PCの短時間バックアップ方法:ストレージメーカーおすすめ

このQ&Aのポイント
  • 短時間でPCの完全バックアップをしたい場合、外部ストレージがおすすめです。
  • 現在のPCと購入予定のPCを丸ごとバックアップするためには、USB3.0以上の外付けHDDまたはSSDが必要です。
  • バックアップ時間を1時間以内に抑えるためには、200GB相当のバックアップ容量に対応したストレージを選ぶことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCの短時間バックアップ方法について

短時間で現在使用のPC及び、購入予定のPCを丸ごとバックアップ したいのですが、(外部)ストレージで良いと思われるメーカー、 仕様を教えて下さい。 また、購入予定のPC仕様も必要であれば、提案して下さい。 PCは、直ぐにではないが新規購入予定(Win10) バックアップ時間:1時間以内 バックアップ容量:200GB相当 予算:1~2万円程度 <現状のPC> バックアップ先:外付けHDDまたはSSD USB3.0以上 PC :USB仕様2.0 OS :Win7 CPU :CORE i5 メモリ:4GB HDD:280GB <購入予定のPC> バックアップ先:上記の同じものを使用 PC :USB仕様3.0以上 OS :Win10 CPU :CORE i5 メモリ:8GB SSD :256GB

  • okvaio
  • お礼率100% (120/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.1

丸ごとバックアップならクローンコピーがお奨めです。同じサイズのSSDと外付けケースを買ってクローンを作っておけば、SSDに問題が起きた場合、そのまま内蔵SSDと取り替えれば完全復元されます。 バックアップソフトとしてはAcronis True Imageがお奨めです。USB3.0であればバックアップ(クローンコピー)時間はせいぜい10分程度でしょう。クローンコピーは物理的な双子を作るわけですから、HDDにしろSSDにしろ同じサイズ以上にしておくべきです。HDDでも構いませんが、256GBのHDDはもはや売られていません。最低でも500GBです。いったん500GBのクローンを作ると、それを265GBに再クローンすることは出来ません。必ず同じサイズかそれ以上です。この点ご注意の程。

okvaio
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 本内容は、ディスクミラーリングということでしょうか? 間違えていたら修正をお願いします。 専用ソフトAcronis True Imageが必要なんですね。

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10681)
回答No.2

200GBの中身は個人データだけですよね? 市販パソコンなどOS組み込み済みのものを他のパソコンで使う事は違反行為になります http://www.pasonisan.com/customnavi/os/os2_2license.html 今はネットワーク経由のデバイス認証なのでプロダクトキーが通らない 丸ごと OSを含むつもりであれば1つの圧縮データになってしまい 丸ごと入れ替えしかできません USB3が使えるWin7パソコンでしか無い OSは全てをコピーできない アプリケーションソフトは新規インストールしないと使えない 外付けHDDで良いのでは? SSD1台だけであれば容量不足は歴然 http://kakaku.com/pc/external-hdd/ メーカーは好みだと思います 私はBUFFALO製で失敗しているのでI/Oを使っています ノートPCなどで常時接続しないなら USBメモリーが邪魔にならない

okvaio
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 この回答を見て、一部、質問に不備があったことに気がつきました。 現状PCを丸ごとバックアップして、いざという時に備えようとしたことは、 間違っていませんでしたが、OSが違う新規購入PCに丸ごと移行する事自体、無理な話でした。 ということは、現状PCのバックアップは、個人データのみとし、 新規購入PCで、丸ごとバックアップ(ディスクミラーリング)を考えます。

関連するQ&A

  • PCについて質問です。

    PCについてです。 用途は、ゲームで、いつか出るだろうGTAVとか、BF4、マイクラとかをやろうと思うのですが、色々あって(金銭的な) 、構成に迷っています。 以下の二通りです。 CPU Core i5かi7 (第4世代) メモリ8GB VGAGTX660もしくは760 電源500W(ブロンズ) HDD1TB SSDお金がキツイので後から追加 Windows8.1 2つ目が CPU FX8350もしくは8150、8320 メモリ上記と同じ VGA上記と同じ 電源上記と同じ HDD2TB SSD後から Windows8.1 です。 購入したいPCはBTOで、ドスパラさをで購入を考えています。 聞きたいことは、バトルフィールド4はWin8と7でfpsの数値が変わるか? これだとどちらの構成だと良いか? です。 回答宜しくお願いします。

