、今の彼女は私が目指している資格試験に先に合格し、彼と2人で合格発表に行った、彼の方は彼女が結婚を迫ってきているから別れたがっているけど、との話も聞きました。 彼が二股をするような男で、ろくな男ではないことは分かっています。しかし、一度付き合っていいところも知ってしまっているので、私が現場を見たわけではないし周囲も大げさなのでは?などと彼を庇いたくなってしまう自分もいます。 また、元彼の女癖といった評判も何も知らず、無邪気に彼に愛されている彼女に、彼女には何の罪もないのに嫉妬してしまいます。結婚を迫ってくるから別れたい、という言葉ものろけのようなものなのかと思えてしまいます。 彼女は私の欲しいものを全て手に入れてずるい、真実を知って早く別れればいいのに、などと最低なことを考えてしまいます。(今の彼女とも会ったことがありますが、私から彼のことを暴露して別れさせるようなことは出来ず、何も話していません。彼女には勝ち誇ったような態度をとられ、それも凹みました。) 今も毎日彼と顔を合わせ、上記のような彼の近況も耳に入ってきてしまう環境でずっと気持ちが切り替えられず、心身ともにボロボロです。 新しい恋愛をしようと思っても、なかなか付き合いたいと思えるような人に出会えず、虚しさだけが増えていくように思います。 失恋も初めてではないのに、ここまで引きずり、苦しむとは思っていなくて、自分が情けないです。 どうしても失恋から立ち直って、前に進みたいです。 私が失恋から立ち直れない理由は、彼への執着、彼女への嫉妬でしょうか。自分でも何にこんなに執着しているのか分からず、混乱しています。 同じような経験をされた方、どのように考えれば立ち直れるか、どうかアドバイスを頂きたいです。

  • 因果応報ってあると思いますか?

    因果応報ってあると思いますか? 私は1年も元彼を引きずっていました。 元彼は忙しいことを理由にして別れ話をし、それでも2人で頑張ろうと話し合ったのに、その後音信不通にしてその間に新しい彼女を作っていました。http://okwave.jp/qa/q5821820.html ご飯も食べれないし眠れないで落ち込んでいるのですが、だんだんと何で自分だけこんなに苦しまなければいけないのかと悔しさも沸いてきました。病院で精神安定剤や睡眠導入剤をもらって飲んでいるのですが、いっそ元彼も私と同じようにいつか苦しめばいいと思うようになってしまいました。本当は彼と新しい彼女の幸せを願ってあげるべきなのでしょうが。。。 皆さんは因果応報だなと感じた体験はありますか? ありましたら教えてください。 .

  • 元彼からのメール

    元彼からのメール 2ヶ月付き合って、別れた元彼がいます。 元カノと復縁する事になった・・・と、メールで一方的に別れを告げられました。 結局、二股?かキープ??だった・・・しかも、メールで別れなんて、腹立だしかったけど、 怒りもせず、攻めもせず、私はすんなり別れました。 男らしくない、しょうもない男だと思ったからです。 そんな元彼から、1ヶ月ぶりにメールが来ました。 『おはよ。最近、どうよ?』と。 自分から振っておいて、よくメールしてくるなぁ、と呆れました。 メールが来た時間が朝方だったので、飲んで酔っ払ってメールしてきたのだと思うけど。。。 私は自分から振った人に対して、『元気にしてるかなぁ』と思い出しても、 酔っ払ってても、メールなんて出来ません。 やっぱり罪悪感はあるし、そんなの都合よすぎると思うし・・・。 自分から振っておいて、メールをしてくる方って、結構いらっしゃるのですか? また、その心境って何なんでしょうか?

  • 「若かったから。」・・・?元彼は、どういうつもり?

    ある男性と別れて、数年たってから、その男性の言動を疑問に思い始めました。 彼は「お前のことを愛しているから、こういうことをするんだよ」と言って、私のされたくないことをしてきたり、私がしたくないことを要求したりしました。断ると、「俺の愛に応えてくれないのか」などと言いました。私は、「彼が喜ぶなら」と自分に言い聞かせ、要求に応じてきました。 しかし、彼のいう「愛」とは、はたして本当に愛情だったのだろうか?相手のことを考えず、自分の気持ちを押し付けていただけでは?私は愛されていると思っていたけど、間違いだったのでは?という疑問が日に日にふくれあがり、その疑問を、元彼に直接ぶつけてしまいました。すると彼は、 「あのときは、俺も若かったから。」 と言いました。 若かったから・・・・・・?若ければ、何をしても許されると言いたいのでしょうか? その後もそのことについて話し合いましたが、元彼は自己弁護に終始し、謝罪や反省の言葉はきかれませんでした。しかも、「お前のことを愛していたのは本当だ」「お前とのことは、いい思い出だよ」と言われてしまって・・・・・・何がいい思い出!?私はこのことで今でも苦しんでいるのに・・・・・・私は、すっかり気分が悪くなってしまいました。 元彼とは、今でも同じ町に住んでいるので、たまに顔を合わせてしまいます。私は無視するのですが、元彼は何事もなかったように話しかけてきます。その度に、私はイライラ、ムカムカ・・・・・・最近は、顔を見ただけで嫌な気分になります。 この元彼は、一体どういうつもりなのでしょう?アドバイスお願いします。 また、ムカムカしないですむ方法もあわせてお願いします。引越しはできないので、それ以外の方法で・・・・・・