  • 自作PCについて

    自作PCを使っています。Win7のサポート終了が2020年1月でそれに合わせてWin10化とSSD導入、マザーボードを変えてUSB3.0ポートをつけたいと思っています。 大半のパーツは既存のものを流用しようと思っていますが、下記内容で問題ないでしょうか? また、HDDに入れてるWin7をSSDへもっていきたいのですがDSP版のWIn10を買った場合は、Win7を移行したSSDにWin10(DSP)版はインストール不可のはず。 既存のHDDデータはパーティションを250GBずつの4分割しています。 OSの入ったものを上手くSSDへ移行し、かつWin10OSにしたいのですが何か良い方法はないでしょうか? 【既存パーツ流用】 ・CPU(Core i5) ・メモリ8GB×2 ・電源 ・HDD3.5inch(1TB)(データ保管用) ※現Win7 OSインストール ・DVDドライブ ・ディスプレイ、マウス、キーボード等 【新規購入】 ・マザーボードmini(USB3.0ポートありのもの) ・PCケース(Z9 PLUS →もっと小さいケースへ) ・SSD(DSP版のWin10を一緒に買おうか検討)

  • バックアップ所要時間の異常?

    問題点: Win7に標準付属のバックアップツールを使ってCドライブ(内容約100GB)をUSB外付けHDD(500GB)にバックアップを試行しました。バックアップは開始後約10時間経過しても完了ぜず進度は約75%と表示され、動作は正常とは考え難いのでやむなくバックアップ作業を中断しました。 パソコン仕様: CPU=i5, Memory=8GB, OS=Windows7Professional, System=64bits, Maker=lenovo 諸賢にお願い: 考えられる原因と改善対策をご教示頂きたく宜しくお願いします。

  • ノートPCを購入しようかと考えています

    ノートPCを購入しようかと考えています CPUはcore i7 740QM以上 Windows7 64bit メモリ8GB HDD500GB以上(SSD&HDDも可) グラフィックボードはできるだけ高性能(HD5850くらい) ブルーレイドライブ搭載 この条件にあうものはないでしょうか?

  • オンラインゲームでもスムーズに動くPCを買いたい

    新しいPCを購入予定です。そこで相談に乗っていただけたらと思います。 ネットでピグと言うフラッシュを使ったゲームで釣りや農園等をやっているのですが、快適に動作できるPCを買いたいと思います。 現在のPCはNECのノートでVISTA、CPUはCeleronメモリは2BGでゲームをしていると非常に重たく今にも壊れそうです。 今のPCでは重くてできませんが、できれば多窓でゲームをしたいと思っています。 そこで、Win7でCPUがCore i5、メモリが4GB、HDD640GB程度あればサクサク動くでしょうか? Core i5かCore i7かで迷っています。Core i5で問題なく十分動くのであれば高いお金を出してCore i7を買う必要もないので。 画面がカクカクなってしまったり、2,3時間やっているとなかなか動かなくなるので、そう言った状態を避けたいと思っています。 Coreに注目していますが、着目点が違いますか? 電気屋で話を聞くと、メーカーのPCでハイエンドでもマザーボードやグラフィックボードがノーマルな物が使われているため どうしてもコマ送りになったりカクカクして動く・・と言われました。 でも他の人も大抵そう言ったPC使っていると思うんですけど・・。 アドバイスお願いします。

  • ノートPCのスペックと性能

    ノートPCの性能は、スペックが同じであればデスクトップのそれと同じなのでしょうか? 例えばCPU core i5  メモリ 8GB SSD搭載で、i5のCPUのっけたメモリ8GB+SSDのデスクトップPCと同じ速度なのでしょうか? 理論的には同じだとおもうのですが、なんとなくノートの方が無理して詰め込んでるおかげで遅いのかもしれないと思ったりして。

  • win7 バックアップと復元機能について

    起動ドライブをSSDに換装した為、win7 Home 64bitをクリーンインストール。 付属ドライバインストール後、windows7の「バックアップと復元」機能を使ってバックアップしてみました。 バックアップに要した時間は10分位でした。 試しに復元をしてみましたら、4時間かかりました。 もう一度、SSDをフォーマット、OSをインストールしなおして同じ事を検証してみました。やはり同じでした。 その後、windows7のバックアップ機能を使わないでアクロニスHome2012で他ドライブへバックアップ、復元をしてみました。 バックアップ、復元共5、6分でおわりました。 そのあと、アクロニスHome2012を使って今日現在の状態に復元、何も問題ありませんが、 復元時間4時間はかかり過ぎのように思いました。 SSDに換装する前のSATA HDDの時は、もう少し短時間だったと 思います。 色々、調べましたがはっきりした原因が分からないので、質問させていただきました。 SSD容量120GそのままへOSをインストールしてあります。 AHCIモードで動作しております。 以上、お聞き致します。 PC内容 CPU Intel Core i7-2600 3.4GHz 8MB Motherboard ASRock P67 Pro3 Memory 16GB Graphic board GeForce GTX560 1GB HDD(1) SSD Intel 510Serles 120GB HDD(2) 1TB Backup HDD  1TB(removable case)

  • Paragon Backup&Recovery バックアップの時間につ

    Paragon Backup&Recovery バックアップの時間について PC3台のCドライブのバックアップにこのソフトを使っています。 1台だけとても時間がかかるのですが、こんなもんなのでしょうか。 1:  CPU : Core2Duo 2.66GHz  Mem : 2GB  HDD : 40GB(内25GB使用) 2:  CPU : PenM 1.7GHz  Mem : 1GB  HDD : 40GB(内20GB使用) 3:  CPU : Pen4 3.06GHz  Mem : 1GB  HDD : 50GB(内15GB使用) OSはすべてWinXPSP3です。 内蔵HDDにCドライブのバックアップをとっているのですが、かかる時間は 1 : 約10分 2 : 約20分 3 : 約1.5時間 です。 CPUの能力は3が一番低いと思うのですが、こんなに時間がかかるものでしょうか? あるいは、どこか異常があるんでしょうか。 知見ある方、教えてください。

  • PCの稼動時間によってシャットダウン不能になる。

    化石PC:東芝製 DynaBook Satellite 1850 を使用しています。 CPU CEL 1.2GHz , HDD 20GB(純正/10GB位空き) メモリ 768MB(512+256) , ページメモリ 2GB(SSD) , OS: Win2000 SP4 外付けドライブ: PC←USB2CONNECT(CARDBUS USB2.0 I/F)+XHUB7PLUS(USB2.0 7PortHUB) Panasonic LF-D200JD 2台 (SCSIデジチェーン⇒USB2XCHANGE(SCSI-USB2.0変換)⇒USB2.0接続)HUBへ Panasonic LF-M760 (USB2.0接続)HUBへ Panasonic LF-M860 (USB2.0接続)HUBへ HDD 100GB (USB2.0接続)HUBへ HDD 40GB (USB2.0接続)HUBへ PC及び外付けドライブは正常動作しています。 PCの稼動時間によって、シャットダウン後も電源が入ったまま(※1) (※2一部は切れている)になります。 ※1:PC本体、LCD画面 ※2:USB系統、(PC内HDDは10秒後位に停止?) 稼動時間も長短あります。 1時間くらいで切れなくなったり、10時間くらいでも切れたりします。 原因(推定でも)、対処方法を教示お願いします。

  • windows10でPC丸ごとバックアップ

    Windows10でPC丸ごとバックアップする為に128GBのUSBメモリ を使いたいができるでしょうか。ファイルシステムをNTFSに初期設定すればできるのでしょうか?記録媒体として外ずけHDDやSSDを前提にしている説明が多いのですが、どうなんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう